2019年04月23日

99年初当選議員の同期会

私が初当選した1999年に、

いっしょに初当選した議員は10名。


市役所を退職した人が2人、

原発の労働組合の人、公明党、市民派、共産党…と

幅ひろ〜いメンバーで、

年齢も上は60いくつ?から、下は34才(私)まで。


当選してすぐに、

みんなで食事をしようと誘われたときは、

「え? 何でいっしょに?」と思った。


「考え方は違っても、敦賀のためにがんばる仲間」

「一緒にできることがあれば、やっていこう」と

言われたことが、心に残っている。


あれから20年。


私たち1999年新人議員の会(99会)は、

樫曲のゴミ問題で勉強会したり…

玄蕃尾城に登ったり…

思想信条は違っても、

一致できる点では一緒にがんばってきた。


また、少なくとも四年に一度は

集まって、食事をし、交流してきた。


ちなみに、99会は10人いたけど、

最初の1期目で2人、亡くなられ…

5期目にも1人亡くなられ…

在職中に3名も亡くなられた。


さて、23日、生存者?7人で食事をした。


こんなに続く同期会もめずらしいんじゃないか?

もう老い先短いし、四年に1回といわず、

二年に1回、いや、毎年するか???

な〜んて、楽しく盛り上がった。


次の幹事は今大地さんと私らしい。


じゃ、やっぱ、来年かな?

posted by きよこ at 23:00| 福井 🌁| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする