2011年09月03日

こころの病を理解する講演会のお知らせ

心の病を抱える人を家族にもつ「二州家族会」の主催で「こころの病を理解する講演会」を開催します。

社会環境などにより、心の病をもつ方が増えています。

職場とか近所とか、わりと身近にいたりもしますが、「がんばれ!」は禁句exclamation

だったら、どう接したら良いのexclamation&questionって悩みますよね…たらーっ(汗)

ぜひ、悩みを抱えている当事者の家族だけでなく、今後の参考までに…と気軽な気持ちで参加して頂けたら…と思います。

   かわいいかわいいかわいい

と き  9月10日(土) 午後1時半開場 午後2時開演

ところ  あいあいプラザ

テーマ  「当事者への接し方」

講 師  玉井 顯 先生(敦賀温泉病院院長)

参加費  無料

主 催  二州家族会

問い合わせ先 二州家族会事務局(ひまわりの家・内)24-2068
posted by きよこ at 09:34| 日記2010.10〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

議会便りがようやく完成(^^;)

6月議会の議会便りが…ようやく完成しましたかわいい

明日(9月4日)日曜日の新聞に折り込んでもらう予定です。

議員になって12年、議会毎に発行し続け、それ以外にも発行したので、今回で51号になりますが、正直、今回はムリかも…たらーっ(汗)と思うぐらい、原発関連行事が多くバタバタしてたので、9月7日から始まる9月議会の前に発行できて良かったです。
posted by きよこ at 09:02| 議会、議員活動2010.10〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする