2016年04月24日

福井県の母親大会にて

今日は福井県母親大会が開催されました。


午前中の分科会では、敦賀が担当している

「子どもの貧困」の分科会に参加しました。


助言者は、福井市で無料塾をしている南部先生。


子どもの目線でがんばっておられる南部先生の

お話しに大変、感銘を受けました。


そのほか、貧困の連鎖を断ち切ろうと努力したが、

断ち切れなかったという夜間高校の先生のお話や、

敦賀の子ども食堂の方のお話など、子どもの貧困と

直接関わって活動されている方の生のお話も聞けて、

大変勉強になりました。


13043781_1010339249059084_6162502622707013650_n.jpg


午後からは、全体会で、元自衛官の泥さんのお話しを

お聞きしました。


「9条の輝き、平和の築き〜」


自衛隊員の多くが、平和を守るために自衛隊に入った。


隊員は、自衛隊を「日本で一番大きな反戦団体」と

思っている。


そのため、集団的自衛権などすすめる安倍政権に対し、

自衛隊の中に不信が広がっている。


国際貢献と言うが、武器を持って国際貢献しなくても、

日本はこれまでアフガニスタン緑化事業、医療・農業・

教育支援など国際貢献を行ってきた。



…等々、とってもユニークでわかりやすいお話でした。


ベトナム戦争が何故負けた理由の一つに、徴兵制で

国中から無作為に兵士を集める徴兵制により、軍隊の

中にも反戦主義者がいたから…と。


それを聞いて、昨日、観た映画「戦場ぬ止み」の中で

辺野古基地反対のゲート前のリーダー、ヒロジさんが

We Shall Overcome(勝利を我らに)の歌を、何度も

みんなと一緒にゲート前で歌うシーンがあって、

なぜ、We Shall Overcomeの歌が好きで歌うのか、

それは、ベトナム戦争の時、基地の前でこの歌を

歌ったら、基地の中にも一緒に歌う反戦兵士がいて、

基地の中と外で心を通わせた思い出があるから…と、

語られていたことが頭をよぎりました。



13062352_1010339215725754_6912230518416649160_n.jpg




夜、生活相談の電話がありました。


まさに貧困問題…市民の暮らしを守るために

精一杯、がんばります=3=3=3


posted by きよこ at 23:00| 福井 ☁| 日記2015.09〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする