2021年01月31日

ワクワクしながら政治を変える

今日は朝から党の会議で、

まんなか世代の交流会の打ち合わせ。


いろいろ担いすぎて最近、多忙の極み…😓


朝から、心も体も怠くて…

這いずるように事務所に行ったら、

苺のロールケーキとコーヒーが待っていた💓


途端にテンション上がって、

ワクワクするアイデアわいて、

また忙しくなる計画案をたててしまった😅


なんせ、政治が変わらないと、

暮らしは良くならないし、ね〜💧


これからも、ワクワクしながら、

政治を変えるためにがんばります💨

posted by きよこ at 23:00| 福井 ☔| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月30日

3.11さよなら原発

福島原発事故から10年。


フクシマを忘れない!

くりかえさせたない!と、

事故の翌年から始めたさよなら原発福井県集会も、

今年で10回目となります。


老朽原発を動かすな!

福島の検証なしに再稼働は論外!

関電原発マネー還流の徹底調査、真相究明を!

住民の安全第一に避難防災対策を!

即時原発ゼロを決断し」原発ゼロ法」の成立を!


これらのスローガンを掲げて、3月7日、

福井市のフェニックスプラザにて開催します。


コロナ対策で大ホールで

ソーシャルディスタンスをしっかりとって、

リモートも並行してやります。


そのため、県内実行委員会、敦賀美浜実行委員会…と、

会議が続きます。


がんばらなくては〜💨

posted by きよこ at 23:00| 福井 ☔| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月29日

少年愛護センター

昨日はとっても良い天気💕

夜も、きれいな満月が見えてうっとり…


ところが…朝、起きたら雪国でした〜💦



朝10時から、議会の代表者会議があって

任期2年としている委員会、特別委員会の

会派ごとの割り当て等、話し合いました。



早く終わったので、少年愛護センターへ。


少年愛護センターの任務、活動内容など

お聞きしました。


今年は、コロナで

「親子のフェスティバル」や「青少年育成市民大会」は

開催されませんでした。


でも、相談活動や補導活動、啓発活動などは

変わらず、行われているそうです。


相談活動では、主に教員や保護者からの相談で…

青少年とは、補導活動の中で顔見知りになって、

悩みなどを話してくれることがある、とのこと。


取り締まる、という姿勢でなく、

青少年に寄り添う姿勢って大事ですね。


我が子も、非行少年だった時期があります。


私は、ネットの

「非行と向き合う親たちの会 あめあがりの会」

に救われました。


悩みを打ち明け、いろんなことに気づかされました。


子どもは、追いかければ追いかけるほど、逃げていく…

いつか、立ち直る日が来ることを信じて、

決して見放さず、見守ることが大事…等々。


なるほど…と、

帰ってきて、ホッとできる家になるよう

子どもが夜中に帰ってきても、説教はがまんし

美味しいご飯を作って待っていたものです。


当時、息子の仲間のお母さんと話した時、

夜、出ていく我が子に悩み、

「アルコールが無いと寝られない」と、

アルコール依存になっているお母さんが多い、と

お聞きしました。


そのため、20年ほど前、敦賀市が、

少子化対策の「新エンゼルプラン」を作成するさい、

我が子の非行に悩むお母さん達のために

福井県の非行の親の会を紹介してあげて欲しいと

発言し、「わかりました」との答弁だったので、

資料をお渡ししましたが…それきりだった記憶が…💧


不登校への理解はすすんできていますが、

非行への理解はすすんでいません。


根っこは同じケースもあります。


思春期のどうしようもない思いを

内に秘めて自分を追い詰めるか、

外に出すかの違い、とのケースも。


いずれにしても、

非行の子にも、非行の親にも、

ぜひ寄り添って欲しいです。



その後、プラザ萬象内の喫茶店へ。


チョコレートシフォンケーキを食べました。


美味しかったです。


喫茶店内の和紙のアート展、すばらしかったです。


おかげさまで、心も体も満たされました。


143263955_3702290179863964_3111636083977679576_o.jpg


posted by きよこ at 23:00| 福井 ☁| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月28日

愛発ん家

先日、愛発地区で、子どもやお年寄りを始め、

地域の居場所を作ろうとしている方の

お話をお聞きしました。


その名も「愛発ん家(あらちんち)」。


ついうっかり、

「あたしンち」と言ってしまいそうになる…😃💧
  ↑
  アニメ 知ってる人は知っている?


場所は、疋田の、かつての児童館です。


愛発は、滋賀県境の山村で、商店などがなく、

唯一あったコンビニもなくなってしまいました。


そんな中、助成金をもらいながら、

一人暮らしのお年寄りや

不登校の子どもさんがいるご家庭に

お弁当や食材を届けておられるそうです。


コロナで大変ですが、

これから、モーニングなどカフェもやって、

地域みんなの居場所にしたい、と。


すごいなぁ〜❗️


ぜひ、応援したいです。


143757316_3702255626534086_6727462066174610037_n.jpg
posted by きよこ at 23:00| 福井 ☁| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月27日

議員研修&議会報告会「保育園の統廃合、認定こども園化」

午前中は議員研修でした。


任意の参加ですが…

9時前から市役所で生活相談の対応をしてて、

遅れて参加…すみません😓


災害、防災の研修で、講師は鍵屋一さん。


2018年に大阪で開催された地方議員研修会で

鍵屋さんの講演をお聞きしたので、私は2回目です。


その後、コロナもあったし…改めて勉強になりました。


災害時の議会の対応について、

ルールを作る必要があるとのとこ。


女性議員の会でも話題になりましたが、

県内の議会でも、取り組みが始まっています。


敦賀でも、ぜひ、作りたいと思いました。


それにしても…

災害時の議員の役割は大きいこと考えたら、

定数削減どころじゃないです😞💧




午後から、議員説明会でした。


敦賀市の最終処分場の件と、

保育園の統廃合と、

小学生の死亡事案の調査委員会の件。


最終処分場の件と小学生の死亡事案の件は

非公開のため書けませんが…

公立保育園の統廃合の件は…ひどすぎる💢


公共施設等総合管理計画の中で

公共施設の面積を減らす計画だけど…

敦賀市は、新幹線の開業みすえた観光開発や

小中一貫校の建設などで、次々、公共施設を増やして、

そのしわ寄せは保育園に行くのではないか⁉︎と

心配していましたが…案の定です💢


もともと、以前に建てられた保育園の園舎は、

未満児保育を想定して建設されていないため

今では、継ぎ接ぎだらけの保育園に…。


職員室を仕切ってゼロ歳児の保育室があったり、

ゼロ歳児、一歳児の保育室にトレイが無かったり…

保育士がしにくい、ストレスが大きいため、

これまで、何度も一般質問や保育団体などで

改善を求めてきました。


そのたび、

統廃合、認定こども園、民間委託も視野に入れて

検討する中で、改修を検討との答弁でしたが、

今日の説明では、公立と公設民営12園のうち、

残すのは沓見、気比、黒河の3園のみ。


櫛川保育園と松陵幼稚園を統廃合して

令和8年から認定こども園としてスタート。


粟野保育園と櫛林保育園を統廃合して

令和8年から認定こども園としてスタート。


つるが保育園と三島保育園を統廃合して

令和11年か12年に認定こども園としてスタート。


中郷保育園、中郷西保育園を統廃合して

令和13年に認定こども園としてスタート。


しかも、民間委託も視野に入れて…と。


あと、東郷保育園も、民間保育園と統合…とのこと。


認定こども園は、単に、

保育園と幼稚園を1つにするだけではありません。


童福祉法第24条の2項に規定されているものであり、

第24条第1項の「市町村の保育実施義務」には

該当しません。


国は、子ども・子育て支援新制度を始めるにあたり、

第24条第1項「市町村の保育実施義務」を

無くそうとしたけど

全国の保育関係者の反対で、無事、残りました。


この、24条の1項、市町村の保育の実施義務に則って

行っている保育所を敦賀市が12園中8園も無くすことは

公的責任を放棄するということにつながります。


せっかく守ってきた公的保育を

国の「公的責任を無くしたい」という策動にのっかって、

安易に放棄するなんて、許せません💢


兄弟でバラバラの保育園に通うことの解消は必要で、

これまでも、改善を求めてきましたが、

その解決策が、保育園のマンモス化…???


新型コロナの感染予防の対策として

学校でも少人数学級になろうとしてるのに…???


時代にも逆行しています。


いろいろあって忙しいですが…

これからは、反対運動に力を入れてがんばらなくては💨

posted by きよこ at 23:00| 福井 ☔| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月25日

議員定数について

今日は議会運営委員会で、

議員定数について話し合いました。


2年前、区長会から

議員定数を4議席削減するよう要望が議会に出され、

議長の諮問により、

議会運営委員会で話し合ってきました。


削減を求められるたびに削減するのか?

敦賀市議会に相応しい議員定数は…?


県内の比較、財政面での比較、人口による比較、

原発のある自治体との比較…

多様性などについても検討。


今日で話し合いは最終ということで、

区長会のみなさんが傍聴に来られました。


結論としては…議運で削減について決めず、

4削減、2削減の会派、現状維持の会派、

維持も含め両論ある会派があったという結論を

議長に答申することに。


今後、議員提案で、定数削減の議案が

出されることが予想されます。


前回、定数を削減したときに、様々な観点から審議し、

敦賀市議会にとって24人の定数が望ましいと削減し、

もう、これ以上は削減しないと決めたはずなのに…



なお、私たち党議員団は、現状維持を主張しています。

理由は…たくさんあります。


まず、議会は委員会中心主義で、

議案や請願を委員会で審査します。


様々な専門家によると

1常任委員会につき7〜8人が必要と言われています。


7人の奇数では、議案や請願の採決の時、

委員長は採決に加わらないため、

偶数で賛否同数となった場合、

委員長の権限で決定することになるため、

委員会の人数は8人が望ましいと考えます。


ちなみに、同じ偶数でも、6人だと、

委員長、副委員長をのぞくと、たったの4人です。


私の22年の経験からも8人が良いと思っています。


敦賀市は常任委員会が3つあるため、3×8=24で

議長を加えると25人となりますが、

定数増については市民の理解は得られないと考え

24人が妥当だと思います。


また、議員定数が削減されれば、

市民の身近な議員が減ることになり、

市民と議会の距離が遠くなってしまいます。


更に、当選に必要な得票が多くなると、

大きな団体などに所属していない議員は

当選が難しくなり、

少数派の民意が届きにくくなってしまいます。


多様性の面でも、議員が多いほど、

経験や考え方等が違う議員からなる議会となり、

より、多種多様な市民の意見が反映されます。


地方分権改革で自治体の業務は質、量ともに増え、

予算・条例等も増えています。


そのため、行政をチェックする

議会の負担も増えています。


このままでは、議員のなり手もいなくなり、

定数割れを起こすことにもなります。


議員になって22年…

議員って本当に忙しいです。


議会はテレビで見る本会議だけではないし、

近年は、議会改革もすすみ、

議員としての活動も増え、益々、忙しくなりました。


新しく議員になったみなさんは口々に

「こんなに忙しいとは思わなかった」と言われますが、

議員の姿が市民のみなさんに見えていないから、

議員が多いと感じられるのか?


市政に疑問を持っているけど、

議会がチェック機能を果たしているように

見えないから議員が多いと思うのか?


いずれにしても、

市民のための議会となるよう

議会改革は止めることなく続けていかなくては!

posted by きよこ at 23:00| 福井 ☀| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月24日

公演「六千人の命のビザ」&三国の散策

今日は、みくに未来ホールで、

「六千人の命のビザ」の公演がありました。


ピアノ演奏と

杉原千畝さんの妻、幸子さんの語りの一人芝居です。


政府の意向に反し、ビザを発効し続けた杉原さん、

夫の背中を押し、支えた妻、幸子さん。


感動して涙、涙…😭


副市長やムゼウムの職員さんも来られてました。


ぜひ、敦賀でも上演して欲しいです!



実は…劇団おのまとぺのチラシを

パンフに折り込んでもらうため

早めに行ったのですが、

着いたらもう終わってて…すみません😓


何かお手伝いしましょうか?と言うと、

「観光してください」と言われたので、

せっかくなので観光することに。


福井県に住んで34年ですが…

三国は水族館や東尋坊、芝政、雄島周辺しか

行ったことがないので、

地元の実行委員会の方に勧められ

初めて三国駅周辺へ。


手作りのショップやステキな喫茶店もありました。


今度、ゆっくり来たいです。


142669314_3689113347848314_7601146329274787869_n.jpg

142384146_3689113261181656_2778320751194904859_n.jpg


公演も良かったし、三国の観光も良かったし…

まるで自分へのご褒美のような1日でした💓


さぁ、また明日からがんばろう❗

posted by きよこ at 23:55| 福井 ☔| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月23日

街宣&保育研修

今日は、午前中、松宮市議と

市内2ヶ所で街宣しました。


なんと、宣伝カーに乗って、

原稿を家に忘れたことに気づいた〜💦


前の晩と今朝、がんばって作ったのに…😭


原稿無いと思いが優先して

大事なことをすっ飛ばす😓


取りに帰る時間がないので

諦めてマイクを握りましたが…案の定😓


話のほとんどが、核兵器禁止条約の発効と日本の態度、

敦賀市議会で請願が不採択になった問題に…


菅政権の問題、日本共産党の政策が

飛んでしまいました。


次回、挽回したいと思います。


街宣中、電話があり、

「後援会ニュースが届いたよ、がんばって」と。


ありがたいです。


141820811_3685935621499420_2825425445866312731_n.jpg


午後は、オンラインの

「公立保育園の存在意義と課題」の研修でした。


おりしも、昨日、息子宅で、

保育所の統廃合の保護者説明会の案内を見せられたばかり。


これまで、保育所の改修を、

保育団体や議会の一般質問で求めてきました。


その答弁として、

「公共施設等総合管理計画の個別計画をたてる中で、

統廃合、民営化等も含め検討する」と言われていました。


そのため、

「統廃合の有無も含め、保護者の声を聞くべき」と

求めて来ましたが、ついにその時が来た〜😓


未満児保育を想定せず建てられた古い保育所…

統廃合するのか、民営化するのか…残して改修をするか

どのような内容かは、

1月27日の議員説明会で明らかになりますが…


今日の研修の中に、

コロナ禍だからこそ公立の果たす役割は大きい…等々、

大事なお話がいっぱい語られていました。


研修受けて良かったです。

posted by きよこ at 23:00| 福井 ☔| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月22日

核兵器禁止条約、ついに発効

ついに、核兵器禁止条約が発効されました。


毒ガス等を使う化学兵器や細菌等を使う生物兵器と

同じように、核兵器も世界で禁止されます。


ところが、肝心の日本は署名、批准していません。


敦賀市議会も、署名・批准求める請願を

不採択にし続けています。


でも、これからも諦めず、戦争被爆国である日本も

署名・批准するよう求めて頑張ります。



さて、今日、私の地域の後援会員さんへの議会便り、

後援会ニュースを郵便局に持って行きました。


お昼からは、市役所で

来月の議会報告会の収録をしました。


一回で、OK!が出ましたv


その後、市役所ロビーで、

養護学校や施設のみなさんの

作品の販売会があって、お買い物。


子ども用マスクとか、可愛い〜💕


孫ちゃん達のマスクやハンカチを買いました。


気に入ってくれるかな?


141649387_3683357161757266_4062939629672982492_n.jpg
posted by きよこ at 23:00| 福井 ☔| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月21日

発送作業、終了


今日は朝9時から夜7時まで…

後援会ニュースと議会報告の発送作業でした。


夕方、松宮市議の地域の後援会員への発送を終え

私の地域の分は、明日にまわしました。


お手伝いいただいたみなさまに心から感謝❗


posted by きよこ at 23:00| 福井 ☔| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月20日

「六千人の命のビザ」

1月24日日曜日お昼2時から、みくに未来ホールで

「六千人の命のビザ」の講演があります。


杉原千畝さんが発行したビザで

約6000人のユダヤ人が迫害から逃れ、

敦賀経由でアメリカ等へ渡りました。


「六千人の命のビザ」は、

杉原千畝さんの奥様の語りです。


ちなみに、一人芝居だそうですが、

演じるまつもとぎんこさんは佐世保出身だそうで…

敦賀に関係する命のビザのお話、

しかも、女優さんも私と同じ長崎出身!


これは、絶対に行かなくては!


さて、前売り券を預かってます。


ぜひ、ご連絡ください。


140883716_3680177535408562_8740924564553711346_n.jpg
posted by きよこ at 23:00| 福井 ☔| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月19日

議会便り&後援会ニュースの発送の準備

12月の議会便りがようやく完成しました。


毎年欠かさず、1月に後援会員のみなさまに

後援会ニュースを同封して郵送しています。


↑ 町内など一部は手配りですが。


これまでは、家族で発送作業をやってましたが…

昨年からは、松宮市議も郵送するとのことで、

後援会のみなさんに手伝ってもらって

一緒に一気にやっています。


本当にありがたいです。


21日に発送作業をするので、

それまでに、議会便りや後援会ニュースの印刷や

封筒の宛名印刷をしなければなりません。


封筒の宛名は、家のプリンターで印刷しますが、

新しいプリンターは、早いの何の❗


早くて助かるけど…

封筒の補充も早くしなければならず

プリンターから離れられない〜😅


金時豆の甘煮を作りながら、がんばります。


140067970_3676402705786045_6892677851713643899_n.jpg
posted by きよこ at 23:00| 福井 ☔| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月18日

リモート議会報告会

午前中は、議会報告会のリハーサルでした。


パワポや読み原稿について、

それぞれ、意見を出し合いました。


午後から、広報広聴委員会。


議会報告会で出された意見をもとに

報告内容を修正したり…

議会発行の議会便りの点検をしたり…


脳みそ働かせすぎて、夕方には思考停止に…😓


2月14日、15日の二日間、

RCNで敦賀市議会の議会報告を放映します。


ぜひ、ご覧下さい。



さて、その後、市内アチコチに劇団おのまとぺの

ポスターやチラシ、チケットをお願いして回りました。


地元ケーブルテレビのRCNでは、

今週金曜日から宣伝してくださるそうです。


こちらもあわせて、ご覧下さいv

posted by きよこ at 23:00| 福井 ☔| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月17日

劇団おのまとぺのコンサートのポスター

今日は、朝、昼、夕方…と、1日会議だった😓


会議が終わって、5時過ぎに、

敦賀駅の交流施設オルパークへ。


劇団おのまとぺのコンサートのポスターを

はってもらいたくて、

値段を聞いたら、なんと、1週間1000円💦


チラシをおいてもらうのも1週間1000円…た、高い💧


実行委員会で相談の結果、

ポスターだけお願いする事に。


ちなみに…

敦賀市が指定管理者制度を導入している

公共施設は多数あるが、

チラシやポスターが有料なのは、ここだけ。


おそらく、民間施設でも無料じゃないかな?


そのあと、アルプラに行ってポスターをお願いしたら、

チラシも預かりますよ、と。


ありがたい💓


気を良くして、お薬とパンとドーナツを買って帰った。

posted by きよこ at 23:00| 福井 ☔| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月16日

3.11メモリアル集会の実行委員会

福島の原発事故から10年が経とうしています。


2012年から、「フクシマを忘れない!」と、

毎年、メモリアル集会を開催しています。


昨年はコロナで中止になりましたが、

今年は、原発事故から10年の節目の年ということで、

3月7日、開催します。


今日16日、第1回実行委員会が開催され、

コロナの感染予防のため、

大きな福井市フェニックスプラザ大ホールで

開催することが決まりました。


参加が心配な方にはネット配信も…。


これから、賛同人を集める活動が始まります。


忙しくなりますが、がんばらなくては!
posted by きよこ at 23:00| 福井 ☔| 原発関連2013.6.30〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月15日

今年初の街宣

今日は月一回の党の北陸信越ブロックの一斉宣伝の日。


成人の日にハプニングでできなかったので、

実は今年、初めての街宣💧


私の住む新和町と松宮市議の住む公文名で、

それぞれ第一声。


市内4箇所で街宣しました。


今日は良い天気☀️


とっても暖かで、

お散歩をしてる方が何人もおられて、

少しは聞いていただけたかな?


138816832_3664679060291743_3333360206011333998_n.jpg


さて…今日は政務活動費の中間報告の〆切。


報告書、レポート、領収書…みんな揃えて、入力。


3時半と4時半には、小学生の見守り隊。


他にも、今日中にしなくてはならないこと、

行かなくてはならない所もあり…バタバタ💦


LINEでの問い合わせにも対応したりで

脳みそがヒートアップしそう💦



今日は、夜、孫守りでしたが、

30分も遅れてしまいました💧


孫ちゃんたち、日に日に成長しています。


もうすぐ3歳になる双子のひとり、いーちゃんは、

ファントミラージュごっこに夢中で

「いけない心、ちょうだいちまちゅ」とポーズ💕


双子のひとり、さーちゃんはずっ抱っこ。


4歳のあーちゃんも、抱っこにオンブに肩車。


身体はクタクタだけど、心ほくほく💕で帰りました。


posted by きよこ at 23:42| 福井 ☀| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月14日

劇団おのまとぺを観る会

今日は、午前中、社保協の何でも相談会でした。


滞納問題のご相談があり、

市役所の債権管理課へ同行しました。


さて、市役所ロビーでは、

今月20日から22日まで、

市役所ロビーにて開催される

作業品販売会の告知がありました。


嶺南東特別支援学校(木工製品)、

ふらっぷ(小物)、

野坂の郷(パン、クッキー)、

はこべの家(ジャム、へしこ)、

ワークサポート陽だまり(袋)、

ひまわりの家(小物)、

ラボウェル(手すきおぼろ昆布)の販売です。


楽しみです💕


138999190_3662078390551810_1954440294165503048_n.jpg


夜は、劇団おのまとぺを観る会の実行委員会でした。


コロナ禍であり、緊急事態宣言が出されましたが、

コロナ対策をしっかりやって、

音楽や舞台が大好きな人に来場していただけるよう

たくさん宣伝をすることが決まりました。


がんばります💨

posted by きよこ at 23:00| 福井 ☁| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月13日

議員研修等…

今日は、午前中は、日本共産党の

オンラインの活動交流会がありました。


全国で、若い党員が増えています。


敦賀も増えてるけど、

みなさんの取り組みを参考に、

もっとがんばらなくちゃ〜💨



お昼1時から、敦賀市議会の

文教厚生常任委員会がありました。


今年は、議会報告会をケーブルテレビで放映します。


そこで放映する文教厚生常任委員会の報告について、

担当議員が作ってくれたパワポを確認し、

修正等おこないました。



2時から、福井県内の議員研修会があり

全協室にて、オンラインで

SDGsについて研修を受けました。


この間、SDGsについて、

本を買って読んだりネットで調べて、

敦賀市の総合計画にいかすべき、と、

一般質問で取り上げたことがあります。


また、講習会にも参加したことありますが…

あらためて勉強になりました。


奥が深いです。



4時から、議会の広報広聴委員会がありました。


ケーブルテレビで放映する議会報告で、

市民の皆さんに募集した

「コロナ禍による地域の助け合い」について

寄せられたご意見の報告について、確認しました。



ちなみに、放映は

2月14日(日)10時から、15日(月)17時から、

ケーブルテレビの議会チャンネルです。


なお、議会報告は20分のもので、

後日、YouTubeで観れるようにもします。


初めての取り組みですが、

多くの市民に見ていただけるよう、宣伝しなくちゃ!

posted by きよこ at 23:00| 福井 ☁| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月11日

はちみつ大根のリメイク?

はちみつ大根を作った後、

取り出した大根を捨てるのはもったいない、と、

酢と醤油を足したら、めちゃ美味しい❣️


ぽりぽり食べて、

写真を撮るときはこれだけしか残ってない〜💦


137281976_3656372157789100_7272197942931820855_o.jpg


さて、今日は成人の日なので

街宣を予定していましたが、

なんやかんやとハプニングが重なり、

宣伝カーは出せないわ、

ハンドマイクも見つからないわで

これは、神様が休みなさいと言ってるのかも…

と、あきらめ、気分転換に

ひさしぶりにキトテノワさんへ。


1人でのんびり紅茶を飲んでスイーツ食べました。


IMG_3107.jpg

IMG_3109.jpg


正月明けから、家では、

議会便りや議員団ニュースや後援会ニュースや

夫の仕事の手伝い…もろもろで、

パソコンの前で何時間も入力し続ける毎日。


たまには、まったり…も必要ですね💕

posted by きよこ at 23:00| 福井 ☔| お料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月10日

雪と夕焼け

お昼頃、しんしんと雪が降り…

ついに、敦賀も大雪?と心配しましたが、

無事、やんでくれました。


市役所の道路河川課では、大雪に備え

通常8班体制のところ2反体制で

対応している、とのこと。


休日の夜も…大変です💦


以前も、この時期、道路河川課で

インフルエンザが大流行したことがありますが…

本当に、お疲れ様です。


135762982_3652162131543436_4921072894882805051_o.jpg


夕方、きれいな夕焼けが…

posted by きよこ at 23:00| 福井 ☔| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月09日

福井は大雪…

今日は、朝から夕方まで、福井で、

3つの団体の3つの会議が予定されていましたが…

昨日、「明日は大雪のため中止」の連絡がありました。


え? そうなの? 


敦賀でも、7日から、

大雪警報や大雪注意報が出てましたが、

結局、さほど降らず…


そのため、本当に降るの?なんて思ってましたが…

Facebookの友達の情報によると

福井は昨日、今日と本当に大雪とのこと…


かなり、大変な事になっています💦


嶺北のみなさんには申し訳ないけど…

会議がなくなったので、一日、

議会便り「こんにちは!山本きよこです」を

パソコンでひたすら書き続け…

後は、編集後記を残すのみとなりました。


さぁ、次は、後援会ニュースを作ります。


薬をのんで巣ごもりしたおかげで

風邪も治まったし…やれやれ、です。


135634883_3646137338812582_1548652889979952671_o.jpg

昨日の野坂山。

posted by きよこ at 20:00| 福井 ⛄| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月08日

はちみつ大根

喉がイガイガするので…

喉に優しい、はちみつ大根を作りました🍯


はじめてですが、美味しいです✌


す〜っと喉をとおって喉を癒やしてくれる感じ💕


135274968_3645265125566470_8869906515957670380_o.jpg


posted by きよこ at 23:00| 福井 ⛄| お料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月07日

七草粥

七草粥を作りました。

135874253_3643159019110414_291896773962304555_o.jpg


さて、今日は午前中、広報広聴委員会でしたが…

喉が痛くて、熱はないけど、熱っぽい…?


用心してお休みさせていただきました。


コロナの前は、熱があっても、

這ってでも仕事に行くのが当たり前でしたが…


今は、用心してお休みしたほうが、世のため人のため。


ある意味、コロナによって、

健康第一の暮らしになった、と言えるかも?



さて、お昼過ぎ、良い天気だったのに…

急に暴風雨になりました。


そのうち、雪に変わるそうです😓


大雪警報が出ています。


どうか、大事に至りませんように…


posted by きよこ at 23:00| 福井 ☁| お料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月06日

コロナ禍&大雪

お昼のニュースで県内のコロナ情報が

無かったので、ホッとしていたら…

敦賀で感染者が出たとの知らせが入り、

慌てて、福井県の記者会見をネットで見てびっくり💦


14人もの感染者…‼


こんなハズじゃなかった…と誰もが思ったことだろう。


当事者や家族の胸中を思い、胸が締め付けられた…


かく言う私も、喉が変でだるくて眠い←寝不足だけど💧


身に覚えは無くても…わからないから、恐い


そのため、家で一日、議員研修のレポートを書き、

もしもに備え、夜の孫守りも断った。


今晩から大雪とのことで、

議会の広報広聴委員会も一日早め、

8日から7日に変更になった。


不安がいっぱいで、もやもやする…


今日は早めに寝ます。


posted by きよこ at 21:03| 福井 ☔| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月05日

議員団会議案&研修の報告書

今日は、松宮市議と

今年初めての議員団会議をしました。


今月の街宣の日程など活動の打ち合わせや、

3月議会に向けての学習計画…等々、話し合いました。


その後、生活相談に対応。


昼過ぎから、政務活動費の実績報告書のため、

昨年、受講した議員研修の報告書づくり。


昨年は新型コロナウイルス感染予防のため、

議員研修はすべてzoomにて受講しました。


電車に乗らなくて楽だったし、

旅費や宿泊費がいらなかったので、

気軽に、たくさん受講しました。



8月、第62回自治体学校


記念講演

「地球環境の危機と地方自治-コロナ問題とSDGs-」

講師:宮本憲一氏

(大阪市立大学・滋賀大学名誉教授)


緊急報告

「第32次地制調答申が狙う自治体再編-

2040構想の具体化を許さない取り組み」

講師:岡田知弘氏

(自治体問題研究所理事長、京都橘大学教授)


5つの分科会

「公共施設の統廃合、民間委託の現状と対抗軸」

講師:中山徹氏(奈良女子大学)


「自治体財政の知識と応用」

講師:森裕之氏(立命館大学)


「新型コロナウイルス影響にともなう国保改善〜

自治体の取り組みと国保運営方針の見直し」

講師:長友薫輝氏(津市立三重短期大学)


「権利としての生活保護を考える」

講師:田川英信氏(生活保護問題対策全国会議)、

横山秀昭氏(全国公的扶助研究会)


「コロナショックと地域経済」

講師:大貝健二氏(北海学園大学)



8月にはもう一つ、地方議員研究会主催の

「子どもの問題に地方自治体ができること」


講師は辻由紀子氏(社会福祉士・保育士)で

「児童虐待・子どもの貧困

--根本解決に向けて地方自治体が出来ること--」


「子ども・若者・ひとり親支援 

現場最前線から見えた課題

〜withコロナ時代に必要な施策〜」



10月は、保育研究所主催の「コロナ禍からみえた、

保育所の枠割と保育施策・自治体の課題」

講師:中山徹氏(奈良女子大学)



11月は、大阪社保協主催の

「新型コロナ禍のもとでの社会保障を学び考える

全国地方議員zoomセミナー」で6つの講座を受講。


「保育現場から見える親と子どもの貧困〜

保育の充実が親子を守る〜」

講師:増淵千保美氏(尚絅大学短期大学部准教授)


「生活保護制度と地方自治体〜

地方間格差による諸課題」

講師:桜井啓太氏(立命館大学準教授)


「シングルマザーのリアルとサポート〜

自治体に求められる施策とは」

講師:寺内順子氏

(大阪社保協事務局長・シンママ大阪応援団代表理事)


「沖縄から子どもの孤立(貧困)対策を考える〜

誰一人取り残さない社会とは〜」

講師:前城充氏(沖縄県与那原町政策調整監)


「介護保険改革の動向と第8機事業計画の課題

〜何をめざし、何を要求し、何を取り組むのか」

講師:日下部雅喜氏(佛教大学非常勤講師)


「国保都道府県単位化と地域医療構想から

コロナ禍における地域・自治体の課題〜」

講師:長友薫輝氏(三重短期大学教授)


136457438_3638773966215586_1392233936251733260_n.jpg


今頃ですが、読み返して、改めて勉強になります。


ただ…なかなか、すすみません😓


数日、かかりそうです😓


3月までに、あと、2つほど受講を予定しています。


報告書を書くのは大変ですが…しっかり勉強して、

すこしでも市政に反映できるようがんばります💨

posted by きよこ at 23:49| 福井 ☁| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月04日

仕事始め

4日は、仕事始め。


まず、朝から、町内の会館前の雪かき。


お正月に除雪車が来たのは良いけど…

会館の入り口の歩道に、でーんと除雪した雪が積まれ、

このままでは、午後からふれあいサロンに来られる

町内の高齢者のみなさんが会館に入れない😓


ついでに、ゴミステーションまでの歩道も…


今年の雪は水分多くて重くて、腰にきます〜😓



11時から、日本共産党の旗開きがあり、

地区委員会事務所のテレビで、

志位委員長の挨拶を視聴しました。



午後から、介護予防のふれあいサロンのお手伝い。


お手伝いと言っても、鍵を開け、会場の準備をし、

社協さんの荷物を運ぶお手伝いをしたら、

あとは、みなさんと一緒に遊ぶだけ…?


後ろ向きにお手玉を投げる「運試しゲーム」では、

「ひとりで寂しいし、春が来ないかなぁ〜」と

言ってた人に「恋愛運」の「大吉」が出て大笑い💓


ちなみに、私は「金銭運」で「吉」でした。


135556739_3635424076550575_9032735636891323679_n.jpg


笑う門には福来たる…みんなで、いっぱい笑いました。


実は…昨日、社協さんから、

サロンをどうするか問い合わせがあった時、

開催するには会館前の雪山を退けなければならないし

チラリと中止が頭をよぎったのですが…

みなさんの楽しそうな笑顔を見て、

中止にしないで雪かきして良かった💕と思いました。



その後、6日から学校が始まるので、大急ぎで

小学生の下校を見守る町内の見守り隊のみなさんに、

下校時刻表のカレンダーを作って届け…

夕方、生活相談の対応で市役所へ…。


この寒空、住まいを追われ、

路頭に迷いかねない方がおられます…💦


市営住宅には空きがあるけど…条例によって、

税金を滞納していると市営住宅には入れない💧


12月議会の一般質問で、税の完納条件を

無くすよう求めたけど…答弁は、けんもほろろ💧


市会議員にできることには限界がありますが、

なんとか手はないか、勉強してがんばらなくては💨


posted by きよこ at 23:00| 福井 ☁| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月01日

初めての…

みなさま、あけましておめでとうございます。


昨年は思いがけない新型ウイルスの感染拡大によって、

暮らし、活動、価値観…いろんなものが変わりました。


政権も、安倍政権から菅政権へと変わりましたが、

強権的で、国民より財界優先の政治は変わりません。


今年は総選挙があります。


野党共闘の勝利で、国民のための政治を

実現するため頑張らなくては!


今年もどうぞ、よろしくお願いします



さて、お正月は、母の住む大阪の実家に

私の子ども達の家族含め、一同が集まって

過ごすのが慣例でしたが…


母が、「コロナが心配。お互いうつっても

うつしてもあかんから、絶対に帰ってこないで」と

言うので、今年の正月は帰れず…


初めて、息子家族に我が家に来てもらって、

一緒に正月を過ごしました。


さて…孫ちゃんたち、

いつも孫守りは息子宅なので、

ほぼ初めてのバァバん家に緊張して、

ジィジどころか、バァバとも口もきかず…


でも、しばらくすると慣れて、

走り回り、飛び回り…大はしゃぎ。


下の階が空き家で良かった〜💧


6時間ほど楽しく過ごして、

帰ってしまうと…し〜ん…


ジィジと2人きりって、こんなに寂しいんやね😓


さて、私たち、子どもたちに

「帰ってくるな」と言いながら、

「82年生きてきて、初めて1人きりの正月」と

言っていた母は、近くに住む娘(←私の妹)の家で

楽しく正月を過ごしたそうで…ほっ😊



それにしても…思ったより、雪が少なく助かります。


夫婦2人きりの正月、いつもバタバタの2人なので、

正月くらいのんびり過ごしたいと思います。

posted by きよこ at 23:00| 福井 ☁| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする