最近、偶然にも、年金の相談が続きました。
年金がもらえるために必要な
保険料をかける年数が、平成29年から、
25年以上から、10年以上に短縮されました。
こうした中、「年金なんか、かけたことない」と
言ってたAさんの元に、年金の通知が来て、
実は、いくつか働いていた会社で、
合算して10年ほど保険料をかけていたようで、
受給資格があることが分かりました。
「前からハガキが来てたけど、
どうして良いかわからないからほってあった」と。
申請したところ、
少しですが年金が貰えることになり、
それプラス、過去5年分の年金を一括で
受け取ることができました。
また、Bさんは、昔、10年ぐらい、
国民年金をかけていたかも…と。
Aさんのように、
年金の通知は来ていないのですが、
ダメ元で調べてもらいましょう!と、
年金事務所へ。
そして、調べてもらった結果、
国民年金をかけていたのは、
10年に満たなかったのですが…
職員さんが、Bさんに聞き取りする中で、
結婚前、働いていた会社で、
厚生年金を1年かけていたことがわかり、
合算すると、無事に10年超〜❗
実は、すべての公的年金制度で共通する
基礎年金番号ができたのは平成9年から。
それ以前に年金保険料を払っていても、
平成9年以降、かけていなかった場合、
基礎年金番号がなくて、Aさんのようには、
年金事務所ではわからなかったらしい…
今回、調べたことで、Bさんも
昔の国民年金と厚生年金を1つにまとめて
年金が少しですがもらえることになりました。
また、過去5年分の年金も
一括でもらえることになりました。
良かった、良かった!
ただ、年金の受け取りは時効は5年。
それより前の年金は消滅してしまってるので、
Aさんも、Bさんも、
もっと早く相談いただいていれば…
と思うと残念無念💦
きっと、無年金の方の中には、
こんな方がいっぱいおられるのでは?
とりあえず、年金事務所で
調べてもらうことをオススメします。
一昔前は、社会保険事務所に ←今の年金事務所
相談に行っても、けんもほろろで追い返された、
ということもあったようですが…
平成19年頃、「年金記録問題」がありましたよね〜
基礎年金番号に、データが正しく移行されず、
もらえるハズの年金が、もらえてなかった、
という方がたくさんおられた問題です。
あれ以来、丁寧に、
キッチリ調べてくれるようになりました。
ただ、最近は、職員体制がとれないのか、
相談は予約制になってしまいました。
まずは、年金事務所に電話をして予約を!
敦賀年金事務所 ☎ 0770-23-9904
また、年金事務所に1人で行くのは不安…
という方は、私もご一緒しますので、
下記までご連絡ください。
山本きよこ ☎ 0770-24-2673
初雪葛、5度目の挑戦!
大好きで、ムリかな〜と思っても、
ついつい、買って育てて、枯らしてしまう…💧
けど、またまた5回目、買ってしまいました。
どなたか、枯らさないで育てるコツを
教えてください💦
2023年05月31日
2023年05月30日
改選後の人事異動&電気料金の値上げ
市長が変わり、5月26日に、6月1日付けで
人事異動の内示がありました。
今回の移動は、142名とのこと。
慌てて、引き継ぎをやったり、
みなさん、忙しそうです。
ちなみに、2015年の渕上市長が誕生した時は、
6月2日に、6月8日付けで内示があり、
異動になった職員は、120名でした。
今回、八年前より異動日は早いけど、
人数は多い…
市長が変わると、政策も変わるため、
体制も大きく変わるのは仕方がないけど…
中には、昨年、異動になったばかりなのに、
また、わずか一年で異動になる職員が何人も…
大変だろうなぁ〜💧
ちなみに、新しい米沢市長のもと、
ふるさと創生課内の「移住定住推進室」が
「人口減少対策室」に変わります。
また、学校給食センターの整備と、
より良い学校給食を推進するため、
「学校給食推進室」を新設するとのこと。
給食センターでのアレルギー対応給食、
学校給食の献立の充実、
給食費の無償化…等々、
一般質問でこの間、求めてきましたが、
市民の切実な願いであり、
ぜひ、検討して、実施していただきたいです。
また、今回、
課長補佐級以上の女性の割合が18%で
過去最高になったとか。
まだまだ少ないけれど、でも、
敦賀市にとっては大きな前進ですね。
今後、女性管理職(課長級以上)が
増えるよう期待したいです。
さて、6月議会まで、あと20日。
できたばかりの新しい体制で、
執行部も大変でしょうが…
今回は、改選後の議会ということで、
代表質問もあります。
会派の人数で時間が決まっているので、
日本共産党敦賀市会議員団の代表質問は、
一般質問より、わずか5分長い35分。
質問したいことはいっぱいありますが…
私の代表質問35分と
松宮市議の一般質問30分と、
合わせて65分で何を質問するか、
しっかり準備してのぞみたいと思います。
北陸電力から、
電気料金の改定のお知らせが来ました。
燃料価格の変動が毎月の電気料金に
反映されるようになるとのことで、
驚いたことに、上限の設定がない、と。
天井知らず?
図では、下限の設定もなくて、
安くなることも示してるけど…
こんなご時世、マイナス調整なんて、
アテに出来ません💧
これから、ますます、
暮らしは大変になりそう…💦
こんな暮らしを守るり、
市民を応援する市政となるよう
議会でしっかり求めて行きたいと思います。
人事異動の内示がありました。
今回の移動は、142名とのこと。
慌てて、引き継ぎをやったり、
みなさん、忙しそうです。
ちなみに、2015年の渕上市長が誕生した時は、
6月2日に、6月8日付けで内示があり、
異動になった職員は、120名でした。
今回、八年前より異動日は早いけど、
人数は多い…
市長が変わると、政策も変わるため、
体制も大きく変わるのは仕方がないけど…
中には、昨年、異動になったばかりなのに、
また、わずか一年で異動になる職員が何人も…
大変だろうなぁ〜💧
ちなみに、新しい米沢市長のもと、
ふるさと創生課内の「移住定住推進室」が
「人口減少対策室」に変わります。
また、学校給食センターの整備と、
より良い学校給食を推進するため、
「学校給食推進室」を新設するとのこと。
給食センターでのアレルギー対応給食、
学校給食の献立の充実、
給食費の無償化…等々、
一般質問でこの間、求めてきましたが、
市民の切実な願いであり、
ぜひ、検討して、実施していただきたいです。
また、今回、
課長補佐級以上の女性の割合が18%で
過去最高になったとか。
まだまだ少ないけれど、でも、
敦賀市にとっては大きな前進ですね。
今後、女性管理職(課長級以上)が
増えるよう期待したいです。
さて、6月議会まで、あと20日。
できたばかりの新しい体制で、
執行部も大変でしょうが…
今回は、改選後の議会ということで、
代表質問もあります。
会派の人数で時間が決まっているので、
日本共産党敦賀市会議員団の代表質問は、
一般質問より、わずか5分長い35分。
質問したいことはいっぱいありますが…
私の代表質問35分と
松宮市議の一般質問30分と、
合わせて65分で何を質問するか、
しっかり準備してのぞみたいと思います。
北陸電力から、
電気料金の改定のお知らせが来ました。
燃料価格の変動が毎月の電気料金に
反映されるようになるとのことで、
驚いたことに、上限の設定がない、と。
天井知らず?
図では、下限の設定もなくて、
安くなることも示してるけど…
こんなご時世、マイナス調整なんて、
アテに出来ません💧
これから、ますます、
暮らしは大変になりそう…💦
こんな暮らしを守るり、
市民を応援する市政となるよう
議会でしっかり求めて行きたいと思います。
2023年05月28日
消防車の行進&芝生広場&子ども食堂再開準備
今日は、消防大会でした。
かつて、消防組合議会の議員だったころ、
消防大会に出席して、
消防車の一斉放水や消防車の行進を見て、
こんなこと、毎年やってるなんて知らなかった〜
我が子が小さいときに見せてあげれば良かった〜
と思っていました。
そこで、今年は、孫ちゃん達に
消防車を見に行こうね!と、お約束。
ところが、朝の町内の清掃作業の後、
組の役員さんと除草の相談をしていたら
うっかり、時間が長くなり…
孫ちゃんたちを迎えに行って、
相生町商店街に向かったら、終わった後⤵⤵
でも、消防車がたくさん、帰るところで、
孫ちゃんたちと消防車をお見送りしました。
消防車を見送って、「どこに行く?」
さーちゃん
「昨日、あーちゃんといーちゃんが行った
お水の所に行きたい」と。
昨日、お熱で行けず、2人から話を聞いて
うらやましかったそうで…
3人を連れて、駅前広場の水遊び場へ。
今日も、びしょ濡れになり、
人工芝の上で日干し…
ottaのわらび餅屋さんでかき氷を食べました。
かき氷屋さんで風船をもらい、
芝生広場で、風に飛ばされる風船を追いかけて
大はしゃぎする3人。
今日もよく寝られるやろうね〜
さて、午後は、子ども食堂おひさまを
6月から再開するため、みんなで
会場の晴ればれの台所を大掃除しました。
コロナ禍に入り、食事が作れなくなり、
1年以上、お弁当配布をしていましたが、
予算がつきて、お休みすることになり…
2021年12月に一度、再開しましたが、
オミクロン株の拡大により、再びお休みに…
今回、コロナが5類になったことで、
会場で食事を作れることになり、
6月の第2、第4水曜日に、
とりあえず、これまでの利用者を中心に、
人数を制限して再開します。
感染予防対策や机の配置など相談しながら、
みなさん、少し、ウキウキした様子。
1日も早く、制限なく、たくさんの方に
利用してもらえるようになって、
ワイワイガヤガヤ楽しいおひさまに戻る日を、
みんなで楽しみにしています。
かつて、消防組合議会の議員だったころ、
消防大会に出席して、
消防車の一斉放水や消防車の行進を見て、
こんなこと、毎年やってるなんて知らなかった〜
我が子が小さいときに見せてあげれば良かった〜
と思っていました。
そこで、今年は、孫ちゃん達に
消防車を見に行こうね!と、お約束。
ところが、朝の町内の清掃作業の後、
組の役員さんと除草の相談をしていたら
うっかり、時間が長くなり…
孫ちゃんたちを迎えに行って、
相生町商店街に向かったら、終わった後⤵⤵
でも、消防車がたくさん、帰るところで、
孫ちゃんたちと消防車をお見送りしました。
消防車を見送って、「どこに行く?」
さーちゃん
「昨日、あーちゃんといーちゃんが行った
お水の所に行きたい」と。
昨日、お熱で行けず、2人から話を聞いて
うらやましかったそうで…
3人を連れて、駅前広場の水遊び場へ。
今日も、びしょ濡れになり、
人工芝の上で日干し…
ottaのわらび餅屋さんでかき氷を食べました。
かき氷屋さんで風船をもらい、
芝生広場で、風に飛ばされる風船を追いかけて
大はしゃぎする3人。
今日もよく寝られるやろうね〜
さて、午後は、子ども食堂おひさまを
6月から再開するため、みんなで
会場の晴ればれの台所を大掃除しました。
コロナ禍に入り、食事が作れなくなり、
1年以上、お弁当配布をしていましたが、
予算がつきて、お休みすることになり…
2021年12月に一度、再開しましたが、
オミクロン株の拡大により、再びお休みに…
今回、コロナが5類になったことで、
会場で食事を作れることになり、
6月の第2、第4水曜日に、
とりあえず、これまでの利用者を中心に、
人数を制限して再開します。
感染予防対策や机の配置など相談しながら、
みなさん、少し、ウキウキした様子。
1日も早く、制限なく、たくさんの方に
利用してもらえるようになって、
ワイワイガヤガヤ楽しいおひさまに戻る日を、
みんなで楽しみにしています。
2023年05月27日
鉄道ジオラマ&駅前広場
今日は、さーちゃんが、熱出して…
パパは仕事だし、
あーちゃんといーちゃんをみて欲しいとの
SOSに応え、福井県党議員団の会議をお休みし、
元気な孫ちゃん2人連れてお出かけしました。
まず、赤レンガ倉庫の鉄道ジオラマへ。
しばらく、孫ちゃんたちと、
小さな汽車が動くのを見たり、映像を見たり…
でも、すぐに飽きて、
「違うとこ行こう」といーちゃん。
そ〜やな〜〜💧
バァバもお客さん連れて何度も来てるし、
飽きたわ〜💧
かつて、鉄道ジオラマの構想の段階で、
お客さんを減らさないため、
ジオラマを定期的に更新すると聞いたけど…
2年後に、クイズ形式の映像ができただけ。
その後は、シルバニアファミリーとか、
リカちゃん人形とかテディベアとか展示して、
企業努力してるのはわかるけど…
何か、方向性が違うように感じます。
ちなみに、私は、
花火大会の映像を映すと良いのになぁ〜と
思っています。
コロナ感染予防で、花火大会を中止したとき、
RCNで敦賀の花火大会を3Gで再現して
流したことがありましたよね?
あれで良いので、←安上がり?
30秒でもスクリーンに映すと、感動するし、
敦賀の花火大会のPRにもなるのにな〜、と。
前から、担当部長とか、担当課とかに提案して、
「良いと思います」と、返事はもらってるけど、
何年たっても、実現してなくて残念💧
その後、ジリジリと、夏のように暑かったので、
駅前のottaの芝生広場へ行って、水遊び。
水の中で走りまわって、びしょ濡れになり、
そのうち、「人魚〜」と…
着替えを持って行ってないので、
人工芝の上でコロンと日干し?
孫ちゃんたち「気持ちいい〜」💓
あらためて、もう一度、子どもの国に、
水遊びができるところを要望したいと
思いました。
パパは仕事だし、
あーちゃんといーちゃんをみて欲しいとの
SOSに応え、福井県党議員団の会議をお休みし、
元気な孫ちゃん2人連れてお出かけしました。
まず、赤レンガ倉庫の鉄道ジオラマへ。
しばらく、孫ちゃんたちと、
小さな汽車が動くのを見たり、映像を見たり…
でも、すぐに飽きて、
「違うとこ行こう」といーちゃん。
そ〜やな〜〜💧
バァバもお客さん連れて何度も来てるし、
飽きたわ〜💧
かつて、鉄道ジオラマの構想の段階で、
お客さんを減らさないため、
ジオラマを定期的に更新すると聞いたけど…
2年後に、クイズ形式の映像ができただけ。
その後は、シルバニアファミリーとか、
リカちゃん人形とかテディベアとか展示して、
企業努力してるのはわかるけど…
何か、方向性が違うように感じます。
ちなみに、私は、
花火大会の映像を映すと良いのになぁ〜と
思っています。
コロナ感染予防で、花火大会を中止したとき、
RCNで敦賀の花火大会を3Gで再現して
流したことがありましたよね?
あれで良いので、←安上がり?
30秒でもスクリーンに映すと、感動するし、
敦賀の花火大会のPRにもなるのにな〜、と。
前から、担当部長とか、担当課とかに提案して、
「良いと思います」と、返事はもらってるけど、
何年たっても、実現してなくて残念💧
その後、ジリジリと、夏のように暑かったので、
駅前のottaの芝生広場へ行って、水遊び。
水の中で走りまわって、びしょ濡れになり、
そのうち、「人魚〜」と…
着替えを持って行ってないので、
人工芝の上でコロンと日干し?
孫ちゃんたち「気持ちいい〜」💓
あらためて、もう一度、子どもの国に、
水遊びができるところを要望したいと
思いました。
2023年05月26日
核兵器廃絶求める請願を提出
水曜日に発送した議会便り&ニュースが
後援会のみなさまの元に届いたようで、
朝、お電話をいただきました。
「議会便りいただきました。
いつも楽しみに読んでます。
これからも、頑張って下さい。
応援しています」と…はげまされました。
さて、今日は、
国民平和大行進の実行委員会のみなさんが、
敦賀市に、平和行進、世界大会への協力を求め、
私と松宮市議も同席しました。
その後、市議会にも、協力を求めるとともに、
私と松宮市議が紹介議員となって、
核兵器廃絶を求める請願を提出しました。
請願は、6月議会で審査されます。
毎年、提出していますが、
毎回、不採択になっています。
今年こそ、採択されますように…
新しい議会に、期待したいです。
後援会のみなさまの元に届いたようで、
朝、お電話をいただきました。
「議会便りいただきました。
いつも楽しみに読んでます。
これからも、頑張って下さい。
応援しています」と…はげまされました。
さて、今日は、
国民平和大行進の実行委員会のみなさんが、
敦賀市に、平和行進、世界大会への協力を求め、
私と松宮市議も同席しました。
その後、市議会にも、協力を求めるとともに、
私と松宮市議が紹介議員となって、
核兵器廃絶を求める請願を提出しました。
請願は、6月議会で審査されます。
毎年、提出していますが、
毎回、不採択になっています。
今年こそ、採択されますように…
新しい議会に、期待したいです。
2023年05月25日
映画「妖怪の孫」&おいしいお店
今日、夜の生活相談まで時間ができたので、
思い切って、福井メトロ劇場へ、
映画「妖怪の孫」を観に行ってきました。
ネタバレになるので詳しく書けませんが…
安倍首相が、これまで何をやってきたのか、
知っていることも多かったですが…
子どもの頃、大学生の頃の安倍さんには、
へ〜、ほ〜…
勉強しない、平気でウソをつく、要領よくが口癖。
首相になっても、子どもの頃のままなのね〜💧
いい迷惑、なんてもんじゃないわっ💢
安倍さんが首相になり、民主主義が壊され、
憲法改悪で、立憲主義まで壊されようとしている…
最後、孫ちゃん達を思い、涙が出ました。
映画の情報は、こちらから→★
「妖怪の孫」メトロ劇場
5/21〜26 13:15〜
5/27〜6/2 11:00〜
お昼ご飯を食べようと、
メトロ劇場の近くをウロウロして見つけた、
カフェ点/TEN
1975年からやっているそうです。
カレーもケーキもチョコも、
みんな手作りで、美味しかったです。
私の美味しいお店見つける
アンテナってすごいなぁ〜
ぜひ、また、行きたいです。
思い切って、福井メトロ劇場へ、
映画「妖怪の孫」を観に行ってきました。
ネタバレになるので詳しく書けませんが…
安倍首相が、これまで何をやってきたのか、
知っていることも多かったですが…
子どもの頃、大学生の頃の安倍さんには、
へ〜、ほ〜…
勉強しない、平気でウソをつく、要領よくが口癖。
首相になっても、子どもの頃のままなのね〜💧
いい迷惑、なんてもんじゃないわっ💢
安倍さんが首相になり、民主主義が壊され、
憲法改悪で、立憲主義まで壊されようとしている…
最後、孫ちゃん達を思い、涙が出ました。
映画の情報は、こちらから→★
「妖怪の孫」メトロ劇場
5/21〜26 13:15〜
5/27〜6/2 11:00〜
お昼ご飯を食べようと、
メトロ劇場の近くをウロウロして見つけた、
カフェ点/TEN
1975年からやっているそうです。
カレーもケーキもチョコも、
みんな手作りで、美味しかったです。
私の美味しいお店見つける
アンテナってすごいなぁ〜
ぜひ、また、行きたいです。
2023年05月24日
議会便りを発送しました
後援会のみなさん宛に、
議会便りとニュースを発送しました。
今年に入って3回目。
今まで1日がかりの大仕事だったのに…
さすがみなさん、作業に慣れてきて、
なんと、半日で終わりv
おかげで、午後から時間ができたので、
お休みしていた後援会訪問と、
生活相談の対応をすることができました。
それにしても…
ここ数日、発送の準備で忙しく
バタバタしているところへ
昨日は、孫ちゃんが発熱。
仕事を抜けられないパパとママに代わって
保育園にお迎えに行って、孫守りすることに💧
そんなこんなで、
昨夜と今朝、2件の予定を失念し、
ご迷惑をおかけしてしまい…反省、反省💦💦
しっかり手帳を見て行動しなくては…💨
夜は、2つの団体の会議が重なり、
ちょうど同じ時間から開始。
これは、それぞれの団体が決めたことで、
仕方ありません💧
こんな時は、自分の中で
優先順位をつけるしかありません。
まず、1つの会議に出席し、
終わった後、次の会議へ行くと、
ちょうど終わったところ…
あちゃ〜💧
ハーツに行って、半額商品を買って、
夜10時前に、晩ご飯。
選挙で痩せたけど…
最近、また体重が戻ってきたのは
このせいだなぁ…💧
そろそろ、
体調管理に気をつけなくては…です。
議会便りとニュースを発送しました。
今年に入って3回目。
今まで1日がかりの大仕事だったのに…
さすがみなさん、作業に慣れてきて、
なんと、半日で終わりv
おかげで、午後から時間ができたので、
お休みしていた後援会訪問と、
生活相談の対応をすることができました。
それにしても…
ここ数日、発送の準備で忙しく
バタバタしているところへ
昨日は、孫ちゃんが発熱。
仕事を抜けられないパパとママに代わって
保育園にお迎えに行って、孫守りすることに💧
そんなこんなで、
昨夜と今朝、2件の予定を失念し、
ご迷惑をおかけしてしまい…反省、反省💦💦
しっかり手帳を見て行動しなくては…💨
夜は、2つの団体の会議が重なり、
ちょうど同じ時間から開始。
これは、それぞれの団体が決めたことで、
仕方ありません💧
こんな時は、自分の中で
優先順位をつけるしかありません。
まず、1つの会議に出席し、
終わった後、次の会議へ行くと、
ちょうど終わったところ…
あちゃ〜💧
ハーツに行って、半額商品を買って、
夜10時前に、晩ご飯。
選挙で痩せたけど…
最近、また体重が戻ってきたのは
このせいだなぁ…💧
そろそろ、
体調管理に気をつけなくては…です。
2023年05月23日
今期、初めての議会がありました
今日は、改選後、初めての議会、
臨時会がありました。
まず、正副議長を決めました。
投票の結果、議長は、馬渕清和議員、
副議長は、中道恭子議員に決まりました。
その後、各派代表者会議を代表して、
私が、委員会条例の一部改正、
特別委員会の設置の議案、4件を提案。
全会一致で可決されました。
その後、一度、本会議は休憩になり、
各委員会の正副委員長選挙がありました。
ちなみに、私は、議会運営委員会と、
常任委員会は、文教厚生常任委員会です。
特別委員会は、原子力発電所特別委員会です。
広報広聴委員会もやります。
松宮市議は、
常任委員会は、産経建設常任委員会で、
特別委員会は、新幹線対策特別委員会と
廃棄物対策特別委員会です。
その後、本会議が再開され、市長提案で、
副市長と監査委員について
同意を求める議案が上程されました。
福井県の職員だった堤氏を副市長として同意。
次に、監査委員3名についても同意しました。
ちなみに、副市長については、
本会議場の前に、全員協議会で、
本人さんからのあいさつ、質疑応答があり、
その後、市長への質疑がありました。
その中で、分かったことは、堤さんは、
県職員として、障がい者福祉に携わり、
敦賀駅のバリアフリー工事、
金ケ崎周辺まちづくりなどにも関わっていて、
度々、敦賀にも来られていたそうです。
そもそも、副市長が2人も必要なのか?
疑問ですが…
市長も新しくなったばかり。
新幹線開業に向け、
どうしても県とのパイプ役が必要、とのこと。
パイプ役がいなければ、
敦賀市には予算を充分にまわさない福井県政…
つくづく、疑問を感じます。
また、監査委員についても、
全員協議会で説明がありましたが、
新しくなられる公認会計士の方は東京の方。
そのため、選任した経緯について
私が、説明を求めたところ…
敦賀の近くの人を、と思い、
団体に紹介を求めたが、
引き受けてくれる人がいなくて
紹介してもらえなかった、とのことでした。
さて、本会議では、その後、
専決処分の報告がありました。
選挙もあったし?議会を開催せず、
執行した予算についての報告がありました。
私は正規職員4名の退職手当668万円について
質疑をしました。
3月補正の後、退職した正規職員4名のうち、
2名が保育士さんだったことがわかりました。
これにより、令和4年度は、定年退職5名の他、
15名の方が、定年前に退職されたことになります。
この20名の退職者のうち、保育士さんが10名…。
そのため、保育士の補充はできているのか?
と、お聞きしたところ、
会計年度(非正規)を募集している、とのこと。
充分に補充できていないようでした。
また、会計年度任用職員の8名の
退職手当183万円についても質疑しました。
令和4年度だけでも、39名の会計年度任用職員が
退職したことになります。
保育関係者も退職されたそうで…大変です。
会計年度任用職員は、いわゆる非正規職員。
臨時、パート、嘱託と言われてた方です。
2020年度から、
会計年度任用職員の制度ができ、
退職手当が出るようになったり…と、
処遇は一定、改善されていますが、
それでも、時給も少なく、
単身でアパート借りて暮らすのは大変。
「主たる生計維持者」として
結婚して家庭を持つ…なんてことも難しい。
そのため、転職するのも頷けますが…
敦賀市では、保育園でも半分近く、
放課後児童クラブや、図書館などなど…
出先機関ではほとんどが
会計年度任用職員のみなさん。
会計年度任用職員がいないと、
敦賀市の仕事は回らない状況です。
市民のための仕事であり、
安心して長く、働き続けられるよう
更なる処遇改善が求められますし、
できれば、正規職員として雇用すべきです。
その他、松宮市議が、マイナンバーカードの
普及推進事業について質疑をしました。
敦賀市のマイナンバーカードの申請は、
令和5年3月末時点で84.74%とのことでした。
マイナンバーカードについては、
これまでも、これからも反対であり、
令和4年度一般会計補正予算の専決処分の
報告については、反対しました。
反対したのは、私と松宮市議だけでした。
また、副市長の退職金についても、
片山副市長が4年の任期を半分残して、
4月に退職したため、支給したものですが…
市長と同じで、退職しなくても4年の任期を
終えるごとに貰えるもので、今回、2回目。
任期途中なので、2年分の退職金ですが、
それにしても、513万円は高いです。
(↑ 専決の職員、会計年度職員の退職金参照)
そのため、令和5年度一般会計補正予算の
専決処分の報告についても反対しました。
反対したのは、私と松宮市議だけでした。
国保税については、
国保税の後期高齢者支援金分について、
上限を20万円から22万円に引き上げる
改定を行った、とのこと。
これにより、157世帯の国保税が値上げに
なるそうで…
所得では、単身者で所得655万円以上の方が
値上げの対象になるようです。
一方、国保税の法定減免の対象者を拡大する
改定を行った、とのこと。
これにより、新たに63世帯が
国保税の軽減を受けられるようになるそうで…
国保世帯の54.6%の世帯が、
国保税の軽減を受けられることになるため、
今回は、条例改定の報告に賛成しました。
なんやかんやとあって、
議会が終わったのは6時頃…
疲れました〜💧
でも、新しい市長、新しい議会で
議席も変わって、新鮮な感じ…
新しい副市長も決まったし、
6月には新しい市長による職員の人事異動があって、
執行部側も、新しい体制にまります。
そして、6月20日から6月議会が始まります❗
どんな政策でどんな予算が出てくるか…?
私たち議員の提案に、どんな対応をするのか…?
少しでもより良い答弁を引き出せるよう、
しっかり準備をしてのぞまなくては❗
と、決意を新たにしました。
今日のお昼ご飯は…
売店で買ったサンドイッチと
インスタントのスープカレーと、
ハニーマスタードサーモン麹おにぎり…?
食堂で買ったミニクレープ。
控え室に売りに来たヤクルトさんから買った
野菜ジュース。
臨時会がありました。
まず、正副議長を決めました。
投票の結果、議長は、馬渕清和議員、
副議長は、中道恭子議員に決まりました。
その後、各派代表者会議を代表して、
私が、委員会条例の一部改正、
特別委員会の設置の議案、4件を提案。
全会一致で可決されました。
その後、一度、本会議は休憩になり、
各委員会の正副委員長選挙がありました。
ちなみに、私は、議会運営委員会と、
常任委員会は、文教厚生常任委員会です。
特別委員会は、原子力発電所特別委員会です。
広報広聴委員会もやります。
松宮市議は、
常任委員会は、産経建設常任委員会で、
特別委員会は、新幹線対策特別委員会と
廃棄物対策特別委員会です。
その後、本会議が再開され、市長提案で、
副市長と監査委員について
同意を求める議案が上程されました。
福井県の職員だった堤氏を副市長として同意。
次に、監査委員3名についても同意しました。
ちなみに、副市長については、
本会議場の前に、全員協議会で、
本人さんからのあいさつ、質疑応答があり、
その後、市長への質疑がありました。
その中で、分かったことは、堤さんは、
県職員として、障がい者福祉に携わり、
敦賀駅のバリアフリー工事、
金ケ崎周辺まちづくりなどにも関わっていて、
度々、敦賀にも来られていたそうです。
そもそも、副市長が2人も必要なのか?
疑問ですが…
市長も新しくなったばかり。
新幹線開業に向け、
どうしても県とのパイプ役が必要、とのこと。
パイプ役がいなければ、
敦賀市には予算を充分にまわさない福井県政…
つくづく、疑問を感じます。
また、監査委員についても、
全員協議会で説明がありましたが、
新しくなられる公認会計士の方は東京の方。
そのため、選任した経緯について
私が、説明を求めたところ…
敦賀の近くの人を、と思い、
団体に紹介を求めたが、
引き受けてくれる人がいなくて
紹介してもらえなかった、とのことでした。
さて、本会議では、その後、
専決処分の報告がありました。
選挙もあったし?議会を開催せず、
執行した予算についての報告がありました。
私は正規職員4名の退職手当668万円について
質疑をしました。
3月補正の後、退職した正規職員4名のうち、
2名が保育士さんだったことがわかりました。
これにより、令和4年度は、定年退職5名の他、
15名の方が、定年前に退職されたことになります。
この20名の退職者のうち、保育士さんが10名…。
そのため、保育士の補充はできているのか?
と、お聞きしたところ、
会計年度(非正規)を募集している、とのこと。
充分に補充できていないようでした。
また、会計年度任用職員の8名の
退職手当183万円についても質疑しました。
令和4年度だけでも、39名の会計年度任用職員が
退職したことになります。
保育関係者も退職されたそうで…大変です。
会計年度任用職員は、いわゆる非正規職員。
臨時、パート、嘱託と言われてた方です。
2020年度から、
会計年度任用職員の制度ができ、
退職手当が出るようになったり…と、
処遇は一定、改善されていますが、
それでも、時給も少なく、
単身でアパート借りて暮らすのは大変。
「主たる生計維持者」として
結婚して家庭を持つ…なんてことも難しい。
そのため、転職するのも頷けますが…
敦賀市では、保育園でも半分近く、
放課後児童クラブや、図書館などなど…
出先機関ではほとんどが
会計年度任用職員のみなさん。
会計年度任用職員がいないと、
敦賀市の仕事は回らない状況です。
市民のための仕事であり、
安心して長く、働き続けられるよう
更なる処遇改善が求められますし、
できれば、正規職員として雇用すべきです。
その他、松宮市議が、マイナンバーカードの
普及推進事業について質疑をしました。
敦賀市のマイナンバーカードの申請は、
令和5年3月末時点で84.74%とのことでした。
マイナンバーカードについては、
これまでも、これからも反対であり、
令和4年度一般会計補正予算の専決処分の
報告については、反対しました。
反対したのは、私と松宮市議だけでした。
また、副市長の退職金についても、
片山副市長が4年の任期を半分残して、
4月に退職したため、支給したものですが…
市長と同じで、退職しなくても4年の任期を
終えるごとに貰えるもので、今回、2回目。
任期途中なので、2年分の退職金ですが、
それにしても、513万円は高いです。
(↑ 専決の職員、会計年度職員の退職金参照)
そのため、令和5年度一般会計補正予算の
専決処分の報告についても反対しました。
反対したのは、私と松宮市議だけでした。
国保税については、
国保税の後期高齢者支援金分について、
上限を20万円から22万円に引き上げる
改定を行った、とのこと。
これにより、157世帯の国保税が値上げに
なるそうで…
所得では、単身者で所得655万円以上の方が
値上げの対象になるようです。
一方、国保税の法定減免の対象者を拡大する
改定を行った、とのこと。
これにより、新たに63世帯が
国保税の軽減を受けられるようになるそうで…
国保世帯の54.6%の世帯が、
国保税の軽減を受けられることになるため、
今回は、条例改定の報告に賛成しました。
なんやかんやとあって、
議会が終わったのは6時頃…
疲れました〜💧
でも、新しい市長、新しい議会で
議席も変わって、新鮮な感じ…
新しい副市長も決まったし、
6月には新しい市長による職員の人事異動があって、
執行部側も、新しい体制にまります。
そして、6月20日から6月議会が始まります❗
どんな政策でどんな予算が出てくるか…?
私たち議員の提案に、どんな対応をするのか…?
少しでもより良い答弁を引き出せるよう、
しっかり準備をしてのぞまなくては❗
と、決意を新たにしました。
今日のお昼ご飯は…
売店で買ったサンドイッチと
インスタントのスープカレーと、
ハニーマスタードサーモン麹おにぎり…?
食堂で買ったミニクレープ。
控え室に売りに来たヤクルトさんから買った
野菜ジュース。
2023年05月21日
2023年05月20日
総がかりアクションキャラバン&医療生協地区別総代会&街頭宣伝
今日は、「戦争をする国づくり反対!
総がかりアクション」の キャラバンが
敦賀に来られました。
総がかりアクションは、
2015年、国会で安保関連法が
強行可決されそうになった時、
政党の垣根を越えて、
市民の共闘団体として結成されました。
今日のキャラバンには、
敦賀からも有志で参加し、
「軍拡のウラ側にある生活苦」と書かれた
横断幕を持ってスタンディングしました。
昨日までの暑さがウソのように寒い〜💦
家に帰って、冬用のジャケットに着替え、
夕方の街宣のアナウンサーテープを吹き込み…
午後1時から、医療生協嶺南ブロックの
地区別総代会に参加。
病院や診療所、介護施設の収支の報告や
組合の取り組みなど報告があり、
今後の方針など、話し合いました。
コロナ禍で、医療現場や介護現場は
とても大変だったそうです。
コロナの補助金がなかったら、
大きな赤字を出していたことになる…と。
今後、コロナが5類になったことで、
どうなるのか…?
心配ですね…💧
嶺南ブロックの各支部のみなさんの
活動報告や班活動をお聞きし、
健康教室や組合員訪問など、
私が所属するみどり支部でも
やりたいなぁ〜と、うずうず、わくわく💕
夕方から4時から6時まで、
松宮市議と、市内4カ所で街宣しました。
物価高騰で暮らしは大変な中、
6月から電気代が値上がりし、
暮らしはますます大変になります。
これからも、安心して住み続けられる
市政を求めるとともに、
市民の願いがまっすぐ届く議会となるよう
がんばる決意を述べました。
また、軍事費の43兆円の財源のために
医療や年金の積み立て金や
震災の復興のための復興所得税を使うこと、
日本の軍事産業を支援することが、
衆議院の委員会で可決された問題にもふれ…
平和ばかりか、命、健康、暮らしも
脅かされる事態であり、
日本共産党はこれからも一貫して、
大軍拡、大増税に反対してがんばる決意を述べました。
6時から、日本共産党の会議。
選挙の総括とか、
今後の取り組みを話し合いました。
晩ご飯の準備してないので、
夫と屋台のラーメンを食べて帰りました。
屋台のラーメンは、敦賀の名物。
昔に比べ、数は少なくなったけど、
今でも本町通りにラーメンの屋台が並びます。
長距離トラックの運転手をしていた父が、
大阪から新潟に行く途中にある敦賀で
屋台のラーメンを食べていたそうです。
今はなき父を偲びつつ、美味しくいただきました。
総がかりアクション」の キャラバンが
敦賀に来られました。
総がかりアクションは、
2015年、国会で安保関連法が
強行可決されそうになった時、
政党の垣根を越えて、
市民の共闘団体として結成されました。
今日のキャラバンには、
敦賀からも有志で参加し、
「軍拡のウラ側にある生活苦」と書かれた
横断幕を持ってスタンディングしました。
昨日までの暑さがウソのように寒い〜💦
家に帰って、冬用のジャケットに着替え、
夕方の街宣のアナウンサーテープを吹き込み…
午後1時から、医療生協嶺南ブロックの
地区別総代会に参加。
病院や診療所、介護施設の収支の報告や
組合の取り組みなど報告があり、
今後の方針など、話し合いました。
コロナ禍で、医療現場や介護現場は
とても大変だったそうです。
コロナの補助金がなかったら、
大きな赤字を出していたことになる…と。
今後、コロナが5類になったことで、
どうなるのか…?
心配ですね…💧
嶺南ブロックの各支部のみなさんの
活動報告や班活動をお聞きし、
健康教室や組合員訪問など、
私が所属するみどり支部でも
やりたいなぁ〜と、うずうず、わくわく💕
夕方から4時から6時まで、
松宮市議と、市内4カ所で街宣しました。
物価高騰で暮らしは大変な中、
6月から電気代が値上がりし、
暮らしはますます大変になります。
これからも、安心して住み続けられる
市政を求めるとともに、
市民の願いがまっすぐ届く議会となるよう
がんばる決意を述べました。
また、軍事費の43兆円の財源のために
医療や年金の積み立て金や
震災の復興のための復興所得税を使うこと、
日本の軍事産業を支援することが、
衆議院の委員会で可決された問題にもふれ…
平和ばかりか、命、健康、暮らしも
脅かされる事態であり、
日本共産党はこれからも一貫して、
大軍拡、大増税に反対してがんばる決意を述べました。
6時から、日本共産党の会議。
選挙の総括とか、
今後の取り組みを話し合いました。
晩ご飯の準備してないので、
夫と屋台のラーメンを食べて帰りました。
屋台のラーメンは、敦賀の名物。
昔に比べ、数は少なくなったけど、
今でも本町通りにラーメンの屋台が並びます。
長距離トラックの運転手をしていた父が、
大阪から新潟に行く途中にある敦賀で
屋台のラーメンを食べていたそうです。
今はなき父を偲びつつ、美味しくいただきました。
2023年05月19日
恒例の平和のスタンディング&G7広島サミット
今日は、19日です。
8年前の2015年9月19日、
当時の安倍政権が
多くの国民の反対を押し切り、
安保関連法を強行可決。
このまま憲法が変えられて、
日本が戦争をする国になることは
絶対に許してはならない、と
市民有志で、毎月19日に
「憲法を守り、いかそう!」と、
スタンディングをしています。
今日は、松宮市議と参加して、
お話をさせていただきました。
さて、朝から、テレビのニュースは
G7広島サミットでもちきり。
主要7ヶ国の首脳が、
原爆資料館を訪問しましたが…
アメリカ、イギリス、フランスの
核保有国の首相がそろって
資料館を訪問するのは初めてだそうです。
みなさん、資料館で
何を、どう感じられたのでしょうか…?
アメリカの大統領は、これまで、
誰一人、原爆投下について謝罪しなくて…
バイデン米大統も、謝罪しない立場を
強調しているとのこと。
そして、資料館の視察の前に、
岸田首相とバイデン大統領は
「核抑止力」「核の傘」の重要性を
話し合ったとのこと。
いやいや…
頑なな態度で、視察してもね〜💧
まずは、資料館に行ってから、
話し合って欲しかった…
さて、ウクライナの大統領も広島サミットに
出席することが決まったそうですが…
戦争の終結に結びつくのか…?
はたまた、大国を巻き込んだ戦争に
発展していくのか…?
こんな時こそ、日本国憲法の出番です!
日本国憲法の前文を高校の時、
暗記させられましたが…
「全世界の国民が、ひとしく
恐怖と欠乏からのがれ、
平和な中で生きる権利がある」
と、日本だけでは無く、世界の恒久平和を
うたっているのが日本国憲法です。
この精神を広げることこそ、
日本のやるべき事です。
ぜひ、岸田首相には、
その立場に立っていただきたいです。
8年前の2015年9月19日、
当時の安倍政権が
多くの国民の反対を押し切り、
安保関連法を強行可決。
このまま憲法が変えられて、
日本が戦争をする国になることは
絶対に許してはならない、と
市民有志で、毎月19日に
「憲法を守り、いかそう!」と、
スタンディングをしています。
今日は、松宮市議と参加して、
お話をさせていただきました。
さて、朝から、テレビのニュースは
G7広島サミットでもちきり。
主要7ヶ国の首脳が、
原爆資料館を訪問しましたが…
アメリカ、イギリス、フランスの
核保有国の首相がそろって
資料館を訪問するのは初めてだそうです。
みなさん、資料館で
何を、どう感じられたのでしょうか…?
アメリカの大統領は、これまで、
誰一人、原爆投下について謝罪しなくて…
バイデン米大統も、謝罪しない立場を
強調しているとのこと。
そして、資料館の視察の前に、
岸田首相とバイデン大統領は
「核抑止力」「核の傘」の重要性を
話し合ったとのこと。
いやいや…
頑なな態度で、視察してもね〜💧
まずは、資料館に行ってから、
話し合って欲しかった…
さて、ウクライナの大統領も広島サミットに
出席することが決まったそうですが…
戦争の終結に結びつくのか…?
はたまた、大国を巻き込んだ戦争に
発展していくのか…?
こんな時こそ、日本国憲法の出番です!
日本国憲法の前文を高校の時、
暗記させられましたが…
「全世界の国民が、ひとしく
恐怖と欠乏からのがれ、
平和な中で生きる権利がある」
と、日本だけでは無く、世界の恒久平和を
うたっているのが日本国憲法です。
この精神を広げることこそ、
日本のやるべき事です。
ぜひ、岸田首相には、
その立場に立っていただきたいです。
2023年05月18日
歯医者さん&マイナ保険証のこと
昨日から歯が痛くて、今日は顎まで痛くて…
議会も始まるし、今のうち、と、
いつもの歯医者さんに行ったのですが…
3月にも行ったのに…
今回、初めてマイナ保険証について、
記入を求められ、ビックリ💧
まず、加算の説明。
マイナ保険証を使うと2円加算、
使わないと8円加算。
そのためマイナ保険証がないと
10円ほど、高くなるらしい。
私は、マイナンバーカードは
作らない主義なので、
マイナ保険証を「使わない」にチェック。
ところが、その下にお薬の項目があって…
マイナ保険証を使う場合は、記入はいらないけど、
使わない人は薬の名前、量を書いてください、と。
あ〜…
マイナンバーカードに薬の情報を紐づけするから、
書かなくてもわかるってことね〜💧
それにしても、今まで、
お薬手帳忘れたら加算まであったぐらい
お薬手帳を推奨してたのに…
もう、お薬手帳はいいんや…
釈然としないまま、記入して、
受付に出したら…
マイナ保険証を利用する方の
診療情報取得の同意書に記入を求められて…
私「マイナ保険証は使わないのに、なぜ?」
受付の人、すまなそうに
「みなさんに書いてもらうことになってるんです」
仕方なく、「同意しない」にチェック。
そして、下の方を読んで、ビックリ‼
同意しないと、
マイナ保険証を使わないのと同じ加算がつく、と。
と言っても10円だけど…まるで、脅しやん💢
漠然と理解してたことが、
実際に経験して胸に落ちました。
この間、勉強した、
デジタル改革、個人情報保護方の改悪…
いろんなことが頭をよぎりました💧
もちろん、便利になることは良いこと。
治療に役立つ連携も…
でも、それは、
個人情報や人権が守られることが大前提❗
それなのに…この間の、
考えられないような情報漏洩。
そして、全世代型社会保障の政策で、
今後、進められるマイナンバーカードを使った
医療・社会保障の削減。
更に、戦争への道を突き進んでいる政権のもと、
国民総監視社会にも繋がることを考えると、
どうしても賛成できません💨
さて、治療は…
レントゲン写真を見て歯医者さん
「歯を抜くことになりますよ」
私「歯は残して下さい!」
歯医者さん「なら、薬で様子をみましょう」
そして、根治治療もせず、
抗生物質と痛み止めを出されて終わり。
なんと…助かった?
いや…見放された?
どっち?
議会も始まるし、今のうち、と、
いつもの歯医者さんに行ったのですが…
3月にも行ったのに…
今回、初めてマイナ保険証について、
記入を求められ、ビックリ💧
まず、加算の説明。
マイナ保険証を使うと2円加算、
使わないと8円加算。
そのためマイナ保険証がないと
10円ほど、高くなるらしい。
私は、マイナンバーカードは
作らない主義なので、
マイナ保険証を「使わない」にチェック。
ところが、その下にお薬の項目があって…
マイナ保険証を使う場合は、記入はいらないけど、
使わない人は薬の名前、量を書いてください、と。
あ〜…
マイナンバーカードに薬の情報を紐づけするから、
書かなくてもわかるってことね〜💧
それにしても、今まで、
お薬手帳忘れたら加算まであったぐらい
お薬手帳を推奨してたのに…
もう、お薬手帳はいいんや…
釈然としないまま、記入して、
受付に出したら…
マイナ保険証を利用する方の
診療情報取得の同意書に記入を求められて…
私「マイナ保険証は使わないのに、なぜ?」
受付の人、すまなそうに
「みなさんに書いてもらうことになってるんです」
仕方なく、「同意しない」にチェック。
そして、下の方を読んで、ビックリ‼
同意しないと、
マイナ保険証を使わないのと同じ加算がつく、と。
と言っても10円だけど…まるで、脅しやん💢
漠然と理解してたことが、
実際に経験して胸に落ちました。
この間、勉強した、
デジタル改革、個人情報保護方の改悪…
いろんなことが頭をよぎりました💧
もちろん、便利になることは良いこと。
治療に役立つ連携も…
でも、それは、
個人情報や人権が守られることが大前提❗
それなのに…この間の、
考えられないような情報漏洩。
そして、全世代型社会保障の政策で、
今後、進められるマイナンバーカードを使った
医療・社会保障の削減。
更に、戦争への道を突き進んでいる政権のもと、
国民総監視社会にも繋がることを考えると、
どうしても賛成できません💨
さて、治療は…
レントゲン写真を見て歯医者さん
「歯を抜くことになりますよ」
私「歯は残して下さい!」
歯医者さん「なら、薬で様子をみましょう」
そして、根治治療もせず、
抗生物質と痛み止めを出されて終わり。
なんと…助かった?
いや…見放された?
どっち?
2023年05月17日
歯が痛い…(;´Д`)
今日は、午前中、保育団体の方と
南越前町へ行って、女性議員さんを訪問し、
越前町へ行って、女性議員さんを訪問し、
お昼過ぎに敦賀に帰って来て、
夜の会議の資料を作って、
夕方から生活相談で市役所へ。
夜、会議があって、9時過ぎに帰って来て、
という、相変わらずの1日でしたが…
でも、もう、今日はとにかく…
ず〜っと歯が痛くて辛い1日でした💦
痛み止めを飲んでも、痛い、痛い💦
疲れやストレスがたまったりで
免疫力が低下すると、
毎度、出てくる歯の痛み。
単に歯周病かと思っていたら…
今更ですが、ネットで調べたら、
根尖性(こんせいせい)歯周炎だと判明。
今はどうだか知りませんが…
かつて、神経を抜く治療が主流だったのか?
どの歯医者さんも、
虫歯があれば、痛くなくても
「神経抜きますね〜」と麻酔され、
神経を抜かれてきました。
でも、私は、その後、必ずと言って良いほど
神経を抜いた歯の根元が、化膿して痛みだし…
歯医者さんに「山本さんはなりやすい人」と
言われてきました。
ようは、ストレスや疲れで免疫力が
低下しやすい人ってことで…
そのうち、「虫歯の治療」=「神経を抜く」
という歯医者は、私にとってNGだと思い、
神経を抜かないで治療をしてくれる
歯医者さんを探して、治療に通いました。
で、今日、ネットで調べたところ…
やはり正解でした。
歯の神経を抜くと、血液が流れなくなり、
白血球などの免疫機能が働かなくなり、
細菌を歯の根の外へ出す力がなくなるため、
歯の神経が入っていた空洞に細菌が感染し、
歯の根の先から毒素を出し、炎症を起こし
根尖性歯周炎になる…そうです。
しかも、根管治療は100%じゃないそうで…
完治しなくても、治療は必要だけど…
歯医者さんに行ったら、今度こそ抜歯だろうし…
あ〜…痛いし、恨めしいです…💧
小学校の1年生の時、
虫歯ゼロで表彰されたけど…
歯だけでも、あの頃に戻りた〜い❗
東浦みかんの花。
今年はなり年で、大豊作。
秋のみかん狩りが楽しみですv
南越前町へ行って、女性議員さんを訪問し、
越前町へ行って、女性議員さんを訪問し、
お昼過ぎに敦賀に帰って来て、
夜の会議の資料を作って、
夕方から生活相談で市役所へ。
夜、会議があって、9時過ぎに帰って来て、
という、相変わらずの1日でしたが…
でも、もう、今日はとにかく…
ず〜っと歯が痛くて辛い1日でした💦
痛み止めを飲んでも、痛い、痛い💦
疲れやストレスがたまったりで
免疫力が低下すると、
毎度、出てくる歯の痛み。
単に歯周病かと思っていたら…
今更ですが、ネットで調べたら、
根尖性(こんせいせい)歯周炎だと判明。
今はどうだか知りませんが…
かつて、神経を抜く治療が主流だったのか?
どの歯医者さんも、
虫歯があれば、痛くなくても
「神経抜きますね〜」と麻酔され、
神経を抜かれてきました。
でも、私は、その後、必ずと言って良いほど
神経を抜いた歯の根元が、化膿して痛みだし…
歯医者さんに「山本さんはなりやすい人」と
言われてきました。
ようは、ストレスや疲れで免疫力が
低下しやすい人ってことで…
そのうち、「虫歯の治療」=「神経を抜く」
という歯医者は、私にとってNGだと思い、
神経を抜かないで治療をしてくれる
歯医者さんを探して、治療に通いました。
で、今日、ネットで調べたところ…
やはり正解でした。
歯の神経を抜くと、血液が流れなくなり、
白血球などの免疫機能が働かなくなり、
細菌を歯の根の外へ出す力がなくなるため、
歯の神経が入っていた空洞に細菌が感染し、
歯の根の先から毒素を出し、炎症を起こし
根尖性歯周炎になる…そうです。
しかも、根管治療は100%じゃないそうで…
完治しなくても、治療は必要だけど…
歯医者さんに行ったら、今度こそ抜歯だろうし…
あ〜…痛いし、恨めしいです…💧
小学校の1年生の時、
虫歯ゼロで表彰されたけど…
歯だけでも、あの頃に戻りた〜い❗
東浦みかんの花。
今年はなり年で、大豊作。
秋のみかん狩りが楽しみですv
2023年05月16日
議会の打ち合わせ&永大の火災のこと(2)
今日の午前中は、会派の打ち合わせ。
補正予算や条例の専決処分について、
22日の臨時会で可否の判断を
しなくてはならないので、
担当課に行って説明を求めました。
お昼に、生活相談の対応。
厚生労働省に直接電話したり、
福井県の担当課に電話したり、
相談者さんとこれからのことを相談したり…
バタバタして、暑かったです💧
午後からは、爆発火災があった
永大の付近のお宅を訪問し、
火災の時の様子や、
困っていることはないか、
お話を伺いました。
みなさん、「ものすごい音で
びっくりした」「怖かった」と。
また、永大にお勤めの方にも
お話を伺いました。
警察の現場検証や発表がまだなので
ブログでは控えさせて頂きますが…
お話をお聞きして、
亡くなられた方や、ご遺族の方の無念を思い
胸が痛くなりました。
平成16年、北九州市内にある
同じようなパーティクルボード工場で、
同じような爆発火災がありましたが…
教訓が活かされていない…?
原因調査と再発防止対策、
徹底した防災意識の向上が求められます。
また、永大の敦賀事業所は、
かつて、敦賀市が誘致したものでもあり、
今後、雇用の場が失われることのないよう
工場の存続が求められます。
補正予算や条例の専決処分について、
22日の臨時会で可否の判断を
しなくてはならないので、
担当課に行って説明を求めました。
お昼に、生活相談の対応。
厚生労働省に直接電話したり、
福井県の担当課に電話したり、
相談者さんとこれからのことを相談したり…
バタバタして、暑かったです💧
午後からは、爆発火災があった
永大の付近のお宅を訪問し、
火災の時の様子や、
困っていることはないか、
お話を伺いました。
みなさん、「ものすごい音で
びっくりした」「怖かった」と。
また、永大にお勤めの方にも
お話を伺いました。
警察の現場検証や発表がまだなので
ブログでは控えさせて頂きますが…
お話をお聞きして、
亡くなられた方や、ご遺族の方の無念を思い
胸が痛くなりました。
平成16年、北九州市内にある
同じようなパーティクルボード工場で、
同じような爆発火災がありましたが…
教訓が活かされていない…?
原因調査と再発防止対策、
徹底した防災意識の向上が求められます。
また、永大の敦賀事業所は、
かつて、敦賀市が誘致したものでもあり、
今後、雇用の場が失われることのないよう
工場の存続が求められます。
2023年05月15日
代表者会議&永大の火災のこと
今日は…いや、今日も? 代表者会議でした。
臨時会(本会議)で、
議会運営委員会が決まるまで、
臨時会の開催について代表者会議が
代わりにいろいろ
決めなければならなくて…
そして、臨時会(本会議)で、
議長が決まるまで、
最多選最年長議員の私が、
代表者会議の座長を
務めなければならなくて…
22日に開催される臨時会の日程や
議員提案として上程する
議会運営委員会を10人から8人にする議案や
原子力発電所特別委員会などの
特別委員会の設置の議案について
確認しました。
今回は、事務局から、
これまでのやり方と違う
議事進行の提案があったのに…
え? 何もないの? 本当に良いの? と、
拍子抜けするくらい粛々と進み、
40分ほどで終わりました。
さて、13日の永大産業の火災について、
いろんな情報が寄せられています。
爆発火災の発生は6時20分頃だそうですが、
6時過ぎには、すでに煙が
高く上がっていたそうです。
敦賀市議会では、前年度、←と言っても2ヶ月前
BCP(事業継続計画)を策定しました。
災害が起きたときに、議員や議会が
どう対応するか、という計画です。
議会の対策会議の指揮・命令は、
議長が不在の時は、副議長、
副議長が不在の時は、議運の委員長、
議運の委員長が不在の時は、
最大会派の代表…と決めています。
今回のように、開戦直後で
議長がまだ決まっていない段階では、
議会の対策会議の指揮・命令は、
最大会派の代表者かと思いますが…
でも、それは「敦賀市の災害対策本部」が
設置される災害の場合なので、
今回は、BCPにはあたらないようです。
明日、警察による現場検証が行われ、
永大から、敦賀市(市長?)に対し、
説明がある、とのこと。
そのため、副市長に、永大からの説明を
議員にも情報提供するよう求めました。
午後は、ふれあいサロンで、
町内の高齢者のみなさんと、
健康体操、脳トレに励み…ちょっと筋肉痛…💧
夕方は、後援会訪問。
ボチボチですが、選挙の後、
後援会のみなさまのお宅への
訪問活動を続けています。
こうした中で、生活相談が寄せられたり…
議員活動こそ「アウトリーチ」が重要だなぁと
実感しています。
もうすぐ議会が始まりますが…
それまでボチボチですが、
続けていけたら…と思います。
昨日の駅前のイベントで、
ピンクのアンスリウムを買いました。
紫色もあって、買いたかったけど、
今回はガマン、ガマン。
さて、大きなアンスリウムは、
昨年の夫からの誕生日プレゼント。
ミニアンスリウムは正月、大阪で買った
「紅かんざし」という種類です。
どんだけ好きなんや〜私😃💧
臨時会(本会議)で、
議会運営委員会が決まるまで、
臨時会の開催について代表者会議が
代わりにいろいろ
決めなければならなくて…
そして、臨時会(本会議)で、
議長が決まるまで、
最多選最年長議員の私が、
代表者会議の座長を
務めなければならなくて…
22日に開催される臨時会の日程や
議員提案として上程する
議会運営委員会を10人から8人にする議案や
原子力発電所特別委員会などの
特別委員会の設置の議案について
確認しました。
今回は、事務局から、
これまでのやり方と違う
議事進行の提案があったのに…
え? 何もないの? 本当に良いの? と、
拍子抜けするくらい粛々と進み、
40分ほどで終わりました。
さて、13日の永大産業の火災について、
いろんな情報が寄せられています。
爆発火災の発生は6時20分頃だそうですが、
6時過ぎには、すでに煙が
高く上がっていたそうです。
敦賀市議会では、前年度、←と言っても2ヶ月前
BCP(事業継続計画)を策定しました。
災害が起きたときに、議員や議会が
どう対応するか、という計画です。
議会の対策会議の指揮・命令は、
議長が不在の時は、副議長、
副議長が不在の時は、議運の委員長、
議運の委員長が不在の時は、
最大会派の代表…と決めています。
今回のように、開戦直後で
議長がまだ決まっていない段階では、
議会の対策会議の指揮・命令は、
最大会派の代表者かと思いますが…
でも、それは「敦賀市の災害対策本部」が
設置される災害の場合なので、
今回は、BCPにはあたらないようです。
明日、警察による現場検証が行われ、
永大から、敦賀市(市長?)に対し、
説明がある、とのこと。
そのため、副市長に、永大からの説明を
議員にも情報提供するよう求めました。
午後は、ふれあいサロンで、
町内の高齢者のみなさんと、
健康体操、脳トレに励み…ちょっと筋肉痛…💧
夕方は、後援会訪問。
ボチボチですが、選挙の後、
後援会のみなさまのお宅への
訪問活動を続けています。
こうした中で、生活相談が寄せられたり…
議員活動こそ「アウトリーチ」が重要だなぁと
実感しています。
もうすぐ議会が始まりますが…
それまでボチボチですが、
続けていけたら…と思います。
昨日の駅前のイベントで、
ピンクのアンスリウムを買いました。
紫色もあって、買いたかったけど、
今回はガマン、ガマン。
さて、大きなアンスリウムは、
昨年の夫からの誕生日プレゼント。
ミニアンスリウムは正月、大阪で買った
「紅かんざし」という種類です。
どんだけ好きなんや〜私😃💧
2023年05月14日
駅前のイベントと母の日
今日は午前中、雨風が強かったですね…💧
駅前でイベントがあるのは知ってたけど、
なんやかんやしていたら遅くなって…
駅前の事務所に用事があるついでに、
イベントにも顔を出そうかと、
3時過ぎに駅前に行くと…
スポーツカーとか、クラシックカーとか?
変わった車が、ちょうど帰るところで、
たくさんの方が歩道から写真を撮ったり、
帰っていく車に手を振っていました。
実は、車に興味ない私ですが…
チラリと見ただけですが、カッコイイ💕
ステージでは、福井伝統工芸アイドルグループ
「さくらいと」のみなさんが元気に歌ってて…
何気に聞いていたら、
昨年、亡くなられた福井のレゲエ歌手、
シングJロイさんの歌を歌い出したのでビックリ❗
ロイさんも、きっと喜んでるよ〜💦
党事務所前で、おおい町の猿橋議員が、
絵本屋さんしてました😵💧
さて、今日は母の日です。
先日、私の選挙のお手伝いに来て下さった方に、
「日本共産党に入って欲しい」と、
お願いしたところ、「母の日に入ります」と。
そこで、夕方、ケーキを持って伺うと、
入党申し込み書に名前を書いて、
待って下さってました。
コーヒーで乾杯💕
本当に、嬉しいです❗
家に帰ってLINEを見たら、
娘から母の日のメッセージが…💓
息子のおつれあいからも、孫ちゃんからの
「ばあば、だいすきだよ」のお手紙が
LINEで送られてきてました。
息子からは何も言ってこないけど…
ま、ヨシとしますか〜💧
駅前でイベントがあるのは知ってたけど、
なんやかんやしていたら遅くなって…
駅前の事務所に用事があるついでに、
イベントにも顔を出そうかと、
3時過ぎに駅前に行くと…
スポーツカーとか、クラシックカーとか?
変わった車が、ちょうど帰るところで、
たくさんの方が歩道から写真を撮ったり、
帰っていく車に手を振っていました。
実は、車に興味ない私ですが…
チラリと見ただけですが、カッコイイ💕
ステージでは、福井伝統工芸アイドルグループ
「さくらいと」のみなさんが元気に歌ってて…
何気に聞いていたら、
昨年、亡くなられた福井のレゲエ歌手、
シングJロイさんの歌を歌い出したのでビックリ❗
ロイさんも、きっと喜んでるよ〜💦
党事務所前で、おおい町の猿橋議員が、
絵本屋さんしてました😵💧
さて、今日は母の日です。
先日、私の選挙のお手伝いに来て下さった方に、
「日本共産党に入って欲しい」と、
お願いしたところ、「母の日に入ります」と。
そこで、夕方、ケーキを持って伺うと、
入党申し込み書に名前を書いて、
待って下さってました。
コーヒーで乾杯💕
本当に、嬉しいです❗
家に帰ってLINEを見たら、
娘から母の日のメッセージが…💓
息子のおつれあいからも、孫ちゃんからの
「ばあば、だいすきだよ」のお手紙が
LINEで送られてきてました。
息子からは何も言ってこないけど…
ま、ヨシとしますか〜💧
2023年05月12日
議員研修2日目は社会保障について
議員研修2日目は、社会保障について。
今日も、家のパソコンでZoomで受講しました。
午前中は、全世代型社会保障と地域医療、
午後からは、全世代型社会保障と介護保険制度。
社会保障は改めて言う間でもなく、
全世代型であり、生涯型です。
政府はわざわざ「全世代型」と言って、
子育て世代と高齢者を分断し、
子育ての負担を高齢者に求めようとしていますが、
限られた財源を奪い合うやり方ではなく、
企業や富裕層に負担を求める「所得の再分配」を
徹底すべき、という講師のお話は納得です。
地域医療構想がコロナ禍を経て
病院の統廃合による「再編・ネットワーク化」から、
「病院間の役割分担と連携強化」に変わった、と。
今後、福井県の計画で
敦賀病院がどのように位置づけられるのか、
注視しなければ…!
また、各公立病院では、
経営強化プランを策定するとのこと。
決算か予算で策定費用が計上されていないので
どうなっているのか?と、と質問しましたが、
そろそろ、できあがったかも?
説明を求めに行かなくては!
また、介護保険制度の始まりは2000年。
私が初当選した翌年です。
私は、当初から、介護保険制度について、
お金の心配なく、必要な介護が受けられるよう
減免制度を求めるとともに、
自立と認定された方も、
必要な介護サービスが受けられるように、と、
議会で求めてきました。
あれから、24年…
介護保険制度も改定に次ぐ改定で、
どんどん、悪くなっています。
今年度、介護保険も見直しの年です。
今回の研修で得た知識をいかして
安心の介護となるよう議会で求めなくては!
また、より良い社会保障を求める運動にも
しっかり役立てていきたいと思います。
本も買いました。
後でじっくり読みたいと思います。
以下、要約して
研修で学んだことをご紹介します。
日本医療総合研究所の寺尾正之氏の
「全世代型社会保障構築政策と地域医療構造の再編」
《全世代型社会保障構築》
全世代型社会保障がめざすものは、
高齢者の社会保障の削減と医療費の抑制。
内閣府は、2040年の社会保障給付費が、
2018年の1.6倍になると見通しを示したが、
実額でなくGDP比でみるべき。
GDP比では1.1倍で、困難な額ではない。
《新たな地域医療構想》
「骨太の方針2022」により、
「かかりつけ医機能」を担う外来医療に焦点をあて、
都道府県は、
2025年度「新たな地域医療構想」を策定、
2026年度から稼働させることに。
厚生労働省は「かかりつけ医機能の定義」を
法制化した。←5/12衆院可決・成立
5つの機能
・外来医療の機能
・休日・夜間の対応
・入退院時の支援
・在宅医療の提供
・介護サービス等との連携
これらの機能すべてを
実施できる医療機関は限られるため、
「他の医療機関と連携して提供できる」方式を
認めるべき。
また、各公立病院では、
2022年度中に経営強化プランを策定し、
2023年度に都道府県で集約・検討し、
第8次医療計画に反映させることに。
経営強化プランは、コロナ禍をへて
「再編・ネットワーク化」から、
「病院間の役割分担と連携強化」に変わった。
地域の中に基幹病院を設定して、
急性期機能を集約し、
医師・看護師も集中させる計画で、
医師の偏在は、今後、さらに強まる懸念がある。
《医療DXのねらい》
健康保険証を廃止し、
マイナンバーカードによる資格確認が基本になる。
マイナ保険証は、マイナカードを申請・取得し
保険証登録をしなければならない。
マイナカードを取得しない場合は、
市役所に「資格確認書」の交付を
申請しなくてはならない。
健康保険証の交付義務が申請主義に変わるため、
申請漏れなどで、無保険者をつくってしまい
皆保険制度からこぼれ落ちる国民ができる。
マイナ保険証の仕組みとして…
マイナンバーカードのICチップ内には
「本人確認機能」である
「利用者証明用電子証明書」が備わっている。
電子証明書の発行番号は、
マイナンバーそのものを使わないので、
利活用が制限される「特定個人情報」には
該当しない。
そのため、この電子証明の発行番号を
健康保険証として利用できる。
ICチップ内には空き領域があり、
「民間も含めて幅広い利用が可能」とされ、
あらゆる個人情報を集めることができるため、
マイナンバーカードが、
「情報の中央集権化」が可能なツールとなる。
マイナ保険証の問題として…
マイナ保険証の登録にはパスワードが必要だが、
忘れたり、何回か間違えると使えなくなるため、
政府は、2回目以降の「パスワード入力なし」を
認める方針で、何の為のパスワードか。
マイナポータルで、
自分の医療情報を過去にさかのぼって
見られるのがメリットと宣伝されているが…
見られるのはレセプト(1ヶ月の費用)で、
カルテは見られない。
薬の医薬品名や用法・用量も
見られるのは3年分だけで、
紙の「お薬手帳」の方が便利。
電子証明書は5年(誕生日)ごとに更新が必要で、
マイナンバーカードも10年(誕生日)ごと、
未成年は5年(誕生日)ごとに更新が必要。
5年ごとに、行政も市民も手続きの負担が生じる。
大規模な災害や、
システム障害によるトラブルに巻き込まれた場合、
大きな混乱が発生する。
デジタル庁「マイナポータルの利用規約」に
「健康保険証利用登録をする場合、
利用情報を総理大臣に対し開示できることに
「同意」したものとみなす」と、
2023年1月3日まで明記されていたが、
4日に削除された。
だが、実際には、本人が同意したとみなし、
提供されることになる。
医療情報を集めて、企業等が二次利用目的に
使用できるデータを増やすねらいがある。
↑ ちなみに、一次利用とは、
患者本人のみに治療のために利用すること。
二次利用とは、診療情報を収集し、
目的外のためにその情報を利用すること。
政府の医療DX推進本部は、いずれは、
「社会保障個人会計」の導入をめざしている。
「社会保障個人会計」とは、
個人の一年間の税や社会保険料と
医療費、年金、介護などの給付を数値化して、
マイナポータルに表示し、
自己責任で自己管理するもの。
医療情報の利活用は、情報を受け取り、
集積する側(国や企業)が、何に利用しているか、
誰が監督するのか、透明性を確保することが不可欠。
国民・患者の信頼感、安心・安全を確保するため、
国民・患者のプライバシー権、人権を守る仕組み、
自分のデータの使われ方を
コントロールできる権利が求められる。
《公的責任で医療、社会保障政策の転換を》
自己責任、家族・地域の助け合いでは
解決できないからこそ、社会保障の制度ができた。
社会保障は、「生涯型」であり、
個人の一生のなかで、みんなが経験する
幼年期や高齢期に共通するリスクをあらかじめ
防ぐのが社会保障の役割。
土台は、「国の社会保障支出」と
「所得再分配機能」の抜本強化。
負担能力の高い大企業や富裕層に
負担を求めるべき。…等々。
民医連事務局次長の林泰則氏の
「全世代型社会保障と介護保険制度改革」
2000年4月から、2021年3月まで、
高齢者は1.7倍、
要介護認定者(要支援含む)は3.1倍、
介護サービス利用者は3.4倍に。
「収支均等原則の徹底追及」により、
給付の抑制、確実な保険料の徴収など
徹底したコスト管理が行われてきた。
持続可能性の確保と言うが、
誰のためか? 何のためか?
介護保険が直面している3つの危機は…
@必要なサービスを利用できない(させない)
A深刻な人手不足
B財政破綻の恐れ
今後、利用料の原則2割化(2倍)、
高所得者の介護保険料の値上げ、
多床室の室料徴収を老健施設等にも拡大
の実施が検討されている。
「全世代型社会保障改革」により
高齢者を働かざるを得ない状況に
いっそう追い込むことに。
次期「改正」(2027年〜)に向けた検討テーマは、
ケアマネジメントへの自己負担導入、
要介護1、2の生活援助サービスを
要支援と同じ総合事業に移行…等々。
介護する人、受ける人がともに大切にされる
制度にすべき。
・負担増・サービス削減の見直し中止を!
・処遇改善・職員体制の強化を!
・コロナ対策強化を!
・介護保険の抜本的見直し・国庫負担の引き上げを!
今日も、家のパソコンでZoomで受講しました。
午前中は、全世代型社会保障と地域医療、
午後からは、全世代型社会保障と介護保険制度。
社会保障は改めて言う間でもなく、
全世代型であり、生涯型です。
政府はわざわざ「全世代型」と言って、
子育て世代と高齢者を分断し、
子育ての負担を高齢者に求めようとしていますが、
限られた財源を奪い合うやり方ではなく、
企業や富裕層に負担を求める「所得の再分配」を
徹底すべき、という講師のお話は納得です。
地域医療構想がコロナ禍を経て
病院の統廃合による「再編・ネットワーク化」から、
「病院間の役割分担と連携強化」に変わった、と。
今後、福井県の計画で
敦賀病院がどのように位置づけられるのか、
注視しなければ…!
また、各公立病院では、
経営強化プランを策定するとのこと。
決算か予算で策定費用が計上されていないので
どうなっているのか?と、と質問しましたが、
そろそろ、できあがったかも?
説明を求めに行かなくては!
また、介護保険制度の始まりは2000年。
私が初当選した翌年です。
私は、当初から、介護保険制度について、
お金の心配なく、必要な介護が受けられるよう
減免制度を求めるとともに、
自立と認定された方も、
必要な介護サービスが受けられるように、と、
議会で求めてきました。
あれから、24年…
介護保険制度も改定に次ぐ改定で、
どんどん、悪くなっています。
今年度、介護保険も見直しの年です。
今回の研修で得た知識をいかして
安心の介護となるよう議会で求めなくては!
また、より良い社会保障を求める運動にも
しっかり役立てていきたいと思います。
本も買いました。
後でじっくり読みたいと思います。
以下、要約して
研修で学んだことをご紹介します。
日本医療総合研究所の寺尾正之氏の
「全世代型社会保障構築政策と地域医療構造の再編」
《全世代型社会保障構築》
全世代型社会保障がめざすものは、
高齢者の社会保障の削減と医療費の抑制。
内閣府は、2040年の社会保障給付費が、
2018年の1.6倍になると見通しを示したが、
実額でなくGDP比でみるべき。
GDP比では1.1倍で、困難な額ではない。
《新たな地域医療構想》
「骨太の方針2022」により、
「かかりつけ医機能」を担う外来医療に焦点をあて、
都道府県は、
2025年度「新たな地域医療構想」を策定、
2026年度から稼働させることに。
厚生労働省は「かかりつけ医機能の定義」を
法制化した。←5/12衆院可決・成立
5つの機能
・外来医療の機能
・休日・夜間の対応
・入退院時の支援
・在宅医療の提供
・介護サービス等との連携
これらの機能すべてを
実施できる医療機関は限られるため、
「他の医療機関と連携して提供できる」方式を
認めるべき。
また、各公立病院では、
2022年度中に経営強化プランを策定し、
2023年度に都道府県で集約・検討し、
第8次医療計画に反映させることに。
経営強化プランは、コロナ禍をへて
「再編・ネットワーク化」から、
「病院間の役割分担と連携強化」に変わった。
地域の中に基幹病院を設定して、
急性期機能を集約し、
医師・看護師も集中させる計画で、
医師の偏在は、今後、さらに強まる懸念がある。
《医療DXのねらい》
健康保険証を廃止し、
マイナンバーカードによる資格確認が基本になる。
マイナ保険証は、マイナカードを申請・取得し
保険証登録をしなければならない。
マイナカードを取得しない場合は、
市役所に「資格確認書」の交付を
申請しなくてはならない。
健康保険証の交付義務が申請主義に変わるため、
申請漏れなどで、無保険者をつくってしまい
皆保険制度からこぼれ落ちる国民ができる。
マイナ保険証の仕組みとして…
マイナンバーカードのICチップ内には
「本人確認機能」である
「利用者証明用電子証明書」が備わっている。
電子証明書の発行番号は、
マイナンバーそのものを使わないので、
利活用が制限される「特定個人情報」には
該当しない。
そのため、この電子証明の発行番号を
健康保険証として利用できる。
ICチップ内には空き領域があり、
「民間も含めて幅広い利用が可能」とされ、
あらゆる個人情報を集めることができるため、
マイナンバーカードが、
「情報の中央集権化」が可能なツールとなる。
マイナ保険証の問題として…
マイナ保険証の登録にはパスワードが必要だが、
忘れたり、何回か間違えると使えなくなるため、
政府は、2回目以降の「パスワード入力なし」を
認める方針で、何の為のパスワードか。
マイナポータルで、
自分の医療情報を過去にさかのぼって
見られるのがメリットと宣伝されているが…
見られるのはレセプト(1ヶ月の費用)で、
カルテは見られない。
薬の医薬品名や用法・用量も
見られるのは3年分だけで、
紙の「お薬手帳」の方が便利。
電子証明書は5年(誕生日)ごとに更新が必要で、
マイナンバーカードも10年(誕生日)ごと、
未成年は5年(誕生日)ごとに更新が必要。
5年ごとに、行政も市民も手続きの負担が生じる。
大規模な災害や、
システム障害によるトラブルに巻き込まれた場合、
大きな混乱が発生する。
デジタル庁「マイナポータルの利用規約」に
「健康保険証利用登録をする場合、
利用情報を総理大臣に対し開示できることに
「同意」したものとみなす」と、
2023年1月3日まで明記されていたが、
4日に削除された。
だが、実際には、本人が同意したとみなし、
提供されることになる。
医療情報を集めて、企業等が二次利用目的に
使用できるデータを増やすねらいがある。
↑ ちなみに、一次利用とは、
患者本人のみに治療のために利用すること。
二次利用とは、診療情報を収集し、
目的外のためにその情報を利用すること。
政府の医療DX推進本部は、いずれは、
「社会保障個人会計」の導入をめざしている。
「社会保障個人会計」とは、
個人の一年間の税や社会保険料と
医療費、年金、介護などの給付を数値化して、
マイナポータルに表示し、
自己責任で自己管理するもの。
医療情報の利活用は、情報を受け取り、
集積する側(国や企業)が、何に利用しているか、
誰が監督するのか、透明性を確保することが不可欠。
国民・患者の信頼感、安心・安全を確保するため、
国民・患者のプライバシー権、人権を守る仕組み、
自分のデータの使われ方を
コントロールできる権利が求められる。
《公的責任で医療、社会保障政策の転換を》
自己責任、家族・地域の助け合いでは
解決できないからこそ、社会保障の制度ができた。
社会保障は、「生涯型」であり、
個人の一生のなかで、みんなが経験する
幼年期や高齢期に共通するリスクをあらかじめ
防ぐのが社会保障の役割。
土台は、「国の社会保障支出」と
「所得再分配機能」の抜本強化。
負担能力の高い大企業や富裕層に
負担を求めるべき。…等々。
民医連事務局次長の林泰則氏の
「全世代型社会保障と介護保険制度改革」
2000年4月から、2021年3月まで、
高齢者は1.7倍、
要介護認定者(要支援含む)は3.1倍、
介護サービス利用者は3.4倍に。
「収支均等原則の徹底追及」により、
給付の抑制、確実な保険料の徴収など
徹底したコスト管理が行われてきた。
持続可能性の確保と言うが、
誰のためか? 何のためか?
介護保険が直面している3つの危機は…
@必要なサービスを利用できない(させない)
A深刻な人手不足
B財政破綻の恐れ
今後、利用料の原則2割化(2倍)、
高所得者の介護保険料の値上げ、
多床室の室料徴収を老健施設等にも拡大
の実施が検討されている。
「全世代型社会保障改革」により
高齢者を働かざるを得ない状況に
いっそう追い込むことに。
次期「改正」(2027年〜)に向けた検討テーマは、
ケアマネジメントへの自己負担導入、
要介護1、2の生活援助サービスを
要支援と同じ総合事業に移行…等々。
介護する人、受ける人がともに大切にされる
制度にすべき。
・負担増・サービス削減の見直し中止を!
・処遇改善・職員体制の強化を!
・コロナ対策強化を!
・介護保険の抜本的見直し・国庫負担の引き上げを!
2023年05月11日
議員研修で勉強しました(その1)
今日は、Zoomで議員研修を受講しました。
中山徹氏(奈良女子大学教授)による
「統一地方選挙の結果と自治体政策の課題」です。
要約すると…
2019年と2023年の選挙結果を比較して
全国的に、維新は大幅に増。
一方、自民党、日本共産党、社民、
国民民主はマイナス。
大阪府議会議員選挙で見ると…
維新が多数を占めているが、
その要因に、
維新の「身を切る改革」による定数削減で
1人区、2人区が増えたことがあげられる。
3人区では、共産、立民が当選しているが、
1人区、2人区では、維新、自民、公明が
議席を占めている。
これまで、維新と公明は1人区、2人区で調整し
公明も2人区で8議席を確保していたが、
今回、維新の会が議席を多数占めたことで、
維新は、公明との調整をしないことを表明。
もし、調整がなければ、
公明は9議席減で、維新が11議席増となる。
このことから、
@維新が議席を確保することで、
最初に議席を減らすのは、
共産、国民、無所属等。
A維新が議席を増やすことで、
共産、国民、無所属は議席を更に減らし、
自民も議席を減らし始める。
B維新が多数を占め、
「身を切る改革」をすすめることで
定数削減により1人区、2人区が増え、
自民が議席を大幅に減らす。
地方政治が動く条件は、投票率の上昇。
中でも女性、若者の当量率の上昇。
地方政治を変えるための3要件は、
@政策:どうすれば変えることができるのか
A主体:どのような政治勢力が伸びれば、
新たな政策が実行できるのか
B方法:政策と主体を女性、若者にどう伝えるか
30代の女性は今後も長期的に減り続ける。
直ちに真剣に少子化対策に取り組む必要がある。
学校や保育園の統廃合は、
子どもが減っても、基準を改善せず、
財政負担を削減するという考え方。
少子化にともない学校や保育所を統廃合すると、
建設費、移築費など多額の財政負担が増えるが、
統廃合しなければ、財政負担を増やさずに
少人数学級や保育士の配置基準の改善ができる。
地域を変えるのは、地域の人。
そのため、地方議員の果たす役割は大きい…等々。
なるほど〜と、目からウロコ。
共産党の議席が減っている原因として、
1人区や2人区が増えているとの説明には納得。
国政選挙でも、
1位しか当選できない小選挙区制が
導入されて以降、
どんなに日本共産党が
得票数、得票率を伸ばしても
議席を得ることが難しくなりました。
共産党に限らず、いろんな考えの候補者が
当選できなくなっています。
そのため、野党共闘が重要なカギだと
感じました。
久しぶりの議員研修で脳が疲れたので、
昨日、買った生もっちプリンを食べました。
美味しかったですが…量が多い💧
小瓶だったら良いのになぁ〜
中山徹氏(奈良女子大学教授)による
「統一地方選挙の結果と自治体政策の課題」です。
要約すると…
2019年と2023年の選挙結果を比較して
全国的に、維新は大幅に増。
一方、自民党、日本共産党、社民、
国民民主はマイナス。
大阪府議会議員選挙で見ると…
維新が多数を占めているが、
その要因に、
維新の「身を切る改革」による定数削減で
1人区、2人区が増えたことがあげられる。
3人区では、共産、立民が当選しているが、
1人区、2人区では、維新、自民、公明が
議席を占めている。
これまで、維新と公明は1人区、2人区で調整し
公明も2人区で8議席を確保していたが、
今回、維新の会が議席を多数占めたことで、
維新は、公明との調整をしないことを表明。
もし、調整がなければ、
公明は9議席減で、維新が11議席増となる。
このことから、
@維新が議席を確保することで、
最初に議席を減らすのは、
共産、国民、無所属等。
A維新が議席を増やすことで、
共産、国民、無所属は議席を更に減らし、
自民も議席を減らし始める。
B維新が多数を占め、
「身を切る改革」をすすめることで
定数削減により1人区、2人区が増え、
自民が議席を大幅に減らす。
地方政治が動く条件は、投票率の上昇。
中でも女性、若者の当量率の上昇。
地方政治を変えるための3要件は、
@政策:どうすれば変えることができるのか
A主体:どのような政治勢力が伸びれば、
新たな政策が実行できるのか
B方法:政策と主体を女性、若者にどう伝えるか
30代の女性は今後も長期的に減り続ける。
直ちに真剣に少子化対策に取り組む必要がある。
学校や保育園の統廃合は、
子どもが減っても、基準を改善せず、
財政負担を削減するという考え方。
少子化にともない学校や保育所を統廃合すると、
建設費、移築費など多額の財政負担が増えるが、
統廃合しなければ、財政負担を増やさずに
少人数学級や保育士の配置基準の改善ができる。
地域を変えるのは、地域の人。
そのため、地方議員の果たす役割は大きい…等々。
なるほど〜と、目からウロコ。
共産党の議席が減っている原因として、
1人区や2人区が増えているとの説明には納得。
国政選挙でも、
1位しか当選できない小選挙区制が
導入されて以降、
どんなに日本共産党が
得票数、得票率を伸ばしても
議席を得ることが難しくなりました。
共産党に限らず、いろんな考えの候補者が
当選できなくなっています。
そのため、野党共闘が重要なカギだと
感じました。
久しぶりの議員研修で脳が疲れたので、
昨日、買った生もっちプリンを食べました。
美味しかったですが…量が多い💧
小瓶だったら良いのになぁ〜
2023年05月10日
医療生協のミニバス旅行で越前市へ
10日は、医療生協みどり支部のバス旅行でした。
2010年秋に白川郷&スーパー林道に行って以降、
毎年、春、秋とあちこちへ行き、
2019年秋は、徳島県の大塚国際美術館へ。
ところが、その後、
新型コロナウイルス感染症の拡大により
自粛をよぎなくされ、3年間、お休み。
そろそろ、バス旅行に行きたいけれど、
まだコロナの不安もあるし…と、
今回、マイクロバスで
ツツジを見に西山公園に行く
ミニバス旅行を企画しました。
そして、3月の医療生協の新聞に
チラシを折り込んだのですが…
今年は、桜が早く咲き…
やばいかも?と思っていたら、
案の定、ツツジも早く咲き、
散ってしまいました💦
そのため、急きょ、予定を変更し、
越前市にある、
画家いわさきちひろの生家、
新しくできた道の駅、
そして、シャクヤクが咲き始めたという
味真野苑へ行く事に。
バスの中では、いつものように、
私がバスガイドを務めさせていただき、
いわさきちひろや生家の紹介、
道の駅の紹介、味真野苑の紹介をし、
その後、三択クイズをしました。
おかげさまで、楽しく盛り上がり、
前の晩、夜中3時過ぎまでかかって
準備したかいがあった〜、とホッ💨
いわさきひちろの生家は、
ずいぶん久しぶりですが、
アトリエを再現した展示が新設されていたり、
別館が出来ていたり…充実していました。
お隣の「ふく家」という餅屋さんは
総業130年超で、とても美味しいので、
みなさんに紹介し、お土産に買いました。
そして、先日、下見した新幹線駅のお隣の
道の駅「越前たけふ」へ。
ところが! なんと、定休日…💧
みんさん、ガッカリ…
仕方なく?チラシでお知らせした通り、
越前そばの里で、お昼ご飯を食べてお買い物。
ここのぼた餅は最高です。
新よもぎのぼた餅があったので、
みんなで、お土産に買いました。
最後に、味真野苑へ。
シャクヤクやカキツバタが咲いていました。
ほッ…💨
みなさん、のんびりと散策したり…
木陰のベンチで腰掛けながら、
「敦賀にもこんなところがあればいいのに」と。
確かに、敦賀にはないなぁ〜
帰りは下道で帰ったのですが…
土日しかやっていないハズの
杉津の「生もっちプリン」のお店が、
開いていたので、
通り過ぎた後、Uターンして、
「生もっちプリン」のお店へ。
コンテナの展望台も登ることができました。
みなさん、とても珍しがっておられ、
「行きたいと思っていた」と喜ばれました。
ほぼ、予定通りに帰着し、
「初めてだけど楽しかった〜 また誘ってください」
「ここのバス旅行は楽しい。また、連れてって」と、
みなさんに言って頂き、
寝不足の疲れも、バス酔いも吹き飛びました。
次は、秋の予定です。
楽しみです。
★ ★ ★
さて、バスの中でやった
私作の三択クイズを抜粋して紹介します。
時間があったら、やってみてくださいv
(2)いわさきちひろのお母さんの名前は?
@岩崎ふみえ A岩崎ひろみ B岩崎きよこ
(4)越前市の新幹線駅の名前は?
@南越駅 A越前たけふ駅 Bたけふ新駅
(5)道の駅「越前たけふ」の運営管理は?
@鮮魚店 A蕎麦屋 B越前市
(6)万葉集は何首の歌が収められているか?
@2100首 A4500首 B10000首
(7)味真野苑に建立されている歌碑は誰の?
@継体大王と照日の前 A中臣宅守と狭野弟上娘子
Bいわさきちひろと松本ぜんめい
(8)シャクヤクは何科?
@シャクヤク科 Aボタン科 Bすいれん科
答えは…
(2)@岩崎ふみえさんです。
岩崎ひろみさんは歌手です。
何故か、ひっかかって回答した人が…
(4)A越前たけふ駅です。
福井鉄道南越線に「越前たけふ駅」が
ありましたが、駅名を新幹線駅に譲り、
福鉄の駅は「たけふ新駅」に。
駅名変更の費用負担は越前市がしたそうです。
(5)@鮮魚店
整備したのは、越前市ですが、
地元の鮮魚店に指定管理を委任。
だから、お店に売ってるのは魚が
多かったんですね〜
(6)A約4500首。
そのうち、作者不明は約2100首だそうです。
(7)A中臣宅守と狭野弟上娘子
ちなみに、継体大王と照日の前の像のエリアは
「恋のパワースポット」らしいです。
(9)Aボタン科。
確かに似てますね〜。
ちなみに、ボタンはもう散ってました。
2010年秋に白川郷&スーパー林道に行って以降、
毎年、春、秋とあちこちへ行き、
2019年秋は、徳島県の大塚国際美術館へ。
ところが、その後、
新型コロナウイルス感染症の拡大により
自粛をよぎなくされ、3年間、お休み。
そろそろ、バス旅行に行きたいけれど、
まだコロナの不安もあるし…と、
今回、マイクロバスで
ツツジを見に西山公園に行く
ミニバス旅行を企画しました。
そして、3月の医療生協の新聞に
チラシを折り込んだのですが…
今年は、桜が早く咲き…
やばいかも?と思っていたら、
案の定、ツツジも早く咲き、
散ってしまいました💦
そのため、急きょ、予定を変更し、
越前市にある、
画家いわさきちひろの生家、
新しくできた道の駅、
そして、シャクヤクが咲き始めたという
味真野苑へ行く事に。
バスの中では、いつものように、
私がバスガイドを務めさせていただき、
いわさきちひろや生家の紹介、
道の駅の紹介、味真野苑の紹介をし、
その後、三択クイズをしました。
おかげさまで、楽しく盛り上がり、
前の晩、夜中3時過ぎまでかかって
準備したかいがあった〜、とホッ💨
いわさきひちろの生家は、
ずいぶん久しぶりですが、
アトリエを再現した展示が新設されていたり、
別館が出来ていたり…充実していました。
お隣の「ふく家」という餅屋さんは
総業130年超で、とても美味しいので、
みなさんに紹介し、お土産に買いました。
そして、先日、下見した新幹線駅のお隣の
道の駅「越前たけふ」へ。
ところが! なんと、定休日…💧
みんさん、ガッカリ…
仕方なく?チラシでお知らせした通り、
越前そばの里で、お昼ご飯を食べてお買い物。
ここのぼた餅は最高です。
新よもぎのぼた餅があったので、
みんなで、お土産に買いました。
最後に、味真野苑へ。
シャクヤクやカキツバタが咲いていました。
ほッ…💨
みなさん、のんびりと散策したり…
木陰のベンチで腰掛けながら、
「敦賀にもこんなところがあればいいのに」と。
確かに、敦賀にはないなぁ〜
帰りは下道で帰ったのですが…
土日しかやっていないハズの
杉津の「生もっちプリン」のお店が、
開いていたので、
通り過ぎた後、Uターンして、
「生もっちプリン」のお店へ。
コンテナの展望台も登ることができました。
みなさん、とても珍しがっておられ、
「行きたいと思っていた」と喜ばれました。
ほぼ、予定通りに帰着し、
「初めてだけど楽しかった〜 また誘ってください」
「ここのバス旅行は楽しい。また、連れてって」と、
みなさんに言って頂き、
寝不足の疲れも、バス酔いも吹き飛びました。
次は、秋の予定です。
楽しみです。
★ ★ ★
さて、バスの中でやった
私作の三択クイズを抜粋して紹介します。
時間があったら、やってみてくださいv
(2)いわさきちひろのお母さんの名前は?
@岩崎ふみえ A岩崎ひろみ B岩崎きよこ
(4)越前市の新幹線駅の名前は?
@南越駅 A越前たけふ駅 Bたけふ新駅
(5)道の駅「越前たけふ」の運営管理は?
@鮮魚店 A蕎麦屋 B越前市
(6)万葉集は何首の歌が収められているか?
@2100首 A4500首 B10000首
(7)味真野苑に建立されている歌碑は誰の?
@継体大王と照日の前 A中臣宅守と狭野弟上娘子
Bいわさきちひろと松本ぜんめい
(8)シャクヤクは何科?
@シャクヤク科 Aボタン科 Bすいれん科
答えは…
(2)@岩崎ふみえさんです。
岩崎ひろみさんは歌手です。
何故か、ひっかかって回答した人が…
(4)A越前たけふ駅です。
福井鉄道南越線に「越前たけふ駅」が
ありましたが、駅名を新幹線駅に譲り、
福鉄の駅は「たけふ新駅」に。
駅名変更の費用負担は越前市がしたそうです。
(5)@鮮魚店
整備したのは、越前市ですが、
地元の鮮魚店に指定管理を委任。
だから、お店に売ってるのは魚が
多かったんですね〜
(6)A約4500首。
そのうち、作者不明は約2100首だそうです。
(7)A中臣宅守と狭野弟上娘子
ちなみに、継体大王と照日の前の像のエリアは
「恋のパワースポット」らしいです。
(9)Aボタン科。
確かに似てますね〜。
ちなみに、ボタンはもう散ってました。
2023年05月09日
代表者会議でした
今日は、朝9時半から、
代表者会議がありました。
今後、臨時会を招集し、議会の組織、
つまり、議長や議運の委員、
常任委員会の委員など決めるのですが…
その前に、招集を誰がする?
議場や全協室の議席は?
議会運営委員会を何人にする?
常任委員会のわりあては?
特別委員会は何を設置する?
特別委員会の人数は何人にする?
…などなど、話し合いました。
今回の議事進行は、
議長がまだ決まっていないので、
最多選議員の私が座長を務めさせて頂きました。
初めてですが…
昨日、議会事務局からレクチャーを
1時間超も受けたので楽勝vかと思いきや…
原子力特別委員会の人数で紛糾。
これまで議員定数が28人の時から、
議会運営員会や特別委員会の委員は10人。
定数が26人の時も、24人の時も10人で…
今期、議員定数が22人に減ったことだし、
定員を減らすことはみなさんも同意。
議会運営委員会はすんなり8人に決まったけど…
原子力発電所特別委員会については、
9人と8人で分かれ…
代表者会議は全会一致制で、
多数決はとらないので、
どちらかが譲らないと決まらないけど、
お互い主張し、譲らない…
延々、数十分の議論で、
胃が痛くなる座長…😖💧
私「後に回しても良いですか?」
事務局「だめです」
休憩をはさみ、
頑なに9人を主張していた会派が
会派のみなさんの意向を確認した後、
「8人で良いです」と。
その後はスムーズにすすみ、無事に終了。
これで大役は終わった〜❗と思いきや…
臨時会の告示日も、
議長も議運も決まっていないので、
代表者会議を開催し、
私が座長を務めることになるそうで…
あぁ…胃が…💧
私は、議事進行する座長よりも、
言いたいことを言う側の方が良いです…💧
ちなみに、会派は…
《市政会》10人
有馬茂人、浅野好一、河端耕一、馬渕清和、
田中和義、中野史生、縄手博和、大石修平、
高城庄佑、河瀬太治
《市民クラブ》3人
今川博、豊田耕一、山本武志
《日本共産党敦賀市会議員団》2人
山本貴美子、松宮学
《公明党》2人
中道恭子、大塚佳弘
《崚正会》2人
北條正、三田村崚
《無所属》3人
吉田隆昭、籠太一朗、橋本彬穂
どんな議会になるのか、乞うご期待です❗
さて、新しい議会に向けて、
11日、12日の議員研修を申し込みました。
しっかり、勉強して、6月議会に臨みます💨
お昼に、ひさびさに「しなもん」さんの
お弁当。
美味しかったです💓
代表者会議がありました。
今後、臨時会を招集し、議会の組織、
つまり、議長や議運の委員、
常任委員会の委員など決めるのですが…
その前に、招集を誰がする?
議場や全協室の議席は?
議会運営委員会を何人にする?
常任委員会のわりあては?
特別委員会は何を設置する?
特別委員会の人数は何人にする?
…などなど、話し合いました。
今回の議事進行は、
議長がまだ決まっていないので、
最多選議員の私が座長を務めさせて頂きました。
初めてですが…
昨日、議会事務局からレクチャーを
1時間超も受けたので楽勝vかと思いきや…
原子力特別委員会の人数で紛糾。
これまで議員定数が28人の時から、
議会運営員会や特別委員会の委員は10人。
定数が26人の時も、24人の時も10人で…
今期、議員定数が22人に減ったことだし、
定員を減らすことはみなさんも同意。
議会運営委員会はすんなり8人に決まったけど…
原子力発電所特別委員会については、
9人と8人で分かれ…
代表者会議は全会一致制で、
多数決はとらないので、
どちらかが譲らないと決まらないけど、
お互い主張し、譲らない…
延々、数十分の議論で、
胃が痛くなる座長…😖💧
私「後に回しても良いですか?」
事務局「だめです」
休憩をはさみ、
頑なに9人を主張していた会派が
会派のみなさんの意向を確認した後、
「8人で良いです」と。
その後はスムーズにすすみ、無事に終了。
これで大役は終わった〜❗と思いきや…
臨時会の告示日も、
議長も議運も決まっていないので、
代表者会議を開催し、
私が座長を務めることになるそうで…
あぁ…胃が…💧
私は、議事進行する座長よりも、
言いたいことを言う側の方が良いです…💧
ちなみに、会派は…
《市政会》10人
有馬茂人、浅野好一、河端耕一、馬渕清和、
田中和義、中野史生、縄手博和、大石修平、
高城庄佑、河瀬太治
《市民クラブ》3人
今川博、豊田耕一、山本武志
《日本共産党敦賀市会議員団》2人
山本貴美子、松宮学
《公明党》2人
中道恭子、大塚佳弘
《崚正会》2人
北條正、三田村崚
《無所属》3人
吉田隆昭、籠太一朗、橋本彬穂
どんな議会になるのか、乞うご期待です❗
さて、新しい議会に向けて、
11日、12日の議員研修を申し込みました。
しっかり、勉強して、6月議会に臨みます💨
お昼に、ひさびさに「しなもん」さんの
お弁当。
美味しかったです💓
2023年05月08日
代表者会議の打ち合わせ
明日(5/9)、
各派の代表者会議があります。
5月1日に会派の届出があり、
今期の会派は5つ。
会派の数は前期と同じですが…
実は、会派が1つ無くなって、
新しく会派が1つできました。
その5つの会派の代表者で、
控え室や議場の議席を決めたり、
議会運営員会や常任委員会などの
割り振りを決めたりするわけですが…
臨時議会で議長が決まるまで
最多選の私が、座長として、
代表者会議を進行することになるらしい…
今日は、そのための
打ち合わせ会議がありました。
議員をさせて頂いて24年…
いわゆる野党のため、
議長や委員長になったことはなく、
最多選議員も初めて。
果たして、私に務まるか…???
議長が決まれば、お役御免。
1回こっきりの座長なので、
何とかなるだろう精神で、
がんばりたいと思います。
各派の代表者会議があります。
5月1日に会派の届出があり、
今期の会派は5つ。
会派の数は前期と同じですが…
実は、会派が1つ無くなって、
新しく会派が1つできました。
その5つの会派の代表者で、
控え室や議場の議席を決めたり、
議会運営員会や常任委員会などの
割り振りを決めたりするわけですが…
臨時議会で議長が決まるまで
最多選の私が、座長として、
代表者会議を進行することになるらしい…
今日は、そのための
打ち合わせ会議がありました。
議員をさせて頂いて24年…
いわゆる野党のため、
議長や委員長になったことはなく、
最多選議員も初めて。
果たして、私に務まるか…???
議長が決まれば、お役御免。
1回こっきりの座長なので、
何とかなるだろう精神で、
がんばりたいと思います。
2023年05月07日
6日と7日のこと
孫ちゃん達、お泊まりした翌日(6日)は、
おおい町の青戸ベイサイドヒルズへ。
うさぎや羊やポニーに餌をあげることができます。
うさぎは、野生だったそうで、怯えてて…
これから、徐々にならしていくんだとか。
屋外には、ブランコ、滑り台などがあって、
屋内の遊戯室には、ボールプールや
ピョンピョン跳び跳ねられるマットなどなど…
幼児から小学生ぐらいまでの子ども達が
遊べる遊具がありました。
レストランのお子様ランチの
カレー、オムライスは猫の形でかわいいv
帰りに、こども家族館によって
屋外遊具で遊びました。
孫ちゃん達、いっぱい遊んで疲れたのか、
帰りの車の中で寝てしまいました。
またしばらく会えなくてさみしいですが…
次に遊べる日が楽しみです。
夜、気になっていた映画「銀河鉄道の父」を
夫と観に行きました。
私が若い頃いた劇団わらび座で
宮沢賢治の童話を元にした演目がいくつかあり、
「宮沢賢治の世界」を身近に感じていました。
でも、彼の人生はあまり知らなかったので、
映画を観て…意外というか…驚きました。
ネタバレになるので書けませんが…
父が主人公で、私も子を持つ親として涙、涙…
ハンカチを持って行って正解でした。
さて、連休最後の日の今日(7日)は、
今まで後回しにしてきた家の片付けを…少し。
さぁ、連休があけて
明日から日常が戻ってきます。
選挙、終わったばかりですが、
解散総選挙の話も出てきてて…
軍拡のための大増税、憲法改悪が争点であり、
平和と暮らしを守るためには負けられない選挙!
またまた忙しくなりそうです。
おおい町の青戸ベイサイドヒルズへ。
うさぎや羊やポニーに餌をあげることができます。
うさぎは、野生だったそうで、怯えてて…
これから、徐々にならしていくんだとか。
屋外には、ブランコ、滑り台などがあって、
屋内の遊戯室には、ボールプールや
ピョンピョン跳び跳ねられるマットなどなど…
幼児から小学生ぐらいまでの子ども達が
遊べる遊具がありました。
レストランのお子様ランチの
カレー、オムライスは猫の形でかわいいv
帰りに、こども家族館によって
屋外遊具で遊びました。
孫ちゃん達、いっぱい遊んで疲れたのか、
帰りの車の中で寝てしまいました。
またしばらく会えなくてさみしいですが…
次に遊べる日が楽しみです。
夜、気になっていた映画「銀河鉄道の父」を
夫と観に行きました。
私が若い頃いた劇団わらび座で
宮沢賢治の童話を元にした演目がいくつかあり、
「宮沢賢治の世界」を身近に感じていました。
でも、彼の人生はあまり知らなかったので、
映画を観て…意外というか…驚きました。
ネタバレになるので書けませんが…
父が主人公で、私も子を持つ親として涙、涙…
ハンカチを持って行って正解でした。
さて、連休最後の日の今日(7日)は、
今まで後回しにしてきた家の片付けを…少し。
さぁ、連休があけて
明日から日常が戻ってきます。
選挙、終わったばかりですが、
解散総選挙の話も出てきてて…
軍拡のための大増税、憲法改悪が争点であり、
平和と暮らしを守るためには負けられない選挙!
またまた忙しくなりそうです。
2023年05月05日
能登の地震と松島水族館
能登で大きな地震がありました。
亡くなられた方、被災された方々に、
心よりお悔やみ、お見舞いを申し上げます。
さて、孫ちゃんたちが
「バァバのお家にお泊まりしたい」と
ずっと言ってたけど…
さすがに、選挙が終わらないとね〜と、
「5月になったらね」と言っていたので、
連休に入り、さっそく5日から一泊二日で
孫ちゃん達がお泊まりに来ました。
そして、約束どおり、5日は、
夫と、孫ちゃん3人連れて松島水族館へ。
孫ちゃん達と「次は何を見る?」なんて、
館内をうろうろしていたら、
一斉に鳴り出す携帯のJアラート。
えええ? 何?
ざわつく館内…
私はガラケーで、Jアラート鳴らないし、
スマホを持ってる夫も、駐車場に忘れ物を
取りに行ってそばにいないし…
何があったのか、わからない💧
すると、まわりのみなさん、
口々に「地震だって」と。
えええ! 地震が来るの!?
みなさんも半信半疑の様子…
どうしたら良い?
すると、館内放送が流れ、
「地震による津波の影響はありません」と。
え? もう、どこかに地震が来て、
ここには津波は来ないってこと?
なら、大丈夫なの…?
一抹の不安はあるものの、
みなさんも何事も無かったかのように
楽しんでいるし、
私たちも、その後、館内をめぐり、
魚に餌をあげたり、工作をしたり、
イルカショーを2回も見て、
楽しかったね〜と、家に帰ってビックリ…
能登にマグニチュード6.3の地震が来て、
大きな被害が出たらしい…
坂井市は震度4と書いてるけど、
まったく揺れなかったし、気づかなかった💧
夫曰わく「岩盤の上だからじゃないか」
かつて、日本海中部地震の時、秋田にいて、
震度4を経験したけど、かなり揺れて怖かった…
しかも、海の近くに遠足に来ていた子ども達が
津波にのまれ、尊い命を失っています。
それを思うと、地震も津波も本当に怖いし、
海の近くは危険です。
松島水族館でも、震度4の揺れを実感していたら、
さぞ、会場内はパニックになったことでしょう…
松島水族館がなぜ揺れなかったのか
本当のところはわかりませんが、
とりあえず、何事もなくて良かったです。
魚の餌やりで、びしょ濡れに…
水面ガラス張り「サンゴの海」水槽は2分間のみ。
怖いけど…きれい💓
ドクターフィッシュ、ジイジの手にはいっぱい
寄るのに、孫ちゃんの手には近づかないのは何故?
敦賀のこどもの国のリニューアル計画では、
ミニ水族館や、魚とふれあうコーナーも
予定されています。
楽しみですね〜💓
亡くなられた方、被災された方々に、
心よりお悔やみ、お見舞いを申し上げます。
さて、孫ちゃんたちが
「バァバのお家にお泊まりしたい」と
ずっと言ってたけど…
さすがに、選挙が終わらないとね〜と、
「5月になったらね」と言っていたので、
連休に入り、さっそく5日から一泊二日で
孫ちゃん達がお泊まりに来ました。
そして、約束どおり、5日は、
夫と、孫ちゃん3人連れて松島水族館へ。
孫ちゃん達と「次は何を見る?」なんて、
館内をうろうろしていたら、
一斉に鳴り出す携帯のJアラート。
えええ? 何?
ざわつく館内…
私はガラケーで、Jアラート鳴らないし、
スマホを持ってる夫も、駐車場に忘れ物を
取りに行ってそばにいないし…
何があったのか、わからない💧
すると、まわりのみなさん、
口々に「地震だって」と。
えええ! 地震が来るの!?
みなさんも半信半疑の様子…
どうしたら良い?
すると、館内放送が流れ、
「地震による津波の影響はありません」と。
え? もう、どこかに地震が来て、
ここには津波は来ないってこと?
なら、大丈夫なの…?
一抹の不安はあるものの、
みなさんも何事も無かったかのように
楽しんでいるし、
私たちも、その後、館内をめぐり、
魚に餌をあげたり、工作をしたり、
イルカショーを2回も見て、
楽しかったね〜と、家に帰ってビックリ…
能登にマグニチュード6.3の地震が来て、
大きな被害が出たらしい…
坂井市は震度4と書いてるけど、
まったく揺れなかったし、気づかなかった💧
夫曰わく「岩盤の上だからじゃないか」
かつて、日本海中部地震の時、秋田にいて、
震度4を経験したけど、かなり揺れて怖かった…
しかも、海の近くに遠足に来ていた子ども達が
津波にのまれ、尊い命を失っています。
それを思うと、地震も津波も本当に怖いし、
海の近くは危険です。
松島水族館でも、震度4の揺れを実感していたら、
さぞ、会場内はパニックになったことでしょう…
松島水族館がなぜ揺れなかったのか
本当のところはわかりませんが、
とりあえず、何事もなくて良かったです。
魚の餌やりで、びしょ濡れに…
水面ガラス張り「サンゴの海」水槽は2分間のみ。
怖いけど…きれい💓
ドクターフィッシュ、ジイジの手にはいっぱい
寄るのに、孫ちゃんの手には近づかないのは何故?
敦賀のこどもの国のリニューアル計画では、
ミニ水族館や、魚とふれあうコーナーも
予定されています。
楽しみですね〜💓
2023年05月04日
選挙をふり返ってよもやま話
事務所の荷物を車に積んだままだったので、
連休に入り、ぼちぼち片付けています。
選挙をふり返ってみると…
24年の間にいろんな事が変わってきました。
まず、24年前は期日前投票はありませんでした。
20年前から期日前投票の制度が始まり、
今では、期日前投票に行く人が増えています。
今回、期日前投票の投票率は22%だったとか。
もちろん、投票に行きやすくすることは大事です。
ただ…
実は、選挙前の選挙運動は、
公職選挙法で禁止されています。
そのため、法律違反とならないよう
選挙前は「政治活動」をするわけですが…
選挙が告示され、いよいよ、解禁!と、
選挙運動を始めたら、次の日から投票日。
一生懸命、政策を訴えても、みなさん、
すでに選挙に行った後だったりして…?
政策をいかに有権者に知ってもらうか、
有権者の知る権利をいかに保障するか、
今後の課題です。
また、高齢化がすすみ、
選挙に行けない高齢者も増えました。
「選挙に行けない」という方に送迎を申し出ても、
「送ってもらってまで行きたくない」と…
自分で投票に行く権利を保障することが必要です。
移動期日前投票所を敦賀市でも実施するよう
議会の一般問で求めたことがありますが、
今回、あらためて、必要性を感じました。
あと、立候補の状況も変わってきましたね。
かつては、選挙の半年ぐらい前から
立候補を決意し、政治活動を始めたものですが…
最近は、直前に立候補を決意し、
中には、上位で当選する方もおられてスゴイ!
秘訣を教えていただきたい〜!
また、選挙カーの運行も変わってきました。
選挙カーを走らせることは、
名前や政策を知ってもらう重要な選挙活動ですが…
選挙カーはうるさい!やめて欲しい!と
嫌う市民が増えているようで、
お昼寝タイムや夜遅くの運行は控える候補者も。
なので、私も、時間帯によって
住宅街や農村部などルートを考え走らせたり…
法律で夜8時まで選挙カーの運行は可能ですが、
7時半くらいで車を降りて、
後援会のみなさまに電話掛けをするなど、
選挙スタイルも変わりました。
ビックリしたのは、選挙カーに乗らず、
自転車で走り回る候補者がおられたこと。
これは…さすがに、真似できないなぁ〜💧
あと…
街頭演説の場所も、難しくなってきました。
普段の宣伝カーでの議会報告もそうですが…
スピーカーの音が家にぶつかって
迷惑をおかけしないよう
なるべく、家が密集しているところは避け、
畑や田んぼや空き地の前で街宣してましたが、
畑や空き地に、家がだんだん建ち並び、
できる場所が減ってきました。
一方で、農村部では、空き家が増え、
街宣しても、聞いてくださる方がおられない…。
あの家から出てきてくれたおばあちゃん、
あの家の窓から手をふってくれたおじいちゃん、
あの畑にいつもいたおばあちゃん…
みんなもうおられないんだなぁ…と、しんみり。
今回、SNSの活用ということで、
ブログ、Facebook、Instagramに加え、
LINE公式もやりはじめました。
訪問先などで、「ブログを見てます」
「Facebookを見てます」
という方がおられ、やってて良かった!
こうして、おかげさまで
無事に当選することができましたが…
4年後は、もっと変わっているかも?
時代の流れにくらいつきながら、
がんばらなくては!です。
連休に入り、ぼちぼち片付けています。
選挙をふり返ってみると…
24年の間にいろんな事が変わってきました。
まず、24年前は期日前投票はありませんでした。
20年前から期日前投票の制度が始まり、
今では、期日前投票に行く人が増えています。
今回、期日前投票の投票率は22%だったとか。
もちろん、投票に行きやすくすることは大事です。
ただ…
実は、選挙前の選挙運動は、
公職選挙法で禁止されています。
そのため、法律違反とならないよう
選挙前は「政治活動」をするわけですが…
選挙が告示され、いよいよ、解禁!と、
選挙運動を始めたら、次の日から投票日。
一生懸命、政策を訴えても、みなさん、
すでに選挙に行った後だったりして…?
政策をいかに有権者に知ってもらうか、
有権者の知る権利をいかに保障するか、
今後の課題です。
また、高齢化がすすみ、
選挙に行けない高齢者も増えました。
「選挙に行けない」という方に送迎を申し出ても、
「送ってもらってまで行きたくない」と…
自分で投票に行く権利を保障することが必要です。
移動期日前投票所を敦賀市でも実施するよう
議会の一般問で求めたことがありますが、
今回、あらためて、必要性を感じました。
あと、立候補の状況も変わってきましたね。
かつては、選挙の半年ぐらい前から
立候補を決意し、政治活動を始めたものですが…
最近は、直前に立候補を決意し、
中には、上位で当選する方もおられてスゴイ!
秘訣を教えていただきたい〜!
また、選挙カーの運行も変わってきました。
選挙カーを走らせることは、
名前や政策を知ってもらう重要な選挙活動ですが…
選挙カーはうるさい!やめて欲しい!と
嫌う市民が増えているようで、
お昼寝タイムや夜遅くの運行は控える候補者も。
なので、私も、時間帯によって
住宅街や農村部などルートを考え走らせたり…
法律で夜8時まで選挙カーの運行は可能ですが、
7時半くらいで車を降りて、
後援会のみなさまに電話掛けをするなど、
選挙スタイルも変わりました。
ビックリしたのは、選挙カーに乗らず、
自転車で走り回る候補者がおられたこと。
これは…さすがに、真似できないなぁ〜💧
あと…
街頭演説の場所も、難しくなってきました。
普段の宣伝カーでの議会報告もそうですが…
スピーカーの音が家にぶつかって
迷惑をおかけしないよう
なるべく、家が密集しているところは避け、
畑や田んぼや空き地の前で街宣してましたが、
畑や空き地に、家がだんだん建ち並び、
できる場所が減ってきました。
一方で、農村部では、空き家が増え、
街宣しても、聞いてくださる方がおられない…。
あの家から出てきてくれたおばあちゃん、
あの家の窓から手をふってくれたおじいちゃん、
あの畑にいつもいたおばあちゃん…
みんなもうおられないんだなぁ…と、しんみり。
今回、SNSの活用ということで、
ブログ、Facebook、Instagramに加え、
LINE公式もやりはじめました。
訪問先などで、「ブログを見てます」
「Facebookを見てます」
という方がおられ、やってて良かった!
こうして、おかげさまで
無事に当選することができましたが…
4年後は、もっと変わっているかも?
時代の流れにくらいつきながら、
がんばらなくては!です。
2023年05月03日
スタンディング&憲法集会&たけふの道の駅など
今日は、恒例の平和のスタンディングの日。
約半年ぶりに参加することができました。
午後から、福井のアオッサへ。
憲法集会に参加しました。
フリージャーナリスト、斎藤貴男さんの
講演「岸田政権の正体とメディア」で
安保3文書改訂問題、学術会議問題、
マスメディアの状況などお聞きしました。
いよいよ、特定秘密保護法によって、
知ろうとしたり、知ったことを
他の人に知らせることで
逮捕される時代になりました。
まさに「新しい戦前」と恐ろしくなりました。
新しい戦前にしないためにも、
憲法9条を守る運動を強めなくては!
それが、今に生きる私たちの責任です。
帰りに、今度、医療生協みどり支部の
バス旅行で行く、武生の道の駅へ寄って
下見をしました。
田んぼの中にある新幹線駅「越前たけふ駅」の
横にある道の駅。
野菜もたくさん売ってたけど…
武生なのに?お魚が多くて不思議な感じ。
帰り道、東浦の「生もっちプリン」のお店に。
お店は閉まってましたが、
夕日を見て癒されました。
ちなみに、生もっちプリンは、
卵を使ってなくて…
羽二重餅みたいらしいです。
いつか、食べてみたいです。
夜、集金に行く予定でしたが…
夕日をいつまでも見ていたので、
帰りが遅くなり、行けせんでした💧
後悔してもすでに遅し…反省、反省💧💧💧
さて、夜は夫と、
映画「TOKYO MER〜走る緊急救命室」を
観に行きました。
長崎出身の仲里依紗の演技、
すばらしくて、泣けました。←長崎びいき?
エンディングロールで、
コロナ禍で、命を守るため懸命に努力されている
医療従事者のみなさんの様子が流され、涙、涙💦
次は、「銀河鉄道の父」を観に行きたいです。
約半年ぶりに参加することができました。
午後から、福井のアオッサへ。
憲法集会に参加しました。
フリージャーナリスト、斎藤貴男さんの
講演「岸田政権の正体とメディア」で
安保3文書改訂問題、学術会議問題、
マスメディアの状況などお聞きしました。
いよいよ、特定秘密保護法によって、
知ろうとしたり、知ったことを
他の人に知らせることで
逮捕される時代になりました。
まさに「新しい戦前」と恐ろしくなりました。
新しい戦前にしないためにも、
憲法9条を守る運動を強めなくては!
それが、今に生きる私たちの責任です。
帰りに、今度、医療生協みどり支部の
バス旅行で行く、武生の道の駅へ寄って
下見をしました。
田んぼの中にある新幹線駅「越前たけふ駅」の
横にある道の駅。
野菜もたくさん売ってたけど…
武生なのに?お魚が多くて不思議な感じ。
帰り道、東浦の「生もっちプリン」のお店に。
お店は閉まってましたが、
夕日を見て癒されました。
ちなみに、生もっちプリンは、
卵を使ってなくて…
羽二重餅みたいらしいです。
いつか、食べてみたいです。
夜、集金に行く予定でしたが…
夕日をいつまでも見ていたので、
帰りが遅くなり、行けせんでした💧
後悔してもすでに遅し…反省、反省💧💧💧
さて、夜は夫と、
映画「TOKYO MER〜走る緊急救命室」を
観に行きました。
長崎出身の仲里依紗の演技、
すばらしくて、泣けました。←長崎びいき?
エンディングロールで、
コロナ禍で、命を守るため懸命に努力されている
医療従事者のみなさんの様子が流され、涙、涙💦
次は、「銀河鉄道の父」を観に行きたいです。
2023年05月01日
メーデー&議員連絡会
今日は5月1日、メーデーでした。
第94回メーデー集会に来賓として出席し、
連帯のあいさつをさせていただきました。
各分野の報告では、
高校の先生が、教員が不足しているため、
教員を増やすよう労働組合で求めている事を
話されました。
公務公共一般も、
「もう1人、保育士を」と
運動していることを紹介。
医療、介護の現場で働いている方も、
ケア労働者も不足しており、
処遇改善が急務と訴えました。
集会の後、プラザ萬象の交差点で
スタンディングをしました。
午後、議員連絡会が開催されました。
私は、一番当選回数が多い議員として、
冒頭にあいさつをする役目がまわってきて…
なんか、自分でもシックリこないですが、
あいさつをさせていただきました。
記念?の集合写真でも、ど真ん中。
これが、当選回数最多議員の重み?
みなさまのおかげで
7期目を迎えることができました。
その重みをしっかり胸に刻みながら
四年間、がんばらなくては〜💨
さて、連絡会では、事務局より
当面の連絡事項について説明を受けました。
後日、臨時会が開催され、
そこで、議長や各委員長などが決まります。
誰が議長になるか?
どんな会派ができるのか?
分かり次第、
ブログでお知らせしたいと思います。
ちなみに、日本共産党敦賀市会議員団は、
私と松宮市議の2人で、
これまで通り、私が代表です。
どうか、よろしくお願いいたします。
第94回メーデー集会に来賓として出席し、
連帯のあいさつをさせていただきました。
各分野の報告では、
高校の先生が、教員が不足しているため、
教員を増やすよう労働組合で求めている事を
話されました。
公務公共一般も、
「もう1人、保育士を」と
運動していることを紹介。
医療、介護の現場で働いている方も、
ケア労働者も不足しており、
処遇改善が急務と訴えました。
集会の後、プラザ萬象の交差点で
スタンディングをしました。
午後、議員連絡会が開催されました。
私は、一番当選回数が多い議員として、
冒頭にあいさつをする役目がまわってきて…
なんか、自分でもシックリこないですが、
あいさつをさせていただきました。
記念?の集合写真でも、ど真ん中。
これが、当選回数最多議員の重み?
みなさまのおかげで
7期目を迎えることができました。
その重みをしっかり胸に刻みながら
四年間、がんばらなくては〜💨
さて、連絡会では、事務局より
当面の連絡事項について説明を受けました。
後日、臨時会が開催され、
そこで、議長や各委員長などが決まります。
誰が議長になるか?
どんな会派ができるのか?
分かり次第、
ブログでお知らせしたいと思います。
ちなみに、日本共産党敦賀市会議員団は、
私と松宮市議の2人で、
これまで通り、私が代表です。
どうか、よろしくお願いいたします。