本番は5月です。
ぜひ、ご来場ください
2014年04月28日
模擬・議会報告会
5月に議会報告会をするため、模擬報告会をしました。
時間を計ったり、分かりやすいように台本を訂正したり…しました。
自治体政策セミナーに参加しました
26日、27日の二日間、東京の教育会館で開催された「第38回自治体政策セミナーin東京」に参加しました。
一日目の講演で、森裕之立命館大学教授のお話をお聞きし、どこかで聞いた声だなぁ〜と思ったら、昨年11月に福井市であった学習会「原発立地自治体の財政問題」の講師でした。
二日目の講師の尾林芳匡氏も、講演の途中で、珍しいお名前だなぁ〜どこかで見たことあるなぁ〜と…Facebookのオトモダチだと気づきました。
オトモダチ申請を承認してオトモダチになった方がたくさんいて現在450人…あらためて、すごい方とオトモダチだったんだ〜と感動。
さて、今回の講演は大変、勉強になったし、他の自治体のみなさんの意見を聞いて、良い刺激になりました。
それにしても…東京に行くのは、いくら新幹線でも…いくらまだ四十代でも、だんだんしんどくなって来てて、勉強した膨大な量をまとめるには少し時間がかかります。
報告については、あらためてまとめて出したいと思います。
とりあえず、写真だけご覧下さい。
会場びっしり…
頭使いすぎて甘い物が欲しくなる
民営化のデパート足立区の報告