2021年09月27日

予算決算常任委員会の全体会

討論原稿作るのに朝5時半までかかり、

3時間しか寝てなくて、目が痛くてあかない…😓


何故、討論原稿に時間がかかったのかと言うと

議員生活22年で、決算討論について、

おおまかなものが自分の中で出来てしまってて

コロナ禍での決算でありながら、

それに当てはめるようなものしか書けなくて…

できあがって、寝る前にお風呂に入って

「いや、違うやろ〜」と、上がって書き直し…

さぁ〜寝ようとお布団に入って、「いや、違うな」と

また、パソコンの前に座って書き直し…

流石にこのまま寝ないで市役所に行ける

年ではなくなったし…←若い頃は貫徹はよくあったけど

だいたいのところで諦めて寝た…という次第です。


で、8時半にがんばって布団からはい出て、

予算決算常任委員会の全体会に。


8月31日の分科会で審査された

令和3年度一般会計等補正予算案と、

9月21日の分科会で審査された

令和2年度の決算認定について、

分科会長報告の後、討論と採決が行われました。


私は補正予算のうち、

DBO方式で建設、運営する清掃センターの

債務負担行為278億円と、

駅前の知育・啓発施設内装工事負担金の

債務負担行為2億8000万円、

マイナンバー関係経費について反対討論しました。


また、歳入歳出決算認定について、

コロナ禍で困窮する市民への対策が

十分で無かったこと、

コロナ禍で価値観も変わってきている中

新幹線開業みすえた

観光開発が変わらず行われたこと、

ふるさと納税で中池見湿地に5800万円

寄付が寄せられたのに、

スロープカーを廃止し冬季休業したこと、

職員の期末手当が削減されたこと、

一方、4年ごとに退職しないでも支給される

多額の副市長の退職金のこと…等々により

賛成できないことを述べ、反対討論しました。


水道事業の決算認定についても、

水道料金の値上げを延期したことは高く評価しつつも、

コロナ禍で困窮している市民への対応として

水道料金の福祉減免を求めたが制度をつくらず、

滞納者が増えたことについて、反対討論しました。


松宮市議は、敦賀病院の決算認定について、

コロナ禍で職員が疲弊しながらも頑張っているのに、

期末手当を削減したことについて反対討論しました。


ほか、賛成討論も反対討論もなく…

採決では、いずれも、反対は私たち党議員2人のみ。


賛成多数で補正予算は可決すべきものと決まり、

決算認定も賛成多数で認定すべきと決まりました。


次は、30日の議会最終日の本会議で、

委員長報告と討論、採決が行われます。


ここでは、他会派の議員さんが賛成討論されます。


賛成討論をする議員さんは

予決の全体会での私の反対討論を聞いて

賛成討論を作られるので、その裏をかく?


うそうそ😃💧


もう少し肉付けして

私なりに納得できる反対討論を作りたいと思います。



お昼に市役所地下の売店で

おにぎりやおかずを買って食べました。


ツイーツも忘れず❤️


IMG_6496.JPG


午後からは、広報広聴委員会。


オンラインの議会報告会や

高校生との意見交換会について協議しました。


こちらは、新しい取り組みが始まってて楽しいです。


ちなみに、

文教厚生常任委員会の報告のパワーポイントは

私が作ることになってます。


総選挙が終わってから作ります。



夕方から、夫の仕事のお手伝いに行き、

保育所の孫ちゃんたち迎えに行って孫守り。


ご飯を食べさせて、お風呂に入れたら

ママが帰って来たので

8時半頃、家に帰ろうと夫に電話したら、

「仕事が終わらない」…と。


仕方なく、お弁当2つ買って、夫の職場に行って

一緒に晩ご飯食べてから、12時前までお手伝い。


今日もよく仕事した1日でした…なんてね。


posted by きよこ at 23:59| 福井 ☁| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月26日

神楽商店街祭り&後援会学習会

神楽商店街の秋祭り。


イベントのチラシを見て、

神楽広場が会場だと思って行ったら、

広場にはトモスクレープさんのキッチンカーが1台。


しかも売り切れ…😓


実は、目当てはトモスクレープさんだったけど…

トモスクレープさんは、祭りとは関係なかったようで

祭りは少し離れた商店街の中でやってました。


せっかくなので、商店街の祭りの方へ。


そこでは、キッキンカーが4台出てて

3Dシアターもやってて、親子連れで賑わってました。


image.jpeg

243166804_4404834739609501_6649128844381352509_n.jpg



その後、後援会主催の学習会にzoomで参加。


学習の内容は2つ。


光陽生協クリニックの平野先生による

「新型コロナウイルスの現状・対応・収束は?」


山本富士雄福井大学名誉教授による

「原発のない社会づくり」


コロナの学習では…

第5波の特徴は、感染者の若年化、重症者は中年世代、

いずれもワクチン接種をしていない人が多いとのこと。


抗体は、男性より女性の方が強い、

でも、太ってると弱いそうです😓


また、毎日、お酒を飲む方も弱くなるそうです。


安倍・菅政権の失政として、科学的知見を軽視し、

ゴーツートラベル、オリンピックを開催したこと、

PCR検査を制限したこと、

専門家の意見を無視、軽視したこと。


また、医療費削減のため、

ベッド削減政策をコロナ禍でも進めてきたこと、

ワクチン、新薬開発の遅れも問題。


命を守るためにも政権交代が必要と強く感じました。


原発の学習会では…

杉本知事が40年超老朽原発の再稼働を許してしまった。


再稼働反対の声を無視して進める原発推進政策は、

将来大きな負の遺産となる等々。


その後、県内各地域の後援会の報告がありました。


各地で繰り広げられている様々な取り組みは

とても刺激になりました。


さっそく、夜、

女性後援会のみなさんと女性宣伝行動を決めました。


楽しく、元気よく、がんばります!

posted by きよこ at 22:04| 福井 ☁| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月25日

美浜と敦賀で街宣

今日は、金元ゆきえ北陸信越ブロック

比例予定候補を先頭に、

美浜と敦賀の8ヶ所で街宣しました。


美浜では河本町議も一緒です。


美浜は来年の春、選挙です。


どちらも勝利めざしてがんばらなくては!


243061248_4403038929789082_9053360190771325087_n.jpg
posted by きよこ at 23:00| 福井 ☁| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月24日

ワクチン接種2回目したけど…

そばの花💓

242738333_4399489710144004_3931463212478524578_n.jpg


昨日、2回目のワクチン接種しましたが…

2日目の今日、心配した副反応は全くなし💧


おかげさまで、

午前中の議会の代表者会議も、

午後の福井での県社保協の会議も出席できました。


夜は予定外の孫守りも。


ワクチンしたこと忘れるほど、元気な私でした😃💧

posted by きよこ at 23:00| 福井 ☁| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月22日

戦争する国づくり反対!福井総がかりアクション

小さい秋、見〜つけた♫


昨年、買ったミニ盆栽の紅葉が始まりました。


242680984_4394230054003303_3201356633597588189_n.jpg


戦争する国づくり反対!福井総がかりアクションの

キャバランが今日、嶺南に。


11時30分からアルプラ前で宣伝行動がありました。


平和センターの宮下さん、立憲民主党の方、

敦賀の9条の会の方と一緒に、

私も5分ほどお話しさせていただきました。


私が話した内容は、

市民連合と野党の政策合意について。


未来に希望が持てる社会を実現する中身です。


暑かったですが、清々しい街宣でした。


242567553_4394971617262480_7916388027570375651_n.jpg
posted by きよこ at 23:00| 福井 ☁| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

映画「パンケーキを毒味する」

ようやく、映画「パンケーキを毒味する」を

福井メトロに見に行くことができました。


ずっと行きたいと思ってたけど…

議会やなんやかんやで忙しくて、

24日に終わるので、焦って

なんとか時間つくって行ってきました。


菅首相とはどんな人物か…

いろんな方に取材されてて、へ〜って感じ。


赤旗のスクープを使って、

国会で日本共産党の小池さんが追及するも

あやふやな答弁を繰り返すだけの菅首相…


ちなみに、この映画を通じて、

赤旗が、大企業の広告をもらわないで、

遠慮無く真実を報道していることを知って、

購読を申し込む方が増えているそうです。


ありがたい映画だなぁ〜


内容はネタバレになるので書けませんが

面白くて、考えさせられる映画でした。


福井メトロで24日までです。


11:00と17:20の2回。


ぜひ、どうず!


IMG_5974.JPG
posted by きよこ at 23:00| 福井 ☔| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月21日

予算決算常任委員会の分科会

今日は、予算決算常任委員会の分科会。


いつもは、全体会の翌日が分科会ですが、

今回、全体会の翌日から三連休だったので、

十分、準備する時間があってラッキー!!!


ただ、次々と進むので頭の回転が追いつかず

十分な質疑ができたかどうか疑問ですが…😞💧


次は27日の全体会で、

補正予算、決算の分科会長報告と討論、採択です。


それまでに、しっかりまとめたいと思います。



さて、blissful.( ブリスフル)さん、

今週はブッダボールがグリーンカレーと聞き、

お昼、楽しみに行ったら売り切れ😓


代わりにインスタで気になってたブリスボールと

ローホワイトチョコを買いました。


ブリスボールは、栄養がびっしり詰まったスイーツで、

海外で人気だそうです。


しっかりカロリーとって、

午後からの分科会にのぞみました😃💧


242350392_4387522728007369_1254602665901843000_n.jpg
posted by きよこ at 22:51| 福井 ☀| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月17日

令和2年度決算の審査

今日は、令和2年度敦賀市歳入歳出決算認定について

予算決算常任委員会の全体会で審査しました。


全体会は、質疑の通告を出した人が、

出した事業しか質疑ができません。


今回は、議長除いた23人の委員のうち16人が

73事業(重複あり)について通告を出しています。


私も、自分の所属する文教厚生分科会の所管分以外で

10事業について通告を出しました。


夜、町内の役員会や党の会議もあるし

6時には終わるかな?と思ってましたが…


一番最後、市民文化センターの運営事業費について、

2人の議員が質疑して紛糾。


市民文化センターは、2年前に指定管理者制度を導入し

事業や管理運営を東京の民間企業に委託しています。


当時、日本共産党議員団は反対しましたが…


期間は平成31年から4年間で、

指定管理料は年間約6100万円。


それまで敦賀市は、

約4500万円で文化センターを維持管理し、

文芸協会に補助金を出し事業を実施していました。


ちなみに、

文芸協会はもともと敦賀市がやってましたが、

平成21年に市民団体に委託しました。


だけど、毎年、予算を削減し、

最後はわずか600万円に…


そのため、指定管理者制度を導入することで、

直営で文芸協会に事業を委託していた時よりも

1000万円以上多く支出することに。


それでも、それだけ興行に

多額の経費がいるから仕方が無いのかな

と思っていたら…

大黒摩季等、超有名人を呼んで興行するのは

自主事業で別会計。


経費等、指定管理料には含まれず、

したがって、いくら収益があったかは

敦賀市や議会に報告無し。


報告があるのは、

指定管理料や貸し館収入などの収入と

水道光熱費、人件費などの支出。


そして、その支出の中には、

本社管理費として720万円が含まれています。


本社管理費は、指定管理者である企業が

いろんな自治体の施設を指定管理を請け負ってて

指定管理者として必要な経費とのこと。


これについては、昨年の9月議会で

指定管理者の事業報告によって

議員に初めて知らされたことですが…


今回、何が問題になったかというと…

コロナ禍で収入が少なく、補填をして欲しいと言われ

敦賀市は2度にわたって減収分を60万円補填したけど

結果的には指定管理者は1100万円を超える黒字に。


協定にしたがい、

黒字の半分、約500万円は敦賀市に納付されたけど

もともと、補填する必要が無かったのでは?


補填したのを返還できないのか?…等々。


先日の文教厚生常任委員会で、

指定管理者の報告をうけて審査したときに

私も問題にしたことですが。


何度か答弁調整のための休憩となり、

終わったのは夜7時前…ハードな1日でした。


次は21日、分科会で審査します。


通告無しで、詳細にわたって質疑できるので

しっかり準備して臨みたいと思います。


posted by きよこ at 23:55| 福井 ☔| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月16日

街宣&個展

松宮市議と市内5ヶ所で街宣しました。


敦賀市政についてお話しをした後、

国政についてお話ししました。


暑かったですが、風が気持ちよかったです。


242175358_4371738449585797_7557094508308456722_n.jpg


夕方、Facebookのお友達の個展を見たくて、

喫茶未完成へ。


未完成は、ずいぶん久しぶりです。


入ったら、知人がいてビックリ‼️


個展、素晴らしくて楽しかったです。


野村さんの描く山頭火、ほんと、良いです💓


9月30日までだそうです。


みなさん、良かったら、ぜひ❗️


242176613_4373142659445376_2364536526544390922_n.jpg


さて、個展を楽しみつつ、

美味しいコーヒーを飲みつつ…

みなさんがお話ししてる内容に興味津々。


だんだんお耳がダンボに…


そして、知人がいること幸に、

交じらせていただきました。


気比神宮は、江戸時代、お寺だったとか。


境内の池には、その名残の石があるそうです。


大和田銀行は、日本で1番最初にできた私立銀行で、

私立銀行の条例ができる前にできていた、とか。


初めてお聞きするお話がいっぱいで、

とても楽しかったです。


また、ぜひ聞かせていただきたいです。

posted by きよこ at 23:00| 福井 ☁| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月15日

決算の質疑の締め切り

今日の1時、決算審査の質疑の締め切りでした。


今回も、時間ギリギリになってしまいましたが、

10の事業について、質疑の通告を提出しました。


松宮市議の3つと合わせて、会派としては13件です。


通告を出したのは、17日の全体会の質疑の分。


21日の分科会では、通告無しで詳細に質疑できます。


引き続き、分科会の質疑の準備に取りかかります。



さて、質疑の通告を出した後、息子から、SOSあり…


双子ちゃんが3歳児健診を受けてるけど

終わってから、2時間ほど

子どもたちを見て欲しい、と。


夜勤明けで、あまり寝てないらしい…


2時から医療生協みどり支部の運営員会に行き、

3時過ぎに、終わった頃かな?と

はぴふる(健康センタ−)に行って、

健診会場のドアを少しあけてのぞいてみると…

ばぁばに気付いたいーちゃん「ばぁば!」


思わず、ジャマしたら悪い…と、

ドアを閉めようとすると

ばぁばに駆け寄ろうとしていたいーちゃん、

あれ?と動きが止まり、困った顔してパパを見る…


小さいなりに、ダメなのかな?と思ってる様子。


胸キュンになって、

どうせ終わるの待ってるのなら

中で一緒にいてあげよう、と

またドアを開け、中に入ると、

「ばぁば!」と大喜びで駆け寄ってきました。


そして、その後ろからさーちゃんも…


すぐに終わるかと思いきや、

1人ひとり、丁寧に診察しているようで、

結局、終わったのは1時間半後。


その後、息子と別れ、孫ちゃん2人連れ、

保育園にあーちゃんを迎えに行って、

家に近くの公園でしばらく遊びました。


しばらく忙しくて孫守りに行けなかったので、

いっぱい遊べて、ばぁばは大満足。


体力的にはきついけど、

心のエネルギーはしっかりもらえました。


引き続き、議会がんばります!


posted by きよこ at 23:00| 福井 ☁| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月14日

決算認定の審査の準備

15日、令和2年度決算の質疑の通告締め切りです😓


まずは決算カードをExcelに入力しました。


昭和50年度のデータから、ずっと入れてます。


そして、令和2年度の決算書を

令和2年度の予算と比べつつ、

元年の決算とも比べつつ、

たまに今年度の予算も見たりして…


あと、予算時の事業概要説明と

決算の成果も、元年と比較しながら見ます。


そのうち、どれが令和2年度の決算か

わからなくなったりして…あれあれ? 


IMG_6365.JPG


今回は、水道と下水道の決算書に注目。


時間が経つのも忘れ、見入ってます。


さてさて…質疑の通告は何枚になるか…???


時間までに提出できるようがんばります。

posted by きよこ at 23:00| 福井 ☁| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月13日

原子力発電所特別委員会

原子力発電所特別委員会がありました。


私は、主に、10月29日、30日に予定されている

県主催の美浜原発の事故を想定した避難訓練について

実効性のある訓練となるよう求めました。


前もって準備するのでなく、

事故を想定して訓練すること、

また、ヨウ素剤配布場所についても、

前回は、総合運動公園でしたが、

地域によっては原発に向かって行くことになるので

避難する方向にヨウ素剤配布場所を置くこと等です。


また、観光旅行用のバスについては

コロナで利用がなく車検を受けていないバスもあるので

いざ、避難となっても、動かせないバスもあります。


そこで、車検の補助をするよう求めました。


避難訓練は県が主催ですが、

敦賀市としても、市民を守るため

主体的にがんばっていただきたいものです。

posted by きよこ at 23:00| 福井 ☁| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月12日

おすそ分け市

12日は、嶺南社保協の「おすそ分け市」でした。


嶺南社保協は、医療・介護、労働組合、農民、

女性団体など様々な団体で構成されていますが、

その繋がりが発揮され、みなさまからたくさんの品物、

ご寄付をいただくことができました。


そして、当日はチラシを見た、ポスターで知った等、

たくさんの方が来られ、

おすそ分けすることができました。


私は、「何でも相談」の係りで、

暮らし、社会保障などのご相談をお受けしました。


初めての取り組みでしたが、

また、これからも続けていこうと話し合いました。


ふくわけ.jpg

posted by きよこ at 23:31| 福井 ☁| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月11日

気比神宮前にキッチンカー

インスタで、

気比神宮前にキッチンカー6台出てると知り、

行ってきました。



それにあわせて?

商店街のお店も、ワゴンセールしてたり、

手作りの小物を売る人も。


親子連れの皆さんで賑わってました。


敦賀祭りもコロナで無くなったし…

ちょっとしたお祭り気分。


古代パンのサンドとコーヒーを買いました。


241776640_4356382254454750_6975577791212903489_n.jpg


次に、博物館通りの広場へ。


こちらは、残念ながら、人はまばら…


フグと鯛と野菜の唐揚げを買って、おかずにしました。


241779062_4356382424454733_2074547838619890077_n.jpg


2週間後、神楽広場に

福井から美味しいクレープのお店が来るらしい❗️


2週間後、忘れずに行かなくちゃ!

posted by きよこ at 23:00| 福井 ☁| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月10日

常任委員会

10日は常任委員会がありました。


私が所属する文教厚生常任委員会に付託された議案は

放課後児童クラブの1件。


子育て支援センターで開設している南児童クラブを、

学校併設の第2南児童クラブと統合する、

また、この春、統廃合されてできた

角鹿小中学校の小学生を対象に

廃校になった北小学校で開設している北児童クラブを、

来年、角鹿小中学校の敷地内に完成する

児童クラブに移転する、と言うもの。


当初、私は、反対しようと考えていました。


なぜなら、大規模になることで

1人ひとりに目が行き届きにくくなる、

騒々しくなり、静かに過ごせない、

子ども同士もストレスがたまる、等々あるからです。


全国学童保育連絡協議会も、

40人を超える学童保育については、

2カ所目の学童保育をつくることを提案しています。


また、学校で開設している第2南児童クラブは

出入り口が学校の裏手。


保護者の送迎が大変で、

目の前に駐車場があり便利な

南児童クラブを希望する保護者が多いとのこと。


ですが、学校併設というのは、

子ども達の安全、安心の面からは、良いと思うし…


学校併設の児童クラブの職員さんのお話しでは

学校の先生と連絡が取りやすく、

学校での様子もわかり、対応しやすい、とのこと。


そのため、悩みに悩んで、賛成することに。


そこで、賛成討論の中で、

静かに過ごしたい子どものための配慮と

南児童クラブについては、保護者が送迎しやすいよう

学校に協力を求めること等々お願いしました。


gakudou.jpg



子ども達は、玄関から靴をもって、

廊下を歩いて児童クラブへ行くので直ぐですが、

送り迎えの保護者は、南小学校の玄関の駐車場から、

ぐるっと校舎をまわり、裏の児童クラブの入り口へ。


かなり歩くので、送り迎えが大変です。


雪の日や大雨など転校の悪い日は、

学校の玄関から入らせて貰えるそうですが…。


普段の日も、そうしてもらえると助かります。


教育行政の壁は高く…かつては、

学校で児童クラブなんて誰が責任を取るんだ…等々、

まったく聞く耳持たない状況でしたが、

徐々に協力的な学校が増え、

今では、学校併設の児童クラブはいくつもあります。


本当にありがたいとこですが…

保護者や子ども達にとっては壁は関係ないこと。


これからも、子ども達を真ん中に

協力が広がることを願うばかりです。


さて、議案審査のあと、

あいあいプラザ、やまびこ園、パラレル、

市民文化センター、武道館、

きらめきスタジアムについて、

指定管理者の報告をもとに色々、お聞きしました。


コスト削減を追及する指定管理者制度は、

福祉、教育、文化施設にはふさわしくない、と

制度導入には反対しました。


厳しい運営の施設もあり、

やはり、指定管理者制度はやめるべき、と感じました。


posted by きよこ at 23:00| 福井 ☁| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月09日

一般質問3日目&京都府議

今日は、9時から議会運営員会でした。


敦賀病院の決算書に間違いがあって、

9月議会の開会直前に取り下げられましたが、

修正して、上程されることに。


また、石川議員と市長からそれぞれ、

昨日の一般質問の発言の一部、

削除の申し出がありました。


その後、10時から議会を開会。


冒頭、あらためて、石川議員と市長が

一般質問の発言の削除の申し出をし、

一般質問が始まりました。


また、最後の林けいこ議員の一般質問が終わって

病院の決算議案の上程のハズが…暫時休憩に。


え〜???


その後、議会運営委員会が開かれ、三國議員から、

一般質問の発言の削除の申し出がありました。


その後、議会を再開し、

三國議員の一般質問の発言の一部の

削除を申し出をうけ、

病院の決算議案が上程され、

今日の日程は終わりました。


私も、一度だけ、

討論で一部削除をしたことありますが…

1日に、3人も発言の削除を申し出るなんて

22年の議員生活の中で、初めてです。


取り消す、削減するというのは、

他自治体では裁判になるくらい重大問題です。


実は、今回、私も自分の発言の中で、

言葉が過ぎたと自分でも反省する部分ありましたが

あらためて、議会での発言の重さを感じました。



京都から共産党の水谷修府会議員が来られ、

4時に約束をしていましたが、

議会が長引き、4時半に松宮市議とお会いし

新幹線の駅の開発について説明をしました。


IMG_6352.JPG


駅西開発は総額約110億円で、敦賀市の負担は54億円、

駅東開発は総額約60億円で、敦賀市の負担は20億円、

駅部(駅舎と用途区域内の線路等)の負担は15.7億円。


これから、駅西に民間がホテルや施設を建設し、

敦賀市がその建物の一角で、

知育・啓発施設を整備しますが、

建物の賃借料として5000万円/年、

知育・啓発の指定管理料4000万円/年。


広場の整備1億円で、敦賀市の負担は5000万円。


駅前の開発が始まった当初、

100億円の開発と言われてたけど、

とっくに、100億円は超えている…


自分で説明しながら、

金額の大きさにあらためて驚きました。


京都のような反対運動は敦賀ではないけれど、

新幹線よりも福祉を!との声は根強くあります。


これからも、こうしたみなさんの声を

代弁していきたいと思います。

posted by きよこ at 23:00| 福井 ☀| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月08日

一般質問2日目&野党共闘

今日は一般質問2日目。


最後は、我が党議員団の松宮市議。


松宮市議の質問は…

無料低額診療と医療費の減免制度

上下水道料金の値上げの延長と減免制度

原子力防災計画と防災訓練

政府が進めるデジタル改革関連法の問題



6時半ごろ議会が終わって、家に帰って

Facebookを見ると…

野党4党が共通政策を合意したとのニュース。


え〜!?


議会に集中してて、浦島太郎状態だったけど、

すごいやん!!!


政策は…

消費税減税実現・富裕層の負担強化、

コロナ対策で医療体制の脆弱が指摘される中での

医療費削減路線の転換、

経済的に打撃を受けた人の支援、

病院、保健所の整備、

最賃引き上げ、

原発のない脱炭素社会の実現、

選択的夫婦別姓。


実現させるためにも、本気の共闘で、政権交代を❗


241130136_4292509194208847_317128076391596437_n.jpg

241349427_4292509117542188_4409751639466011343_n.jpg

posted by きよこ at 23:00| 福井 ☔| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月07日

私の一般質問、終わりました

今日から一般質問が始まりました。


なんと、私はトップバッター。


くじ引きの結果ですが…😅


朝イチのため、心の準備ができてなくて…


議長から指名され質問席に行ったら、

うっかりペンを忘れ、

慌てて自席に取りに戻るという大失態でスタート(;´Д`)



質問は、

(1)住宅困窮者の支援について

(2)公立保育園のあり方について

(3)新しい清掃センターについて


241521656_4343060602453582_1835399841418011082_n.jpg


1番目の住宅困窮者の質問のあと、

2番目の保育の質問で時間が足りないことに気づき、

焦って、早口に…


それでも、なかなか進まず、

もう、3番目の清掃センターは無理⁉️


22年目にして、初めて、

1項目まるまる質問できない⁉️


ところが、頑張って早口で進めたおかげで

30秒残った❗️


そして、3番目の清掃センターについても

残りの30秒で、質問4つ、全てできました。


もちろん、1秒も残さず…😅


でも、次回こそ、

じっくり質問できる分量で望みたいと思います。


22年間、同じ事言ってる…いえいえ、今度こそ!


さて、今回は、質問の成果と言えるものはないかな〜


保育園の統廃合で、定員が200人超える問題について、

様々な観点から明らかにしたつもりですが、

市役所は既に決定しているので、

何を言っても、暖簾に腕押し、糠に釘…


ただ、テレビで見てくれていた元保育士さんたちから、

「とても良かった」とラインを頂きました。


みなさんの思いを代弁できて良かったです。


住宅困窮者の問題は、これからも引き続き、

取り組まなくてはならない問題だし、

DBO方式を採用する新しい清掃センターについても

今後の課題です。


とりあえず終わったので、

家に帰って、決算の準備にとりかかりました。


9月議会は、決算認定の審査もあるので忙しいです。


初日に一般質問を終えるって、良いかもv

と初めて思えました。



posted by きよこ at 23:00| 福井 ☔| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月05日

演説会&原発講演会

午前中は、日本共産党福井県委員会の

オンライン演説会でしたが…

機器の不具合で開始が15分遅れ、

しかも、チャンネルが変更になったので

別の会場やご自宅で視聴する方に

分かる範囲で連絡をとるのにバタバタ…。


そのため、前半ほとんど視聴できませんでした😞💧


藤野やすふみ衆議院議員は

国会で何度も原発問題をとりあげてくれ、

回数ではトップであり、

しかも半分以上は福井県の原発のこと、と。


ぜひとも3期目当選させなくては!

と、あらためて感じました。


穀田けいじ衆議院議員のお話しは久しぶり。


これまた、バタバタしててあまり聞けず…


後日、あらためて見たいと思います。


「日本共産党福井県委員会のオンライン演説会」



午後は、あいあいプラザにて、

元福井地裁の裁判官、樋口英明氏の講演

「樋口英明氏が見通す原発差止訴訟の転換点」の

YouTube配信の視聴会。


嶺南各地からご参加いただきました。


樋口氏のお話は、たんたんとしてましたが、

ブラックジョークで思わず笑ってしまう場面も。


大変、勉強になりました。


240590233_4336449649781344_4426553736284877510_n.jpg


大飯原発の運転を差し止めた判決の時、

被告側(関電)の弁護士は一人も来ていなかった。


忙しかったとのことだが、

10人もいるのだから、誰か来れたはず。


判決内容を知っていたのは我々、

裁判官、事務官など4人のみ。


誰も漏らしてはいないが、

専門技術の枠組みでは判決は出さないと

言っていたため、

関電側は負けることがわかって

来なかったと思われる。


危険か危険じゃないかで決めるのは当然。


原発事故のもたらす被害は甚大であり、

高度な安全性が求められる。


福島原発事故は、あってはならない奇跡が重なって、

福島の方には申し訳ないが、事故があの程度で済んだ。


例えば…

2号機は格納容器が破裂寸前まで膨張していたが、

あってはならないことたが、

弱い箇所があったため、穴が開けて圧力がぬけた。


もし、頑丈で穴が開かなかったら、

大爆発を起こしていた。


また、4号機も、本来なら

格納容器の工事を終えて水を抜いているはずが、

作業が長引き水が抜けてなかった。


そして、あってはならないことだが、

格納容器と使用済み燃料プールの仕切り板が壊れ、

格納容器の水がプールに流れ込み、

使用済み燃料プールが空焚きになるのを防いだ。


更に、使用済み燃料のプールの上で、

あってはならないことだが、

大きくも小さくもない、ちょうどよい水素爆発が起き、

天井が抜けて、プールに水を注ぎ込むことができた。


このように、奇跡が重なって

15万人余の避難の事故となったが、

奇跡がなければ250キロ4000万人が避難する

大災害になっていただろう。


地震観測網が出来たのは、

阪神淡路大震災以降、たかが20数年。


原発に関して地震学は非科学的。


30年以内に巨大地震が来る確立が

全国で示されている。


ところが、原発の敷地だけは

数万年に一度の確立という表現で

地震は来ないことになっている。


4つのプレートの上にある国は、世界で日本だけ。


南海トラフ地震が来たら、

伊方発電所の岩盤上での揺れの大きさは

わずか、181 ガルと。


信じられないことに、規制委員会の審査が通った。


地震大国において、高度の耐震性が求められるが、

一般家屋よりも低い耐震性。


原発裁判で、上級審で原発を止めたものは1つもない。


なぜ止めないのか。


正当な判断ができない理由は、

極端な権威主義、頑迷な先例主義、科学者妄信主義、

そしてリアルティの欠如。


専門技術論争ではなく、

誰でも理解できる本当の科学論争をすべき。


全ての裁判で、最高裁で勝たなくてはならない。


誰もが納得する理屈で勝たなくてはならない。


死の灰の問題は、科学的に処理できない。


原発は関東大震災クラスに耐えられない。


3.11を経験し、このことを知った我々の責任は重い。


裁判所は国民の人権を守る最後の砦と言われているが、

最後の砦であり、それまでに

原発の問題から守ってくれるものはない。


取り返しのつかないことをする人は、

政治家の資格はない。


国民がどう考えるか、最終的には国民の責任。


最後に、キング牧師の言葉で締めくくる。


問題に沈黙を決め込む時、我々の命は終わりに向かう



なお、講演はYouTubeでご覧いただけます。

「樋口英明氏後援会2021-9-5」
posted by きよこ at 23:00| 福井 ☁| 原発関連2013.6.30〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月04日

5日のお知らせ

9月5日朝11時から

オンラインで日本共産党演説会を開催します。


穀田恵二国対委員長、藤野やすふみ衆院議員、

かねもと幸枝さんがお話しします。


YouTubeで「福井 日本共産党演説会」と

検索してください!


IMG_6320.JPG


午後2時からは、

樋口元福井地裁裁判官の講演会があります。


老朽原発美浜3号機の運転を止めたい!と、

福井や関西の9名の方が、

関西電力を相手に裁判を始めました。


そこで、樋口元福井地裁裁判官をお招きし、

講演会を開催します。


直接、お話をお聴きしたい方は、

福井のユー・アイふくいへ。


福井まではよー行かんけど…という方は、

敦賀のあいあいプラザへ。


また、YouTubeでライブ配信するので、

ご自宅でも視聴できます。


「樋口英明氏講演会2021-9-5」で

検索してください。


樋口英明氏・講演会.jpg
posted by きよこ at 23:00| 福井 ☁| 原発関連2013.6.30〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月03日

高浜のシーフードマーケット等

今日の予定は、小学校の下校の見守り隊だけでしたが

学校がコロナで休校なので特に何も無し。


そこで、少し気分転換に

高浜にできたシーフードマーケットへ。


241303918_4332728470153462_3319244760217852501_n.jpg


魚が泳いでる水槽があって、

買った魚を飲食コーナーで

食べれるようにしてくれるとのこと。

241470718_4332728690153440_236430283434407874_n.jpg


地元や県内のお土産のコーナーもありました。


酒類も多くてビックリしたけど…

それ以外は、普通のスーパーでした。


観光だけではなりたたないから、

近所の人にも来てもらおう…という感じ?


行ってみないとわからない、

ホームページの力はすごいなぁ〜と思いました。


飲食コーナーで、サザエの卵とじ丼を食べました。



帰りに、小浜のフィッシャーマンズワーフに。


241407768_4332736496819326_7741419405556438448_n.jpg


久々に行ったら、内装がおしゃれになってました。


241356848_4332736616819314_6476704172817606951_n.jpg


袋がポットがわりになるという

コーヒーとハーブティー、初めて見るので興味津々で

買っちゃいました😃💧


241434478_4332736536819322_83153798506658515_n.jpg


どちらも、お客さんはまばら。


コロナで観光客が少ない中、

どこも苦心しているようです。



敦賀も駅西の開発が始まったけど、

コロナ終息に5年はかかるという説もあるし、

どうなることやら…???


posted by きよこ at 23:00| 福井 ☀| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月02日

コロナワクチン1回目

きらめきみなと館で

1回目のコロナワクチン接種を受けました。


65歳以上のワクチン接種は予約が取れなくて

思い詰め、鬱状態になった方が多数おられました。


そのため、65歳未満の予約が始まっても

「どうぞどうぞ、みなさんお先に」という遠慮と

2回目の副反応への不安で

今年中にできれば良いかな?と思ってましたが…


そういう方が多いため、申し込みが多くないと聞き、

コロナの感染を減らすためには

ワクチン接種者を増やすことが重要なら、

私もその一翼を担わなくては!と思い立ち、

パソコンから予約しようとしたら、←7月下旬

もうすでに8月はいっぱいで空きがない…


2回目の副反応がひどいことを想定し

9月議会が始まる前に2回目の接種を、

と思ったけどあかんやん😵


そこで、次は、2回目の接種を

議会の一般質問や常任委員会が終わって、

決算審査も終わって、総選挙が始まるまで…

なおかつ、1回目も議会で大丈夫そうな日で

空きを探し、9月2日に決めました。


ところが、孫ちゃんたちの風邪がうつってしまい

咳が出るので、医師と相談。


私「体調悪いとワクチン効かないですか?」

医師「逆です。なので、副反応かわからなくなるので

万全の体調で接種するのが望ましいです」


なるほど、効くなら良いや。


医師「命がけでするもんじゃないですよ」(笑)

私「受けさせて下さい」(笑)


さて、ワクチン接種は、あっという間。


インフルエンザの予防接種を想像してたけど、

全然、痛くない!


思わず、「え? 終わったんですか?」と

聞いてしまったほど。


これが、後から痛くなるのか…


さて、花粉症があるので、

30分経過観察が必要とのことで、

黄色いカードがついた椅子に着席。


241176931_4327238147369161_4340203969810764220_n.jpg


テレビでは、敦賀市の健康アプリ

「敦とんあるこ」のコマーシャルが

エンドレスで流れていました。


良いなぁと思うけど、私、ガラケーだしね…


受付前の待機があり、受付をして、

保健師さんのコーナーあって、

相談コーナーあって、

医師の問診あって、ワクチン接種して

待機して、次回の受け付けして…

長く感じたけど、1時間ちょっとでした。


新しく、ミュー株も出てきてるらしいし

これまで通りのマスク、手指消毒の生活を

していきたいと思います。

posted by きよこ at 23:00| 福井 ☀| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月01日

一般質問の締め切り

一般質問で何を取り上げるか…いつも悩みます。


あれもやりたい、これもやりたい、でも

質問時間は30分しかありません。


何をやって、何を次回にまわすか、

今回は珍しく、直前までまとまらず、

間に合わないかも…と頭をよぎりましたが

締め切りの1時にギリギリ間に合いました。


しかも、なんと、私…

クジで一番を引いてしまった〜😵💦


今回、正副議長をのぞいた22人中、

17人の議員が質問をします。


そのトップバッターが私です。


私の質問は、

(1)住宅困窮者の支援について

(2)公立保育園のあり方について

(3)新しい清掃センターについて


9月7日朝10時から…かな?


それまでに、原稿等、

しっかり、準備しなくては😠💧


がんばります💨



発言通告を出して、ヒアリングまでの間に

最近、広告見て気になってた

敦賀真鯛ラーメンを食べてみよう〜と、さかな街へ。


真鯛&甘エビラーメンを食べました。


240665071_4323794627713513_9027372927678794465_n.jpg


美味しかったけど…

次回は、シンプルに真鯛ラーメンを食べたいです。


posted by きよこ at 23:00| 福井 ☔| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする