2020年10月25日

駅前の社会実験

敦賀市の社会実験2日目。


2時の会議が中止になったと連絡あり、

オルパークにて開催されるワークショップに参加。


主催は、敦賀市が駅前に整備する

ブックカフェの指定管理者、丸善雄松堂さんです。


「ひろば」の歴史をお聞きし、初めて、

国や文化で意味合いが違うことを知りました。


他国では神殿の前だったり、バザールだったり

宗教、文化の色合いが濃いようですが、

日本は道の交わる「辻」で、

お店が出るなど栄えたそうです。


その点では、敦賀市は交通の要所であり、

まさに「ひろば」?


さて、人それぞれ「ひろば」で

連想することは違います。


また、同じ「ひろば」でも、

利用する人にとって違います。


こども達にとっては遊ぶ場、

お年寄りにとっては散歩する場、

恋人にとってはデートの場、

作業の人にとっては仕事場、

犬にとってはう○ちする場…?


みんなで連想したり、話し合ったり…

ワークショップは初めての経験ですが

とても楽しかったです。


IMG_1908.jpg


その後、上原地区委員長(元市議)と

赤旗読者拡大に行き、2人、読者が増えました。


夕方、駅前にもどり、

スカイランタンをあげるのを見ました。


線路に落ちるといけないので、紐がついてて、

さしづめ光る凧揚げのよう。


でも、きれいでした。


ランタンにはたくさんの子連れが参加。


孫ちゃんたちも来て、楽しみました。


122536581_3444889978937320_2113674165874848286_n.jpg


さて、社会実験の結果はどうだったでしょう…???


posted by きよこ at 23:00| 福井 ☀| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする