福井駅前のハピテラスにて、7回目の
さよなら原発福井県集会が開催されました。
ハピテラスは、先日までスケートリンクだった
屋根が着いた広場で開放的✨
ステージでは、「原発ブルース」などの合唱、
福島の避難者の訴えがありました。

また、14日に大飯原発が再稼働されるとのことで、
おおい町の住民の訴え、赤松純平京都大学准教授の講演
「大飯原発の地震動の問題」。

日本共産党の武田良介参議院議員が来場され、
連帯のメッセージも。
さて、会場では、料理が作れる太陽光パネルなどの
展示もありました。
通りすがりの方の足を止め、ステージの話を少しでも
聞いてもらおうと、私が作った甘酒、すぐに完売。
ぜんざいもとっても美味しくて、完売。

ステージの最後は、実行委員会を代表して
私がアピール文を朗読。

「集会にふさわしくないさわやかな声」と
言われましたが、何故か帰りには声変わりして
カスカスのガラガラ声に。
昨夜から風邪で喉が痛かったのに、甘酒作りながら、
夜中4時まで、チラシを2枚、無理して作ったしなぁ〜💧
でも、アピール読む前に声変わりしなくて良かった。
何よりも、一般質問が終わってて良かった💧
夕方からとっても寒かったけど…
「大飯原発再稼働反対!」「原発ゼロ」の思いで
心を一つにできて熱くなった集会でした。