先日、たまたま見たテレビで、カカオニブが身体に良い
ようなこと言ってたので、ネットで調べて通販で注文し
たら…間違えて注文してしまい、ローカカオパウダーが
届きました。
さて、ローカカオパウダーをどうしようか…ネットで調
べたら、ローチョコのレシピがのってました。
ローチョコって???
ということで、ネットで調べたら、加熱しないチョコレ
ートだそうで、作るときに加熱しないので、酵素が生き
ているらしい。
酵素…💧
以前、酵素にはまっている人に影響されて、酵素ジュー
スを作ったことがあったけど…
酵素は身体で作られるもので、酵素を口から入れても胃
の中でアミノ酸に変わるから、わざわざ高額な酵素を買
う必要はないと新聞の記事で見たことがある。
がっかりしたけど、せっかく酵素ジュース作ったし、捨
てるのももったいないので、そのまま飲んで終わった。
だから、酵素云々は興味ないけど、せっかく買ったカカ
オパウダー、もったいないし、我が家に材料がすべてあ
るのでローチョコを作ったら…美味しくてはまりました。
💓材料 カカオパウダー、エキストラバージンココナ
ツオイル、オリゴ糖 ←すべて同じ分量
💓作り方 ココナツオイルは、25度以上の室温では液
体なので、材料をよく混ぜて冷蔵庫で冷やす
超簡単✨ しかも、美味しくて、食べ過ぎなければ、身
体に悪くないチョコ✨
混ぜるときに、ひまわりやカボチャの種、アーモンド、
くるみ等々いっぱいまぜて作ると、更に身体によさげ💕
野菜ジュース、塩麹、甘酒と同様に、私の暮らしにかか
せないものとなりました。

posted by きよこ at 18:23| 福井 ☁|
お料理
|

|