2022年08月30日

ottaの完成式典と内覧会

今日、敦賀の駅西地区の

「TURUGA POLT SQUARE "otta"(おった)」の

完成式典がありました。


一部、飲食店がプレオープンしていますが、

ホテルや飲食店、お土産屋さん、

子育て支援施設「ここるん」、

公共施設の知育啓発施設「ちえなみき」も

9月1日オープンです。


IMG_1270.JPG


今日は式典の後、内覧会があり、

ホテルや「ここるん」「ちえなみき」など

説明をお聞きしながら、見学させていただきました。


ワンランク上のホテルは、

除菌やシワ伸ばし機能がついたクローゼットが

整備されている部屋、

トイレとお風呂が離れてて広々使えるお部屋、

仕事をする机やくつろげるソファーや

でっかいテレビがついた部屋…などなど


ついつい、口から「すごい!」が出る…😃💧


でも…満室になることはあるのだろうか?


完成式で、ホテルの方が、

コロナ禍もあり悩んだけど、

敦賀はこの間、ホテルの利用が多かったので

進出を決めた、と。


でもそれって、新幹線や市庁舎、原発などの

工事関係者が多かったこともあるのでは?

と思ったけど…


それも考慮して、決めたんだろうし…


ここまで来たからには

末永くがんばっていただきたいですね。


ワンランク上のホテルに興味のある方、

宿泊の県内割がまだ使えるそうなので、

ぜひ、今のうちに利用してみては?

 
それにしても、ホテルの朝食のレストランも

飲食店の2店舗も「ますよね」さんで、

がんばってるなぁ〜と、ビックリしました。


写真は、ホテルの最上階から見るottaです。


IMG_1275.JPG


野神のおやこきらりんひろばが移転してくる

子育て支援施設「ここるん」。


IMG_1267.JPG


木のおもちゃが豊富で、楽しそうv


芝生広場でも遊べるそうで…

これまで、野神の生協の寮の一室。


外遊びは駐車場の一角だったので、

良かったですね。


幼児の一時預かりのない土日は、

小学生も遊べるそうです。


さっそく、イベントがあります。


ここるんOpen記念「なつまつり」

9月4日10:00〜15:00


孫ちゃんたち、連れて行こうかなv


IMG_1271.JPG


さてさて…公共施設の「ちえなみき」は、

本屋でも図書館でもない、知育啓発施設なので、

漫画や雑誌など売れる本は扱わず、

売りたい本を売るということで…


ドキドキわくわくするような本、新書、古書など

3万7000冊が、指定管理者のいろんな思いで

分類されて並んでいます。


階段側の壁の本棚は、1階下から海、

2階に向かって空、宇宙…と配列されています。


聞かないと分からなかったけど…


入って直ぐの階段横にある丸い本棚には

貴重な本の数々…


IMG_1278.JPG


神田で買ったという貴重な古本も。


引き出しに入っている

ちっちゃい絵本は、昔のグリコのおまけで

コレクターから買ったそうです。


IMG_1279.JPG


1冊9万円超の本は、宇宙のこだわりの本。


持っていた人がきれいに保管していたからこそ

値段が高かったと聞いて、めくるのに緊張しました。


売るのはもったいないし、図書館に欲しい!と

わくわくするような貴重な本の数々…


IMG_1286.JPG


丸善雄松堂さんのお話では、

こんな本屋は日本ではここだけ、と

評価を頂いている、とのこと。


そりゃそうですよね〜


指定管理料4000万円、場所代5000万円を

敦賀市が払うからこそできる施設です。


ホテルなどからの固定資産税や定期借地料、

立体駐車場からの収入を差し引くと

市の持ち出しは2500万円程度と言うけど…


私が反対していた一番の理由は、

工事費も含め、身の丈以上の公共事業であり、

敦賀市の負担が増えるから。


でも、高校生が駅のオルパークで勉強してて、

観光客など駅の利用者が座れないと苦情があるけど、

高校生や観光客が「ちえなみき」に来れば、

そういった問題も緩和できるだろうし…


スマホで何でも完結してしまう今の時代、

あえて、本に親しんでもらう施設を

人が大勢集まる駅に持ってくるというのは、

ドコとは言いませんが、ムダに赤字を膨らますだけの

下手なハコ物を作るよりは良いとは思ってきました。


さて、内装は…

本を読める机やイスが1階にも2階にも、

いたるところにあって、

手に取ってじっくり座って読んで下さいね、

というスタイル。


IMG_1291.JPG


ワークショップができるスペースも。


IMG_1289.JPG


本棚の上のライトは、季節に合わせ変えるそうで…

春はピンク、夏は白、秋はオレンジ、冬は水色に。


IMG_1298.JPG

IMG_1302.JPG


子どもの絵本のコーナーは、

幼児もできるボードゲームやめずらしい絵本、

滑り台などの遊びのコーナーも。


IMG_1293.JPG

IMG_1288.JPG


敦賀出身の絵本作家、刀根里衣さんの

絵本コーナーもありました。


IMG_1282.JPG


丸善雄松堂さんらが3年前に立ち上げた

ワークショップに参加されていた市民のみなさんの

お勧めの本コーナーも。


市民30人ほどからなるワークショップは、

いくつかのグループに分かれてて、

これからもここを拠点に活動していくそうです。


後は、敦賀市の図書館との連携、

市内の本屋さんとの兼ね合い…など、

どうなるのか、どうするのか…課題も。


敦賀市全体のまちづくりについて、

みんなで考えていかなくては!ですね。



おまけのお話。


「ちえなみき」の飲食ブースは中道のお茶屋さん。


お茶や和スイーツだけでなく、おこわのおにぎりもv


コーヒーもありました。


IMG_1285.JPG

IMG_1284.JPG


お濃い茶パフェを注文し、

本棚の中のイスに座っていたら、

ここまで運んでくれたけど…


汚すことはないだろうけど、

さすがにここでは落ち着かない…


IMG_1305.JPG


広い飲食スペースでゆっくり頂きました。


IMG_1306.JPG

posted by きよこ at 23:00| 福井 🌁| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする