2022年08月24日

広報広聴委員会&ヨウ素剤配布の事前説明会

午前中、議会の広報広聴委員会がありました。


これまで、議会便りの刷新について、

検討を重ねてきましたが…


議案にたいする議員の賛否の態度について、

掲載することを話し合いました。


とりあえず、誌面の関係上、

ホームページの掲載から始めよう、と。


かつて、議員の賛否の掲載については

要望しましたが、反対の意見があり、

実現しませんでした。


選挙のたびに議員が入れ替わり、時代の流れか、

議会のことを市民にもっと知らせよう!

という積極的な議員が増えてきたように思います。


常任委員会についても

予算決算常任委員会と3つの常任委員会での

議案審議の様子を動画配信や議事録で公開しよう!

と前向きな意見が交わされました。


改選まで残り8ヶ月…

どこまで進められるか分かりませんが、

改選後、ご破算にならないよう

具体的に進めて行けたら良いなぁと思います。


   ☆   ☆   ☆


夜7時から、プラザ萬象で

ヨウ素剤の事前配布の事前説明会がありました。


説明会では、

広域避難やヨウ素剤について説明があり…


聞きたいことはあったけど、

市議として傍聴に行ったので、ガマン。


でも、動画の副作用の説明にビックリ!


画面には副作用として「過敏症…発疹」とあるのに

ナレーションが「アナフィラキシーショックを

起こす場合がある」と。


質問はしないつもりでしたが…

今日、来られた方が不安になるといけないと思い、

思いきって手をあげ…


他の自治体のホームページを引用して、

「市が配布する8倍のヨウ素剤を服用した場合、

1000万人に1人の副作用が出る可能性がある」ことを

紹介し、不安に思ってヨウ素剤の配布を受けない市民が

出るといけないので、市独自で動画を作っては?と。


そして、もっと見やすくてわかりやすいものを…と。


回答は、動画は県が作ったものでこれを使用するが、

改善については検討する、と。


さて、帰りにヨウ素剤の申請書をいただきました。


これに記入をして市役所に送るかFAXをすると、

市から書類が送られてくるので、必要事項を書いて、

薬局か、10月2日にあいあいプラザに持って行けば、

ヨウ素剤を受け取ることができるそうです。

(薬局は、最後に掲載)


ちなみに私は対象者じゃないのでもらえません😥


速やかな避難が困難に間違いないけど…

12歳以下の子どももいないし、妊婦でもないし、

障がいも病気も無いし、同居家族も該当しないし…


ヨウ素剤を希望する市民には全員、

配布すればいいのに💧


とりあえず、

発電所から5キロ圏内に限定していた事前配布を、

全市へと範囲を広げたことは、大きな前進❗️


高く評価し、これからも、全市民への配布を

求めていきたいと思います。


それにしても…

説明会に来られた方はマスコミ除いて5、6人…😵💦


プラ萬の大ホールに…ポツリポツリ…


めちゃ、ソーシャルディスタンスとれてるやん!


301393284_5421808094578822_658337867258629589_n.jpg


考えたら…

対象は12才以下の方、妊婦、障がいや病気で

速やかに避難することが困難な方…と、その同居家族。


避難が困難な方は、夜7時に

プラザ万象に出て来ることも困難ですよね💧


あと、広報が行き届かなかったこともあるみたい…


私も、みなさんにお知らせしたけど、

「知らなかった」という方、多かったです。


で、私がお知らせした方は、

関心あるけど対象者じゃなかったりして…💧


あと、敦賀では原発が止まって10年以上経つし、

ピンとこない市民も多いのかも…?


ちなみに、参加されてた方のお二人は、

県外から敦賀に転居されて来た方のようで…

参加者が少ないことに驚かれていました。


昨日の資源エネルギー庁の研修でもあったけど、

立地自治体よりも、原発から離れた県外の方が、

原発の危険を感じている…と、そんな感じ?


でも、ヨウ素剤の配布は必要です。


なぜなら、日本原電2号機の燃料プールには、

高温の使用済燃料と新燃料が同じプールに入ってて…


もし地震などで水漏れしたら、燃料が燃え出し、

放射能が大量に放出されるような

大事故になる可能性もあります。


更に、美浜の老朽原発が再稼働されようとしています。


なので、ヨウ素剤は単なるお守りではない…


原発の事故の危険を多くの市民に知らせて、

ヨウ素剤が必要な方に届くようにすることと、

実効性ある避難計画について、

これからも、求めていかなくては!

と考えながら、帰途につきました。


   ☆   ☆   ☆


ヨウ素剤の受け取り方は、

まず、申請書を敦賀市に提出します。


申請書は敦賀市のホームページから

ダウンロードして記入するか、

Word版ならそのまま入力して

プリントアウトできるそうです。


それをメールやFAX、郵送、窓口持参のいずれかで

市役所に提出します。


その後、配布整理券と問診票が届くので

問診票に記載します。


そして、説明動画を見て、

10月2日(日)あいあいプラザ

 @10:30〜12:30 A13:30〜15:30

もしくは、下記の薬局へ

必要書類を持って受け取りに行きます。


ちなみに、必要な書類は…

@身分証明書 A配布整理券 B問診票 Cお薬手帳


詳しくは、市ホームページをご覧ください。


ここまで書きながら…

さて、ネット環境無い方はどうするんだろう?

市役所に申請書をもらいに行けない方は?

こうした手続きに長けてない方には支援が必要では?

…等々、疑問が湧いてきました。


後日、市役所で確認したいと思います。



《ヨウ素剤を受け取れる敦賀の薬局》

あい調剤薬局 敦賀店 (結城町 17-9 )

あわの薬局 (和久野 14-13-5 )

泉ヶ丘薬局 駅前店 (鉄輪町 1-3-21 )

(有)井上調剤薬局 (結城町 17-8 )

(有)エーワン薬局 (市野々町 2-1567 )

カドノ薬局 木崎店 (木崎 19-12-1 )

カドノ薬局 市立病院前店 (結城町 17-7 )

カドノ薬局 中央店 (中央町 1-17-1 )

クオール薬局 敦賀店 (御名 53-14-8 )

げんき堂薬局 (新和町 1-14-1 )

(株)ツルガ薬局 市野々店 (市野々町 1-808 )

(株)ツルガ薬局 駅前本店 (白銀町 7-17 )

(株) ツルガ薬局 松原店 (松島町 29-16 )

南山堂薬局 吉河店 (吉河 41-1-22 )

日本調剤 三島町薬局 (三島町 1-5-16-2 )

ハタナカ薬局 (道口 23-51 )

阪神調剤薬局 敦賀店 (清水町 1-24-10 )

みなみ調剤薬局 (金山 58-15-1 )

みなみ薬局 金山店 (金山 76-1-1 )



posted by きよこ at 23:00| 福井 ☁| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

県原協の総会と研修会

今日は、福井県原電所在地議会特別委員会連絡協議会

略して県原協の総会がおおい町役場で開催されました。


総会の後、資源エネルギー庁の方による研修

「原子力政策の方向性に係る国民理解活動及び

今年度冬季の電力逼迫対策について」がありました。


IMG_1181.JPG


ロシアのウクライナ侵略の影響もあり

原発の再稼働について、肯定意見が増えているが

わからないという意見も一定あり、特に若者に多い。


なので、メディアやSNS、説明会や講演会などで

理解を広げていきたい、と。


それって、私たちの税金とか

電気料金を使ってやんなぁ〜💧


再稼働について否定する意見として

一番多かったのが「国民の理解がえられていない」

だったけど、なんで理解がえられないか…


それは、今日の資料にも書いてあるように

放射性廃棄物の処分の見透しがない、とか

福島原発の廃炉の見透しがない、とか

大事故の不安、とか

地震や津波の対策が不十分、とか

防災対策が不十分、とかで、宣伝以前の問題。


一方、再稼働を肯定している理由として

「再稼働しても大事故は起こらない」は少なく、

多いのが「電力の安定供給」や

「新規制基準の適合確認を得ている」。


これらは、再生可能エネルギーは

安定供給が難しいという

ネガティブ情報を浸透させたり

(↑ 古賀茂明元経産官僚弁)

新規制基準は世界一厳しいという宣伝だったり

(↑ 本当はそうじゃないのに)

原発を推進する側の情報、宣伝によるもの。


肯定意見の根拠がいかにまやかしか、

真実を知らせることが重要だと感じました。


冬の電力が逼迫する問題では、

原発が稼働していないから

厳しいように言うけど…


原発に固執し、エネルギーの転換を図って

リスク分散してこなかったことは棚上げ?


原発のような大規模な発電所が

事故を起こしたり、故障すれば

電気が完全に足りなくなるという教訓はどこへ?


資料によると…

1番、情報を得ているのがテレビで

2番目に新聞だそうで…


電力会社に忖度せず、真実を報道する

新聞「赤旗」の読者を増やすことが

重要と感じました。


そういう意味では、

とてもタメになった研修会でした。


posted by きよこ at 00:06| 福井 ☁| 原発関連2013.6.30〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする