防災ラジオの受信異常を知らせるランプが点滅していたけれど…
毎月第一月曜日の試験放送もしばらく聞いていないような気がしたけど…
まさか壊れていたとは…

今日、市役所で新しいラジオと交換してもらいました。

これで一安心

それにしても…。
試験放送では、毎回、「音声が流れなかった異常だから市役所に連絡するように」という旨、親切に放送してくれているけれど…実際、音が流れなかったら試験放送にすら気づかないし、異常にも気づかない…

小さな受信異常のランプが点滅していても、ただ、受信が困難なのか、ラジオが壊れているかもわからない…

もうちょっと、なんとかならないものか…