29日から始まった一般質問。
敦賀市議の正副議長を除いて
21人中15人の議員が一般質問を行いました。
私の一般質問は…
災害対策、
幼児教育の無償化、
低所得者の暑さ・寒さ対策、
公共施設の維持管理について。
デキはどうであれ、
一秒も残さずピッタリ終わりました。
前回、時間内に終われず、
途中で切られたことを思えば…がんばったよ、自分❗
さて、自分としてはゆっくり丁寧に話したつもりが…
みんなから「早口だった!」…と。
がっくり💧
それにしても…
来年の改選まで残り2回…焦る💦
けど、精一杯がんばります。
市役所のロビーで防災グッズの展示してました。
備えあれば憂いなし❣️
2018年08月31日
2018年08月28日
産みの苦しみ…?
一般質問を控え
原稿を書くのに四苦八苦…。
議員になって20年目。
毎回、欠かさず一般質問をしてきた。
ベテランと言われるが…
それでも、
再質問を予想しながら、
前向きな答弁をもらうべく質問を作るのに
毎回、四苦八苦している。
ここ最近は、しっかり原稿を書きすぎて、
どんな答弁が返ってこようが、
言いたいことだけは言うパターンが多い💧
しかも、書きすぎて、分量が多くなって、
叩きつけるような弾丸トークで読み切る…みたいな?
それでも、これまで、
例え質問を割愛しても時間内に終えていたのに…
先の6月議会は、初めて、
時間切れで、発言途中で遮られ終わった💦
今回は、時間内に終えるため、
言いたいこと全部言うのはやめて、要点まとめて…❗
な〜んて原稿を作りながら、すでに7ページになった💧
私の質問は三日目の最後。
何人かの議員さんと重なる質問もあるので、
聞かせていただき、深められたら良いなぁ〜💕
な〜んて、そんな心の余裕があるのか、私???
それにしても…
国体の影響で議会がいつもより早く始まり
月をまたいで開催されている。
こんなこと、初めて💦
一般質問の期間は、議会優先で活動はいれない。
そのため、議会しか予定がない月末なんて、
議員になって初めて❗
月末だし、赤旗の集金に行かなきゃ💧と思っても、
いやいや、原稿の完成が先でしょう💨と思い直し、
心は行ったり来たり〜💧
揺れる乙女心???
原稿を書くのに四苦八苦…。
議員になって20年目。
毎回、欠かさず一般質問をしてきた。
ベテランと言われるが…
それでも、
再質問を予想しながら、
前向きな答弁をもらうべく質問を作るのに
毎回、四苦八苦している。
ここ最近は、しっかり原稿を書きすぎて、
どんな答弁が返ってこようが、
言いたいことだけは言うパターンが多い💧
しかも、書きすぎて、分量が多くなって、
叩きつけるような弾丸トークで読み切る…みたいな?
それでも、これまで、
例え質問を割愛しても時間内に終えていたのに…
先の6月議会は、初めて、
時間切れで、発言途中で遮られ終わった💦
今回は、時間内に終えるため、
言いたいこと全部言うのはやめて、要点まとめて…❗
な〜んて原稿を作りながら、すでに7ページになった💧
私の質問は三日目の最後。
何人かの議員さんと重なる質問もあるので、
聞かせていただき、深められたら良いなぁ〜💕
な〜んて、そんな心の余裕があるのか、私???
それにしても…
国体の影響で議会がいつもより早く始まり
月をまたいで開催されている。
こんなこと、初めて💦
一般質問の期間は、議会優先で活動はいれない。
そのため、議会しか予定がない月末なんて、
議員になって初めて❗
月末だし、赤旗の集金に行かなきゃ💧と思っても、
いやいや、原稿の完成が先でしょう💨と思い直し、
心は行ったり来たり〜💧
揺れる乙女心???
2018年08月26日
原発事故の避難訓練 2日目
大飯原発、高浜原発の同時事故を想定した
避難訓練、2日目。
5キロ圏内の住民で支援が必要な方は、
1日目、事故が起きる前に避難しています。
2日目の今日は、朝8時に全面緊急事態。
5キロ圏内の住民は、
放射性物質が放出される9時半より前の
8時前に京都や兵庫に避難。
ところが、30キロ圏内の
おおい町、高浜町、小浜市、若狭町、
美浜町の住民は、まず、屋内退避。
そして、9時半に放射性物質が放出され、飛散し、
危なくなった10時過ぎ、ようやく避難開始。
バスや自家用車で敦賀の運動公園へ。
運動公園の駐車場でスクリーニングを受け、
放射性物質が付着してたら除染し、
嶺北へ避難する計画です。
私も11時前から12時過ぎまで、
運動公園に行って様子を見てきました。
会場では、関西電力をはじめ九州電力、四国電力、
北海道電力、日本原燃…等々、派遣されてきた人が
スクリーニングを担当しておられました。
運動公園の駐車場に次々と車、バスが入ってきます。
まず、スクリーニングで汚染されていないかチェック。
汚染されていたら、洗車して除染。
もし、車が汚染されていたら、
乗っている避難住民のスクリーニングをします。
放射性物質がついていたら、シャワー室で除染
のはずが…今日は拭いて除染。
シャワーの水は用意してないとのことでした。
その後、みなさん、
それぞれの避難所へ移動して行きました。
それにしても暑かった〜💦
まともにタイベック(防護服)を着ていたのは
除染を担当する自衛隊員のみ。
その他のみなさんは「タイベック着用中」と書いた
ゼッケンをつけてました。
私たちは実効性ある訓練を求めてますが…
タイベック着てたら倒れる人、続出しそうな天気💧
実際に事故が起きたら、天気は選べないけど、
せめて訓練は、真夏で無くても良いのでは?
それにしても…とても大がかりな訓練だけど、
実際に事故が起きたらどこまでできるんだろう。
地震で原発が損壊した想定だけど、
高速道路は震度6以上だと通れない。
だから震度を明確にしていないのだろうけど、
逆に、震度6もない地震で放射性物質が出るような
事故を起こす原発って???って思う。
原発さえなければ…と、
つくづく感じた避難訓練でした。
避難訓練、2日目。
5キロ圏内の住民で支援が必要な方は、
1日目、事故が起きる前に避難しています。
2日目の今日は、朝8時に全面緊急事態。
5キロ圏内の住民は、
放射性物質が放出される9時半より前の
8時前に京都や兵庫に避難。
ところが、30キロ圏内の
おおい町、高浜町、小浜市、若狭町、
美浜町の住民は、まず、屋内退避。
そして、9時半に放射性物質が放出され、飛散し、
危なくなった10時過ぎ、ようやく避難開始。
バスや自家用車で敦賀の運動公園へ。
運動公園の駐車場でスクリーニングを受け、
放射性物質が付着してたら除染し、
嶺北へ避難する計画です。
私も11時前から12時過ぎまで、
運動公園に行って様子を見てきました。
会場では、関西電力をはじめ九州電力、四国電力、
北海道電力、日本原燃…等々、派遣されてきた人が
スクリーニングを担当しておられました。
運動公園の駐車場に次々と車、バスが入ってきます。
まず、スクリーニングで汚染されていないかチェック。
汚染されていたら、洗車して除染。
もし、車が汚染されていたら、
乗っている避難住民のスクリーニングをします。
放射性物質がついていたら、シャワー室で除染
のはずが…今日は拭いて除染。
シャワーの水は用意してないとのことでした。
その後、みなさん、
それぞれの避難所へ移動して行きました。
それにしても暑かった〜💦
まともにタイベック(防護服)を着ていたのは
除染を担当する自衛隊員のみ。
その他のみなさんは「タイベック着用中」と書いた
ゼッケンをつけてました。
私たちは実効性ある訓練を求めてますが…
タイベック着てたら倒れる人、続出しそうな天気💧
実際に事故が起きたら、天気は選べないけど、
せめて訓練は、真夏で無くても良いのでは?
それにしても…とても大がかりな訓練だけど、
実際に事故が起きたらどこまでできるんだろう。
地震で原発が損壊した想定だけど、
高速道路は震度6以上だと通れない。
だから震度を明確にしていないのだろうけど、
逆に、震度6もない地震で放射性物質が出るような
事故を起こす原発って???って思う。
原発さえなければ…と、
つくづく感じた避難訓練でした。
2018年08月25日
原発事故の避難訓練 1日目
25日、26日は大飯原発、
高浜原発の同時事故を想定した
初めての避難訓練が行われます。
25日は、5キロ圏内の支援が必要な住民が、
事故が起きる前に、救急車や福祉車両、ヘリコプターで
敦賀に避難して来る計画です。
私は、まず、11時過ぎ、鞠山埠頭にヘリコプターで
避難者が運ばれてくる様子を見に行きました。
ところが、鞠山埠頭に待機してたのに
ちっともヘリコプターも救急車も来ない💦
えええ〜⁉ どこやの〜⁉
そのうち、空に、遠ざかっていくヘリコプターが…。
後で聞いたら、鞠山南埠頭だったそうで…がっかり💧
次に、福祉車両で要支援者が避難して来るところを
見学するため、あいあいプラザへ。
関電の福祉車両で小浜市、おおい町、高浜町の
要支援者と支援者が到着。
ちなみに、実際に支援が必要な方でなく、
「要支援者」「支援者」のゼッケンを付けた
お元気な方でした。
まぁ、訓練だしね〜
でも、2、3人の要支援者って少なすぎない?
12時前、再び、ヘリコプターが高浜から鞠山へ来て
急病者を敦賀病院に搬送する計画。
今度こそ間に合うようにあいあいプラザを出ましたが、
ヘリコプター到着が予定より早くて結局、間に合わず、
急病者を乗せた救急車とすれ違いました。
Uターンして、救急車を追いかけましたが、
訓練だけあって赤信号で止まる!
だったら、先回りして、
病院に到着する様子を見ようと、
信号のない道を走って敦賀病院へ。
ところが…
病院で待てど暮らせど救急車が来ない💧
病院の周辺をウロウロ… 救急車、どこへ行ったんだ💦
次、12時半ごろ、高浜から敦賀病院に
福祉車両と救急車が来る計画なので、
待ち構えることに。
敦賀病院のロビーを覗くと
受け入れ準備をしてました。
やっぱり、ここに来るんや❣️と安心して、
私も病院の職員や県の職員とロビーで待機。
その後、高浜から患者が
救急車と福祉車両で運び込まれ、
医師や看護師が受け入れ訓練する様子を見学しました。
ちなみに、ロビーにいた県職員にお聴きしたところ、
私が見失った救急車は、医療センターに行ったとか。
しかも、救急車が行く先が
敦賀病院から医療センターに変更したことを知らず
ウロウロした人は私だけでは無かったらしい…💦
変更したなら変更したと、ちゃんと発表すべし💢
❤ ❤ ❤
さて、まったくの余談ですが…
敦賀病院の周辺で救急車を探しまわり、
救急車は見つからなかったけど、
敦賀病院の裏でとてもステキな喫茶店「月の虹」発見❗
さっそく、避難訓練の見学の後、行ってきました。
カップはノリタケで、好きなの選べます。
プリンめちゃ美味でした💓
かき氷はカンナで削ってるらしいです。
ガーゼ4枚重ねのかわいいハンカチ買いました。
転んでもタダでは起きない私です。
高浜原発の同時事故を想定した
初めての避難訓練が行われます。
25日は、5キロ圏内の支援が必要な住民が、
事故が起きる前に、救急車や福祉車両、ヘリコプターで
敦賀に避難して来る計画です。
私は、まず、11時過ぎ、鞠山埠頭にヘリコプターで
避難者が運ばれてくる様子を見に行きました。
ところが、鞠山埠頭に待機してたのに
ちっともヘリコプターも救急車も来ない💦
えええ〜⁉ どこやの〜⁉
そのうち、空に、遠ざかっていくヘリコプターが…。
後で聞いたら、鞠山南埠頭だったそうで…がっかり💧
次に、福祉車両で要支援者が避難して来るところを
見学するため、あいあいプラザへ。
関電の福祉車両で小浜市、おおい町、高浜町の
要支援者と支援者が到着。
ちなみに、実際に支援が必要な方でなく、
「要支援者」「支援者」のゼッケンを付けた
お元気な方でした。
まぁ、訓練だしね〜
でも、2、3人の要支援者って少なすぎない?
12時前、再び、ヘリコプターが高浜から鞠山へ来て
急病者を敦賀病院に搬送する計画。
今度こそ間に合うようにあいあいプラザを出ましたが、
ヘリコプター到着が予定より早くて結局、間に合わず、
急病者を乗せた救急車とすれ違いました。
Uターンして、救急車を追いかけましたが、
訓練だけあって赤信号で止まる!
だったら、先回りして、
病院に到着する様子を見ようと、
信号のない道を走って敦賀病院へ。
ところが…
病院で待てど暮らせど救急車が来ない💧
病院の周辺をウロウロ… 救急車、どこへ行ったんだ💦
次、12時半ごろ、高浜から敦賀病院に
福祉車両と救急車が来る計画なので、
待ち構えることに。
敦賀病院のロビーを覗くと
受け入れ準備をしてました。
やっぱり、ここに来るんや❣️と安心して、
私も病院の職員や県の職員とロビーで待機。
その後、高浜から患者が
救急車と福祉車両で運び込まれ、
医師や看護師が受け入れ訓練する様子を見学しました。
ちなみに、ロビーにいた県職員にお聴きしたところ、
私が見失った救急車は、医療センターに行ったとか。
しかも、救急車が行く先が
敦賀病院から医療センターに変更したことを知らず
ウロウロした人は私だけでは無かったらしい…💦
変更したなら変更したと、ちゃんと発表すべし💢
❤ ❤ ❤
さて、まったくの余談ですが…
敦賀病院の周辺で救急車を探しまわり、
救急車は見つからなかったけど、
敦賀病院の裏でとてもステキな喫茶店「月の虹」発見❗
さっそく、避難訓練の見学の後、行ってきました。
カップはノリタケで、好きなの選べます。
プリンめちゃ美味でした💓
かき氷はカンナで削ってるらしいです。
ガーゼ4枚重ねのかわいいハンカチ買いました。
転んでもタダでは起きない私です。
2018年08月23日
一般質問の〆切り
2018年08月22日
予算決算常任委員会と子ども食堂の一周年
2018年08月21日
9月議会が始まりました
21日から9月議会が始まりました。
原発立地の敦賀で製造業、運送業、梱包業、卸売業など
新設、増設した企業に固定資産税を減免する条例、
病児・病後児施設の設置、管理の条例、
市民文化センターの指定管理者を指定する件…等々、
議案21件、報告3件、陳情2件が上程されました。
9月13日まで、日程は以下の通りです。
がんばります❗
♥ ♠ ♦ ♣
8月21日 本会議
市長提案理由概要説明
議案説明・質疑・委員会付託
22日 予算決算常任委員会
23日 一般質問通告締切
29日〜31日 本会議 一般質問
9月 5日 常任委員会
6日 原子力発電所特別委員会
新幹線対策特別委員会
7日 市庁舎建設対策特別委員会
10日 予算決算常任委員会
13日 本会議
委員長報告から採決、特別委員会中間報告
❤ ❤ ❤
21日は、54歳の誕生日💕
夫から、ニオイザクラのお花と
カップとケーキもらいました。
原発立地の敦賀で製造業、運送業、梱包業、卸売業など
新設、増設した企業に固定資産税を減免する条例、
病児・病後児施設の設置、管理の条例、
市民文化センターの指定管理者を指定する件…等々、
議案21件、報告3件、陳情2件が上程されました。
9月13日まで、日程は以下の通りです。
がんばります❗
♥ ♠ ♦ ♣
8月21日 本会議
市長提案理由概要説明
議案説明・質疑・委員会付託
22日 予算決算常任委員会
23日 一般質問通告締切
29日〜31日 本会議 一般質問
9月 5日 常任委員会
6日 原子力発電所特別委員会
新幹線対策特別委員会
7日 市庁舎建設対策特別委員会
10日 予算決算常任委員会
13日 本会議
委員長報告から採決、特別委員会中間報告
❤ ❤ ❤
21日は、54歳の誕生日💕
夫から、ニオイザクラのお花と
カップとケーキもらいました。
2018年08月20日
福祉委員会の総会と明日から9月議会
2018年08月19日
医療生協の配達者交流会
今日の新聞の折り込みに私の議会報告❗
いつも、敦賀市議会では、
9月上旬の敦賀祭りが終わってから、
9月議会が開催されますが、
今年は、国体が秋に開催されるため早まり、
8月21日(私の誕生日💕)から開催されます。
とりあえず、発行が間に合って良かった💧
1人でも多くの方に読んでいただきたいです💓
医療生協みどり支部の配達者交流会を開催。
夏と冬と年2回開催し、
夏はお勉強会、冬は干支作りをしていますが、
今年は夏も手工芸をすることに…。
金魚の壁掛け造りをしました。
先月、子ども食堂で作ったてるてる金魚をアレンジ。
そのあと、みんなで一緒に歌う会🎶
童謡や唱歌、演歌など…一時間ほど歌いました。
初めて参加される方もいて、楽しく交流しました。
いつも、敦賀市議会では、
9月上旬の敦賀祭りが終わってから、
9月議会が開催されますが、
今年は、国体が秋に開催されるため早まり、
8月21日(私の誕生日💕)から開催されます。
とりあえず、発行が間に合って良かった💧
1人でも多くの方に読んでいただきたいです💓
医療生協みどり支部の配達者交流会を開催。
夏と冬と年2回開催し、
夏はお勉強会、冬は干支作りをしていますが、
今年は夏も手工芸をすることに…。
金魚の壁掛け造りをしました。
先月、子ども食堂で作ったてるてる金魚をアレンジ。
そのあと、みんなで一緒に歌う会🎶
童謡や唱歌、演歌など…一時間ほど歌いました。
初めて参加される方もいて、楽しく交流しました。
2018年08月18日
18日のこと
朝、医療生協松原支部の健康教室「笑いヨガ」の取材で
松原公民館を訪問。
20名近いみなさんが、笑いヨガをされてました。
笑う門には福来たる…私もいっぱい笑わなくちゃ❗
午後から党の会議。
日本共産党敦賀市委員会の委員長を私が務めることに。
ますます、忙しくなる〜💦
夜は、京都の住民運動、労働組合の方が来られ、
今月25、26日に、大飯原発、高浜原発の事故を想定した
避難訓練について問題点をだしあいました。
2年前の訓練では、スクリーニングの機材など
民間企業が持ってきた試作品だったが今回は?
モニタリングを「したこと」にせず、
実際にモニタリングをする訓練をするのか?
京都の住民が避難開始する時間が、
原発立地のおおい町、高浜町より早いのは何故?
大飯原発、高浜原発の同時多災事故を想定しながら、
何故、26日は大飯原発の事故しか想定していないのか?
住民の安全、安心を守るため、訓練を見て検証し、
改善をもとめていくことを話し合いました。
それにしても…
住民の避難訓練、防災計画が十分でなくても
高浜原発は22日、再稼働するそうです。
世界の基準では、
原発事故が起きたとき、住民が安全に避難できるか
というのも問われるそうで…
アメリカでは、原発を作ったけど
避難道の整備ができていないため
そのまま廃炉になったケースもあります。
日本の新規制基準が「世界一厳しい」とは
聞いてあきれる…💧
25日、26日、敦賀は避難住民を受け入れる側ですが、
私も立ち会って、しっかり検証したいと思います。
松原公民館を訪問。
20名近いみなさんが、笑いヨガをされてました。
笑う門には福来たる…私もいっぱい笑わなくちゃ❗
午後から党の会議。
日本共産党敦賀市委員会の委員長を私が務めることに。
ますます、忙しくなる〜💦
夜は、京都の住民運動、労働組合の方が来られ、
今月25、26日に、大飯原発、高浜原発の事故を想定した
避難訓練について問題点をだしあいました。
2年前の訓練では、スクリーニングの機材など
民間企業が持ってきた試作品だったが今回は?
モニタリングを「したこと」にせず、
実際にモニタリングをする訓練をするのか?
京都の住民が避難開始する時間が、
原発立地のおおい町、高浜町より早いのは何故?
大飯原発、高浜原発の同時多災事故を想定しながら、
何故、26日は大飯原発の事故しか想定していないのか?
住民の安全、安心を守るため、訓練を見て検証し、
改善をもとめていくことを話し合いました。
それにしても…
住民の避難訓練、防災計画が十分でなくても
高浜原発は22日、再稼働するそうです。
世界の基準では、
原発事故が起きたとき、住民が安全に避難できるか
というのも問われるそうで…
アメリカでは、原発を作ったけど
避難道の整備ができていないため
そのまま廃炉になったケースもあります。
日本の新規制基準が「世界一厳しい」とは
聞いてあきれる…💧
25日、26日、敦賀は避難住民を受け入れる側ですが、
私も立ち会って、しっかり検証したいと思います。
2018年08月17日
2018年08月16日
多賀大社と花火大会
2018年08月15日
73年目の終戦記念日とお墓参り
2018年08月14日
敦賀へ…
2018年08月13日
静岡へ
2018年08月12日
父の一周忌兼初盆
2018年08月11日
3000万署名と帰省
久しぶりに憲法を守る3000万署名の行動に参加。
暑かったですが、みなさんと一緒に手分けして
署名のお願いに軒並み訪問しました。
少しずつですが、確実に3000万筆に近づいてます。
愛する子や孫に、戦争しない日本を手渡すために
これからも頑張ります!
署名行動の後、お昼過ぎに敦賀を出発し、
米原で、静岡から帰ってきた娘と合流して
大阪の実家へ。
明日は家族で、父の一周忌兼初盆をします。
家に帰ると、母のお手製の仏壇に
お参りに来てくださった方々からの
お供え物がいっぱい。
お父さん、幸せものだね〜
父がクモ膜下出血で倒れ亡くなるまでの11ヶ月より
亡くなってからの一年の方が短く感じます。
母と娘と三人で父の仏壇の前に枕を並べ
いろんな話をしました。
暑かったですが、みなさんと一緒に手分けして
署名のお願いに軒並み訪問しました。
少しずつですが、確実に3000万筆に近づいてます。
愛する子や孫に、戦争しない日本を手渡すために
これからも頑張ります!
署名行動の後、お昼過ぎに敦賀を出発し、
米原で、静岡から帰ってきた娘と合流して
大阪の実家へ。
明日は家族で、父の一周忌兼初盆をします。
家に帰ると、母のお手製の仏壇に
お参りに来てくださった方々からの
お供え物がいっぱい。
お父さん、幸せものだね〜
父がクモ膜下出血で倒れ亡くなるまでの11ヶ月より
亡くなってからの一年の方が短く感じます。
母と娘と三人で父の仏壇の前に枕を並べ
いろんな話をしました。
2018年08月10日
議会報告「こんにちは! 山本きよこです」
2018年08月08日
子ども食堂でバーベキュー
2018年08月07日
生保など生活困窮者にエアコンを!
7日、反貧困連絡会で
生活保護利用者など
生活困窮者の熱中症対策を申し入れ。
政府はこの異常な暑さの中、
生活保護利用者の熱中症対策として、
今年4月以降、生保を利用している世帯に限り、
5万円を上限にエアコン購入費を支給することに。
そこで、私たちは、
県内各地の現状を把握するとともに、
4月以前から
生保を利用している世帯にも支給すること、
冬の灯油代の加算のように、
電気代についても生保に加算すること、
国に対し改善するよう要望することを求めました。
また、相馬市や荒川市のように、生保に限定せず
エアコン設置に補助をするよう求めました。
相馬市は、65歳以上の非課税世帯にエアコン設置補助。
荒川区は、下記を対象にエアコン設置補助。
@65歳以上の一人暮らしの高齢者世帯、
高齢者のみの世帯
A身体障害者手帳、愛の手帳、
精神障害者保健福祉手帳の保持者、
要介護4以上の認定を受けている方がいる世帯
B就学前の子どもがいる世帯
生活保護利用者など
生活困窮者の熱中症対策を申し入れ。
政府はこの異常な暑さの中、
生活保護利用者の熱中症対策として、
今年4月以降、生保を利用している世帯に限り、
5万円を上限にエアコン購入費を支給することに。
そこで、私たちは、
県内各地の現状を把握するとともに、
4月以前から
生保を利用している世帯にも支給すること、
冬の灯油代の加算のように、
電気代についても生保に加算すること、
国に対し改善するよう要望することを求めました。
また、相馬市や荒川市のように、生保に限定せず
エアコン設置に補助をするよう求めました。
相馬市は、65歳以上の非課税世帯にエアコン設置補助。
荒川区は、下記を対象にエアコン設置補助。
@65歳以上の一人暮らしの高齢者世帯、
高齢者のみの世帯
A身体障害者手帳、愛の手帳、
精神障害者保健福祉手帳の保持者、
要介護4以上の認定を受けている方がいる世帯
B就学前の子どもがいる世帯
2018年08月05日
大阪の保育の合研に参加
8月4日から6日、大阪で、
第50回全国保育団体合同研修会が開催され、
全国から保育園関係者、保護者、応援者が大阪に集結!
5日は、61の講座、シンポジウム、分科会が行われ、
私は保育制度シンポジウムにどうしても参加したくて、
5日、電車に乗って日帰りで行ってきました。
研修会場の立命館大のいばらきキャンパスは、
ちょうどオープンキャンパスで、イベント等賑やか。
高卒でキャンパスライフを経験したことがない私は、
ちょっとうきうき💕
さて、保育制度シンポジウムでは
以下のお話をお聴きしました。
大変、勉強になりました。
無理して行って良かったです。
新制度をめぐる全般的状況
保護者負担の軽減と無償化
待機児童問題
保育施設の民営化・統廃合
保育士確保のための処遇改善
私立保育所の状況と運動
公立保育所の存続が子どもの権利を守るひとつの道
大阪の働きやすさ調査からみえるもの
私立保育園園長の立場から
保育の専門性を確立視点
第50回全国保育団体合同研修会が開催され、
全国から保育園関係者、保護者、応援者が大阪に集結!
5日は、61の講座、シンポジウム、分科会が行われ、
私は保育制度シンポジウムにどうしても参加したくて、
5日、電車に乗って日帰りで行ってきました。
研修会場の立命館大のいばらきキャンパスは、
ちょうどオープンキャンパスで、イベント等賑やか。
高卒でキャンパスライフを経験したことがない私は、
ちょっとうきうき💕
さて、保育制度シンポジウムでは
以下のお話をお聴きしました。
大変、勉強になりました。
無理して行って良かったです。
新制度をめぐる全般的状況
保護者負担の軽減と無償化
待機児童問題
保育施設の民営化・統廃合
保育士確保のための処遇改善
私立保育所の状況と運動
公立保育所の存続が子どもの権利を守るひとつの道
大阪の働きやすさ調査からみえるもの
私立保育園園長の立場から
保育の専門性を確立視点
2018年08月04日
二州家族会と粟野ふるさと祭り
2018年08月03日
災害問題の議員研修
1日の夜遅く、敦賀を出発して大阪の実家へ。
2〜3日は、大阪で開催された建設政策研究所主催の
議員研修「安心して住み続けられる地域作りを考える」
に参加しました。
全国から82名の議員が参加されました。
1日目は、まず、
人と防災未来センター長であり、関西大学特任教授の
河田恵昭氏の記念講演「自治体の災害対応力の強化」。
次に、三重県紀宝町の危機管理監、新元明生氏の
特別講演「人の命が一番を基本に災害に強い町づくり」。
2日目は分科会で、私は
危機管理教育研究所の鍵屋一氏による講義「自治体の
防災、減災対策と災害時の議会、議員の役割」
に参加しました。
住民の命を如何に守るか…
議員として、議会としてどうあるべきか等々、
大変、勉強になりました。
本来なら、早急に報告書を書いて、
次の議会の準備につなげるところですが…
残念ながら、今は、議会便りの原稿優先です。
ブログにアップすることもできず…すみません💦
実家は堺市だし、ミナミはわかりますが、
キタは良くわからず…電車を間違えたり、
道がわからずウロウロして大変でしたが、
ステキなお店がいっぱいあってわくわく💓
でも、時間がなくて残念でした💧
2〜3日は、大阪で開催された建設政策研究所主催の
議員研修「安心して住み続けられる地域作りを考える」
に参加しました。
全国から82名の議員が参加されました。
1日目は、まず、
人と防災未来センター長であり、関西大学特任教授の
河田恵昭氏の記念講演「自治体の災害対応力の強化」。
次に、三重県紀宝町の危機管理監、新元明生氏の
特別講演「人の命が一番を基本に災害に強い町づくり」。
2日目は分科会で、私は
危機管理教育研究所の鍵屋一氏による講義「自治体の
防災、減災対策と災害時の議会、議員の役割」
に参加しました。
住民の命を如何に守るか…
議員として、議会としてどうあるべきか等々、
大変、勉強になりました。
本来なら、早急に報告書を書いて、
次の議会の準備につなげるところですが…
残念ながら、今は、議会便りの原稿優先です。
ブログにアップすることもできず…すみません💦
実家は堺市だし、ミナミはわかりますが、
キタは良くわからず…電車を間違えたり、
道がわからずウロウロして大変でしたが、
ステキなお店がいっぱいあってわくわく💓
でも、時間がなくて残念でした💧