2022年08月06日

原水爆禁止世界大会&人権映画&新保の水害&金ケ崎緑地の縁日

今日は8月6日、広島に原爆が落とされた日です。


毎年、この時期、広島や長崎で、

原水爆禁止世界大会が開催され、

私も可能な限り、参加していましたが…

2年続けて、コロナの感染予防のため中止に。


今年、ようやく、3年ぶりに開催され、

Zoomによる参加も可能ということで、

粟野公民館の小ホールをお借りし、

敦賀の数名で、広島で開催された

原水爆禁止2022年世界大会を視聴しました。



大学生や高校生など若いみなさんが、

ロシアのウクライナ軍事侵略で

核兵器が使われるかも知れない不安に直面し、

「被爆体験を直接聞くことができる最後の世代」と、

被爆者のみなさんの体験を聞き、

「核兵器を世界中から無くしたい」と

様々な取り組みをしているお話に希望を感じました。



また、海外代表のお話の中で印象的だったのが

韓国の代表の若い女性。


「朝鮮半島の非核化が失われようとしており、

平和行動を毎日行っている。


警察に排除されるが、体を張って平和を守っている。


日本と韓国が連帯して、

アメリカの核の傘から出る必要がある。


軍事同盟の代わりに平和共存を求め、

核兵器のない世界のために闘い続けよう」…と。


日本では、今のところ、

平和運動をするのに体をはる必要はありません。


戦前は、平和運動は命がけでしたが…


そんな中でも、のほほ〜んとしている

自分が恥ずかしく思いました。



また、ベルギーの代表は…


「ベルギーは、アメリカの「核共有国」だが、

国民の半数以上が核兵器はいらないと思っており、

核兵器禁止条約の第1回締約国会議に

オブザーバー参加をした。


ドイツもオブザーバー参加した。


NATOは核兵器に固執しており、

これは、NATO加盟国として反する行動だが、

平和運動の反核の立場は大多数に支持されてる。


欧州非核キャンペーンを行う予定。


欧州が統一した行動はこれまでなかったことであり、

ささやかな規模であっても、重要な一歩」…と。


ロシアのウクライナ軍事侵略の中、

NATO加盟国の中でも多くの国民が核兵器廃絶を願い

実際に連帯した行動が始まってることに

感銘をうけました。



立憲民主党や日本共産党の国会議員から

連帯のメッセージが寄せられ、

日本共産党の志位和夫委員長も来賓あいさつ。


「NPT(核兵器不拡散条約)検討会議に出席した

岸田首相は、演説の中で、

核兵器禁止条約にも、NPTの6条にも触れなかった。


6条は、核保有国に核軍縮の交渉を求めるもの。


6条を骨抜きにしようとする激しいせめぎあいがある。


核兵器のない世界のため、6条を具体化し実行するよう

アメリカをはじめとする核保有国に迫るべき。


世論と草の根の力で核兵器を廃絶する国を作ろう」と。



世界大会では、全国の取り組みの報告があり、

米原市では、市長が核廃絶に積極的だとか…

うらやましいです。


神奈川県の建設労働者の組合は、61人が大会に参加。


米軍基地、自衛隊基地が多いため、

神奈川が狙われるのではないか、と

平和問題、核兵器の問題について学習し運動してきた。


「建設職人は平和の橋はかけても戦争の橋はかけない」


初めて聞いた名台詞?に感動しました。


IMG_0711.JPG


写真は、合唱「雲に人間を殺させるな」…涙、涙😞💦


   ☆   ☆   ☆


大会は時間が延長され、終わっていませんでしたが、

美浜の人権講座の映画「子どもたちをよろしく」を

見るべく中座したところ…


公民館の1階で、

「夏休み 寺子屋 遊びと学び塾」が開催されていて…


子ども達が聞いているお話に耳を傾けると

広島に落とされた原爆の話…。


なんて良い取り組みをしてるんだ!と感動しながら、

後ろ髪引かれながら公民館を後にしました。


   ☆   ☆   ☆


お昼ご飯ぬきで、大急ぎで美浜のなびあすへ。


映画「子どもたちをよろしく」は

前川喜平さんや寺脇研さんの企画でできた映画です。


165784972024601(ドラッグされました)のコピー.jpg


貧困、ギャンブル依存症、虐待、いじめ…

胸が痛く悲しい映画でした。


しかも、最後まで希望が見えなくて…悲しすぎる💦


せめて、子どもたちには解決策を示して、

希望を見せてあげて欲しかったなぁ…😞💦


まぁ、ハッピーエンドでない方が現実的かも?


これまでの議員研修の中で、

貧困、虐待などお聞きしているお話と重なりましたが…


研修で体験など話してくださる当事者のみなさんは

支援者などによって、いってい救われた方で…

そんな方は、一握りなのかも知れません。


貧困、ギャンブル依存は個人の問題ではなく

社会の問題です。


もちろん、いじめ、虐待も

自分ひとりで解決できるものではありません。


映画を観た帰りの車の中で…もんもん…


結局、政治を変えるしかない…と

政治家らしい?結論に至った次第です。


   ☆   ☆   ☆


昨日、今庄との境にお住まいの新保の方に電話し

状況をお聞きしたところ、酷いことになっている、と。


現地を案内していただく約束をしたので、

映画の後、新保へ。


水害を受けた所を見て回りました。


田んぼの水を引いている山奥の川が林道に流れ、

林道が壊れ…ひとことで言うと、めちゃくちゃ💦


IMG_0746.JPG


IMG_0726.JPG

IMG_0724.JPG


川でないところに川ができ、水を引くパイプも壊れて

田んぼの水が引けなくなっていました。


IMG_0732.JPG


「これから穂が実る大事な時。死活問題や」


ちょうどその時、偶然にも

農林水産振興課の課長さんと職員さんが、

調査に歩いて登って来られたので、

直接、お話しを聞いてもらいました。


その他にも、土砂が流れ込んで大変な箇所を

1時間半ほど見て周りました。


個人の力、集落の力だけでは無理です。


激甚災害になるかも…?


その他、葉原や田尻、越坂などにも

1人で足を伸ばし見てまわりながら帰りました。


今回の大雨は、今庄などにも甚大な被害を及ぼし、

道路も土砂で封鎖されたまま…


人命被害がなかったのがせめてもの救いですが、

いずれも、早急な対策、復旧をお願いしたいです。


   ☆   ☆   ☆


夕方から、金ケ崎緑地で、イベントがあるそうで…

喉が乾いたことだし、寄ってみました。


飲み物を買おうとしたけど…すごい人。


しばらく並びましたが、諦めて旧ムゼウムへ。


旧ムゼウムの中では、手作りの体験や販売があって、

私は一目惚れのステンドグラスを買いました。


IMG_0788.JPG


緑地では、ステキな歌のステージ。


ハンモックもあって、みなさん、

めいめい楽しんでおられ…


良いね〜若い人は💓…と、

おばさんは、早々にお家に帰りました。


IMG_0787.JPG


posted by きよこ at 23:00| 福井 ☀| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする