2012年12月02日

野坂山に今年、2回目の雪

長かった夏が過ぎ、アッと言う間に終わった秋…そして今日から12月雪

めちゃ寒いし、間違いなく冬ですが…気持ちがついていけてません…バッド(下向き矢印)たらーっ(汗)

さて、今日は、午前中、家の中で雑用を済ませた後、午後からポスター貼り。

ふと見ると、野坂山に今年、2回目の雪雪がうっすらと積もっていました。

  20121201-1.jpg

「野坂山が3回雪をかぶると街まで雪が降りてくる」という敦賀のジンクス…。

RCNのHPで敦賀の天気情報を見ると、来週中旬から雪マーク…雪雪雪

衆議院選挙は雪の中の活動になりそうです…さぶっあせあせ(飛び散る汗)

20121201-2.jpg 20121201-3.jpg
posted by きよこ at 01:14| 日記2012.07〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大飯原発運転差し止めを求めて提訴

11月30日、福井地方裁判所にて、大飯原発の3、4号機について、

「多くの活断層が存在し大地震で重大事故を引き起こす可能性が高い」

「原発事故で、これまでの安全対策に重大な欠陥があることが明らかになった」

と、関西電力に運転の差し止めを求める訴えを起こしました。

訴えを起こしたのは、福井市を中心として全国から154人の原告団。

ちなみに、敦賀では、私と今大地議員も加わっています。

ちなみに、私は諸活動により福井地方裁判所には行けませんでしたが…。

 20121130-2.jpg

まだまだ、原告募集中だそうです手(チョキ)
posted by きよこ at 01:00| 原発関連2010.10〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

南公民館で議会報告会

30日、南公民館で今年最後の議会報告会がありました。

今年度としても、たぶんこれが最後かな?

  20121130-3.jpg この日の参加者は15名

私の班はサブで、私は受付係をしました。

  20121130-4.jpg←北條議員と受付。60歳の辰と48歳の辰です手(チョキ)

予算についても、議員定数についても…厳しい意見がたくさん寄せられました。

11月中に、4班で8カ所の公民館で議会報告会…ということで結構たいへんでしたが、勉強にもなりました。

さぁ、後は、選挙と12月議会にむけてがんばらなくちゃ〜ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
posted by きよこ at 00:49| 議会、議員活動2010.10〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする