2024年09月10日

一般質問の通告を出しました

一般質問の通告を提出しました。


今回、私が質問するのは3件。


@マイナ保険証について

A障害のある子どもの放課後等支援について

B敦賀港の特定利用港湾指定について


提出締め切りのギリギリまで、

子育て支援について質問すべく、

通告を書いていましたが…


プリントアウトする前に見直すと…


あれれ?


全部で質問が、40問越…😵💦


1問1分として…40分!?


持ち時間の30分以内に終われんやん😰💦


断腸の思いで子育て支援をバッサリ…😭


次回に回します⤵


それでも、30問あるし…


弾丸ダークになりそうな予感…😰


簡潔に質問ができるよう

余計なことを言って、

大事なことが言えなくならないよう、

しっかり原稿作りたいと思います。



さてさて…


一般質問の通告を出したのは、

正副議長を除いて20人中15人。


松宮市議は9番目、私は10番目なので、

おそらく、2日目の18日(水)午後1時から、

松宮市議と私が続くかな〜?


松宮市議は、中池見湿地と、

障がい者支援入所施設、日本原電2号機の

3項目について質問します。


他にも…

みなさん、多岐にわたる質問で、楽しみです。


一般質問は、17日〜19日、朝10時からです。


良かったら、議場へお越しください。


また、RCNの議会チャンネル、

市議会のホームページのネット中継でも

ご覧いただけます。


posted by きよこ at 23:00| 福井 ☀| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月09日

補正予算の審査&放課後デイのこと

今日は、予算決算常任委員会で、

補正予算の審査をしました。


全体会では、12人の議員が

6日に出した通告にしたがい

質疑をしました。


また、その後の分科会では、

所管の補正予算について

詳細に質疑をしました。←通告無し


さて、今回の補正予算には、

小躍りしたくなるほど嬉しいものが❗


まず、18才までの医療費無償化です。


今まで、小学校入学前まで医療費は無料で、

小学生から18才までの子どもについては、

医療機関の窓口で500円でしたが、

それを来年4月から無料にするための

システム改修費が計上されました。


次に、学校の体育館の冷房整備です。


小学校、中学校の体育館に

空調(冷暖房)を整備するための

調査費用が計上されました。


実際に、空調の取付工事をするのは

令和8年度以降だそうで…


待ち遠しいですね❗


いずれも、長年、議会内外で、

敦賀市に求めて来たものです。


良かった、良かった💓


子ども計画策定事業費については、

これまでの「子ども・子育て支援計画」より

貧困、虐待に力を入れ、横串を刺すとのことで…


私は、今までも、

貧困、虐待についての計画はあったし、

課を横断した取り組みはあった、と述べ、

新しい計画では、

制度があっても使えないことがないよう、

実行性のある計画にして欲しいし、

だからと言って、

できないから計画しないということはせず、

市民の声をしっかり聞いて、

必要な支援を計画に盛り込むべき、と

意見を述べました。


午前中に終わるかと思いきや、

午後3時過ぎまでかかり…


午後1時半から町内でふれあいサロンがあって、

福祉委員さんがお一人、お休みのため、

せめて、後片付けだけでも…と、大急ぎで帰り、

みなさんと一緒に片付けをして…


夕方4時から、

子ども発達支援センターパラレルへ。


IMG_5820.jpeg


放課後ディについて、お話しを伺いました。


パラレルは、

敦賀市の児童デイサービスセンターを

2011年に、

子ども発達支援センターとして改修し、

指定管理者制度を導入して

2012年から、

社会福祉法人ウェルビーイングつるがに委任し、

運営されてきたもので…


児童発達支援、放課後等デイサービス、

日中一時支援、保育所等訪問支援を

おこなっています。


開所式の時、代表の方に、

なぜ、パラレルというのか、お聞きしたら、

「スキーのパラレルのように、

寄りそって、一緒に進んでいくイメージ」と。


なるほど〜と、感動したことを覚えています。


↑ 昔のことはよく覚えている😃💧


パラレルの放課後デイサービスは、

当初は、定員40名でした。


2013年度、放課後デイの契約は39人でしたが…

職員不足などの理由から、定員を20名に。


その後も契約は増え続け…

1日の定員は20名ですが、

契約は100名越だそうです。


また、放課後デイの事業所も増え、

現在、市内に8カ所あるそうです。


そして、週1回はパラレルで、

それ以外は、違う放課後デイを利用している

というケースが多いそうです。


これまで議会でも取り上げられていますが、

どこも人材不足は深刻で…


子ども達のためにも、

保護者のみなさんのためにも、

少しでも改善につながる施策は

ないものだろうか…


みなさんと一緒に考えていきたいと思います。


posted by きよこ at 22:21| 福井 ☀| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月08日

新婦人の班交流会

今日は、福井で、新婦人の班交流会がありました。


新日本婦人の会(略称:新婦人)は、

婦人運動家の平塚らいてうさん、

「二十四の瞳」で有名な作家の壺井栄さん、

童画作家のいわさきちひろさんらの呼びかけで

1962 年に創立しました。


現在、会員は 20 万人で、

個人加盟では日本最大の女性団体です。


暮らし、子育て、平和など願いを話し合い、

手をつなぎ、実現めざし運動しています。


2003年からは、国連NGOとして

国際的な視野で活動をひろげています。


新婦人の班は、地域、職場にたくさんあって…


今日は、県内の班の交流会ということで、

班の取り組みや、小組の取り組みなど

紹介したり、交流しました。


IMG_5800.jpeg

IMG_5799.jpeg


みんなで、笑いヨガをやりました。


IMG_5808.jpeg


体験交流のコーナーでは、

私は、まず、地球温暖化の問題、

海洋プラゴミの問題を紹介し、

いずみ班の「プチエコ小組」でやってきた

生ゴミ処理のキエーロやヘチマタワシ、

海洋プラゴミを使ったキーホルダー作りについて

お話しをさせていただきました。


458987261_8224935900932680_4752411388200525686_n.jpg

459101090_8224935430932727_6001005543815602727_n.jpg


その後、海洋プラゴミを使って、

キーホルダー作り体験。


みなさん、とてもステキな作品ができました。


写真を撮り忘れて…残念⤵


さっそく、講師の依頼があって…


嬉しいです💓


地球環境のためにも、

ささやかですが、楽しいエコ活動を

ひろげていきたいと思います。


posted by きよこ at 23:00| 福井 ☀| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月07日

ユニバーサルビーチへ

ユニバーサルビーチってご存知ですか?


身体に障がいのある人など、

みんなが海水浴を楽しめるビーチにする

プロジェクトだそうで…


朝、敦賀の五幡海水浴場で開催されている

ユニバーサルビーチ2024に行ってきました。


458729366_2620773004797307_8086213141025992849_n.jpg


9時過ぎに行くと、すでにみなさん海の中。


気持ちよさそう…


笑顔が弾けてて、

浜辺から見てる私も気づけば、ニコニコ😃


458519085_18347829988141130_6291066417136550046_n.jpg


いい天気で良かったですね☀️


会議前で少ししか行けなかったけど…


出会いもあって、行ってよかったです。



少し遅れて、党の会議に出席。


オンラインによる全国の党活動の交流で、

みなさんの活動から、ヒントをもらい、

ワクワクしてきて、やる気もムクムク⤴


その後、リアルの会議で、

これから1ヶ月の活動方針を

みんなで話し合い、1日が終わりました。


議会も始まっているし、大変ですが、

選挙も待ったなし!


議会も党活動も選挙もがんばります💨


posted by きよこ at 22:36| 福井 ☁| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月06日

9月議会が始まりました

今日から、9月議会が始まりました。


まず、8時40分から、

議会運営員会がありました。


いつもは、9時からですが…


今回、8月30日の議会運営委員会の後に、

「敦賀市議会ハラスメント防止条例制定の件」が

崚正会から議員提案で出され、

議案の附託委員会などを決めるため、

いつもより、20分、早く召集されました。


これまで、議員提案の議案は、

議会最終日に提出され、

委員会審査はせずに、本会議場で審査をして、

討論、採決するのが常でした。


議会開会前に出され、

委員会で審査するのは初めてです。


議運の中で、審査の附託先委員会を

議会運営員会にすることが決まりました。




さて、10時に9月議会が開会され、

市長提案議案12件について、

説明、質疑の後、

委員会附託がおこなわれました。


議案には、来年4月から、

子どもの医療費助成の条例改定として、

小学生以上、高校生までの子どもの医療費を

病院の窓口で無料化する議案も。


補正予算には、小学校や中学校の体育館に

空調を整備するため調査する事業費も。


いずれも、これまで、

党議員団として求めて来たもので、

ついに、この時が来た〜❗って感じです。


また、市民団体から出された

介護職員の処遇改善求める請願も

文教厚生常任委員会に附託がおこなわれました。


ぜひ、採択してもらえるようがんばります。


その後、議員提案について、

提案者である三田村議員から説明があり、

質疑がおこなわれました。


が…


「合意形成のプロセスを省略して

議員提案の議案として提案したことは

パフォーマンスと言ってもいい」など、

次々と異議を唱える質疑が出され…


ええ…?


ふと、私が1期目だった

2000年の12月議会を思い出しました。


敦賀の水道水源である木ノ芽川に、

樫曲ゴミ処分場から漏水があり、

問題になっていて…


「命の水を守って」との

市民の声が高まっていました。


当時、党議員団は4名で、

初めて、議案提案件を得ていて、

「水源保護条例」を提案しました。


その時も、すべての会派、無所属の方から、

提案について異議を唱える質疑がされ…


結果、賛成は党議員団の4人のみで、不採択に…


そして、2001年9月議会に

市長提案で、水源保護条例が出され、

全会一致で可決された…なんてことがあったっけ💧


20数年たっても、変わってない…💧


ぜひ、「ハラスメント防止条例件」が

可決されるよう、私も力を尽くしたいと思います。



午後、代表者会議がひらかれ、

新幹線の延伸についての意見書を出す件について

話し合われました。


私は、新幹線の延伸により、

敦賀市に、新たに工事費の負担が増えること、

小浜線が廃止される懸念があるなどから、

賛成できないことを述べました。


代表者会議は、全会一致が原則なので、

私が反対したことにより、

有志で議員提案することになりました。



すべての会議が終わり、

その後、生活相談の対応であちこち行って、

夜、集金にまわりました。


議会が始まると、1日があっと言うまです😃💧


一般質問の準備もあるので

時間を有効的に使わなければ〜と思います。


IMG_5775.jpeg


今日も、夜ご飯は、まるまる焼きでした。


ちなみに、敦賀祭りは終わりましたが、

気比さんまつりは長祭りと言われ、

15日まで続いていて…


10日まで、屋台が出ています。


もうしばらく、楽しめそうです。


posted by きよこ at 23:00| 福井 ☀| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする