2日、久々の「でこぼこ陶芸教」。
先月の作品が完成してきました。
植木鉢です。
今日は…皆さんの芸術性に圧倒されながら、凡人は凡人らしく…器を3つ作りました。
実はこれ、白い色を塗ってるですよ。
次回、八月下旬は、絵付けします。
楽しみ💕
二つの総会と議員説明会
8月2日、都市計画道路岡山松陵線道路整備促進期成同盟会の総会に出席。
柴田氏庭園の横から、海鮮アトムまで、若葉町を突き抜けて県道が通る予定ですが、現在、用地買収6割完了とのこと。
平成30年度完成予定です。
この道路が出来たら、便利になる人、多いと思います。
立ち退きになる方には申し訳ないですが…💧
それにしても…
原発を推進しておきながら、「原子力災害の避難道路として」って…本当にそう思ってるん?と聞きたくなります。
続いて、2級河川笙の川整備促進協議会の総会。
笙の川は、昔、今のところに移設したいわば人口の川です。
当時は田んぼがたくさんあったけど、今は宅地が増え、水を蓄える力が無くなり、大雨が降るたびに危険水域にたっしています。
なので、笙の川の改修は敦賀市にとって悲願ですが…ちっとも進みません。
2年前にようやく県が予算をつけてくれたけど、工事はまだ…。
常々、思うけど、福井県にとって敦賀市民の安全は二の次なのが腹立たしい💨
午後からは、「もんじゅ」と地域振興策についての議員説明会がありました。
「ブログに書かないで欲しい」と事務局から連絡があり…Facebookでアップする前で良かったけど…💧
ということで、内容は書きませんが、モヤモヤとした説明会だったなぁ〜とだけ書かして頂きます。
柴田氏庭園の横から、海鮮アトムまで、若葉町を突き抜けて県道が通る予定ですが、現在、用地買収6割完了とのこと。
平成30年度完成予定です。
この道路が出来たら、便利になる人、多いと思います。
立ち退きになる方には申し訳ないですが…💧
それにしても…
原発を推進しておきながら、「原子力災害の避難道路として」って…本当にそう思ってるん?と聞きたくなります。
続いて、2級河川笙の川整備促進協議会の総会。
笙の川は、昔、今のところに移設したいわば人口の川です。
当時は田んぼがたくさんあったけど、今は宅地が増え、水を蓄える力が無くなり、大雨が降るたびに危険水域にたっしています。
なので、笙の川の改修は敦賀市にとって悲願ですが…ちっとも進みません。
2年前にようやく県が予算をつけてくれたけど、工事はまだ…。
常々、思うけど、福井県にとって敦賀市民の安全は二の次なのが腹立たしい💨
午後からは、「もんじゅ」と地域振興策についての議員説明会がありました。
「ブログに書かないで欲しい」と事務局から連絡があり…Facebookでアップする前で良かったけど…💧
ということで、内容は書きませんが、モヤモヤとした説明会だったなぁ〜とだけ書かして頂きます。