市役所の内覧会がありました。←議員対象
玄関の壁に赤れんが何枚か貼ってあったり…
1階の床には、松の木を燃やして釉薬にしたタイルも。
扉の取っ手にも釉薬が…
2階のベンチのマットは、
東洋紡のプレスエアーに
やまびこ園のワークサポート陽だまりの
利用者さんが作ったさおり織のカバー。
カウンタターの仕切りにも
磨りガラスのようなさおり織りが…
ベンチやボード、棚などは、
ヒノキの屑を使ったコルクだそうです。
所々に置いてある長細いベンチは特注で、
チラシなど補充用を収納できるようになっています。
テーブルの椅子にも使用可。
キッズスペースは、
気比神宮の長命水をモチーフにしているそうで…
ジャクエツからいただいたカメを置いてます。
分かる人にしかわからない、私にも分からなかった。
ちなみに、絵本もいただけるそうです。
耐震構造と免震構造の併用なので、
地震でズレるところには床や柵、
天井に工夫が施されてました。
…と、聞かないとわからないものばかり。
せっかくなので、ちゃんと市民の目に触れるところに
表記しては?と提案しました。
さて、使う職員、訪れる市民にとってどうか?
まず、券売機を数カ所に置いて、受付するらしいけど…
今でも、どこに行ったら良いのか
わからない市民は多いです。
おそらく、券売機の前で、
分からず固まっている方、おられることでしょう。
市民が慣れるまでは、券売機の前に案内係が必要かも。
また、総合案内は東側入り口にあって、
車で来る方には便利だけど、
バスで来て西側入り口から入る方には遠い…😓
真ん中に総合案内を設けるべきでは?と、
早い段階で私は提案してたんだけど、却下され…
で、そこにキッズスペースができてて…
でも、児童家庭課からは遠いし…
なんでここに?って感じ😓
1階、2階は壁がありません。
部長室も仕切り板で囲ったような部屋。
相談室が1階、2階にいくつも作られていて
プライバシーの観点からも良かったです。
ちなみに、小さい会議にも使うそうです。
空調は地中熱を利用するらしいけど、
時間が来たら切るのは、今までと一緒だそうで…
残業してようが、休日出勤してようがお構いなしで、
市役所の決まった時間しか冷房も暖房も入れないから、
仕事する職員が気の毒だったけど…
働く職員にとっても快適な環境にすべきと思います。
ちなみに、ロビーの市民ホール?の天井の上を緑化して
憩いの場にする計画は、予算上、無くなったそうです。
屋上は太陽光パネルがデデーン!とあるし…
どこで息抜きするの?って事で、
5階の廊下、窓際にカウンターを設置して、
職員の憩いスペースを確保してました。
食堂は、地下から2階に。
食べるスペースは、海側で明るいです。
厨房は今よりかなり小さいし、オール電化との事。
作るの大変だろうなぁ😓
IHでは中華鍋は使えないし、
料理はガスが一番だと思うんだけど…
地下の売店は1階、ロビーに。
以前は、朝から夕方までやってた売店ですが…
だんだん、時間が短縮され、今では1時に閉まります。
新庁舎では、3時ぐらいまでやるそうで良かったです。
さて、議場ですが、
大きさはあまり変わらないとのことでしが、
何故か、小さく感じました。
一般質問する演題は小さくなって、
いっぱい書類を広げて一般質問してる私には
使いづらくなりました。
あと、ワンチャンの休憩スペースもありました。
時代ですね〜
とにかく、実際に使ってみないと
分からないこともたくさんあります。
使ってみて、改善できるところは
改善していかなくては〜ですね。
2021年11月07日
「ミライエ」が始まりました
今年も、金ヶ崎緑地のイルミネーション
「ミライエ」が始まりました。
今日は、風もなく、さほど寒くもなく…
絶好のミライエ日和❣️と、夫と行ってきました。
たくさんの方で賑わってました。
ちなみに、イルミネーションの発電は、
市民から集めた廃油を使っています。
エコでみんなが楽しめる企画で、定着してきましたね。
今年は、春に整備した
プロジェクションマッピングも同時投影。
子どもたちが、動く光の映像を追いかけ
元気に走り回ってました。
丸い光のボールも今年初めてかな?
色が変わるし、可愛くて綺麗で癒される💓
美味しそうなスイーツや飲み物のお店も出てるし、
今度、孫ちゃん連れて来たいなぁ💓
ムゼウムがライトアップされてないのは残念。
いつもライトアップしてるのに…電気つけ忘れた?
せっかく、たくさんの人が来られてるんだし、
ライトアップして
「きれい〜何だろう?」と関心を持ってもらって
せめて、ミライエの期間だけでも、5時閉館じゃなく
夜まで開館して入場してもらうよう誘導したら?
と思うんだけど…残念です。
「ミライエ」が始まりました。
今日は、風もなく、さほど寒くもなく…
絶好のミライエ日和❣️と、夫と行ってきました。
たくさんの方で賑わってました。
ちなみに、イルミネーションの発電は、
市民から集めた廃油を使っています。
エコでみんなが楽しめる企画で、定着してきましたね。
今年は、春に整備した
プロジェクションマッピングも同時投影。
子どもたちが、動く光の映像を追いかけ
元気に走り回ってました。
丸い光のボールも今年初めてかな?
色が変わるし、可愛くて綺麗で癒される💓
美味しそうなスイーツや飲み物のお店も出てるし、
今度、孫ちゃん連れて来たいなぁ💓
ムゼウムがライトアップされてないのは残念。
いつもライトアップしてるのに…電気つけ忘れた?
せっかく、たくさんの人が来られてるんだし、
ライトアップして
「きれい〜何だろう?」と関心を持ってもらって
せめて、ミライエの期間だけでも、5時閉館じゃなく
夜まで開館して入場してもらうよう誘導したら?
と思うんだけど…残念です。