2019年08月23日

議会運営委員会の視察

21日〜23日、議会運営委員会で視察に行ってきました。


まず1日目、新潟県柏崎市にて。


決算審査における事務事業評価について

お聞きしました。


常任委員会が選んだ事業について

会派ごとに事業評価をし、

結果を市長に手渡すそうです。


事業評価の中で、介護職員の処遇改善として

夜勤手当の補助が予算化されたとのこと。


すごい✨



2日目は、群馬の桐生市にて。


様々な改革に取り組んでこられているそうですが、

お話しをお聞きしたのは以下のことについて。


議会報告会&意見交換会、

市民団体や大学、

高校生など団体とのまちづくり討論会、

モニター制度、

議会事務局での大学生、中・高校生の職場体験など。


議会報告会は議会ごとに年4回、開催だそうです。


私も議会毎に報告会をしていますが

議会として毎回するってすごい✨



3日目は、静岡県の磐田市で議会。


広報広聴についてお聞きしました。


磐田市では、

広報広聴委員会を常任委員会にして、

年20回ほど開催して

議会報告会、広報の発行など行なっているそうです。


議会の活動広報誌は年5回の発行で

(毎年5月に臨時会を開催しているため)、

各委員会が持ち回りで特集を担当し、

所管に関する内容で市民団体等と対談して

記事を掲載しているそうです。


また、表紙の写真は、

地元の高校の写真部に写真を提供してもらい、

タイトルも「いわた羅針盤」で、

思わず手に取りたくなるようなステキな表紙です。


カラーで、議案の審議内容も

わかりやすく書かれていました。


後で知ったことですが、

広報広聴の担当職員は3名、

広報誌も仕上げ等、

印刷業者に委託しているそうです。


敦賀は担当1人、ほぼ、

印刷できるまで担当がやってます。


予算が多い大きな自治体だからこそ?


議会報告会も6箇所で朝、昼、夜…と同時開催です。


そこでは、グループワークをしてるとか。


敦賀も昨年はグループに分かれて

ご意見をお聞きしました。


その他、もろもろ、

参考になるお話が聞けて良かったです。


市民の要望を聞く中で、

議員提案で

「磐田市中小企業及び小規模企業振興基本条例 」

を制定したそうで…

私も議会の一般質問で取り上げているけど

なかなか実現していません💧


すごいなぁ〜磐田市!


今日の視察の報告書は私が担当を任されました。


帰って、資料など改めて見直し書かせていただきます。


がんばります。
posted by きよこ at 23:00| 福井 ☔| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする