2022年08月21日

朝市&山車会館&原発学習会

今日は久しぶりに、

博物館通りの朝市「晴れの日」に行ってきました。


きな粉と黒ゴマの酒饅頭を買いました。


ぷっくりした幹のアデニウムが欲しかったところ、

博物館通りの花屋さんで見つけて、一目惚れ。


買えて、嬉しいです💕


IMG_1155.JPG


米粉と甘酒のパンケーキと、

甘酒のスムージーも美味しかったです❤️


ミミズのコンポストの説明をお聞きしました。


昔、やりたいと思っていたミミズコンポスト…


新聞紙も食べてくれるし、

段ボールコンポストやキエーロより分解力はすごい❣️


キエーロやってなかったら、やりたかったかも…😅


IMG_1127.JPG


さて、以前、南越前町の北前船主の館・右近家で

右近さんはここに住んでいたけど、

船は敦賀の港にとめてあって、

右近さんたちは敦賀から出航していた、とお聞きし、

敦賀で北前船の資料はどこにあるのか?と

敦賀市役所の職員さんにお聞きしたところ、

「山車会館にあります」と。


山車会館に北前船…?と不思議に思いつつ、

ちゃんと見に行かなくては!と思っていたので、

「晴れの日」の帰りに山車会館へ。


1年半ぶりの山車会館…


衣装を着て、カブト被って写真を撮れるコーナーもあり

観光客が喜ぶような会館になってました。


IMG_1132.JPG


また、この日は、気比さん祭りの山車の

人形の飾り付けが行われていました。


町内総出でするそうで…初めて見ました。


かつては倉庫でしていたそうですが、

みなさんに見てもらおう山車会館でやるようになり

観光客がたくさん観に来るようになったんだとか。


今回、2年ぶりの飾り付けで、

どこがどうだったのか?思い出しながらやっている、と、

大変そうでしたが、楽しそうでした。


1ヶ月くらいかけて、準備をするそうで…

山車会館に行けば、見れるんじゃないかな?


IMG_1133.JPG


…で、今日の目的である

北前船の資料はどこにあるのかな???


受付の方にお聞きしたら、「別館にあります」と。


IMG_1134.JPG


北前船の寄港地として日本遺産に認定され、

北前船をいかした観光連携をすると言い、

パリの北前船寄港地フォーラムinパリに

市長や議長も多額の予算を使って出席するほど

力を入れているようなのに…


北前船の資料は、山車会館の別館…の一角。


しかも、聞かないとわからない…


よっしー(大谷吉継)の案内板は目立つけど…


さて、展示資料によると、日本遺産構成文化財は

市内に点在しているらしい。


鰊蔵、疋田舟川、常宮神社奉納物、山車、

洲崎の高燈籠、旧大和田銀行本店等々。


学芸員さんのお話によると、

敦賀湊は北前船の以前の方が、賑わっていたそうで…


年貢を納めるのに、全国各地から船で運ばれてきて、

敦賀湊で荷揚げされ、大阪へと運ばれたんだとか。


敦賀の湊はすごい!!!


もっと市内外にアピールして欲しいなぁ〜


せめて、「別館」と言わず、

「北前船資料館」の看板があると良いのなぁ〜


よっしーの展示もあるけど。


げんばってください!応援しています!と

エールを送って帰りました。


   ☆   ☆   ☆


午後は、美浜で開催された学習会に参加しました。


日本科学者会議の岩井孝さんによる

「核燃料サイクルと使用済燃料の課題」。


岩井さんは、日本原子力研究所に勤務され、

高速増殖炉燃料の研究開発をしてきたそうです。


現役時代から、高速増殖炉、プルサーマル、

核燃料サイクルの問題について発言されてきた、とか。


内容は…

原発の使用済燃料を再び燃料にすべく再処理して、

運転する核燃料サイクルは破綻している。


核燃料サイクルの要は高速増殖炉だが、

もんじゅは廃炉を決定した。


つなぎでしかないプルサーマルは

百害あって一利なしで、やってはいけない…等々。


印象的だったのが、

定期検査で、使用中の燃料が抜き取られ

プールに入れられるけど…

そのプールが破損し水が漏れ出ると

燃料が燃え出す危険がある。


そうなれば、広範囲に放射線の被害が及ぶため、

運転していなくても原発は危ない、と。


また、プルサーマルの使用済燃料は冷えにくく、

キャスクに入れようとしても

温度が下がるまで50年以上かかる。


プルサーマルはやめるべき、と。


とてもわかりやすい講演でした。


YouTubeでもご覧いただけます。


「岩井孝氏講演会2022-8-21」


posted by きよこ at 23:00| 福井 ☀| 原発関連2013.6.30〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする