今日は議会最終日。
本会議にて議案や請願の採決が行われました。
日本共産党議員団は、21議案中、
10件に賛成し、11件に反対しました。
私は・・・
保育園給食調理業務の民間委託の
債務負担行為が含まれる補正予算、
マイナンバーのシステム改修が含まれる
国保特別会計補正予算、
新幹線の駅前広場、駐車場の土地を整備するため
敦賀市が2億でJRから購入する件について
反対討論をしました。
松宮市議は・・・
中池見湿地の施設を冬期間、閉鎖する条例、
敦賀病院の駐車場の料金値上げの条例、
職員の期末手当の値上げに便乗し、市長・副市長・
教育長・議員の期末手当を値上げする条例について
反対討論をしました。
いずれも、賛成多数で可決されました。
それにしても…議案にたいする討論は、
私と松宮市議、無所属の今大地議員の反対討論のみ。
補正予算にすら賛成討論がないなんて、初めてです。
請願は、私たち日本共産党議員団が
紹介議員になって提出した3件のみ。
委員会ではすべて不採択になったので、
紹介議員になった松宮市議と私で
「不採択とする」委員長報告に反対の討論、
すなわち、請願に賛成の立場で討論しました。
松宮市議は消費税5%引き下げ求める請願。
私は、老朽原発再稼働反対、
関電の不正還流問題の解明求める請願。
いずれも、賛成少数で不採択となりました。
そして、3事50分ごろ、議会が終わりました。
今回は、期間は短いけど、多忙な議会でした。
治療した歯のかぶせモノが取れたけど
歯医者に行く時間もないほど…💧
議会が終わったので、さっそく、歯医者に
予約の電話をしました。
昨夜は、議案の反対討論、請願の賛成討論、あわせて
5つの原稿作るのに朝4時過ぎまでかかり寝不足💧
自分へのご褒美は、早く寝ることかな?