あんなに暑かった日々が嘘のよう…
さて、今日は3日。
1時から、7年前から毎月恒例の
「憲法を守りいかそう!」のスタンディングですが…
選挙中なので、マイクは使わず、
みんなで無伴奏で歌を歌いました。
「青い空は」
♪青い空は、青いままで子どもたちに伝えたい♪
全ての国から戦(いくさ)の火を消して
平和と愛と 友情の 命の輝きを
この堅い握手と うたごえに込めて♪
「ヒロシマのある国」
♪彼の南の国では 大国がのしかかり
寡黙な少年らが 思い銃に身を焼く
やせた母の胸に 乳飲み子が泣く叫び
裸足で裸のまま逃げ惑う子ども達
故国の土を踏むことも 家族と暮らすことも
許されない戦争が なぜに今もおこる
私の国と彼の国の 人の命は同じ
この青い大地の上に 同じ生を得たのに
ヒロシマのある国でしなければならないことは
灯る戦の火種を消すことだろう♪
「折り鶴」
♪はばたけ折り鶴、私からあなたへ
はばたけ折り鶴、あなたから世界へ♪
「約束の歌」
♪世界中の大人が武器を捨てたら、
世界中の子どもが笑顔になるだろう♪
歌いながら、歌詞が胸にしみて、
泣きそうになりました😢
また、歌えたら良いなぁ〜と思います。

その後、新婦人いずみ班の
憲法学習会がありました。
憲法と平和についてのDVDを見ました。
その後、感想や日頃思ってることなど
みんなで話しました。
話し出したら止まらない…😅
憲法、平和にとどまらず、政治の話で
盛り上がりました。
そして、会員さんから、何故か
進化体操を教えてもらって…
ワカメからトカゲ、トリになって
最後はチーター…と、なりきって大笑い😂
1時間の予定が1時間半に。
みなさん、家でモヤモヤするテレビ見てるより、
平和の話、政治の話ができて良かった、と。
日頃、政治の話は
周りの目を気にして言えないけど
新婦人なら安心して話せるし、
みんなの話を聞いて勉強になる、と言う方も。
コロナ禍で、班会ができていませんでしたが
開催して良かったです。
今年は、10月にハイキング、
11月にみかん狩りを予定しています。
楽しみです💕
☆ ☆ ☆
4時に、平和堂前で
山田かずお候補の街頭演説会があり…
そこで合流して、夜までアナウンサーと
宣伝カーの道案内係りをしました。
残り、あと一週間、
くいのないようがんばります💨