粟野南小学校の入学式に来賓として出席しました。
野坂山の雪も消え、桜は満開。
絶好の入学式日和です💕
75人の新一年生のみなさん、
保護者のみなさん、
本当におめでとうございます❗
入学式の後、学校の前に完成した
粟野南第2児童クラブにおじゃまし、
見学させていただきました。
公文名の集落センターの粟野南第2児童クラブと、
粟野子育て支援センターの第3児童クラブを統合し
4月1日から開所しました。
これまで、私も見守り隊として、
学童さんの子ども達が、
校区の端にある第3児童クラブに
学校から20分以上かけて
歩いて帰ってくるのを見守っていましたが、
これからは、学校の目の前なので近いし安心です。
さて、新しい児童クラブは、
定員90名のところ、現在70名ほど。
部屋は2つあるけど、
クールダウンはどうやってするのか?
神経過敏な子どもさんには辛いだろうなぁ💧
トイレは綺麗だけど、人数の割に数が少ないなぁ💧
今後、運営していく中で、
必要な改善を求めていきたいと思います。
可愛いトトロが迎えてくれて、
スタッフのみなさんの暖かさが伝わってきました。
マンモスなのでスタッフのみなさん、
大変だろうけど、よろしくお願いいたします。