2012年02月03日

原発が無くなると、仕事が無くなる?

原発事故の後、原発のかかえる問題をいろいろと取り上げていたマスコミも、「原発が再稼働されないといかに大変か」と巻き返しの報道を始めた。

まぁ、これまでの原発利益共同体(電力会社、マスコミ、政治家、行政…など)がなくなった訳じゃないので、当たり前と言えば当たり前の話だけど…。

敦賀市議会でも「エネルギー問題を考える議員の会」が「ストレステスト(耐性評価)を終えた原発の早期再稼働」を求めて精力的な活動をおこなっている。

4人に1人は原発関係で仕事をしている敦賀では、「原発が動かないと仕事が無い」という市民は多いのだけど…。

それでも、「原発事故ですべてを失ってからでは遅い。エネルギー政策の転換で、原発に依存しない街づくり、仕事づくりを今のうちに始めなくては!」という市民も多い。

原発を廃炉にするとしても、今すぐ仕事が無くなるわけではなく、廃炉にするための仕事が30年あまりある。

また、原発から自然エネルギーへの転換で、より多くの雇用が生まれる。

ドイツでは、原発産業で働く人は約3.5万人だが、自然エネルギー産業で働く人は約37万人(2010年)で、実に10倍以上!

そして、今すぐ出来る政策としてオススメなのが「住宅リフォーム助成制度」。

全国で、「仕事が増えた」「雇用が増えた」「飲食店のお客さんまで増えた」「地域経済が潤った、活性化した」と報告されている。

「早く敦賀でもやって欲しい」と関係団体や住民から熱望されていて、私も議会で何度か提案したが、敦賀市はちっとも動こうとしないダッシュ(走り出すさま)

いい加減、原発に固執するのはやめて、早々に、原発に依存しない地域産業の創出に力を注いでもらいたいものだ。

まさか…「原発が動かないと仕事が無い」と思わせるために、ワザと動かない訳じゃないよね?たらーっ(汗)
posted by きよこ at 23:29| 原発関連2010.10〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

節分…

2月3日は節分。

鬼はそと〜福はうち〜るんるんなんて、しなくなって随分たつなぁ〜たらーっ(汗)

あれは…十数年前、子ども達が小さかった頃のこと。

雪が積もったお庭に、子ども達と「鬼はそと〜るんるん」と豆まきをしました。

さて、暖かくなって晴れ雪が溶け…

ナメクジが豆を目当てに這い回った跡でテカテカ光る庭を見て…ぞ〜っがく〜(落胆した顔)

「二度と豆まきはしない」と心に誓いました。

でも、恵方巻きは今年もしっかり食べました手(チョキ)
posted by きよこ at 22:26| 日記2010.10〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする