市民温泉リラポートの横の山を切り崩し、グラウンドゴルフ場を作る予算が3月議会に出されました。
説明によると、グラウンドゴルフ場は作るのに、管理棟も作るのに…トイレと駐車場はリラポートと共用とのこと。
ちなみに、グラウンドゴルフ場からリラポートの駐車場横にあるトイレまで100m近くあります。

この向こうの山を削る

写真右下がトイレ
昔からトイレとトモダチの私はしつこく「トイレはグラウンドゴルフ場内に必要」と求めましたが、議会では反対少数(共産のみ)で決まってしまいました。
JR敦賀駅舎に11億円、駅前広場に9億円、赤レンガ倉庫整備に10.6億円かけるのに、グラウンドゴルフ場のトレイの予算は削る敦賀市。
市民の福祉を後回しにして、外見ばかり大事にする市政のあらわれです。
4月になって教育委員会事務局長が変わり、新しい事務局長に会う度にトイレを求めましたが、「トイレ無しの予算が3月議会で決まったので作りません」「いずれ要望があれば補正予算で作らないでもない」と。
みなさんに不便をかけて、「敦賀市は何を考えてるンや

」と言われてから慌てて作るようじゃ〜あまりにお粗末だと思うのですが…。