2018年03月20日

3月議会が終わりました

20日は議会最終日。


私は市長提案の31の議案中、

15の議案に反対し、7つの反対討論を行いました。


福祉、教育費を削った当初予算、

国民健康保険の都道府県単位化、

後期高齢者医療保険料の値上げ、

要支援を介護保険から外す等の

第7期介護事業計画、

下水道の公営企業会計の全部適応、

上下水道窓口の民間委託…等々です。


先週、全くと言っていいほど出なかった声ですが、

カスカスながらなんとか出ました。


午後は、議員提案で、

原発の再稼働、運転園地、新増設、リプレースなど

エネルギー政策の見直しを求める意見書に

反対討論をしました。


今日、合計、8つの討論を行いましたが、

ガラガラ声ながらも、最後まで討論できて良かった💕


29365838_1649327265160276_2134144729414107136_n.gif


インフルエンザの孫守りをしたり…

声が出なくなったり…

どうなることかと思った3月議会でしたが、

とりあえず、無事に終わって良かったです。

posted by きよこ at 22:56| 福井 ☁| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする