2015年05月08日

無所属へお引っ越し

今日(8日)は代表者会議でした。


「無所属も参加するように」とのことで、

私もオブザーバーとして参加しました。


議場や全員協議会の議席、

各委員会の割り振りなど決まりました。


私は文教厚生常任委員会に所属することに…。


文教歴13年目に入りますダッシュ(走り出すさま)


無所属になって出席できる会議が減った分、

福祉、教育、医療に専念して頑張りますダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)


ちなみに、日本共産党議員団がなくなり、

会派は4つになりました。


メンバーを見ると…へ〜〜グッド(上向き矢印)ほ〜〜グッド(上向き矢印)と面白いわーい(嬉しい顔)


新しい市長ぴかぴか(新しい)に新しい議会ぴかぴか(新しい)楽しみです手(チョキ)


市政会(9人)…原、田中、福谷、常岡、有馬、

        和泉、中野、浅野、米澤

政志会(6人)…馬渕、北村、前川、石川、堀居、
  
        豊田

市民クラブ(3人)…北條、別所、北川


公明党(2人)…山崎、大塚


無所属(4人)…林、立石、今大地、山本


     かわいい     かわいい     かわいい
 

さて、会議の後…


日本共産党議員団の部屋が閉鎖されるので

会派の部屋に昔からずっとあった

先輩方が残していった古い書物を

1人でせっせと廃棄…ダッシュ(走り出すさま)


11071150_830241203735557_7014999209775205069_n.gif


バインダーを1つ持って

「無所属」の部屋にお引っ越ししました。


11128355_830241220402222_4072737836505082586_n.gif


11178365_830241237068887_4848845508868600498_n.gif


選挙が終わって1人になって…

あっという間に状況が大きく変わり、

最初は戸惑いましたが、

苦境に立たされると逆に燃える私…exclamation


新しい環境でいろいろ学びながら

これから4年間、楽しく黒ハートがんばります手(グー)右斜め上

posted by きよこ at 23:28| 議会、議員活動2013.06〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする