2012年09月15日

映画「いのちの作法」の実行委員会

15日の午前中は、映画「いのちの作法」の実行委員会でした。

今回、初めて参加しました。

どんな映画かと言うと、昭和30年代に、豪雪・貧困・多病多死の三重苦を乗り越え、全国に先駆けて老人医療費の無償化と乳児死亡率ゼロを達成した岩手県西和賀町(旧沢内村)のお話です。

「住民の生命を守るために、私の生命をかけよう」と宣言した当時の深沢晟雄村長と住民が共に築き上げた「生命尊重の理念」を掲げる町で、その理念は、若い世代にも脈々と受け継がれているとのこと。

老人や障害者、そして、児童養護施設の子どもたちの生命に向き合いながら、地域に生きることを模索している西和賀町の人々の姿を描いているドキュメンタリー映画です。

ぜひ、多くのみなさんに観て頂きたいです。


ひらめき記録映画「いのちの作法」

上映日 10月13日(土) @午後2時から  A午後6時30分から

ところ きらめきみなと館(敦賀市桜町1-1)

入場料 一般1000円、高校生以下、障がい者500円

主 催 映画「いのちの作法」を観る会

後 援 敦賀市教育委員会、福井新聞社、FBC福井放送

連絡先 木嵜(25-8118)


第82回キネマ旬報文化映画ベストテン第4位ぴかぴか(新しい)
ぴあ映画満足度ランキング第1位ぴかぴか(新しい)
日本映画ペンクラブ会員選出ベスト5文化映画部門第3位ぴかぴか(新しい)

2011-7-6161-2.jpg
posted by きよこ at 20:05| 日記2012.07〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

敦賀でも毎月11日にミニ集会

11日は、午前中に予算決算常任委員会が終わったので、午後から、依頼されていた介護施設のボランティアに行き、施設の「まつり」ということで、施設のお年寄りのみなさんとまつりを楽しみました。(私は的当てゲーム係)

夜は、原発の最終処分について描かれたDVD「10万年後の安全」の上映会に参加し、私から、9/1に飯舘村に行った報告をさせて頂きました。

参加者は31名。

これからも、毎月11日に、敦賀でも原発集会を開催するとのこと。

私も、できる限り参加していきたいと思いす。
posted by きよこ at 00:48| 原発関連2010.10〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする