2021年11月30日

議会が始まりました&公設市場のフードロスコーナー

今日から12月議会が始まりました。


新しい市庁舎が完成し、

現庁舎の議場でする最後の議会です。


補正予算含め18件の議案が上程されました。


また、請願は、

日本共産党議員団の私たちが紹介議員となった

稲作農家への市独自の支援を求める請願1件のみ。


リラポートの指定管理者が決まり、

いよいよ、4月にオープンします。


指定管理者への5年間の指定管理料について

質疑したところ、5億3487万円とのこと。


年間約1億円です。


市直営で民間委託していた頃、1億円を超える赤字で、

税金の無駄遣いと言われていました。


そのため、指定管理者制度を導入し、

年間7000万円の指定管理料で民間企業に施設の管理、

運営を任せていました。


でも、北陸南洋ビルサービス、

浜名湖グラウンドゴルフと2社続けて頓挫。


指定管理料に問題があるのでは?との問いに、

申請団体が自ら示した金額で、やれない金額ではない、

と敦賀市は答弁してきましたが…今回は1億円。


やはり、これまでの7000万円の指定管理料に

無理があったことは明らかです。


さて、質疑の最中、焦げ臭い匂いが議場に充満し…

ええ?何で??


議場の空調が老朽化のため発熱したそうで…

大事に至らず、議事が終了して良かったです。


さて、お昼1時に、明日の予算決算常任委員会の

全体会での質疑の通告締め切りがあり…


私は4つ、松宮市議は2つ、

党議員団として合わせて6つの事業について、

提出しました。


今回、議長を除いた委員23人中16人が

14の事業について通告を出しました。



公設市場にフードロスコーナーができたそうで…

なかなか行けませんでしたが、

お昼ご飯を食べた後、公設市場へ行ってきました。


さて、公設市場の敷地内に入ったけど…

どこかな?と施設をぐるりと一周…🚙


「営業中」のノホリがあるし、

入って大丈夫かな?と、建物の中に入りました。


すると、市場の一角に地場野菜コーナー、

フードロスコーナー等々がありました。


262377907_4610969162329390_3294635133982132094_n.jpg


262386850_4610969165662723_4165219961680840043_n.jpg


フードロスでは

ほうれん草、小松菜、春菊…ともに、30円。


262505989_4610969178996055_9054203320262129755_n.jpg


少し痛んだところあるけど、大丈夫👌


人参、みかんも1個10円。


安い❣️


こんにゃく、果物、福井のチョコ…等々、

いろいろあって、みてるだけでも楽しい💓


毎日、入ってくる野菜や果物は違うので

何があるかは、行ってみてのお楽しみ⁉️


朝は8時15分〜11時45分

昼は1時15分〜2時30分


やっているかどうかは、

「営業中」の上りが目印だそうです。


みなさま、ぜひ、お立ち寄りください♪
posted by きよこ at 23:00| 福井 ☁| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月29日

電力事業者の議員説明会

原子力発電所特別委員会の委員への

電力事業者からの説明会がありました。


議会前に、毎回、おこなわれています。


ちなみに、私が議員になった23年前は、

会派毎の説明会でしたが…

今は、原特の委員のみ対象です。


さて、説明会では、

日本原電と日本原子力研究開発機構から

現在の発電所の状況、廃炉措置の状況など

説明がありました。


その後、VRゴーグルを付けて3Dの映像で、

ふげんやもんじゅの廃炉の様子を見せてくれました。


IMG_7494.JPG


ゴーグルを付けたみんなが、

ナレーションに従って一斉に上を見たり下を見たり…


はたから見たら滑稽だろうなぁ〜と思いながら、

実際には見れない場所から、

360°見ることができる映像に

ついつい、見入ってしまいました。


私は初めての体験✨

時代ですね〜😃💧

posted by きよこ at 23:40| 福井 ☁| 原発関連2013.6.30〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月28日

今年初めてのみかん狩り

今日は…

9時から町内清掃、

10時から役員による公園清掃。


それが終わってから、

医療生協みどり支部で東浦の希望の里へ。


恒例のみかん狩りです。


いつも諸事情により12月上旬に行くのですが…


今年は豊作の年ですが、

みかん狩りに来られる方がいつもより多く、

みかんが残り少ないとのことで…

急きょ、予定を変更して行ける人で行ってきました。


とっても良い天気☀️


みかんも美味しかったです🍊


初めてみかん狩りする方もおられ、

みなさんに喜んでもらえて良かったです。


261814412_4603638226395817_1060969049292664908_n.jpg
posted by きよこ at 23:00| 福井 ☀| みかん畑 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月27日

野坂山に1回目の雪?

野坂山がうっすら白くなってます。


野坂山が3回、雪を被ると、

雪が町に降りてくると言うけど…


これ、1回目にカウントして良いのかな?


261250353_4600743330018640_1033537928941729474_n.jpg


さて、選挙後、初の

日本共産党第4回中央委員会総会がありました。


志位委員長の報告を事務所で視聴しました。


選挙分析はいちいち頷けるものだったし、

これから何をすべきかも胸に落ちるものだったけど…

簡単ではないし、大変だなぁ〜😓


でも、私は18歳で入党し、

戦争のない平和な社会、貧困格差のない社会、

みんなが等しく平等な社会を目指す生き方を選びました。


もちろん、やめるつもりはないし、

死ぬまで党員としてがんばるつもりなので…

せめて、楽しく続けていけたらなぁと思います。



さて、遅めのお昼ご飯を夫と食べて、

その後、今年こそ行こうと思っていた環境フェアへ。


海辺のゴミを拾い、環境問題に

取り組んでいる展示を見たり、お話をお聞きしました。


フリースからたくさんのマイクロプラスチックが

出るようすを見せていただき、怖くなりました。


262153618_4600802243346082_5990868038631758884_n.jpg


3時閉会とは知らず…少ししか時間なくて残念💦


海のプラゴミで作ったお皿を買いました。


明日10時から五幡海水浴場で

「わくわくクリーン☆ビーチ」があるそうです。


私は、町内の掃除と重なってるので行けませんが、

行ける時があれば、ぜひ、参加したいです。

posted by きよこ at 23:19| 福井 ☀| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月26日

議員研修2日目

昨日も一日、議員研修でした。


内容は、「デジタル化と自治体行政」と

「自治体DX推進計画と自治体デジタル政策の課題」。


デジタル庁ができましたが、

今後、全国の自治体で、

民間企業の社員を副市長の補佐につけ、

自治体行政を標準化、統一化する計画とのこと。


これまで、市独自でやっていた

国保税や介護保険料の減免制度などは、標準外。


なので、オプションとして市独自の施策を盛り込むか、

若しくは、標準のみか、

どんな企業のどんなシステムを選ぶか、

敦賀市の姿勢が問われます。


また、国は、スマホで証明書等の申請をして、

家でプリントアウトできるようにするなど

いずれ窓口業務をなくし、

行政職員を半分にする計画だそうな。


地方自治を無視し、自治体を形骸化するものです。


それにしても…

難しいカタカナの専門用語がどんどん出てきて、

頭がついていけない💧


でも、市民の暮らしを守るためしっかりチャックし、

議会で提案していかなくては!


260715894_4600023733423933_5324047644635118970_n.jpg


posted by きよこ at 23:17| 福井 ☀| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月25日

議員研修1日目

今日は1日、Zoomによる議員研修でした。


午前中は、医師の立場から、新型コロナウイルスとは。


ダイアモンドプリンセス号で

空気感染があったことが報告されていたが、

飛沫感染であり空気感染はしない、とされた。


また、4日ルール

(熱が出ても4日たたないと検査しない)

といった誤った方針により、

医師や保健所がPCR検査をしようとしても止められた。


本来、病院や保健所の判断で、治療、予防すべきだが、

国からの指揮命令により、パンデミックに繋がった。


ワクチンが出る前、ゼロコロナ政策をとった国では

感染者も死亡者も少なく、その後の経済もまわった。


現在、パーフェクトでないが、ワクチンできた。


そのため、ウイズコロナ政策を取ってる国もあるが、

パーフェクトワクチンができるまで、

ウイズコロナでなく、ウイズ検査でいくべき…等々。




午後は、コロナ禍の経済対策。


大阪では、行き過ぎた公務員削減と民営化により、

特別定額給付金給付の立ち遅れがあった。


また、大阪市では保健所が削減されたため

2波で感染者が死に至るケースが多かった。


感染症予防、各種給付事業は

市場化、デジタル化では対応できない。


地域の宝物、地金の発見など、

地域に視点を置き内部循環経済を作ることが、

経済社会再生の原点…等々。



また、民商の研究所の方から、

全国の自治体によるコロナ禍の中小業者支援策と

課題についてお話がありました。


市町独自で、家賃補助などやっている自治体もあり、

すごいです!


さっそく、12月議会で提案したいことがたくさん!


明日も1日、研修あります。


コロナ禍で、Zoomで研修が開催されるようになり

直接、現地に行かなくても受講できるので助かります。


30日から議会が始まるので、焦り気味…😅


がんばらなくては〜😅


261294247_4595289213897385_5330459806075059864_n.jpg
posted by きよこ at 23:00| 福井 ☔| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月24日

新婦人の申し入れ

新婦人敦賀支部のみなさんが、

保育、教育、通学路の安全、原子力防災など

20項目の要望を敦賀市に提出し、交渉しました。


私が市議に立候補する前年からやっていて、

今年で24年目です。


実は、新婦人ができて55年ですが、

その頃もやってたそうで…


当時は、市長も出てきて ←矢部市長?畑守市長?

直接、市長と交渉したとか。


休日急患センターは私らの要望でできた、

保育所の時間延長も要望した、と

大先輩からお聞きしています。


私らの代では…

学校図書室に司書を配置してもらったり、

学校給食の大豆油を菜種油に切り替えたり、

保育所の脱脂粉乳を低脂肪乳に変えたり…等々


これからも、みなさんの声をまとめて、

粘り強く求め続けていきたいと思います。


260794065_4591204124305894_2209758681863582918_n.jpg
posted by きよこ at 23:00| 福井 ☔| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月23日

保育問題の研修会

今日は、保育問題の研修にzoomで参加。


バタバタ用事しながらの参加で、

所々、聞けませんでしたが、勉強になりました。


貧困問題では、長崎の調査をもとに話されていました。


長崎は他県に比べ貧困が深刻で、

経済的理由から大学に行けない子どもが多い、と。


私も長崎の平戸に住んでいた頃、

経済的に苦しくて父は出稼ぎに行ってました。


私は長女で、私の下には弟も妹もいて、

「大学いかすお金はない」と言われ、就職しました。


憧れのわらび座に入って、後悔はないけど…


あれから40年、

未だに経済的理由で大学行きたくても行けない、

夢をあきらめている子どもたちがいる…と、

涙があふれました。


子どもの支援も大切だが、保護者の支援も重要…等々。


後日、復習して、

今後の保育運動や議会活動に

いかしていきたいと思います。


260358398_4588197154606591_4012100550513890718_n.jpg
posted by きよこ at 23:24| 福井 ☔| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月22日

議会の告示&東浦みかん

今日、議会が告示されました。


12月議会が11月30日から12月21日まで行われます。


しっかり審査&提案したいと思います。


午後から、医療生協みどり支部の脳いき班会に出席。


久しぶりにみなさんと健康体操&脳トレをしました。


夕方、雨の中、みどり支部の役員で、

東浦のみかん畑に下見に。


12月上旬にみかん狩りを予定してましたが…

今年はみかん狩りのお客さんが多くて

残りが少ないとのお話で、

急きょ、28日に変更することになったけど、

みかん、どれくらい残ってるのかな〜😓


みかん畑に到着すると、

所々に、美味しそうなみかんが…🍊


12月5日にも

みかん狩りを計画している団体があります。


どうか、残ってますように…


260091763_4584985138261126_7249411899640214516_n.jpg


さて、明日、オンライン学首会を開催します。


気候危機を打開する日本共産党の環境政策

「2030戦略」について

藤野やすふみ前衆議院議員がお話しします。


実は、私は保育の研修があるので行けませんが…

ぜひ、みなさま、お越しください。


環境学習会2021.jpg


posted by きよこ at 23:00| 福井 ☔| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月21日

新庁舎、新消防署の竣工式

日曜日、新庁舎の竣工式がありました。


ついに、この日を迎えました。


党議員団として、

身の丈以上の大型公共事業であり、

耐震補強工事で済ますべき、と

反対してきたので複雑です。


竣工式のオープニングで

敦賀の3つの高校の高校生達の

吹奏楽、マーチング、ダンスの披露がありました。


我が子も中学生の時、

吹奏楽でマーチングしていたこともあり

感動して涙が出ました。


新庁舎の説明の中で、

整備費用が75億8000万円と聞いてびっくり💦


資材や人件費の高騰、コロナの影響…と、

値上がりし、そのたび反対してきたけど…

74億円になったと聞いていたのに

また、増えてるやん😓


247746332_4582861018473538_348465983270720705_n.jpg


さて、古い庁舎と新しい庁舎が並んでますが…


1月から新しい庁舎を使います。


古い庁舎は、その後、取り壊します。


新しい庁舎の窓の外側に突き出た棒…

何のためにあるのかな?


レジ袋が風で飛ばされて引っかかったら、

どうやって取るのかな〜😓


と、ついつい、見入ってしまう私です。


257926872_4582861211806852_3556335430769586909_n.jpg


庁舎の中が動画で見れるそうです。


良かったら、こちらからどうぞ!→🏢


posted by きよこ at 23:00| 福井 ☁| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月20日

せんべい焼き

松宮市議と市内4ヶ所で街宣しました。


めっちゃ良い天気の街宣日和でした💕


午後から、金元ゆきえさんが敦賀に来られ、

ご支持頂いたみなさんにお礼の挨拶&入党のお誘い。


夜は、天満神宮のせんべい焼きに

孫ちゃんたちと行きました。


一昨年、1人で、初めて行って、

お汁粉や焼いてあるせんべいを買いました。


とっても美味しくて、また行きたい!と思ってたけど

昨年はコロナで中止。


今年は、コロナ感染対策で売店はなくて、

せんべい焼きだけとのことでしたが、

孫ちゃんたちと楽しみたい!と、誘って行きました。


焼くのは初めて。


孫ちゃん達も、もちろん、初めて。


教えて頂いて、上手に焼けました。


災難厄除だそうで、

これで来年、元気に過ごせそうです。


259163778_4579593028800337_2627985052750420765_n.jpg
posted by きよこ at 23:00| 福井 ☀| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月19日

京都の新幹線延伸を考える会&請願提出

京都から、

「北陸新幹線延伸を考える右京の会」の

役員のみなさんが来られました。


立駐や泉ヶ丘から、

駅の工事、駅前開発の様子を見ながら、

経過や状況を説明しました。


トンネル工事による水枯れなども、

心配しておられました。


今度は、会のみんなで来たい!と。


ぜひ、みなさんでお越しください♪


258783867_4575114262581547_2163631954363214859_n.jpg


農民連が、稲作農家を守るための

市独自の支援を求める請願書を提出。


私と松宮市議が紹介議員になりました。


12月議会は今月30日から始まります。


どうか、採択されますように‼️


258591078_4575376842555289_8771217533287740987_n.jpg
posted by きよこ at 23:00| 福井 ☀| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月18日

ものづくり美学舎

若狭町大鳥羽駅にある

「ものづくり美学舎」に視察に行きました。


258243953_4573065606119746_7175249608684703818_n.jpg


縁があって、15年前、出来た当初、

お世話になったことありましたが…


今では事業が拡大され、

色んな取り組みが行われています。


他の用事でも何度か行ったのですが、

取り組み内容についてお話をお聞きしたい!と、

ずっと思ってて…ようやく、アポを取って伺いました。


取り組み内容は9つ。


美術の教室、進学塾、通信学校、障がい者の就労支援


若狭町からの委託事業として、

適応指導教室、

引きこもりの子ども・若者のサポートセンター


県の委託事業として、ふくいサポートステーション


他にも、熊川宿に美術館も。


258610313_4573065769453063_1459969179705596442_n.jpg


すごい‼️ うらやましい‼️ 敦賀にも欲しい‼️


敦賀から通っている学生さんもいます。


敦賀にも整備するよう敦賀市や福井県に

長年、求め続けていますが、いまだ実現していません。


ようやく、サポステが敦賀でも月2回、

出張してくるようになりましたが…


居場所でもあり支援の拠点でもある

サポートセンターをぜひとも敦賀に欲しいです。


敦賀駅前に整備する知育啓発施設でできないかなぁ〜


でも、やっぱ人だよね〜ハコではなくマンパワー!


立ち上げた方の熱意、協力してくださる方々…

本当に、ものづくり美学舎、すごいです。


帰りは熊川宿に足を伸ばし、

葛ぜんざい食べて帰りました。

posted by きよこ at 23:00| 福井 ☁| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月17日

こんにちは!山本きよこです

「こんにちは!山本きよこです」92号。


9月議会が終わってすぐに総選挙があったので

手つかずでしたが…


印刷屋さんに、16日夕方6時までに、と言われ…


必死のパッチで完成させて、

なんとか6時に持って行くことができました。


28日の新聞に折り込めそうです。


30日から12月議会が始まるので、ギリギリセーフ❗


良かったです。


258573300_4569419606484346_8218386905824831631_n.jpg

posted by きよこ at 23:12| 福井 ☁| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月16日

広報広聴委員会&議員研修…等々

午前中は、広報広聴委員会で、

高校生との意見交換会について、打ち合わせ。


午後からは、オンライン議員研修。


内容は、コロナ感染対策の観点を踏まえた

今後の議会運営のあり方について。


地方自治法では、

委員会はオンラインでできますが、

本会議はできないそうです。


委員会をオンラインでする場合、

条例を改正するか、規則の改正で可能とするか。


また、感染予防対策だけでなく、

災害時も、さらに、介護や育児の場合も可能に等々、

他の議会の例もお聞き、勉強になりました。


研修終了後、議会事務局主催のグループウェア、

サイボーズの体験会。


会派を代表して、参加しました。


これを議員がみんな使えるようになれば、

ファックスが必要なくなり、

30万円近い経費が削減できる、とのこと。


家のパソコンだけでなく、

持ち歩いてるiPad miniにも

議会から通知を受けることができるし、

会議の予定も、いつでも確認できます。


ただ…アナログの議員さんには難しいだろうなぁ😅


とりあえず、12月末まで

無料体験で使わせていただきます。


257978754_4564222107004096_3013083453175212211_n.jpg

駅のオルパークにて


敦賀高校の書道部のみなさんのパフォーマンスの

動画も放映中v
posted by きよこ at 23:05| 福井 ☁| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月14日

図書館フェス…ほか

今日は、市内各地で

いろんな催し物が開催されています。


それぞれ顔を出すには、時間配分が大切❗️

と言うことで、手帳と睨めっこしながら、

まず…

前の晩から泊まりに来ていた孫ちゃんを

家に送って、会議に出席。


午前中の会議が終わった後、

大急ぎで金ヶ崎緑地へ。


年に数回しか敦賀に来ないクレープ屋さんが

金ケ崎緑地の休憩所に来るとの情報あり…


いつも売り切れで、食べれたことなくて、

今回こそは!と思って行ったのに…

まだ、12時なのにすでに売り切れ💦


休憩所では、木工製品やアクセサリー、

コーヒー豆の販売してました。


ここのパン屋も売り切れでした😓


せっかくなので、休憩所前で出店?していた

野坂のコーヒー屋さんのコーヒー飲みながら、

ベンチに座ってひなたぼっこ💓


257404607_4559051207521186_1044581242344799534_n.jpg



お昼ご飯の時間になり、

昨日から、きらめきみなと館で開催している

福丼県フェスへ。


すでに売り切れたのもあれば、

長い行列できてるのもあり…


時間無いし、誰も並んでない鯖の混ぜご飯食べました。


期待してなかったけど…←ごめんなさい😅

とても美味しかったです💓



その後、今日の私の中のメインイベントである

図書館フェスへ。


郷土資料紹介講座まで少し時間があったので、

プラザ万象で開催中の古本市をウロウロ。


ステキな家事の本買いました。


257508117_4559051524187821_8883791770906764977_n.jpg


その後、郷土資料紹介講座

「敦賀聯隊と地域社会〜軍隊を受容する社会を考える」

を聞きに行きました。


題名から、自衛隊の誘致の話がある中、

どのような立場で話をするのか、興味津々。


講師は、敦賀市の学芸員さん。


中身は、資料に基づいた

なかなか、普段聞けない貴重なお話でした。


明治6年に出された徴兵令は、

戸主は免除されるなど免除規定があり、

わざと逃れるために養子縁組して

戸主になる人もいたので、

大日本帝国憲法で、徴兵が義務化された。


徴兵検査は自治体の仕事であった。


徴兵制といっても、定数が決まっているため、

入営は抽選で当たった人だけ。


当たらない人の方が多く、

徴兵検査で甲種と審査されると自慢でき、

ステータスとなり、その後の生活にも影響した。


兵営の生活は自由がなく、

更に、残酷なしごきなどあり過酷だった。


1番の楽しみは食事。


おかずは切り干し大根など粗末なものだったが、

それまでの暮らしでは食べられなかった

白米が食べられるのは嬉しいことだった。


敦賀聯隊は、1898(明治31)年に名古屋から移転。


大和田荘七が誘致を求め嘆願書を提出、

自己所有地を陸軍に献納するなど、積極的に運動した。


敦賀選出の県会議員、片山政治郎も、

誘致の陳情書を提出し、

土地買収の交渉に協力することを主張。


莇生野区長の竹中竹右衛門らが価格交渉し、

兵営設置が決定。


用地買収で得た代金で

「陸軍用達」を目的とした会社ができた。


ところが、経営悪化でわずか6年で解散。


その原因は、聯隊前に商店がいくつもできたことや

陸軍用達商人がいたため。


聯隊前の商店への経済効果は

現在の18億円にものぼり、

昭和6年、聯隊移転計画が話題になった時、

敦賀郡町村あげて存知運動が展開された。


一方、連隊の誘致によって耕作地が減少し、

粟野村の住民の生活を圧迫した。


また、大正期は、第一次世界大戦後の軍縮や

民主化機運の高まりで対軍感情は悪化していた。


徴兵忌避者は年間1000人を超え、

敦賀でも、逃亡後捕まった人も。


また、酒で酩酊状態となった兵士が

住民とトラブルとなり

暴力沙汰になったため連隊は厳しく処分した。


敦賀聯隊の存知が決定した時の連隊長は発言によると…

「敦賀の対軍感情が従来通り

良好の関係であったとは言い難い」

「今後一層軍隊対地方の関係を

うまくやって行きたい」と、地域に気を遣っていた。


そのため、大正15年から父兄会をやったり、

敦賀婦人会の営内見学をやったり、

活動写真会をして家族や付近の人にも公開ふるなど、

融和策に力を入れ、対軍感情の悪化を防いだ…等。


図書館にある本で、

これらのことが分かるそうで…すごいですね。


実は、私の夫の父親は、

三重から志願か徴兵か?で敦賀連隊に。


そこで夫の母と知り合い結婚しました。


もう亡くなってますが、

あまり話は聞いたことなかったし、

勉強になりました。


その後、クイズラリーに参加し、

可愛いイラストのクリアファイルをもらいました💓


257406691_4559051324187841_6043775525724650546_n.jpg


夜の会議まで時間があったので、

土日しかやっていない喫茶店で

のんびりFacebookに今日の一日を投稿して

家に帰って晩ご飯を作って夜の会議に。


思ったよりのんびりと楽しめた充実した一日でした。


posted by きよこ at 23:00| 福井 ☁| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月12日

児童虐待防止・DV防止推進月間

11月は児童虐待防止・DV防止推進月間です。


市役所では、児童虐待防止の啓発が行われています。


可愛い宇宙船に、

みなさんが思いや願いを書かれていました。


255700642_4549320191827621_5711192966741151963_n.jpg


男女共同参画センターでは、DV防止。


紫のイルミネーションは、

敦賀工業高校の生徒さんによる作品です。


255809142_4549320188494288_5472273568500766749_n.jpg


図書館では、DV防止とSDGsの展示と

関係書籍が並んでます。←先日も書きましたが


255575786_4549320185160955_6504567383283034134_n.jpg


それぞれ、工夫凝らしてて

なるほど〜と思いましたが…


あれ? ちょっと待って。


なんで別々なの?←何年も見てて、今頃気付く…😃💧


市役所でも、児童虐待防止だけでなく、

DV防止の啓発をすれば良いし、

男女共同参画センターでも、DV防止だけでなく

児童虐待防止もすれば良いのに…

行政らしい棲み分けでしょうか?


それとも、スペースの問題?


もちろん、月間に限らず推進すべきことですが…


せっかくだし、市内の各公共施設で、

児童虐待防止・DV防止推進月間をアピールして

多くの市民に啓発していただきたいと思いました。


新しい市役所は大きいロビーあるし、期待します!


posted by きよこ at 23:00| 福井 ☔| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月11日

選挙後、初めての街宣

松宮市議と市内6ヶ所で街宣しました。


選挙後、初めてです。


選挙の報告と、12月議会に向けて

お話しさせて頂きました。


心配した雨も降らず…ほっ💓


黄色い花が、あちこちに咲いてました。


背の低いセイタカアワダチソウ、

秋なのにタンポポ、あと…小さい花🌼


癒されながら、楽しくお話しできました。


255607937_4549221531837487_7719578227505394713_n.jpg
posted by きよこ at 23:21| 福井 ☔| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月09日

図書館フェス

図書館フェスが今月14日(日)に開催されます。


開館30周年だそうです。


そう言えば、私が結婚して来た頃、←35年前

図書館は、今の南公民館にありましたね〜


図書館フェスでは、

雑誌の付録の抽選会もありますよ〜❗


自称図書館応援隊の私、

ぜひ、参加したいと思います。


254895652_4542397492519891_2646036229123073862_n.jpg


図書館に本を返しに行きました。←だいぶ遅れて💧


ロビーの展示は…

「ストップ DV」と「SDGs」でした。


とても大事な問題です。


IMG_7181.JPG
posted by きよこ at 23:17| 福井 ☔| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月07日

新庁舎の内覧会

市役所の内覧会がありました。←議員対象


IMG_7170.JPG


玄関の壁に赤れんが何枚か貼ってあったり…


IMG_7171.JPG


1階の床には、松の木を燃やして釉薬にしたタイルも。


扉の取っ手にも釉薬が…


IMG_7164.JPG


2階のベンチのマットは、

東洋紡のプレスエアーに

やまびこ園のワークサポート陽だまりの

利用者さんが作ったさおり織のカバー。


IMG_7155.JPG


カウンタターの仕切りにも

磨りガラスのようなさおり織りが…


IMG_7142.JPG


ベンチやボード、棚などは、

ヒノキの屑を使ったコルクだそうです。


IMG_7154.JPG


所々に置いてある長細いベンチは特注で、

チラシなど補充用を収納できるようになっています。


テーブルの椅子にも使用可。


IMG_7167.JPG


キッズスペースは、

気比神宮の長命水をモチーフにしているそうで…

ジャクエツからいただいたカメを置いてます。


分かる人にしかわからない、私にも分からなかった。


ちなみに、絵本もいただけるそうです。


IMG_7165.JPG


耐震構造と免震構造の併用なので、

地震でズレるところには床や柵、

天井に工夫が施されてました。


IMG_7161.JPG

IMG_7162.JPG


…と、聞かないとわからないものばかり。


せっかくなので、ちゃんと市民の目に触れるところに

表記しては?と提案しました。


さて、使う職員、訪れる市民にとってどうか?


まず、券売機を数カ所に置いて、受付するらしいけど…


今でも、どこに行ったら良いのか

わからない市民は多いです。


おそらく、券売機の前で、

分からず固まっている方、おられることでしょう。


市民が慣れるまでは、券売機の前に案内係が必要かも。


また、総合案内は東側入り口にあって、

車で来る方には便利だけど、

バスで来て西側入り口から入る方には遠い…😓


IMG_7141.JPG

IMG_7143.JPG


真ん中に総合案内を設けるべきでは?と、

早い段階で私は提案してたんだけど、却下され…


で、そこにキッズスペースができてて…


でも、児童家庭課からは遠いし…

なんでここに?って感じ😓


1階、2階は壁がありません。


部長室も仕切り板で囲ったような部屋。


IMG_7153.JPG


相談室が1階、2階にいくつも作られていて

プライバシーの観点からも良かったです。


ちなみに、小さい会議にも使うそうです。


IMG_7138.JPG


空調は地中熱を利用するらしいけど、

時間が来たら切るのは、今までと一緒だそうで…


残業してようが、休日出勤してようがお構いなしで、

市役所の決まった時間しか冷房も暖房も入れないから、

仕事する職員が気の毒だったけど…

働く職員にとっても快適な環境にすべきと思います。


ちなみに、ロビーの市民ホール?の天井の上を緑化して

憩いの場にする計画は、予算上、無くなったそうです。


屋上は太陽光パネルがデデーン!とあるし…


IMG_7148.JPG


どこで息抜きするの?って事で、

5階の廊下、窓際にカウンターを設置して、

職員の憩いスペースを確保してました。


食堂は、地下から2階に。


食べるスペースは、海側で明るいです。


IMG_7158.JPG


厨房は今よりかなり小さいし、オール電化との事。


作るの大変だろうなぁ😓


IHでは中華鍋は使えないし、

料理はガスが一番だと思うんだけど…


IMG_7157.JPG


地下の売店は1階、ロビーに。


以前は、朝から夕方までやってた売店ですが…

だんだん、時間が短縮され、今では1時に閉まります。


新庁舎では、3時ぐらいまでやるそうで良かったです。


IMG_7140.JPG


さて、議場ですが、

大きさはあまり変わらないとのことでしが、

何故か、小さく感じました。


一般質問する演題は小さくなって、

いっぱい書類を広げて一般質問してる私には

使いづらくなりました。


IMG_7151.JPG


あと、ワンチャンの休憩スペースもありました。


時代ですね〜


IMG_7172.JPG


とにかく、実際に使ってみないと

分からないこともたくさんあります。


使ってみて、改善できるところは

改善していかなくては〜ですね。

posted by きよこ at 23:00| 福井 ☁| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「ミライエ」が始まりました

今年も、金ヶ崎緑地のイルミネーション

「ミライエ」が始まりました。


今日は、風もなく、さほど寒くもなく…

絶好のミライエ日和❣️と、夫と行ってきました。


たくさんの方で賑わってました。


ちなみに、イルミネーションの発電は、

市民から集めた廃油を使っています。


エコでみんなが楽しめる企画で、定着してきましたね。


今年は、春に整備した

プロジェクションマッピングも同時投影。


子どもたちが、動く光の映像を追いかけ

元気に走り回ってました。


丸い光のボールも今年初めてかな?


色が変わるし、可愛くて綺麗で癒される💓


美味しそうなスイーツや飲み物のお店も出てるし、

今度、孫ちゃん連れて来たいなぁ💓


ムゼウムがライトアップされてないのは残念。


いつもライトアップしてるのに…電気つけ忘れた?


せっかく、たくさんの人が来られてるんだし、

ライトアップして

「きれい〜何だろう?」と関心を持ってもらって

せめて、ミライエの期間だけでも、5時閉館じゃなく

夜まで開館して入場してもらうよう誘導したら?

と思うんだけど…残念です。


254498563_4537592243000416_2826876071093223529_n.jpg
posted by きよこ at 23:00| 福井 ☀| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月06日

図書館と本屋

敦賀市は、新幹線開業に向けて、

駅前に公共施設として本屋を作る。


知育啓発施設ということで、

「本屋でもない図書館でもない、新しい知の拠点」

とのことだけど、本を売るのだから本屋に違いない。


そして、最初に、敦賀市が、

なかなか手に入らない素晴らしい絵本などなど…

8000万円で3万冊買い取って並べる。


翌年からは、民間の指定管理者が、

4千万円の指定管理料の中から

売れた分を補充していくらしいけど…


一方で、敦賀市立図書館は、

県内一予算が少なく(県立図書館含む)

蔵書も職員も少ないのに、

多額の指定管理料を民間の本屋に払う。


敦賀市を本の街にするんだ!という思いが

敦賀市にあるわけではなく、

ただ、新幹線開業にむけ整備する

駅前の公共施設は何が良いか???と、

お金を出してプロに考えてもらった結果が、

知育啓発施設(飲食可能な本屋)。


さて、人口が敦賀市とほぼ同じ塩尻市。


図書館を中心にしたまちづくりで、

さまざまな取り組みをしている。


読んでて、ワクワクする。


図書館から借りたけど、選挙でなかなか読めず…

期限とっくに過ぎてるし〜💦


早く読んで返さなきゃ!


253413402_4534655023294138_2812900770780055748_n.jpg
posted by きよこ at 23:00| 福井 ☀| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月04日

議員団会議

午前中、議員団会議をしました。


9月議会の報告について、

なんとか12月議会が始まる11月30日までに

新聞に折り込めるように、

それぞれがんばることを確認。


街宣を今月、3回すること、

自治体問題研究所の

議員研修の参加についても確認しました。


議員団として、これから3月までに

3つの議員研修をZoomで受ける予定ですが、

政務活動費はまったく足りて無くて、

自腹覚悟で申し込みました。


財政、デジタル化、保育、社会保障…

どれも大事だし、しっかり勉強して

議会活動にいかしていきたいと思います。


さて、こどもの国のプラネタリウムで

面白いイベントを見つけました。


「熟睡プラ寝たリウム」


253567961_4527257090700598_595448841951573548_n.jpg


11月23日午後6時〜

対象は小学生以上…ってことは大人もOKかな?


ぜひ、この機会に、プラネタリウムに行ってみては?
posted by きよこ at 23:00| 福井 ☀| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月03日

ムゼウム1周年&3の日行動

ムゼウムでは、1周年記念イベントが行われています。


それにあわせて、金ヶ崎緑地で、

敦賀市が整備する知育・啓発施設のプレ企画、

出張図書館が行われていました。


雨の多い敦賀ですが、良い天気で良かったですね。


ただ、ムゼウムからは、遠いなぁ〜


せっかくだし、ムゼウムの前でやれば良かったのに…


252726813_4523909651035342_4899522976345475113_n.jpg


さて、今日は3日。


澤地久枝さんの呼びかけに応え、2015年11月3日から、

毎月3日に憲法、平和、人権を守る行動として、

全国で行動しています。


敦賀でも、6年間、毎月3日、

午後1時からアルプラ前でスタンディングしています。


私は、野党共闘で62の小選挙区で自民に競り勝ち

勝利したこと、維新の会が、参議院選挙で憲法変える

国民投票をすべきと言っていることなど紹介し、

憲法を守りいかす運動への参加を呼びかけました。

252744223_4523959657697008_8603076146249083115_n.jpg
posted by きよこ at 23:55| 福井 ☔| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月02日

余呉湖

余呉湖の近くにある「の遊び」。


家から30分ほどの所にあって

福井に行くより近いのに、

勧められたけど、県を跨げず…


コロナ落ち着いてきたし、

選挙がんばった自分のご褒美に、

ちょっと行ってきました。


超久しぶりの、滋賀県です。


食事を待っている間、

余呉湖の写真を見せていただきましたが…

こんなに素敵とは知らなかった❗


近くにあるのにね〜😅


ところが、長浜市は、

この余呉湖にカヌー競技場を作ろうとしたそうです。


そこで、ご主人、誘致に反対し、

市役所を退職して、反対を貫いて余呉湖を守ったとか。


お家を改修してお店を開き、

軌道に乗ってきたところでコロナ禍。


大変だそうで…


今度は、土日限定のオムライス食べに行こうかな💕


もちろん、余呉湖も楽しみに😃


252991718_4524454874314153_1040746209694142360_n.jpg
posted by きよこ at 23:00| 福井 ☁| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月01日

選挙が終わって…

総選挙、終わりました。


残念ながら、北陸信越比例の藤野やすふみさんを

落選させてしまいました。


党として小選挙区候補ゼロの県で、

宣伝カー出せない、党のハガキも出せない…等々、

制約だらけの選挙だったにも関わらず、

投票率も、投票数も

前回を上回ったのは福井県だけだったそうで…

すごいです。


敦賀では、比例の得票率は△0.1%だけど、

投票数では11票増。


めちゃ、微増ですが…良かったです。


さて、小選挙区2区では、

立民の斉木さんも自民の高木さんと接戦でした。


高木さんは、票は増やしましたが、得票率は53.9%で、

4年前と比較して、0.3ポイント減らし当選。


でも、斉木さんは比例でも落選したそうで…残念です。


それにしても…マスコミの報道とか、

なんやかんや、理解できないことがあって、

頭の中が「?」でいいっぱいです。


まず、共闘で立民惨敗のマスコミ報道…


立民は13議席減らしてるけど、

自民も15議席減らしてるのに、

立民惨敗の報道って、なんで?


立民と共産党の共闘で、

62の選挙区で野党統一候補が自民党に勝って

小選挙区で自民は29議席も減らしていることは

なぜスルー? 


しかも、自民党の大物、甘利幹事長、

石原元幹事長が小選挙区で落選したということは、

国民の審判が下された、と言うことですよね?


そもそも、改選前、立民は105議席だったけど…

もともと、2017年の選挙では55議席。


で、衆議院選挙の直前に

民進党が合流した希望の党が50議席。


その後、国民民主党ができて、

希望の党や無所属の議員が立民や国民に移って…

の立民105議席。


かつて希望の党を支持したみなさんが、

今回、そのまま横すべりに立民へ行かず、

維新の会やれいわ新選組に流れたのは

マスコミの影響が大きいと思うけど…


共闘しなかったら、立民はもっと減ってたことは

全国の小選挙区の勝敗見たら一目瞭然。


選挙後、枝野さんが連合に謝罪に行った…って、

それも、ビックリです。


連合の代表が、立民が共産党と共闘したから

「組合票が行き場を失った」って…


政治団体ではないし、

組合員には、いろんな考えの方がおられると思うけど、

連合の組合員の思想信条の自由はないのかな?


めちゃ、憲法違反なんだけど…


それにしても…

学校で習った憲法が、大人になって社会に出たとき、

社会の中では無視されていることを知って、

ショックでしたが…


あらためて、職場にも学校にも、暮らしの中にも

憲法をいかすための運動が重要と感じました。


それにしても、なんで枝野さん代表やめるのか…

残念でなりません💧


共産党も2議席、減らしたけど…

何度も会議してみんなで話し合って方針決めるから

志位さんのせいで負けた、志位さん責任取れとか、

そんな発想は全くなくて…


今回の野党共闘は間違っていないし、

党議席の2議席減は、

やるべきことを十分やりきれなかった

私たち党員、1人ひとりの問題であり、

自分たちの責任でもあるわけで…


方針が違ってるな〜ということがあれば、

また、みんなで話し合って変えていけば良いわけで…


きっと、政党のあり方が違うんでしょうね。


日本共産党は、侵略戦争に突き進んでいた

99年前にできました。


戦争反対、国民こそ主人公、男女平等を掲げ、

戦争のない平和な社会、

格差のない豊かな社会をめざし、

そのために選挙で ←暴力じゃなくて!

多数をとって政治を変えていこうと

ただひたすら、活動してる政党です。


戦前は、治安維持法で、

特高警察につかまって、拷問されて…

獄死した先輩もたくさんいました。


今は、治安維持法ともいわれる共謀罪法があるけど

憲法が守ってくれてるし…まだ命までは奪われない。


さっそく、維新の会が、7月の参議院選挙で

憲法変える国民投票を一緒にやるべき、なんて

恐いこと言い出してるらしいし、

来年の参議院選挙にむけて、がんばらなくては!



さて、介護予防事業のふれあいサロンの後、

サロンに参加されていたみなさんをお連れし、

喫茶「未完成」へ行きました。


奥山元県議のお連合い、

奥山千恵子さんの個展を見るためです。


子どもの頃から絵の才能があったのに、

家の都合で高校へ行けず、就職した千恵子さん。


結婚後も、働きながら子どもを育て、

市議5期、県議1期務められた裕ニさんを

支えて来られました。


奥山さんが議員をやめた後、夢を叶え、

大好きな絵を習い様々な賞を受賞されています。


パステル画、水彩画、油絵…いろんな絵を描かれ、

絵のお話を楽しそうにする奥山夫婦。


私も議員を引退したら、何かやりたいなぁ〜


って、何を⁉︎


私は好きなことやりながら活動してるし、

ま、良いか😅


個展は11月30日までです。


251833135_4518161628276811_6593924299492021394_n.jpg

252062570_4518161664943474_5290513596042869431_n.jpg
posted by きよこ at 23:00| 福井 ☀| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする