2018年01月17日

健康チャレンジ修了式と労連旗開きと子ども食堂

午後は、医療生協嶺南ブロックの

わくわく健康チャレンジの修了式でした。


10月から12月までの間に、自分で目標決めて

2ヶ月間、取り組みました。


みなさん、ウォーキング、歯磨き、断酒など…

取り組んだことや感想など出し合いました。


私は…「毎朝、ストレッチをする」と決め

11月、12月に取り組みましたが…12月中旬から

議会や孫守りでそれどころでなくなって

キチンとできませんでした💧


できた人も、できなかった人も、みなさんもれなく

記念品をもらいました。←健康グッズ


チャレンジ期間は終わりましたが、

これからも健康のために続けていかなくちゃ💨


26733475_1584939768265693_1472275568581294594_n.gif


夜は、嶺南地域労働組合総連合の旗開きがあり、

来賓として参加しました。

26991879_1584941934932143_8609015390258822172_n.gif


会場の男女共同参画センターでは、

子ども食堂青空が開催されていました。


早めに会場についたので、見学させてもらいました。


調理室では、子どもも一緒に料理を作ったり、

宿題をする子ども、おしゃべりする子どももいて

ボランティアさんや子どもたち、みんな楽しそうでした💕


ところで…男女共同参画センターは今年3月で廃止に。


男女共同参画の機能は南公民館へ移転しますが、

貸し館として利用していた団体の中には

まだ、行き場が決まっていない団体もあるようです。


アクアトムや赤れんが倉庫のように観光施設には

税金をつぎ込むけれど、市民が利用する公共施設は

次々、廃止し取り壊していく…💧


観光客に優しく市民に冷たい市制と反対しない議会💨


ちなみに、労連も、男女共同参画センターの

減免団体でしたが、南公民館への移転にともない

減免は無くなり、困ってしまう団体です💧


憤懣やるかたない思いで、旗開き会場へ戻りました。

posted by きよこ at 23:00| 福井 🌁| 日記2017.10〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

辺野古基地の建設反対! 市長選、勝利へ!

金元ゆきえさんが名護市長選の応援へ。


寄せ書きに、連帯のメッセージを書きました。


26841098_813756792161324_1548794646052329067_o.gif


イラストは…自画像でなく、ジュゴンです。


794646052329067_o.jpg

posted by きよこ at 01:00| 福井 ☁| 日記2017.10〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする