今日は、午前11時に私の一般質問がまわってきました。
なるべく弾丸トークにならないように、気をつけて…気をつけて…

そのせいか?時間が思ったよりかかって、最後になると時間が足りなくなって…大慌て

持ち時間の残り15秒当たりから、時計が気になりだし、5,4,3…視線はデジタル時計に釘付け…

2,1,0…支離滅裂気味になりつつも、なんとかしめて、最後に「終わります」と言ったと同時に、秒を刻んでいたデジタル時計の電気が消えて終了。
「おぉ…」議場の空気の流れが一瞬、止まったような?
質問としては反省すべき点もあり100%やりきった感はありませんが、時間ぴったんこに終わった清々しさがのこりました。
不十分な点は、議会報告「こんにちは!山本きよこです」の編集で、補うしかないなぁ〜

再生可能エネルギーの自給率の向上については、9月議会でも一般質問やります