2022年10月25日

議会報告会のパワポ

11月11日午後7時から、プラザ萬象で

敦賀市議会の議会報告会を開催します。


今、そのための準備をしてて…


私は、文教厚生常任委員会のパワポを作る係りで、

毎日、あーでもないこーでもない…と作成中。


ちなみに、文教が報告するのは、

食文化ストーリー創出・発信事業費1392万5000円。


その中には、調査事業、保護継承事業、

発信事業があって…


発信事業では、パリのルーブル美術館で開かれる

北前船寄港地フォーラムに

市長と市長の随行、議長と議長の随行、

文化振興課の職員と観光交流課の職員が行くのだけど…


6月議会で、私は「コロナ禍はまだ収束していない、

なぜ市長や議長まで行くのか?」と反対討論で述べ、

反対したのだけど…


そのパワポを作るのに、何か使えそうな写真はないかと

Facebookの「敦賀市長の活動日誌」を見ていたら、

「渕上市長は体調不良により行事への参加を取りやめ」

とあり、え???


そして、議会事務局からのお知らせで、市長が、

帰国後の検査でコロナの陽性が確認された、と。


え〜💦


反対討論で指摘したことが現実に…💧


さて、今日は、これまで作ったパワポを

文教厚生常任委員会のみなさんにお披露目。


実際に、画面を見ながら、

委員長が台本を読んでいるのを聞いていると

修正が必要なところがいくつか出てきて…

またまた、書き直しました。


11月1日の模擬報告会でも意見が出されると思うので、

そこで、訂正すれば完成かな?


今回は、予算決算常任委員会で、市長が出してきた

マイナポイントと子育て支援を結びつけた事業を

市議会が削除して可決したことも報告します。


ぜひ、みなさま、11日の報告会にお越しください!


2022_議会報告会チラシver2_(修正版).jpg

posted by きよこ at 23:00| 福井 ☀| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする