2017年02月23日
3月議会が始まりました。
23日から3月議会が始まりました。
2日前の21日、突然、無所属だった林議員、立石議員、
そして政志会の豊田議員、堀居議員が新しい会派「同志
会」を結成したので、大慌て…💦
16日の議会運営員会で変更され確認した委員会の構成や
部屋割り、議席も変更になるため、22日に再度、代表者
会議が開かれました。←私は大阪の父の見舞いに行った
ので傍聴できませんでしたが…。
無所属は、今大地さんと二人になったので、閉鎖されて
いた日本共産党敦賀市会議員団の控え室にお引っ越し。
狭いけど、見慣れた部屋、見慣れた窓からの景色💕
さて、23日、開会してすぐに委員会の正副委員長の選挙
が行われ、その後、議案の質疑が行われました。
私が質疑したのは以下の点です。
・農業、林業、水産業が「産業経済部」から「建設部」
に変更する理由。
・法人市民税の減税による敦賀の減収。
・ねたきり老人の介護福祉手当の支給を、市税、介護保
険料の滞納がある人に支給しない理由。
また、1時は予算の質疑の発言通告書の〆切でした。
今議会から、私の所属は文教厚生から産業建設に変わっ
たため、文教厚生の所管の予算は予算決算常任委員会の
全体会でしか質疑できません。
当初予算はボリュームが多いため、全体会の質疑は発言
通告を出さないと質疑させてもらえません。
そのため、前の晩、大阪から帰って夜中2時過ぎまでか
かり、30件の通告書を書いて提出しました。
通告書に基づいた当初予算の質疑は2月28日に全体会で
おこない、3月1日は所管する分科会にわかれ(私は産
業建設)、詳細に質疑します。
それまでまだ時間があるので、しっかり準備して質疑し
たいと思います。
でも、その前に、明日は平成28年度の補正予算の審議
です。
量が少ないため、全体会での通告書は必要なく、他の
議員の質疑の後に関連で質疑することもできます。
また、全体会の後に、分科会にわかれて詳細に聞ける
ので充実した審議ができます。
段取り八分…というし、準備がんばります。