2014年09月23日

23日のこと

今日(23日)も朝からバタバタでした。

朝から事務所の引っ越しのお手伝い。

昼に会議のレジメや資料を印刷して、

昼から、「ふるさとと子どもの未来を考える敦賀の会」の会議。

夕方は生活相談。

その後、会議の報告を作って、夜は、「敦賀の保育を考える会」の会合&食事会。

帰ってから、明日の予算決算常任委員会の準備。

どんどん忙しさが加速して行っているなか、なんと、パソコンがフリーズしてしまいましたバッド(下向き矢印)

なんとか夫の協力により復旧したものの、チラシ作ってたソフトが壊れるわ、エクセル動かないわ、フォトショップがおかしくなるわ…おまけにRCNのトップページも開かない…バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

新しくバージョンアップしたソフトは使いにくいし…ストレスぼっか〜んダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

さてさて…引っ越しで、昔の写真が出てきました。

おそらく2期目の選挙ポスターの写真かな?

自分としては全然変わってないように思うし、来年のポスターはこれでも良いかと思うけど…12年前の38才の写真じゃ〜詐欺って言われるかな???

1907435_707079322718413_6230801074727175504_n-1.jpg
posted by きよこ at 23:55| 日記2014.01〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おはぎとぼた餅

高齢者の介護予防事業、ふれあいサロンでのこと。

お手玉使ったゲームをしていたら、おはぎの話になり…おはぎの話からぼた餅の話に…。

何でも、お彼岸の萩の花が咲く頃に食べるのが「おはぎ」で、春の牡丹の花が咲く頃に食べるのが「ぼたもち」だとか…

へぇ〜〜〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

これまでずっと、春も秋も「おはぎ」だと思ってました。

生まれて五十年目にして初めて知った〜たらーっ(汗)

それにしても…おはぎ食べた〜いハートたち(複数ハート)
posted by きよこ at 23:33| 日記2014.01〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする