2017年08月30日

敦賀の保育を考える会で要望書を提出

敦賀の保育を考える会で、敦賀市に要望書を提出しました。

敦賀の保育を考える会は、保育園の民営化の問題を機に2007年に結成。

敦賀市の子どもたちのよりよい保育のため、私も応援させていただいてます。

敦賀市に対しての要請、懇談は3度目。

要望し意見交換をした内容は以下の通りです。



《保育士の処遇改善について》

1、よりよい保育をするために、保育士の処遇改善について、国に働きかけてください。

2、非正規保育士の割合が多くなっています。そのため、保育の現場は大変です。臨時の保育士を正規として採用してください。

3、臨時職員の雇用期間を二ヶ月更新でなく、一年にし、安定して働けるようにしてください。

4、非正規職員も産休、育休がとれるようにしてください。

5、過去5年間の保育士の心の病いによる病休、退職の人数を教えてください、

《保育の改善について》

6、ゆとりを持って保育ができるように、保育士の配置基準を市独自で増やしてください。

 (例)1歳児4:1 2歳児5:1 3歳児15:1 4歳児20:1 5歳児25:1 

7、みんなが希望する保育所に入所できるようにしてください。せめて、兄弟そろって同じ保育所に入れるようにしてください。

8、敦賀市の公立保育所、幼稚園を認定こども園にしないでください。

9、学童保育所のマンモス化を改善してください。

《保育所の給食について》

10、三歳以上の給食について、完全給食にしてください。

21150479_1454728744620130_1520272657750418927_n.jpg

posted by きよこ at 23:50| 福井 ☀| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

9月議会が始まります。

28日は、議員説明会がありました。

オフレコとのことだったけど…

説明された内容については質問していろいろ聞いたけど…

どこまで、いつまでオフレコか聞くの忘れた💧


29日は、議会運営員会がひらかれました。

私は、員外議員として参加し、傍聴しました。


9月議会の日程は以下の通りです。



5日 火曜 本会議 開会、市長提案理由概要説明、議案説明・質疑・委員会付託

6日 水曜 委員会 予算決算常任委員会

7日 木曜 休会 (一般質問通告締切)

8日 金曜 休会 (調整日)

11日 月曜 休会 (調整日)

12日 火曜 休会 (調整日)

13日 水曜 本会議 一般質問

14日 木曜 本会議 一般質問

15日 金曜 本会議 一般質問

19日 火曜 委員会 総務民生常任委員会、産経建設常任委員会、文教厚生常任委員会

20日 水曜 委員会 原子力発電所特別委員会、新幹線対策特別委員会

21日 木曜 委員会 市庁舎建設対策特別委員会

22日 金曜 委員会 予算決算常任委員会

25日 月曜 休会 (調整日)

26日 火曜 休会 (調整日)

27日 水曜 本会議 委員長報告から採決、特別委員会中間報告、閉会


posted by きよこ at 23:45| 福井 ☀| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月27日

世界大会の報告会

医療生協組合員ルーム「晴ればれ」にて、8月7日〜9日、長崎で開催された原水爆禁止世界大会の報告会を行いました。

まず、映画「ナガサキの少年少女たち」を観た後、うたごえの方のリードで、「ふりそでの少女」を歌いました。

幼くして長崎の原爆で命を亡くし、振袖を着せてもらって荼毘にふされた二人の少女の歌です。

その後、敦賀の参加者3名が報告しました。

私も、非核神戸方式について学んだこと、敦賀の新婦人を代表して発言したことを報告し、今後の活動について決意を述べました。

21034681_1452230094869995_3943364041870578594_n.jpg

最後に、実行委員長から、核兵器禁止条約についての背景、条約の内容など話していただきました。

「晴ればれ」の常連さんも多数、参加してくださってよかったですv

21191959_1452230091536662_317242059954881787_n.jpg
posted by きよこ at 23:00| 福井 ☁| 日記2015.09〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月23日

子ども食堂プレ企画

9月から子ども食堂「おひさま」スタート。

本日、お試し会を開催したところ…子ども23人、大人23人が参加して下さいました。

小さな子ども連れのお母さんが、子どもの遊び相手を求めて来られたり、高校生が来てくれたり…

楽しかったです💓

来月から第2、第4水曜日に和久野の医療生協組合員ルーム「晴ればれ」で開催します。

ご参加、ご協力、お願いいたします!

20992960_1448768658549472_5237667298433007625_n.jpg

20953180_1448768661882805_5734246627173624026_n.jpg

21078391_1448768671882804_7206692047021091456_n.jpg

21032435_1448768685216136_5365925865437928114_n.jpg

20953904_1448768725216132_4028823578207204642_n.jpg
posted by きよこ at 23:50| 福井 ☁| 日記2015.09〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

治安維持法犠牲者国家賠償要求同盟の女性部結成

福井の治安維持法犠牲者国家賠償要求同盟の女性会員の会合に出席、女性部を結成しました。

まず、みんなでDVD「種まく人々」見ました。

戦前の治安維持法では、戦争に反対する日本共産党員、自由主義者、宗教者、あげくに働く人の絵を描いただけで検挙、投獄、拷問し多くの犠牲者を出しました。

だけど政府は反省も謝罪もせず…

そればかりか、安倍政権は、治安維持法と同じ法律、「共謀罪」法を国会で強行可決。

戦争する国づくりを進めています。

許せません💨

DVD「種まく人々」を敦賀でもみんなに観てもらえるようにしたいです。

20953503_1448475878578750_8903188070928631349_n.jpg
posted by きよこ at 23:00| 福井 ☁| 日記2015.09〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

粟野の子ども食堂がオープンします

9月から、粟野地区でも「子ども食堂」がオープンします。

主催は医療生協で、会場は和久野にある医療生協組合員ルーム「晴ればれ」。

第2、第4水曜日です。

私も医療生協組合員としてお手伝いしています。

それに先立ち、8月23日、お試し企画で開催します。

どれだけの方が来てくださるかな〜?

たのしみ💕

IMG_7744.JPG
posted by きよこ at 00:30| 福井 ☁| 日記2015.09〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月22日

街頭演説

22日は、北陸信越の日本共産党のいっせい宣伝の日。

4時すぎ、河本美浜町議と二人で街宣に出ようとしたら雷雨⚡☔…

傘をさして街宣中に雷が落ちてきたら?…きゃ〜💦

でも、そのうち、天気も回復したのでホッ💨

無事、敦賀、美浜で街宣をすることができました。

小雨の中、私の話を聞いて下さっていたみなさまに感謝💓

20952966_1447920585300946_8486867201362784813_n.jpg
posted by きよこ at 23:00| 福井 ☁| 日記2015.09〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月21日

敦賀市議会の議員研修

21日は、敦賀市議会の議員研修がありました。

内容は「政務活動費について」。

講師は、廣瀬和彦明治大学政治経済学部・公共政策大学院講師。

政務活動費の使途について、裁判所によって判決が違うとのこと。

敦賀市議会は名古屋高裁の管轄だから、名古屋高裁が出した判例で判断すれば良い…等々。

これまでの判例を紹介して頂きましたが、党費やPTA会費、支援者へのお土産など、信じられないような使い方をして住民から訴えられている議員さんが全国に大勢いてビックリ💦

敦賀市議会では、かなり前から領収書を添付しています。

また、研修も感想まで含め報告書を書いて提出しているし、きっちりしている方だと思います。

ただ、研修や視察の旅費について、領収書でなく旅費計算を採用している点が遅れてるかな💧

私は員外議員ではあるけれど、議会運営委員会に見直しを求めていますが…さてさて?

判例も大事ですが、一番は住民の理解を得られるか、住民の評価では?

ちなみに、敦賀市議会の政務活動費は月4万円。

以前は5万円でしたが、数年前、値下げしました。

福井市議会が月15万円なので、敦賀市議会は安い方だと思ってましたが、人口5〜10万人未満の自治体では、2万円以上、3万円未満が7割を占めているとか…。

ちなみに、私は昨年度71.5万円使って23万円の赤字…足りていません💧が、値上げには反対してがんばってます💨

IMG_7741.JPG
posted by きよこ at 23:00| 福井 ☁| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月20日

第63回母親大会-2日目

母親大会2日目は全大会。

オープニングは超大好きな鹿踊で感涙💦

しかも、踊り手の大半は女子高校生とか…ブラボー💕

20882986_1445949492164722_6373838687336067694_n.jpg

岩手県知事、盛岡市長も来賓挨拶。

両氏は核兵器禁止もしてくださっているそうですごい!

20993852_1445949505498054_3079590479382394728_n.jpg

記念講演はサンデーモーニングのコメンテーターとして出演中のフォトジャーナリスト、安田菜津紀さん。

カンボジア、陸前高田、シリアのお話をお聞きしました。

平和や命の尊さについて、あらためて考えさせられました。

20953099_1445949502164721_2941995524195945659_n.jpg


午後は、さんさ踊りでスタート。

昔、わらび座にいた頃、私も踊ってました〜懐かしい💓

20914404_1446041792155492_6546282408557069057_n.jpg


その後、全国のエール交換の後、岩手の闘い、全国の闘い、各団体の闘いなど…エネルギーをいっぱいもらいました。

私も頑張らなくちゃ💨


二日間でのべ10700人が参加した岩手の母親大会、無事に終わりました。

帰りも6時間の長旅でしんどかったですが、行ってよかったです。

20952922_1446041808822157_6862276568534986846_n.jpg
posted by きよこ at 23:00| 福井 ☁| 日記2015.09〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月19日

第63回母親大会-1日目

19日、第63回母親大会に参加すべく、6時22分敦賀発で岩手へ。

数えたら、私は、今回で13回目の参加でした。

20770040_1445036072256064_4936324571052298132_n.jpg

1日目は、分科会。

6時間の長旅で疲れていましたが…

数ある中から、「改訂学習指導要領で学校はどう変わるか?」に参加しました。


学習指導要領とは、全国、どこでも一定水準の教育を受けられるようにするための規定です。

試案が出された1947年当時は手引き的な存在だったそうですが…

1961年、学校に強制力をもつものとして施行され、その後、何度も改訂されました。

今度の9回目の改訂では「外国語」と「道徳」が教科として初めて導入されることになったとか。

そして、2018年に道徳と外国語活動が先行導入。

2020年には小学校で、2021年には中学校で本格施行されるとのこと。


今回の改訂の問題点は…

・国が求める人材づくりがねらいで、グローバル化社会に必要な資質、能力の育成が求められる。

・外国語活動が小学校3、4年生に。5、6年生は活字体の大文字、小文字で書く活動も始まり、英語嫌いがおきている。

・評価ありきの指導、数値化が求められ、子ども一人一人に寄り添う指導が困難になる。

・道徳の教科化により、自己抑制と集団への奉仕が強調され、愛国心が押し付けられる。

・中学校の授業に銃剣道が導入される。…等々。


教育委基本法は変えられてしまったけど、憲法はまだ変わっていません。

憲法にのっとった、一人一人の子どもを大切にする教育、平和を希求する教育を行わせるよう求める必要があります。

ぜひ、教育委員会の傍聴も行きたいし、地域や学校で子どものために手をつなぎ、よりよい教育を求めてがんばりたいと思いました。

20882116_1445137582245913_1093409599099348958_n.jpg
posted by きよこ at 23:00| 福井 ☁| 日記2015.09〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月18日

議会報告「こんにちは!山本きよこです」できました

明け方5時に、議会報告「こんにちは! 山本きよこです」が完成。

父のことがあって、なかなか手をつけることができませんでしたが、大阪から帰って急ピッチですすめ、なんとか印刷屋さんの締め切りに間に合いました。

これで、9月3日付けの新聞に折り込めそうです。

9月5日から9月議会が始まるしギリギリセーフ❗

今回は誰にもチェックしてもらってないし、印刷後にミスが見つかるかも…? 怖い💦

午前中、赤旗日曜版の配達をして、午後から党議員会議に出席すべく福井へ…眠いなぁ💦

20840657_1444224829003855_6797325123952664734_n.jpg
posted by きよこ at 21:40| 福井 ☀| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月12日

父の葬儀

8日の夜遅く、長崎にいる私のもとに父の訃報が届きました。

これまで何度も危篤を繰り返し、そのたびに活動を欠席して大阪の父の元に駆け付けてきましたが…

今年の原水爆禁止世界大会は、国連で核兵器禁止条約が採択された元で開催される大会だし…

初めて参加される敦賀の方のことも気になるし…

ここまで持ち直してきたし、母も「まだお父さんは大丈夫だよ」と言ってくれているし…と、長崎行きを決断。

長崎に行く前、「帰ってから報告するから、それまでがんばってね!」と父の耳元でお願いしつつも、これが最期かもしれないと一応は覚悟して長崎へ…。

でも、何で長崎に行っちゃったんだろう…💦

でも、病院の近くに住む妹も間に合わず、母が駆け付け「おとうさん!ありがとう!」と言ったと同時に、父は涙を流し息を引き取ったらしい…

きっと、父は母と二人きりの別れがしたかったのでは?…なんてね。

9日の世界大会の閉会後、大阪へ。

一週間ぶりに会った父は、ドライアイスのためかとっても冷たくなっていましたが、むくみもとれ、少し笑顔のような…やさしい顔をしていました。


さて、我が家は無宗教のため、父を主役にした家族葬をしようと話し合っていました。


10日のお通夜は、「父のアルバムをみんなで見ながら、父との思い出を語り合い、父を偲ぶ」。

父母の友人が、父が好きだった歌を尺八とフルートで演奏しCDを作って下さいました。

嬉しいことに、父が生前、カラオケで歌った歌声も収録されていて、お通夜で流しました。

父母の故郷は長崎県の平戸ですが、父の弟妹が全員、駆けつけてくれて、CDを聴きながら、父のアルバムを見て、みんなで思い出を語り合いました。


11日のお葬式は、音楽葬。

無宗教なので、お寺さんのお経の代わりに、父母の友人による尺八とフルートの生演奏。

父の好きな「六甲おろし」「千の風になって」等々に涙、涙💦

そのほか、父をそれほど知らない方(孫の連れ合い等)にもこれを機に父を知っていただこうと、父の生い立ち、2人の出会い、父の活動家としての歴史、この間の闘病生活など、母から父へのおくる言葉形式で司会の方に読んでいただきました。

父母の友人が思いがけず多数、参列してくださり、30人用の式場に入りきれず、暑い外に椅子を並べることに…💧

でも、参列していただいた方からは、「とても良いお葬式だった」と言っていただきました。

みんなで父を偲びおくることができて良かったです。


想定外のハプニングでバタバタになっている私たち遺族に寄り添い、滞りなく式を進めて下さったNPOの葬儀社のみなさまに感謝。

また、この間、活動が休みがちでみなさまに迷惑をおかけしました。

これからは活動に専念してがんばりますので、よろしくお願いいたします。

IMG_7562.jpg
posted by きよこ at 23:00| 福井 ☁| 日記2015.09〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月09日

原水爆禁止2017年世界大会

8月7〜9日、長崎で開催された原水爆禁止世界大会に、敦賀の新婦人の代表として参加しました。

7日の開会総会は世界各国や日本全国から6000人が参加しました。

今年は7月に国連で核兵器禁止条約が採択されて最初の大会。

そのため、例年より参加者も多く、活気にあふれていました。


まず、安斎育郎さんが主催者を代表してあいさつ。

「核兵器禁止条約が国連で採択され、理想が現実となった。だが、核兵器禁止条約はパワフルな条約だが、パーフェクトではない。条約をパーフェクトにするために、核保有国と同盟国の政策を変更させ、核兵器廃絶の道を歩もう」。


国連軍縮担当上級代表の中満泉さんのあいさつ。

「核兵器禁止は軍縮のひとつ。核軍縮のため、新しい国際関係、対話が必要」。


そのほか、田上富久長崎市長、被爆者のあいさつもあり、胸をうたれました。

IMG_7384.jpg

IMG_7372.jpg


7日の夜、敦賀に大雨が降り、敦賀からの参加者一同、災害情報に釘付けになりながらも、帰るに帰れず…連絡を取りあいながら寝たような寝てないような夜を過ごしました。

その後、笙の川の水位も下がり、とりあえず一安心。


8日、私は、分科会「非核平和の自治体づくり」に参加しました。

IMG_7391.jpg

まず、非核「神戸方式」のお話。

以前、神戸港に米軍が入港していた頃、神戸では、麻薬や武器の横流しが横行。

コレラ、米兵による発砲、買春、市民への暴行など事件が多発していたそうです。

神戸市民が立ち上がり反対運動する中で、安保条約に反対する議員が神戸市議会で多数になり、全会一致で「核兵器積載艦艇の神戸入港拒否に関する決議」を採択。

そして、それから42年間、アメリカ軍の艦船の入港はゼロだそうです❗

その後、ニュージーランドも核兵器積載艦艇拒否の非核法を制定するなど、非核「神戸方式」は世界に広がっています。


核兵器禁止条約が国連で採択されましたが、今後、核の傘に固執すする日本政府にいかに条約を批准させるか、それは各自治体の草の根の運動にかかっています。

私も、市民の中に「核兵器=原発」が根強くある原発立地での新婦人の原爆パネル展の取り組み、署名行動など報告させていただき、これからも頑張る決意を述べさせていただきました。

IMG_7411.jpg


分科会の後、新婦人のみなさんをお連れし、原爆資料館に行きました。

IMG_7423.jpg

IMG_7427.jpg

小さな子どもの遺体の写真、溶けたガラスに張り付いた手の骨…など、涙なしには見れません。

でも、目をそらさずしっかり見て「こんな残酷なこと、絶対に許したらあかん!」…それが核兵器廃絶の力になります。

現在、敦賀市主催で市内で資料展が行われていますが、ぜひ、多くの方に見て頂きたいと思いました。


夜は、「女性のつどい」に参加しました。

20664094_1436068259819512_7291527238275188187_n.jpg

日本全国のみならず、アメリカ、オーストラリア、マーシャル諸島、フィリピン、韓国、ベトナム、ネパール、インド、ドイツ、フランス、イギリス、エジプト、ヨルダン、レバノン、パレスチナ、チェニジアなどから40人超える参加があり、総勢700人の参加です。

核兵器廃絶の取り組みなど報告し交流しました。

命を生み出し育てる女は強し❗ 元気をもらいました。


9日、最終日は、閉会式の前に平和祈念公園へ。

雨の中、敦賀のみなさんから託された折り鶴を奉納してきました。

IMG_7470.jpg

厳重な警戒で、金属探知機だけでなく、手荷物の中もチェックし、ゼッケンははずし一時預かり。

平和を愛する私たちがテロ扱い…? 嫌だなぁ〜💦


その後、世界大会の閉会集会に参加。

この日は7000人の参加がありました。

11時2分に黙祷をし、核兵器廃絶のために運動を進めていくことを確認し合いました。

IMG_7496.jpg


今回、福井の新婦人、敦賀の医療生協の参加者は初めての方が多く、大勢の参加者の中で迷子にならないように気をはりましたが、無事、一人の迷子者もなく、ケガも病気もなく帰って来れて、ホッ💨

敦賀では、27日午後2時から、医療生協組合員ルーム「晴ればれ」で報告会を予定しています。

敦賀での報告会は初めてで、映画会も合わせて開催します。

ぜひ、多くの方に参加して頂けるよう実行委員会一同がんばります❗

posted by きよこ at 00:00| 福井 ☁| 日記2015.09〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月06日

オルパークにて原爆パネル展

6日は、広島に原爆が落とされた日です。

新婦人の敦賀支部で、敦賀駅の交流施設「オルパーク」にて原爆パネル展を開催しました。

20621183_1433377590088579_5593196520717527334_n-1.jpg

20621155_1433377610088577_8180000962291980009_n.jpg

満州に行って捕虜になった方の遺品の展示も…

20597350_1433377656755239_714559382924778069_n.jpg

たくさんの方がパネルを真剣に見て下さり、署名に協力してくださいました。

戦争を経験した方から「絶対に戦争はだめ」との声が多く寄せられました。

子どもたちが折り鶴を折ってくれました。

私も一日中、折り続け、指が痛くなりました。


さて、みなさんに折って頂いたたくさんの折り鶴を、明日、長崎へ持って行きます❗

7〜9日、長崎で開催される原水爆禁止世界大会に敦賀の代表4名と参加します。

台風が心配ですが、体調に気をつけて行ってきま〜す💨


20627017_1433787846714220_6193031090024302885_o.jpg

敦賀出身の世界的アーティスト橋本孝久さんのイラストクッキーがオルパークで販売中❗

超かわいい〜💕 けど、小さいのに一枚500円、600円💦

もうちょっと安かったら買えるのにね〜💧

でも、買っても、かわいくてもったいなくて食べられない…。

posted by きよこ at 23:04| 福井 ☀| 日記2015.09〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月05日

議会報告会と粟野ふるさとまつり

5日、地元の町内会館で議会報告会を開催しました。

今期(5期目・2年前から)、9回目の議会報告会ですが、地元では今期、初めて。

どれだけ参加して下さるだろうか…ドキドキ💓

暑い中、30人を超える方がお集まりくださいました。

私からは、市庁舎の問題、税金の使い方の問題、議会の様子などお話しさせて頂きました。

参加された若い方からは、学校給食費の無償化の要望が出されました。

区長さんからは、市営住宅で一人暮らしの高齢者が増え町内会が成り立たないとの悩みが出され、まちづくりの観点、そして若い人の暮らしの応援のためにも、若い人が入れるよう市営住宅の募集要件を改善することも必要と思いました。

これまで議会ごとに、8回、プラザ萬象で議会報告会を開催してきましたが、地区単位でするとこれまで参加できなかった方が参加して下さるので良いなぁ〜💕と改めて思いました。

20604577_1432501476842857_3294562925184912319_n.jpg


夕方から「粟野地区ふるさと祭り」がありました。

昨年は、粟野地区の市議8名でヨーヨー釣りを担当しましたが、今年、担当はなく、区長会のスーパーボールすくいのお手伝いをしました。

その後、来賓として登壇し、紹介して頂きました。

20664440_1432868540139484_3078300775867604931_n.jpg

とっても暑かったですが、楽しかったです。

20526071_1432868590139479_441065619142899241_n.jpg

手作りの風車…

20604416_1432868650139473_5055343072746655984_n.jpg

もちつき。

20597159_1432868696806135_5711946646959917415_n.jpg

夜は、涼しい風が吹いて、心地よかったです💕

体力的にハードで、再び、歯痛に悩まされましたが、痛み止めの飲んで乗り切りました。

posted by きよこ at 23:00| 福井 ☀| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月04日

市役所で「長崎 戦争.原爆 被災展」

敦賀市役所ロビーにて「長崎 戦争.原爆 被災展」が開催されています。

敦賀市として初めてです。

すばらしい❗

ちなみに、去年、市役所ロビーで原爆パネル展をやりましたが、それは新婦人の主催でした。

20597170_1431403966952608_4698662533153496402_n.jpg

長崎市から貴重な資料を借り受け展示しています。

20597280_1431403963619275_8082231699066814085_n.jpg

市役所ロビーの展示は今月18日まで。

19日から10月1日まで市立博物館で。

10月27日から11月30日までは市立図書館で。

ぜひ、足をお運びください。

また、11月5日は図書館で長崎の被爆者の体験をお聞きします。

私も長崎で育ち、被爆者の体験をたくさんお聞きしましたが、「被爆者の人数だけ被爆体験がある」と言います。

また、被爆者の高齢化により亡くなられた方も多く、私たちは「被爆体験を聞ける最後の世代」とも言われています。

ぜひ、みなさまご参加ください。

20526152_1431403956952609_6924001683668531484_n.jpg

みなさんもご存知でしょうが…

長崎市に原爆が投下される前日の8月8日、敦賀市に長崎の原爆の模擬爆弾が投下され、東洋紡の女工さんが大勢亡くなられました。

その意味で、長崎と敦賀は繋がっています。

決して人ごとではありません。

ぜひぜひ、これからも続けていただきたいです❗

ちなみに、坂井市は毎年、開催しています。

posted by きよこ at 23:00| 福井 ☀| 日記2015.09〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月03日

父のことと原水禁世界大会の結団式

昨晩、でこぼこ陶芸教室が終わって大阪へ。

今朝、病院へ行って父を見舞いました。

7月1日に一週間もたないと医師に言われた父…奇跡です。

父の耳元で「長崎で開かれる原水爆禁止世界大会に行ってくるね〜帰ったら報告しにくるから頑張って!」。

目もあかないし、返事も当然、無いけど…きっと聞こえてるよね?


帰り際、近くの多治速比売神社に寄って、お参りしました。

家族で初詣や花見に行った、思い出が多い神社です。

中でも忘れられないのが、神社前での日本共産党の元旦宣伝の父の姿。

後援会の爽やか系のみなさんに混じって、角刈り頭に黒いサングラス、黒いロングコートを着て党ののぼりを持って無愛想な表情で立つ、一見、怖い系の父。

違和感バリバリなのに、本人はいたって真剣で…なんか、笑けた💕

あ〜〜思い出したら泣けてくる…💦

20479978_1430279363731735_6176278419682164239_n.jpg


急いで敦賀に帰って、昼から、敦賀でおこなわれた原水爆禁止世界大会の参加者の結団式に参加しました。

7、8、9日と三日間、長崎で開催される世界大会に福井県から21人が参加します。

うち、敦賀からは4人。

今回、初めて参加する方が多いので、みなさん、無事に行って帰ってこられるよう、気を引き締めていかなくちゃ💨

20479516_1430396947053310_166810976066985793_n.jpg

その後は、医療生協の脳いき班会に顔を出し、残っている集金をして、夜は党の会議。

さすがに、ちょっと疲労気味…💧

明日の朝は早くないのでゆっくり寝たいと思います。

posted by きよこ at 23:57| 福井 ☀| 日記2015.09〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月02日

でこぼこ陶芸教室

2日、久々の「でこぼこ陶芸教」。

先月の作品が完成してきました。

植木鉢です。

20617043_1430155593744112_3672240098269109941_o.jpg

今日は…皆さんの芸術性に圧倒されながら、凡人は凡人らしく…器を3つ作りました。

実はこれ、白い色を塗ってるですよ。

次回、八月下旬は、絵付けします。

楽しみ💕

20479917_1430244530401885_8404515561180289768_n.jpg
posted by きよこ at 20:00| 福井 ☀| 陶芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

二つの総会と議員説明会

8月2日、都市計画道路岡山松陵線道路整備促進期成同盟会の総会に出席。

柴田氏庭園の横から、海鮮アトムまで、若葉町を突き抜けて県道が通る予定ですが、現在、用地買収6割完了とのこと。

平成30年度完成予定です。

この道路が出来たら、便利になる人、多いと思います。

立ち退きになる方には申し訳ないですが…💧

それにしても…

原発を推進しておきながら、「原子力災害の避難道路として」って…本当にそう思ってるん?と聞きたくなります。

20476620_1429373887155616_4548077899409468778_n.jpg

続いて、2級河川笙の川整備促進協議会の総会。

笙の川は、昔、今のところに移設したいわば人口の川です。

当時は田んぼがたくさんあったけど、今は宅地が増え、水を蓄える力が無くなり、大雨が降るたびに危険水域にたっしています。

なので、笙の川の改修は敦賀市にとって悲願ですが…ちっとも進みません。

2年前にようやく県が予算をつけてくれたけど、工事はまだ…。

常々、思うけど、福井県にとって敦賀市民の安全は二の次なのが腹立たしい💨

20476050_1429409767152028_3397456083769982876_n.jpg


午後からは、「もんじゅ」と地域振興策についての議員説明会がありました。

「ブログに書かないで欲しい」と事務局から連絡があり…Facebookでアップする前で良かったけど…💧

ということで、内容は書きませんが、モヤモヤとした説明会だったなぁ〜とだけ書かして頂きます。

posted by きよこ at 19:30| 福井 ☀| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月01日

もんじゅとフランスのアスリッド

1日は、「原発問題を考える福井県女性議員の会」の会合で、三月にフランスに行った今大地議員の報告とDVDの視聴会をしました。

フランスではエネルギーの75%が原発だそうです。

日本が「もんじゅ」をやめてお金とかで協力しようとしている次世代高速炉「アストリッド」は、日本円で数千億円。

しかも、アストリッドをすすめているアレバという企業も経営難に陥っているため、アストリッドの破綻は目に見えている…等々。

とてもわかりやすく勉強になるDVDでした。

秋に敦賀市内で上映会を企画します。

ぜひ、多くの皆さんに見ていただきたいです。

20476197_1428783567214648_3303542799764408440_n.jpg

posted by きよこ at 23:50| 福井 ☁| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「資本主義」命名150年

「資本主義」って今では普通に使われてるけど、この呼び名「資本主義」の生みの親はマルクスだそうで…。

マルクスが書いた「資本論」第1巻に「資本主義」という名前が登場するまで、約300年は無名の社会だったとか。

今日の赤旗に書いてました…びっくりぽん(←古い)

今年、「資本論」刊行150年なので、資本主義という呼び名が生まれて今年で150年。

父が「資本論」のカセットテープを持ってて、トラックで聴きながら仕事してるのを子ども心に凄いと思ってたけど…私も読まなきゃ!と思いつつも、分厚い辞典サイズで15巻まであるしなぁ〜⤵

私も、父のように、車の中で聴きながら走ろうかな〜?

あらためて勉強の大切さを感じた朝でした。

posted by きよこ at 23:00| 福井 ☁| 日記2015.09〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする