2013年08月22日

高齢者のひとり暮らし…

今日(22日)の午前中は、医療生協みどり支部で、組合員&増資を増やすとりくみをしました。

「ひとり暮らしだから、医療生協のおしゃべり昼食会やバス旅行が楽しみ黒ハート」「いずれ介護で医療生協にお世話になるかもしれない」など…話が弾み、医療生協組合に入ってくれたり、介護施設を建設するための増資をしてくれました。

P1010584.jpg

午後は、町内の福祉委員会で年に1回開催している「カラオケ大会」カラオケるんるん

町内のお年寄りのみなさんをサンピアのカラオケルームにお連れし、歌い放題の3時間黒ハート

ひとり暮らしの方が多く、閉じこもりがちになるようで…参加されたみなさん、「とっても楽しかったハートたち(複数ハート)」と喜んでくれたので良かったです手(チョキ)

P1010590.jpg

高齢者のひとり暮らしが増えています。

家で話す相手がいない、何かあったら…と不安、ゴミ出しがつらい、買い物に行けない等々、いろんな悩みを抱えておられます。

医療生協も、福祉委員会も…こうした高齢者に寄り添った活動が求められているなぁと実感した一日でした。
posted by きよこ at 23:57| 日記2012.07〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする