2018年12月18日

12月議会が終わりました

12月議会、最終日。


いつも討論原稿を作るのに明け方までかかりますが、

今回は、活動を一部、お休みさせていただき、

原稿づくりに専念したおかげで

夜中1時ごろ、討論原稿7つ、無事、完成❗


早〜い✨


しばらく寝不足が続いていたので、

朝、早く起きて、最終チェックをしようと

1時半ごろ、就寝しました。


早〜い✨


ところが…朝、起きたら頭がフラフラ〜💧


前夜、一滴もお酒飲んでないのに、

二日酔いみたいに頭が重い💧


そのため、9時の議会運営委員会の傍聴はパス。


しばらくして落ち着いてきたので

あらためて原稿を読み直したら…

あかん、文章、おかしい〜、でも、時間が無い〜💦


何とか、9時半の全員協議会までに市役所へ。


10時に本会議が開会し、

市庁舎の立体駐車場の工事請負契約の議案が追加提出。


総務民生常任委員会に審査が付託され、本会議は休憩。


休憩中に総務民生常任委員会が開催され、議案審査。


今回も落札率は99.98パーセント…限りなくグレー?


その後、議会が再開し、

委員長報告の後、討論通告を除く10件について、

一括して採決が行われ、全会一致で可決されました。


で、ここでお昼休み。


私は、大慌てで、討論原稿の手直し。


書き込みすぎて原稿が真っ黒になってしまい…

「絶対、壇上でパニックになる」と思ったので、

大急ぎで不安な文章をパソコンで入力しなおしました。


午後1時に再開し、←間に合ったv

討論通告がある議案について、

討論、採決が行われました。


まず、補正予算について、

原案に賛成、修正案に反対の討論を

前川議員(無所属)と山崎議員(公明党)が、

原案に反対、修正案に賛成の討論を

浅野議員(市政会)が、

原案に反対、修正案に反対の討論を

今大地議員(無所属)と私が行いました。


ややこしいけど、画期的❗


さて、私は、

新ムゼウムの予算が削除された修正案に、

それ以外に賛成できない予算が含まれている、とし

賛成できない予算として、

北陸新幹線の関係費と、

関西電力と日本原電に工事費を全額負担させる

西浦市道2号線整備事業について述べ、

原案と修正案に反対の討論をしました。


採決の結果、修正案が賛成多数で可決されました。


市長の提案に議会が待った❗をかけたのは、

今期で3回目です。


1回目は、幼稚園の保育料値下げをやめさせ、

2回目は、市庁舎の建設予定地をプラザ萬象から

現庁舎位置に変更させ、

3回目は、新ムゼウムをストップ。


ちなみに、河瀬市長の頃はなかったかも???


でも、五分五分で、ひっくり返せそうなとき、

市長の提案を通すため、採決する議会最終日に、

会派を離脱したり、欠席する議員さんらがおられて…

という事は、2回ぐらいあったかな?


そのため、実は今回、心配してましたが…

お1人、退席されましたが、賛成多数で可決され、

議会がチェック機能の責任を果たしました。


↑ 修正案に反対した私が言える立場じゃないですが💧


その後、私が反対討論したのは以下の通りです。


○一般職に便乗して、市長や議員などの期末手当を

値上げする条例改定案。


○新しく建てる駅前ビル?に飲食可能な本屋を整備して

民間委託する(約4000万円)条例案。


○北陸新幹線をみすえて観光開発する一方で

高齢者福祉を削減した29年度歳入歳出決算。


○窓口業務を民間委託する準備を行った

29年度水道事業決算。


これらは私以外、反対も賛成も討論はなく、

すべて賛成多数で可決されました。


次に、特急存続求める請願と消費税増税中止の請願は、

不採択になったとの委員長報告に反対、

すなわち請願に賛成の立場で討論しました。


特急の請願は、米沢議員が請願に反対の討論をされ、

賛成少数(2人だけ)で不採択に。


消費税増税中止の請願は、私の他に討論はなく、

これも、賛成少数(2人だけ)で不採択に。


残念ですが、議会は多数決の世界です。


私の議会便りでキチンと報告したいと思います。


さて、討論のため

議席と討論席を7回、行ったり来たり。


大きな声でハッキリとがんばったし、

エネルギー消費して痩せた気がする〜!


なお、限りなくグレーな立体駐車場の議案については、

予定価格に問題はないのか?

期限付き補助金をあてにした事業で大丈夫なのか?等

今大地議員の反対討論に賛同し、私も反対しました。


議員提案の原子力発電施設等立地地域基盤整備支援事業

交付金の見直しを求める意見書については、

廃炉に30年以上かかるため、その間、

立地自治体の地域経済の転換に責任を持つべき、

と考え賛成しました。



はぁ〜長かった議会がようやく終わりました❗


この後、新ムゼウムはどうなるか?等、

宿題を残しましたが…

とりあえず、今日はゆっくり寝たいです💤

posted by きよこ at 23:00| 福井 ☀| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする