午前中は、松宮市議と三國市議と3人で、
子ども食堂への協力をお願いするため児童家庭課へ。
新型コロナウイルスの影響による
気がかりな家庭への支援もお願いしました。
また、新型ウイルスの影響への対策として、
教育委員会にて、就学援助の対応、
国保課にて国保の傷病手当の条例化など求めました。
いずれも、前向きに進めてくれそうで、良かったです。
午後は、松宮市議と議員団控室にて、
財政と子どもの貧困対策について勉強会。←窓開けて
夜は孫守り。
3歳児のあーちゃん、
お姉さんらしくなってきました。
2歳の双子…同じ日に生まれて、
同じように育ってるのに、
性格が全く違うし、
あらためて、1人ひとり、違うんだなぁ〜と
人生勉強させてもらってます。