2012年07月13日

図書館ヨコ喫茶店にて「夏休みとレモンのおやつ」

敦賀図書館の横の喫茶「チモトコーヒープラザ萬象店」で、娘が大好きな双子のイラストレーターさんの一人、ゆうこさんと敦賀のお母さんの「手作りコラボ2」が行われています。

広報委員会の後、今大地議員と一緒に女性議員の会の例会のための調べ物をして、その足で行ってきました。

題して「夏休みとレモンのおやつ」るんるん

イラストとおやつとコースターが手作りだとか。

20120712-5.jpg

さてさて…お味は…exclamation&question

20120712-4.jpg

うっま〜いるんるん

上から言うと、レモンマフィン、アイスクリーム、レモンのシャーベット、紅茶のゼリー…たぶん。

ぜひ、ご賞味あれかわいい

20120712-3.jpg 可愛い手作り雑貨20120712-6.jpg ゆうさんのイラストのポストカード

ちなみに期間は8月31日まで。

8月31日までに、娘を連れて行ってあげよう黒ハート
posted by きよこ at 23:01| 日記2012.07〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広報委員会がありました

今日(12日)は、午後から敦賀市議会の広報委員会がありました。

8月21日発行の議会報告について、一面には何を掲載するか?など、打ち合わせを行いました。

1時間ほどで終わりました。

20120712-7.jpg
posted by きよこ at 22:45| 議会、議員活動2010.10〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

11日の行進が新聞の載りました

11日に福井市で行われた「7.11原発ゼロ市民行進」の記事が、福井新聞と赤旗新聞に掲載されました。

一番前で横断幕もって、シュプレヒコールしてる私の写真も一緒に載ってましたかわいい

20120712-2.jpg福井新聞(一番左が私)

20120712-1.jpg赤旗新聞
posted by きよこ at 22:39| 原発関連2010.10〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

福井でも再稼働の抗議行動が…

今日(13日)、sing j roy さんのよびかけで、「首相官邸前や関電前抗議とともに! 福井県民主催:ちょと待って大飯原発再稼動アクション」がおこなわれるそうです。

メッセージプラカードを持っての平和的な(非暴力)抗議集会だとか。

東京や大阪までは行けないけど声をあげたいダッシュ(走り出すさま)という福井県民のみなさん、お気軽にご参加ください。
 
と き 7月13日午後6時から7時半まで
ところ 福井県庁前(関西電力がはいっている明治安田生命福井ビル前)

ちなみに…私は、敦賀で会議があって行けません…たらーっ(汗)
posted by きよこ at 12:09| 原発関連2010.10〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする