2012年06月06日

四十肩、五十肩…

二、三ヶ月前から、右肩が痛くて…もうやだ〜(悲しい顔)

せっかくやり始めたストレッチも、右肩の痛みでやる気がなくなってしまいました…バッド(下向き矢印)

最初は「筋肉痛?」と思いましたが、どうやら四十肩らしい…。

若い頃、大阪のスポーツセンターでインストラクターをしていたことがあって、さまざまな状態のお客様への対処について等々の勉強を受けていて、「四十肩」についても少々知識があったのですが、実際になったのは初めてあせあせ(飛び散る汗)

誰でもなるけど、自然と治るらしいし、ガマンできない痛みでもないので病院にも行かずほっています…。

最近、偶然にも知人二人が五十肩を患っていることがわかりました。

近所のもうすぐ80歳になるおばあちゃんとの会話。

おばあちゃん「病院で五十肩って言われちゃったのよ」

私「じゃぁ、肩だけ私と同世代やね手(チョキ)

80歳になっても五十肩になるらしい…知らなかった…。

また、福井の50代のKさんとの会話。

K「私、五十肩なんやって…バッド(下向き矢印)

私「私もやでexclamation でも、私は四十代やし四十肩やけどわーい(嬉しい顔)

早く治って、またストレッチを思い切りやりたいです…もうやだ〜(悲しい顔)
posted by きよこ at 23:40| 日記2010.10〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

福井県と近畿の共産党で県へ申し入れ

今日(6日)は、福井と大阪、京都、奈良、兵庫、和歌山、滋賀の日本共産党議員団、衆議院選挙予定候補ら20数名で、福井県に対し、「原発行政について」の申し入れを行いました。

20120606-1.jpg

(1)大飯原発3,4号機の再稼働に同意しないこと。
(2)敦賀半島の活断層調査について、国が責任をもっておこなうよう求めること。
(3)国による補償措置、雇用対策としての老朽化原発の廃炉作業など、立地自治体への抜本的支援を求めること。

20120606-2.jpg

少し早く福井県庁に着いたので、しばらく座り込み宣伝行動に参加。

左から、山本予定法補と私と上原市議。
posted by きよこ at 21:51| 原発関連2010.10〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

毎日バタバタ…

昨日(4日)は朝から大忙し…。

朝10時から議会運営員会。

早めに終わったので、頼まれていた市民要求6件で庁内をまわる。

その後、残っている赤旗新聞5月分の集金に…。

久々に会うおばあちゃん、元気そうで何より。「遅れて済みません」と謝りながら集金。

何度、家に行っても鍵が閉まっていたおじいちゃんにようやく会えて、ホッ。「何かあったか思って心配しててんよ〜。元気そうで安心したわ」と集金。

何軒か集金した後、家に帰ってお昼ご飯を食べて、午後の介護予防事業「ふれあいサロン」の準備のため急いで町内の会館へ。

サロンのおやつの時間に、先日、勲章を受章された町内の方に「ふれあいサロン有志一同」で花束贈呈するというサプライズを企画しているため、こっそり花束の準備も…。

社協の方が見え、みんなで楽しく盛り上がっていると…「あっ!こんな時間〜がく〜(落胆した顔)

慌てて中座し市役所へ。

2時45分から、敦賀市役所にて、日本共産党として市長へ原発関係で申し入れ。

椅子に座って市長を待つわずか数分…エネルギー切れそう…バッド(下向き矢印)たらーっ(汗)

さて、申し入れ終了後、急いで町内に帰り、小学生の下校の見守り隊。

子どもたちを見送った後、また急いでふれあい会館にもどり、ふれあいサロンの後片付け。

その後、町内の用事をいくつか済ませ、高速をとばして福井へ。

県庁前の大飯原発再稼働反対の座り込み行動に参加。

さて、私たちと反対側の道路に座り込みをしているネットワークやグリーンピースのみなさんの中に山本太郎さんの姿も…。

レゲエとか…若い人達のパフォーマンスを楽しみながら座り込みをしていると、6時半ごろ、細野大臣が、びゅ〜ンと帰って行った。

みんなでプンプン怒りながら宣伝行動の後片付けをして、会議に出席。

10時頃会議が終わり…「あ〜っあせあせ(飛び散る汗) 朝、行かなあかんとこあったのに忘れてたがく〜(落胆した顔)」と突然思い出した。

けど、仕方が無い…バッド(下向き矢印)

家に帰ったのが11時。

その後、ブログの更新をしていたら眠くなって…バタンキューバッド(下向き矢印)眠い(睡眠)

今日(5日)は、昨日の疲れで目が痛くてあかない…けど、おきて、洗濯や書類の片付け。

前夜、ブログの更新が途中だったので、続き?を書いて、フェイスブック書いて、ホームページの更新をして…昼食後、ポスターの検印をとりに市役所へ。

ポスターの裏に両面テープをはってから、市内へポスター貼りに…。

15枚ほどポスターを貼ったあと、昨日の集金の続きして…ほぼ、完了手(チョキ)

家に帰り、赤旗日曜版の来週号に折り込んでもらう議会報告「こんにちは!山本きよこです」の原稿の手直し。(先日、一般紙に折り込んだけど、誤字とかあったので…たらーっ(汗)

あと、小学校から子どもたちの下校時刻の変更の連絡が来ていたので、見守り隊の方への知らせを印刷。

そうこうしているとあっと言う間に夜…。

明日(6日)は、朝、県庁へ共産党として原発関係で申し入れをするので、早めに行って、県庁前の宣伝行動に参加しようかなぁ…?

なんせ、逼迫した情勢だしね。

でも、急いで帰らないと…午後には生活相談が入っているし。

…と、まぁ〜こんな調子で毎日が過ぎていくため、ポカすることも…多々あるあせあせ(飛び散る汗)

一昨日も、買ったお魚を冷蔵庫に入れ忘れて腐らせたり、今日も、冷蔵庫に片付け忘れ腐ったヨーグルトを発見…アカンわ…がく〜(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)

6月議会がもうすぐ始まるし、落ち着いてしっかり準備して望みたいのですが…たらーっ(汗)
posted by きよこ at 00:54| 日記2010.10〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする