北幼稚園の募集停止のお知らせを受け、
松宮市議と一緒に、敦賀市の二つの公立幼稚園である
北幼稚園と松陵幼稚園に行って、お話を伺いました。
まず、北幼稚園。
旧北小学校の横、北公民館の1階部分に
北幼稚園があります。
園児は4歳児2人、5歳児3人で合わせて5人。
5年前、20人だったので激減です。
今年度から、複式学級になったそうで…
1つの教室にイスが5つ、並んでいました。
ちなみに、明日から4歳児が1人増えて
3人になるそうで、全員で6人になるのだとか。
このまま、園児の募集を停止すると、
来年度は、年長さん3人だけに…。
そのため、4歳児の保護者に、来年度、
もう1つの公立の松陵幼稚園に移るか、
民間の幼稚園や子ども園に移るか、
お聞きしている最中とのこと。
小学校にあがる前の大事な1年…
子ども達に与える影響は大きいです。
もちろん、現場の園長先生や
保育士さんたちに罪はありません。
ましてや、園長先生は
4月に保育園から変わってきたばかり…
問題は、教育委員会の姿勢です。
これまでずっと、
3年保育を求める声があるにも関わらず、
「民間幼稚園を圧迫させてはならない」と、
ガンとして2年保育を続け…
2019年10月から、
3歳以上の保育料が無償化になるため、
公立幼稚園も3年保育をするように求めても、
クビを縦に振らず…
このままでは、幼稚園の存続が厳しいのは
誰の目にも明らかで、
議会で、「今後、幼稚園をどうするのか?」と
私を含め何人もの議員が、
教育委員会に問うてきましたが、明確に答えず、
突然の「募集停止」…
現場では、さぞ、複雑なことと思います。
それでも、手作りの飾り付け、
子ども達と一緒に作ったおみこし等…
子ども達のために、よりよい教育・保育を!と
取り組まれている様子に胸が熱くなりました。
それにしても…
お隣の北小学校も廃校になり、寂しい感じ…💧
小学校や幼稚園がなくなると、
子育て世帯にとって、
住みにくい地域になってしまいます。
本当に、このまま、
北幼稚園をなくしてしまって
いいのでしょうか?
次に、松陵幼稚園へ。
松陵幼稚園は、年中さん9人、年長さん16人で、
合わせて25人だそうで…
ここでも、園児は5年前の約半分に…💧
このままでは、松陵幼稚園もいずれなくなる?
また、実は、敦賀市は、
公立保育園の統廃合計画の中で
櫛川保育園について、令和9年を目途に、
近隣教育・保育施設と統廃合して、
認定子ども園を民間も視野に入れて
作る計画ですが…
近隣教育施設って、松陵幼稚園では?
との懸念も…
園長先生によると、
公立幼稚園は2年保育しかしないけれど、
民間の幼稚園や認定子ども園には行かず、
入園を待ってくれている人がいる、
その期待に応えるためにがんばっている、と。
お話をお聞きして、
公立保育園を無くすことはできないと、
強く、感じました。
また、松陵幼稚園では、
食育にも力をいれているようで、
ポップコーン用のトウモロコシを育てたり…
稲を育て、収穫、脱穀、籾すりなどの後、
ご飯を食べたり…
枝豆を育て、半分食べて、残りは大豆にして
来年の豆まきで使うのだそうで…
とても楽しそうでした。
さて、今回、あらためて、幼稚園と保育園の違い、
公立と民間の違いなど、考える機会となりました。
幼稚園のみなさん、教育委員会のみなさん、
ご協力いただきありがとうございました。
2023年08月31日
2023年08月30日
2つの請願を提出&一般質問の準備など
9月8日から9月議会が始まります。
請願、陳情の締め切りは8月31日の夕方5時。
ギリギリですが、今日、
松宮市議と私が紹介議員となって、
嶺南社保協からの「健康保険証の廃止の
中止を求める請願」を提出しました。
また、私が紹介議員となって、
民商からの「インボイス中止を求める請願」
を提出しました。
審査は9月22日の常任委員会です。
ぜひ、傍聴におこしください。
さて、一般質問の準備をかねて、
給食センターの現状、保育園の統廃合、
白銀商店街の歩道の拡幅工事にともなう
駐車場の廃止の問題、
詐欺の被害の現状、などなど…
担当課でお話をお聞きしました。
また、「本町の街灯が暗くて怖い」と
ご相談があったので
居酒屋、スナックが建ち並ぶ一角を
夜、歩いてみました。
かつての賑わいはどこへ…?
閉じたお店が多くて、
看板やネオンの明かりがないから、
よけいに暗く感じます…
また、人通りがまったくなくて、
自転車に乗ったおばあちゃんに
すれ違ったぐらい…
10月からインボイス制度が始まることで、
これまで売上げが少なくて
免税店だった業者さんが、
消費税を納めることが求められるけど…
スナックや居酒屋も対象となります。
廃業するお店が、ますます出てくるかも…💧
敦賀の地域経済を守るためにも、
インボイス中止求める請願を
ぜひとも通して欲しいです。
請願、陳情の締め切りは8月31日の夕方5時。
ギリギリですが、今日、
松宮市議と私が紹介議員となって、
嶺南社保協からの「健康保険証の廃止の
中止を求める請願」を提出しました。
また、私が紹介議員となって、
民商からの「インボイス中止を求める請願」
を提出しました。
審査は9月22日の常任委員会です。
ぜひ、傍聴におこしください。
さて、一般質問の準備をかねて、
給食センターの現状、保育園の統廃合、
白銀商店街の歩道の拡幅工事にともなう
駐車場の廃止の問題、
詐欺の被害の現状、などなど…
担当課でお話をお聞きしました。
また、「本町の街灯が暗くて怖い」と
ご相談があったので
居酒屋、スナックが建ち並ぶ一角を
夜、歩いてみました。
かつての賑わいはどこへ…?
閉じたお店が多くて、
看板やネオンの明かりがないから、
よけいに暗く感じます…
また、人通りがまったくなくて、
自転車に乗ったおばあちゃんに
すれ違ったぐらい…
10月からインボイス制度が始まることで、
これまで売上げが少なくて
免税店だった業者さんが、
消費税を納めることが求められるけど…
スナックや居酒屋も対象となります。
廃業するお店が、ますます出てくるかも…💧
敦賀の地域経済を守るためにも、
インボイス中止求める請願を
ぜひとも通して欲しいです。
2023年08月29日
議運のタブレットWG
29日、議会運営員会のタブレット導入
検討ワーキンググループの会合でした。
8月18日に視察に行った越前市、坂井市の
結果報告について、話し合いました。
今後、文書閲覧システムについて、
いくつかの中から、業者さんに来て頂き、
お話を聞いて選ぶことに。
また、行政と一緒に進める必要があるので、
職員と懇談することに。
どんどん、手帳が埋まっていきます😃💧
今月も、残りあと二日…💦
9月1日に議会運営員会が開かれ、
9月8日から9月議会が始まります。
はてさて、どんな議案が出てくるか?
てんこもりの課題の中、
一般質問で、何を市長、執行機関に問いただし、
どんな市民の要求を届け、何を提案するか?
議員団会議で、話し合いたいと思います。
8月9日、大阪の実家からの帰り、
滋賀県で事故渋滞に巻き込まれ、
道の駅によった時に買った、「こはく糖」。
もも味、ブドウ味、ミント味だそうですが…
かわいすぎて、未だに食べられません💦
検討ワーキンググループの会合でした。
8月18日に視察に行った越前市、坂井市の
結果報告について、話し合いました。
今後、文書閲覧システムについて、
いくつかの中から、業者さんに来て頂き、
お話を聞いて選ぶことに。
また、行政と一緒に進める必要があるので、
職員と懇談することに。
どんどん、手帳が埋まっていきます😃💧
今月も、残りあと二日…💦
9月1日に議会運営員会が開かれ、
9月8日から9月議会が始まります。
はてさて、どんな議案が出てくるか?
てんこもりの課題の中、
一般質問で、何を市長、執行機関に問いただし、
どんな市民の要求を届け、何を提案するか?
議員団会議で、話し合いたいと思います。
8月9日、大阪の実家からの帰り、
滋賀県で事故渋滞に巻き込まれ、
道の駅によった時に買った、「こはく糖」。
もも味、ブドウ味、ミント味だそうですが…
かわいすぎて、未だに食べられません💦
2023年08月28日
議会報告会の打ち合わせ&中村哲さんの映画
今日28日から、学校が始まりました。
トンボが飛んでるのを見つけ、
「小さい秋、見つけた〜♪」と思わず
口ずさんでしまいました…😃💧
暑いけど、秋ですね〜
さて、今日は、敦賀市議会の
広報広聴委員会がありました。
今年は11月16日(木)に、
プラザ萬象大ホールで、
議会報告会を開催します。
今日は、
報告内容の決め方、報告の仕方など
話し合いました。
今回は、改選後の2つの議会
(R5年度6月議会、9月議会)で審査した
条例などの議案、予算、請願の中から、
各常任委員会で2つ抜粋して報告することに。
また、報告の後、グループに分かれ
意見交換をすることも話し合いました。
更に、昨年同様、
出前議会報告会も開催することに…。
昨年、初めて、全議員が、
3つのグループに分かれ、
@子育てママ
APTAのお父さん、お母さん
B区長さん
に、議会報告をさせていただきました。
ちなみに私のグループは、区長さん方。
かなり厳しいご意見をいただきました…💧
今年は、どのような方を対象に、
どのような出前議会報告会をするのか…
今後、11月16日の議会報告会の準備と並行して、
広報広聴委員会で話し合うことに…。
忙しいですが、みんなでワイワイと
話し合って決めるのって、楽しいです。
乞うご期待!
国境なき医師団で有名な中村哲さんの
ドキュメンタリー映画の上映会があります。
今年1月に小浜で観て感動し、←1/21ブログ参照
敦賀でも、1人でも多くの方に観ていただこうと、
お手伝いをさせていただいています。
ぜひ、みなさま、ハンカチを持って
ご来場ください!
映画「荒野に希望の灯をともす
〜医師・中村哲 現地活動35年の軌跡〜」
9月17日(日)@午前10時 A午後1時30分
きらめきみなと館(小ホール)
大人500円、高校生以下無料
トンボが飛んでるのを見つけ、
「小さい秋、見つけた〜♪」と思わず
口ずさんでしまいました…😃💧
暑いけど、秋ですね〜
さて、今日は、敦賀市議会の
広報広聴委員会がありました。
今年は11月16日(木)に、
プラザ萬象大ホールで、
議会報告会を開催します。
今日は、
報告内容の決め方、報告の仕方など
話し合いました。
今回は、改選後の2つの議会
(R5年度6月議会、9月議会)で審査した
条例などの議案、予算、請願の中から、
各常任委員会で2つ抜粋して報告することに。
また、報告の後、グループに分かれ
意見交換をすることも話し合いました。
更に、昨年同様、
出前議会報告会も開催することに…。
昨年、初めて、全議員が、
3つのグループに分かれ、
@子育てママ
APTAのお父さん、お母さん
B区長さん
に、議会報告をさせていただきました。
ちなみに私のグループは、区長さん方。
かなり厳しいご意見をいただきました…💧
今年は、どのような方を対象に、
どのような出前議会報告会をするのか…
今後、11月16日の議会報告会の準備と並行して、
広報広聴委員会で話し合うことに…。
忙しいですが、みんなでワイワイと
話し合って決めるのって、楽しいです。
乞うご期待!
国境なき医師団で有名な中村哲さんの
ドキュメンタリー映画の上映会があります。
今年1月に小浜で観て感動し、←1/21ブログ参照
敦賀でも、1人でも多くの方に観ていただこうと、
お手伝いをさせていただいています。
ぜひ、みなさま、ハンカチを持って
ご来場ください!
映画「荒野に希望の灯をともす
〜医師・中村哲 現地活動35年の軌跡〜」
9月17日(日)@午前10時 A午後1時30分
きらめきみなと館(小ホール)
大人500円、高校生以下無料
2023年08月27日
熊川宿にある「戦前展」
27日は、熊川宿へ。
「『新しい戦前』の今 地域の『古い戦前』展」で
平和遺族会の方がお話をされる、とお聞きし、
敦賀から4人で行ってきました。
平和遺族会の方は、勝山の方で、
過去の資料、戦地に届いた手紙などから、
当時の様子を私たちに伝えてくださいました。
日中戦争の当初は、
中国は、兵器も兵士も充分ではなくて、
日本にとって勝ち戦。
遠足に行くかのように戦争に行って、
中国人を殺し、女性を襲い、金品財宝を奪い、
勝利品をお土産に持ち帰ったりしたそうです。
戦況が悪化するようになると、
召集令状(赤紙)も、夜中にこっそり
届けられるようになり…
ヒッソリと出兵した人もおられたそうです。
手紙のやり取りも、だんだんと悲惨となり、
検閲で黒塗りにされたり、
「天皇陛下のために死ぬ覚悟」と。
そして、手紙の主は、フィリピンで、
マラリアにかかり亡くなられました。
その方の娘さんも、今日、参加され、
「幼い頃に父が亡くなり、祖父母に育てられた」
「父も母も知らないし、兄弟もいない」
「戦争でお父さんを亡くされた方は、
私にとって兄弟と同じ」と。
胸が痛くなり…涙があふれました。
平和遺族会の方は、
遺族として、顕彰も遺族の福祉も大事だが、
何より、2度と戦争という過ちを犯さないこと、
そのために頑張りたい、と話されていました。
展示されていた昔の雑誌に、
ショッキングな写真が!
新潟県のある小学校で、6年生が、男女一緒に、
上半身裸で授業を受けている姿が…
校長先生も上半身裸で、
精神を鍛えることが目的のようだったけど…
胸が膨らみ始めた女の子たちを裸にして
男子と一緒に授業を受けさせていたなんて、
ありえないし、許せない…
人間の尊厳すらズタボロにするのが戦争だと
あらためて痛感しました。
なお、戦時中の教科書、新聞、書物などなどの
展示は、期間限定のハズが、好評で、
これからも、展示することになったそうです。
時間は、午後1時から4時まで。
たくさんの資料があります。
ぜひ、みなさん、熊川宿へ足をお運びください。
さて、帰りは、敦賀から一緒に行ったメンバーで
古民家の喫茶店で、コーヒーを飲み、
道の駅で買い物をして帰りました。
みなさん、お話も、展示も、買い物も良かったvと。
お誘いして良かったです。
「『新しい戦前』の今 地域の『古い戦前』展」で
平和遺族会の方がお話をされる、とお聞きし、
敦賀から4人で行ってきました。
平和遺族会の方は、勝山の方で、
過去の資料、戦地に届いた手紙などから、
当時の様子を私たちに伝えてくださいました。
日中戦争の当初は、
中国は、兵器も兵士も充分ではなくて、
日本にとって勝ち戦。
遠足に行くかのように戦争に行って、
中国人を殺し、女性を襲い、金品財宝を奪い、
勝利品をお土産に持ち帰ったりしたそうです。
戦況が悪化するようになると、
召集令状(赤紙)も、夜中にこっそり
届けられるようになり…
ヒッソリと出兵した人もおられたそうです。
手紙のやり取りも、だんだんと悲惨となり、
検閲で黒塗りにされたり、
「天皇陛下のために死ぬ覚悟」と。
そして、手紙の主は、フィリピンで、
マラリアにかかり亡くなられました。
その方の娘さんも、今日、参加され、
「幼い頃に父が亡くなり、祖父母に育てられた」
「父も母も知らないし、兄弟もいない」
「戦争でお父さんを亡くされた方は、
私にとって兄弟と同じ」と。
胸が痛くなり…涙があふれました。
平和遺族会の方は、
遺族として、顕彰も遺族の福祉も大事だが、
何より、2度と戦争という過ちを犯さないこと、
そのために頑張りたい、と話されていました。
展示されていた昔の雑誌に、
ショッキングな写真が!
新潟県のある小学校で、6年生が、男女一緒に、
上半身裸で授業を受けている姿が…
校長先生も上半身裸で、
精神を鍛えることが目的のようだったけど…
胸が膨らみ始めた女の子たちを裸にして
男子と一緒に授業を受けさせていたなんて、
ありえないし、許せない…
人間の尊厳すらズタボロにするのが戦争だと
あらためて痛感しました。
なお、戦時中の教科書、新聞、書物などなどの
展示は、期間限定のハズが、好評で、
これからも、展示することになったそうです。
時間は、午後1時から4時まで。
たくさんの資料があります。
ぜひ、みなさん、熊川宿へ足をお運びください。
さて、帰りは、敦賀から一緒に行ったメンバーで
古民家の喫茶店で、コーヒーを飲み、
道の駅で買い物をして帰りました。
みなさん、お話も、展示も、買い物も良かったvと。
お誘いして良かったです。
2023年08月25日
県原協の総会とGXの研修
高浜町役場にて、
福井県原電所在地議会特別委員会
連絡協議会の総会がありました。
敦賀からは、原子力発電所特別委員会の
委員が参加しました。
私、議員になって25年目ですが、
原特の委員になって、二期目。
この間、コロナで書面議決だけだったりで、
リアルでの総会に参加するのは3回目です。
総会の後、経済産業省の方を講師に、
「GX基本方針を踏まえた今後の原子力政策について」
という研修がありました。
短い時間に、ぶわッと詰め込んだお話で…
いくつか、ご紹介すると…
2050年カーボンニュートラルに向けて、
今後、省エネと
脱炭素エネルギーの導入を拡大する。
火力発電所は、すべて無くすことはできず、
一定、残るが、
大気中のCO2を除去・減少させる技術開発で、
2050年までに排出実質ゼロにする。
脱炭素エネルギーのために、
電気事業法と原子炉等規制法を改定。
「事業者から見て、規律的な要素によって
停止していた期間をカウントから除外」
することで60年以上、運転が可能…などなど。
あくまで、原発がCO2を出さない
クリーンなエネルギーとしての説明で、
なんだかな〜💧って感じ。
水と大気中のCO2から人口石油を作ったり、
塗るだけでどんなものでも太陽電池にしたり、
羽根のない風力発電などなど…
技術はどんどん進化してます。
いつまでも、原発にしがみついてないで、
まっことクリーンなエネルギーの開発に
力を注いで、カーボンニュートラル
(温室効果ガス排出ゼロ)を実現すべきです。
オール反原発福井のみなさんが、
先日、高浜で全戸配布したアンケートでも、
老朽原発に不安を感じておられる方が
少なからずおられました。
みなさんにも、ぜひ、声なき声に
しっかり耳を傾けていただきたいです。
福井県原電所在地議会特別委員会
連絡協議会の総会がありました。
敦賀からは、原子力発電所特別委員会の
委員が参加しました。
私、議員になって25年目ですが、
原特の委員になって、二期目。
この間、コロナで書面議決だけだったりで、
リアルでの総会に参加するのは3回目です。
総会の後、経済産業省の方を講師に、
「GX基本方針を踏まえた今後の原子力政策について」
という研修がありました。
短い時間に、ぶわッと詰め込んだお話で…
いくつか、ご紹介すると…
2050年カーボンニュートラルに向けて、
今後、省エネと
脱炭素エネルギーの導入を拡大する。
火力発電所は、すべて無くすことはできず、
一定、残るが、
大気中のCO2を除去・減少させる技術開発で、
2050年までに排出実質ゼロにする。
脱炭素エネルギーのために、
電気事業法と原子炉等規制法を改定。
「事業者から見て、規律的な要素によって
停止していた期間をカウントから除外」
することで60年以上、運転が可能…などなど。
あくまで、原発がCO2を出さない
クリーンなエネルギーとしての説明で、
なんだかな〜💧って感じ。
水と大気中のCO2から人口石油を作ったり、
塗るだけでどんなものでも太陽電池にしたり、
羽根のない風力発電などなど…
技術はどんどん進化してます。
いつまでも、原発にしがみついてないで、
まっことクリーンなエネルギーの開発に
力を注いで、カーボンニュートラル
(温室効果ガス排出ゼロ)を実現すべきです。
オール反原発福井のみなさんが、
先日、高浜で全戸配布したアンケートでも、
老朽原発に不安を感じておられる方が
少なからずおられました。
みなさんにも、ぜひ、声なき声に
しっかり耳を傾けていただきたいです。
2023年08月24日
党中央委員会の学習・交流会に参加
22日、23日は、日本共産党の地方議員の
若い世代、真ん中世代の ←20代から50代まで
学習・交流会が東京の日本共産党の中央委員会で
開催されました。
日本共産党の地方議員のうち、
20代から50代の地方議員は全国で725人いて、
その中から、今回、約100人が結集!
私は、福井県内の真ん中世代の議員を代表して
参加してきました。
ちなみに…
私は34歳で議員に初当選して
現在、25年目ですが、
このような集まりは初めてです。
来年は還暦なので、まさに、最初で最後!
もっと早くやって欲しかった〜💧
給食費無料化を住民運動で実現したこと、
痴漢ゼロ、学費問題で若者と結びついて
東京都制や国を動かしてきたこと…等々、
元気に頑張ってる若いみなさんの話を聞いて、
勉強になりました。
そして、未来を諦めず頑張っている
若い党議員がたくさんいることに
元気をもらいました。
参議院議員の山添拓さんや田村智子さん、
副委員長の市田忠義さんとの
交流会も楽しかった❤️
自分的に、ちょっとバージョンアップした感じ?
今回の参加を力に、頑張りたいと思います。
余談ですが…
以前、日本共産党の中央委員会を
訪問するテレビ番組があって、
社食?が紹介されていました。
あこがれの中央委員会の社食を
今回、食べることができて良かったです💕
帰りに、静岡の娘宅へ寄りました。
畜産農家で正社員として採用され、
やりがいを感じて働いている様子。
実は、私の父親の家も畜産農家…
あとを継いで頑張っている私の叔父に
話が聞きたいと娘が言うので、
久しぶりに叔父に電話をし娘にかわると…
専門用語が飛び交い、盛り上がってる…
父が生きてたら、
喜んでアドバイスをしただろうに…
などと思い、うるうる…
電話を切った娘「今度、平戸に連れてって!」と。
近い将来、娘を連れて、平戸に帰る…
あらたな目標ができました。
若い世代、真ん中世代の ←20代から50代まで
学習・交流会が東京の日本共産党の中央委員会で
開催されました。
日本共産党の地方議員のうち、
20代から50代の地方議員は全国で725人いて、
その中から、今回、約100人が結集!
私は、福井県内の真ん中世代の議員を代表して
参加してきました。
ちなみに…
私は34歳で議員に初当選して
現在、25年目ですが、
このような集まりは初めてです。
来年は還暦なので、まさに、最初で最後!
もっと早くやって欲しかった〜💧
給食費無料化を住民運動で実現したこと、
痴漢ゼロ、学費問題で若者と結びついて
東京都制や国を動かしてきたこと…等々、
元気に頑張ってる若いみなさんの話を聞いて、
勉強になりました。
そして、未来を諦めず頑張っている
若い党議員がたくさんいることに
元気をもらいました。
参議院議員の山添拓さんや田村智子さん、
副委員長の市田忠義さんとの
交流会も楽しかった❤️
自分的に、ちょっとバージョンアップした感じ?
今回の参加を力に、頑張りたいと思います。
余談ですが…
以前、日本共産党の中央委員会を
訪問するテレビ番組があって、
社食?が紹介されていました。
あこがれの中央委員会の社食を
今回、食べることができて良かったです💕
帰りに、静岡の娘宅へ寄りました。
畜産農家で正社員として採用され、
やりがいを感じて働いている様子。
実は、私の父親の家も畜産農家…
あとを継いで頑張っている私の叔父に
話が聞きたいと娘が言うので、
久しぶりに叔父に電話をし娘にかわると…
専門用語が飛び交い、盛り上がってる…
父が生きてたら、
喜んでアドバイスをしただろうに…
などと思い、うるうる…
電話を切った娘「今度、平戸に連れてって!」と。
近い将来、娘を連れて、平戸に帰る…
あらたな目標ができました。
2023年08月21日
59歳はまだ真ん中世代
今日は、8月21日、59歳のお誕生日です。
日本共産党では、
50代までを真ん中世代と呼びます。
なので、真ん中世代として
若いみなさんと一緒に活動できるのは、
この一年で最後…
ラスト1年、何ができるか???
今の私の課題です。
さて、明日から、日本共産党の
若者世代、真ん中世代の議員の学習交流会が
中央委員会で開催されることになり…
他の議員さんが都合で行けなくなり、
私に白羽の矢が!!!
こんな機会は今までになくて、
「行きます!」と即答。
みなさんと学習したり、交流する中で、
いっぱい刺激をもらって、
少しはバージョンアップできるかな?
な〜んて、わくわくドキドキ💕
先日、実家で
「党の真ん中世代の議員交流会で
東京に行くことになってん」と言うと…
母「真ん中って、何歳まで?」
私「50代まで」
妹「共産党の真ん中って、
ずいぶん、幅があるんやね」
母「あんた、もうすぐ60やん。
真ん中とは言えんのちゃう?」
私「59やし、ギリ、セーフやで」
「だいたい、65歳まで定年のびたし、
年金も65歳からやねんから、
65歳まで、真ん中世代でも良いと思うわ」
母と妹「それは、ないわ〜」「あかんわ〜」
あらためて考えると、来年、還暦やし、
59歳で、「若い」なんて、おこがましい…?
凹みました…💧
でもでも、とりあえずまだ50代なので、
胸をはって行ってきたいと思います。
しばらく、ブログはお休みです。
帰ってきたら、ブログで報告したいと思います。
みなさま、お楽しみに❗
夫からのプレゼントの寄せ植え
日本共産党では、
50代までを真ん中世代と呼びます。
なので、真ん中世代として
若いみなさんと一緒に活動できるのは、
この一年で最後…
ラスト1年、何ができるか???
今の私の課題です。
さて、明日から、日本共産党の
若者世代、真ん中世代の議員の学習交流会が
中央委員会で開催されることになり…
他の議員さんが都合で行けなくなり、
私に白羽の矢が!!!
こんな機会は今までになくて、
「行きます!」と即答。
みなさんと学習したり、交流する中で、
いっぱい刺激をもらって、
少しはバージョンアップできるかな?
な〜んて、わくわくドキドキ💕
先日、実家で
「党の真ん中世代の議員交流会で
東京に行くことになってん」と言うと…
母「真ん中って、何歳まで?」
私「50代まで」
妹「共産党の真ん中って、
ずいぶん、幅があるんやね」
母「あんた、もうすぐ60やん。
真ん中とは言えんのちゃう?」
私「59やし、ギリ、セーフやで」
「だいたい、65歳まで定年のびたし、
年金も65歳からやねんから、
65歳まで、真ん中世代でも良いと思うわ」
母と妹「それは、ないわ〜」「あかんわ〜」
あらためて考えると、来年、還暦やし、
59歳で、「若い」なんて、おこがましい…?
凹みました…💧
でもでも、とりあえずまだ50代なので、
胸をはって行ってきたいと思います。
しばらく、ブログはお休みです。
帰ってきたら、ブログで報告したいと思います。
みなさま、お楽しみに❗
夫からのプレゼントの寄せ植え
2023年08月20日
小林多喜二の映画に涙
今日は、福井市で、
治安維持法犠牲者国家賠償要求同盟の
総会と映画会でした。
戦前、治安維持法によって、
侵略戦争反対、主権在民、男女平等をかかげた
日本共産党員を始め、平和を願う多くの方々が、
非国民、国賊として検挙され拷問を受けました。
逮捕者 数十万人、送検 75,681人、
虐殺90人、拷問などによる獄死 1,600人余、
実刑 5,162人…
この中には、福井県の関係者100人超が
含まれています。
蟹工船で有名な小林多喜二も、
検挙されたその日に、拷問で殺されました。
中には、働く労働者の絵を描いただけ、
作文を子どもに書かせただけ、という人も…
疑わしい者には何でもありで、
虫けらのように扱われた時代があったんです。
ところが、戦後、日本政府は、
関係書類をすべて燃やし、
謝罪どころか、事実を認めていません。
そこで、治賠同盟は、
事実を認め、謝罪し、国として賠償を!
2度と同じ道を繰り返さないで!と求め、
運動をしています。
今の日本の政治は、「特定機密保護法」、
「共謀罪法」などなど、
戦前と同じような法律を成立させ、
安保関連法で、アメリカと一緒に武器を持って
地球の裏側の戦場まで行けるようにし、
安保関連三法によって、軍事費を増やし、
軍需産業の支援までしようとしています。
後は憲法9条を変えるだけ…
絶対に、認める訳にはいきません!
署名運動をがんばらなくては!
総会の後、小林多喜二の映画を見ました。
私は、小学生の5年か6年の頃、
多喜二役を山本学さんがやっている
小林多喜二の映画を見ました。
小学生なので、よく分からなかったですが…
拷問シーンが怖いし悲しいし…辛い映画でした。
高校の時、小林多喜二が書いた
「党生活者」を読んで、感動して涙が出ました。
今日の映画は、ドキュメンタリーでしたが、
涙、涙…で、目がはれてしまいました。
最後のシーンで、多喜二の隣人が、
「多喜二さんをあんなめにあわせて殺して、
どうして誰も罪に問われないの?」と。
まったくです。
どうか、過去の過ちを認め、謝罪してください。
そして、同じ過ちを繰り返さないでください。
治安維持法犠牲者国家賠償要求同盟の
総会と映画会でした。
戦前、治安維持法によって、
侵略戦争反対、主権在民、男女平等をかかげた
日本共産党員を始め、平和を願う多くの方々が、
非国民、国賊として検挙され拷問を受けました。
逮捕者 数十万人、送検 75,681人、
虐殺90人、拷問などによる獄死 1,600人余、
実刑 5,162人…
この中には、福井県の関係者100人超が
含まれています。
蟹工船で有名な小林多喜二も、
検挙されたその日に、拷問で殺されました。
中には、働く労働者の絵を描いただけ、
作文を子どもに書かせただけ、という人も…
疑わしい者には何でもありで、
虫けらのように扱われた時代があったんです。
ところが、戦後、日本政府は、
関係書類をすべて燃やし、
謝罪どころか、事実を認めていません。
そこで、治賠同盟は、
事実を認め、謝罪し、国として賠償を!
2度と同じ道を繰り返さないで!と求め、
運動をしています。
今の日本の政治は、「特定機密保護法」、
「共謀罪法」などなど、
戦前と同じような法律を成立させ、
安保関連法で、アメリカと一緒に武器を持って
地球の裏側の戦場まで行けるようにし、
安保関連三法によって、軍事費を増やし、
軍需産業の支援までしようとしています。
後は憲法9条を変えるだけ…
絶対に、認める訳にはいきません!
署名運動をがんばらなくては!
総会の後、小林多喜二の映画を見ました。
私は、小学生の5年か6年の頃、
多喜二役を山本学さんがやっている
小林多喜二の映画を見ました。
小学生なので、よく分からなかったですが…
拷問シーンが怖いし悲しいし…辛い映画でした。
高校の時、小林多喜二が書いた
「党生活者」を読んで、感動して涙が出ました。
今日の映画は、ドキュメンタリーでしたが、
涙、涙…で、目がはれてしまいました。
最後のシーンで、多喜二の隣人が、
「多喜二さんをあんなめにあわせて殺して、
どうして誰も罪に問われないの?」と。
まったくです。
どうか、過去の過ちを認め、謝罪してください。
そして、同じ過ちを繰り返さないでください。
2023年08月19日
ヒューマンライブラリー=人を貸し出す図書館
精神障がいの支援について
ネットで探していて
「一般社団法人コミュニティメンタルヘルス
アウトリーチ協会」を知り、
研修「ケアと地域づくりとしての
ヒューマンライブラリー〜誰もが繋がりあう
一つの手がかり〜」にZoomで参加しました。
ヒューマンライブラリーって???
「人を貸し出す図書館」で、
「本のカバーを見て、本の中身を判断しないで」
というものだそうで…
図書館と同じ仕組みで、人が本となり、
一般人の読者との対話を通して、
偏見をなくそうという取り組みだそうで、
初めて知りました。
始まりは、デンマーク。
友人がロックの格好をしているというだけで
偏見もたれ殺された、という経験から、
2000年に、野外音楽祭の会場の一角で、
「暴力廃絶」を目的として、対話をする
コーナーを設けたのが始まりだそうです。
障がい者や社会的マイノリティに対する
偏見を減らし、相互理解を深めることを
目的に、世界中に広がっているそうです。
名古屋市の「虹のした音楽祭」で
ヒューマンライブラリーを実践したら、
とても良かった、とのこと。
敦賀でも、ぜひ、できると良いのになぁ〜
いろんなことで、
生きづらさをかかえている人がいます。
偏見を無くす、それが、地域づくりの
第一歩だと感じた研修でした。
ネットで探していて
「一般社団法人コミュニティメンタルヘルス
アウトリーチ協会」を知り、
研修「ケアと地域づくりとしての
ヒューマンライブラリー〜誰もが繋がりあう
一つの手がかり〜」にZoomで参加しました。
ヒューマンライブラリーって???
「人を貸し出す図書館」で、
「本のカバーを見て、本の中身を判断しないで」
というものだそうで…
図書館と同じ仕組みで、人が本となり、
一般人の読者との対話を通して、
偏見をなくそうという取り組みだそうで、
初めて知りました。
始まりは、デンマーク。
友人がロックの格好をしているというだけで
偏見もたれ殺された、という経験から、
2000年に、野外音楽祭の会場の一角で、
「暴力廃絶」を目的として、対話をする
コーナーを設けたのが始まりだそうです。
障がい者や社会的マイノリティに対する
偏見を減らし、相互理解を深めることを
目的に、世界中に広がっているそうです。
名古屋市の「虹のした音楽祭」で
ヒューマンライブラリーを実践したら、
とても良かった、とのこと。
敦賀でも、ぜひ、できると良いのになぁ〜
いろんなことで、
生きづらさをかかえている人がいます。
偏見を無くす、それが、地域づくりの
第一歩だと感じた研修でした。
2023年08月18日
タブレット導入のため越前市議会と坂井市議会へ
今日は、議会運営委員会の
タブレット導入ワーキンググループ(WG)で、
県内2つの自治体に、行政視察に行きました。
県内9つ市議会のうち、
タブレットを導入していないのは、
敦賀市議会と福井市議会だけだそうで…
敦賀市議会でも、ついに導入を決め、
WGの4人プラス事務局2人で
導入している越前市議会と坂井市議会へ行って、
いろいろとお話をお聞きしてきました。
越前市議会は、6年前から、
坂井市議会は、3年前から、
タブレットを導入しているそうです。
どちらも、同じiPad Pro (12.9インチ)、
リース契約で、議員に貸与。
ソフトは、越前市議会は、More Note、
坂井市議会は、Side Books。
いずれも、通信費の費用負担は、
公費50%、政務活動費25%、私費25%
越前市議会では、LTE(4G)回線のみで、
Wi-Fiは「必要ありません」と。
一方、坂井市議会では、Wi-Fi環境を整備をし、
Wi-Fiを使えるようにしたそうです。
また、越前市議会では、予算書、決算書は
印刷物と併用しているそうです。
一方、坂井市議会では、完全ペーパーレス。
また、越前市議会では、タブレットと
私物のパソコン、スマホなどとの同期化は
できないそうです。
一方、坂井市議会では、タブレットと、
パソコンなどとの同期化を認めているので、
家のパソコンで書類を見ることができます。
越前市議会でも、坂井市議会でも、
導入や維持管理に経費がかかりますが、
ペーパーレス化によって、
それ以上の予算の削減効果があり、
職員の負担も減っているそうです。
また、議員も活動が効率化しているとのこと。
一般質問で、議場に設置されたモニターに、
質問する議員の資料を表示することができるし…
ケーブルテレビにも、事前に資料を送ってて、
議会中継の時に、画面に映し出して
もらっているそうです。
2つの議会にお邪魔し、いろいろ伺うなかで、
だんだんと、イメージが湧いてきました。
機種やソフトは、1度決めたら、
簡単には変えることはできません。
10月には、長浜市議会にも視察に行きますが、
それを受け、しっかり検討して決めなくては!
ついでに?
坂井市の予算や決算の事業概要説明書を
見せていただいて、
敦賀でも、これくらい、細かに書いてくれると
良いのになぁ〜…とか、
越前市では、議会の活性化委員会で、
決算審査の後、次年度への政策提言を行っている、
などなど、お聞きして、
敦賀でも、がんばらなくては!と
良い刺激を受けました。
坂井市議会の後藤議員と。
越前市役所を出ると、昼ご飯の時間で、
市役所前の広場?にキッチンカーが数台。
クレープ、ハンバーガー、カレー、メロンパン…
おいしそう…💓
敦賀市役所にも、
キッチンカーが来る日があったら
嬉しいなぁ〜💕
タブレット導入ワーキンググループ(WG)で、
県内2つの自治体に、行政視察に行きました。
県内9つ市議会のうち、
タブレットを導入していないのは、
敦賀市議会と福井市議会だけだそうで…
敦賀市議会でも、ついに導入を決め、
WGの4人プラス事務局2人で
導入している越前市議会と坂井市議会へ行って、
いろいろとお話をお聞きしてきました。
越前市議会は、6年前から、
坂井市議会は、3年前から、
タブレットを導入しているそうです。
どちらも、同じiPad Pro (12.9インチ)、
リース契約で、議員に貸与。
ソフトは、越前市議会は、More Note、
坂井市議会は、Side Books。
いずれも、通信費の費用負担は、
公費50%、政務活動費25%、私費25%
越前市議会では、LTE(4G)回線のみで、
Wi-Fiは「必要ありません」と。
一方、坂井市議会では、Wi-Fi環境を整備をし、
Wi-Fiを使えるようにしたそうです。
また、越前市議会では、予算書、決算書は
印刷物と併用しているそうです。
一方、坂井市議会では、完全ペーパーレス。
また、越前市議会では、タブレットと
私物のパソコン、スマホなどとの同期化は
できないそうです。
一方、坂井市議会では、タブレットと、
パソコンなどとの同期化を認めているので、
家のパソコンで書類を見ることができます。
越前市議会でも、坂井市議会でも、
導入や維持管理に経費がかかりますが、
ペーパーレス化によって、
それ以上の予算の削減効果があり、
職員の負担も減っているそうです。
また、議員も活動が効率化しているとのこと。
一般質問で、議場に設置されたモニターに、
質問する議員の資料を表示することができるし…
ケーブルテレビにも、事前に資料を送ってて、
議会中継の時に、画面に映し出して
もらっているそうです。
2つの議会にお邪魔し、いろいろ伺うなかで、
だんだんと、イメージが湧いてきました。
機種やソフトは、1度決めたら、
簡単には変えることはできません。
10月には、長浜市議会にも視察に行きますが、
それを受け、しっかり検討して決めなくては!
ついでに?
坂井市の予算や決算の事業概要説明書を
見せていただいて、
敦賀でも、これくらい、細かに書いてくれると
良いのになぁ〜…とか、
越前市では、議会の活性化委員会で、
決算審査の後、次年度への政策提言を行っている、
などなど、お聞きして、
敦賀でも、がんばらなくては!と
良い刺激を受けました。
坂井市議会の後藤議員と。
越前市役所を出ると、昼ご飯の時間で、
市役所前の広場?にキッチンカーが数台。
クレープ、ハンバーガー、カレー、メロンパン…
おいしそう…💓
敦賀市役所にも、
キッチンカーが来る日があったら
嬉しいなぁ〜💕
2023年08月17日
議会便りが完成&高浜町のグリスロ
議会便り、ついに完成✨
心残りはあるけれど…
印刷屋さん、今日が締め切りだったので、
事務所でプリントアウトして、
原稿を持って行きました。
27日の福井新聞、中日新聞、県民福井、
読売、朝日、毎日に入れていただく予定です。
相変わらず文字が多いですが、
手に取って、ご覧いただければ幸いです。
なお、松宮市議と担当地区を分けているので、
私の議会便りが入らない地域もあります。
読んでみたいと思われる方おられましたら、
お届けいたしますので、ご連絡ください。
さて、夕方、陳情を出しに高浜町役場に行くと、
役場前に、グリーンスローモビリティが!
新聞で見たことがあります。
興味津々、お話をお聞きしたところ…
2台あるけど、利用する人が、
予想以上に少ないそうです。
見られるのが恥ずかしい、とか…
夏は暑いし、冬は寒い、とか…
特に雨が降ると、
ビニールのカーテンをするそうで、
クーラーがないので大変、とか…
なるほど〜
課題が多いようです。
そう言えば、昔、敦賀市でも
これより小さいベロタクシー、ありましたね…
電動アシスト付きの自転車で、
人力車みたいに、2人まで
お客さんを乗せられるもの。
夢と現実のギャップか? 市民との乖離か?
すぐに無くなりましたが…。
さて、グリスロの前面に、大きく
「乗車したいときは、手をあげて下さい」
と書かれていましたが、
それって、大事ですよね〜
かつて、敦賀で、
コミニティバスの運行が始まった頃、
バス停でなくても、手を上げる人がいたら
停まって乗せて欲しいし、降ろして欲しい、
との要望が市民から寄せられ、
議会でも一般質問で取り上げられていたことが、
ふと、頭をよぎりました。
ちなみに、高浜町では、これとは別に
2012年からオンデマンドバスが運行され、
利用者が年々、増えているとか。
今度、高浜町の公共交通について、
視察したいです。
心残りはあるけれど…
印刷屋さん、今日が締め切りだったので、
事務所でプリントアウトして、
原稿を持って行きました。
27日の福井新聞、中日新聞、県民福井、
読売、朝日、毎日に入れていただく予定です。
相変わらず文字が多いですが、
手に取って、ご覧いただければ幸いです。
なお、松宮市議と担当地区を分けているので、
私の議会便りが入らない地域もあります。
読んでみたいと思われる方おられましたら、
お届けいたしますので、ご連絡ください。
さて、夕方、陳情を出しに高浜町役場に行くと、
役場前に、グリーンスローモビリティが!
新聞で見たことがあります。
興味津々、お話をお聞きしたところ…
2台あるけど、利用する人が、
予想以上に少ないそうです。
見られるのが恥ずかしい、とか…
夏は暑いし、冬は寒い、とか…
特に雨が降ると、
ビニールのカーテンをするそうで、
クーラーがないので大変、とか…
なるほど〜
課題が多いようです。
そう言えば、昔、敦賀市でも
これより小さいベロタクシー、ありましたね…
電動アシスト付きの自転車で、
人力車みたいに、2人まで
お客さんを乗せられるもの。
夢と現実のギャップか? 市民との乖離か?
すぐに無くなりましたが…。
さて、グリスロの前面に、大きく
「乗車したいときは、手をあげて下さい」
と書かれていましたが、
それって、大事ですよね〜
かつて、敦賀で、
コミニティバスの運行が始まった頃、
バス停でなくても、手を上げる人がいたら
停まって乗せて欲しいし、降ろして欲しい、
との要望が市民から寄せられ、
議会でも一般質問で取り上げられていたことが、
ふと、頭をよぎりました。
ちなみに、高浜町では、これとは別に
2012年からオンデマンドバスが運行され、
利用者が年々、増えているとか。
今度、高浜町の公共交通について、
視察したいです。
2023年08月16日
出費がかさむ夏…
台風で大きな被害が無かったとは言え
花火大会が中止になり、残念な16日の夜ですね…
さて、夕方、車に乗ろうとしたら、
バッテリーが上がっていて、ビックリ💦
6年たつし、10万キロとっくに超えてるし、
仕方が無いとは言え…
この夏、iPadminiが壊れ、メガネが壊れ、
昨日は、掃除機まで壊れ…出費がかさみすぎ💦
17年使ってる冷蔵庫は、
時々、冷凍室が解凍しちゃうし…
同じく17年使っているIHコンロは、
2つあるコンロのうち、1つが使えなくて、
グリルも両面だったのが、片面しか使えなくて…
それでも、だましだまし使っているけれど…
どうか、せめて、冷蔵庫とIHコンロだけでも、
来年まで壊れず使えますように…
と、祈るしかありません😞💧
花火大会が中止になり、残念な16日の夜ですね…
さて、夕方、車に乗ろうとしたら、
バッテリーが上がっていて、ビックリ💦
6年たつし、10万キロとっくに超えてるし、
仕方が無いとは言え…
この夏、iPadminiが壊れ、メガネが壊れ、
昨日は、掃除機まで壊れ…出費がかさみすぎ💦
17年使ってる冷蔵庫は、
時々、冷凍室が解凍しちゃうし…
同じく17年使っているIHコンロは、
2つあるコンロのうち、1つが使えなくて、
グリルも両面だったのが、片面しか使えなくて…
それでも、だましだまし使っているけれど…
どうか、せめて、冷蔵庫とIHコンロだけでも、
来年まで壊れず使えますように…
と、祈るしかありません😞💧
2023年08月15日
終戦記念日&台風7号
今日は、終戦記念日でした。
毎年、終戦記念日は、
街頭から、戦争や平和について
お話させていただいてますが…
今日は、雨風がひどいので中止に…
テレビでは、年老いた方が戦争体験を語り、
最後に「絶対に戦争はしてはいけない」と。
私たちは、直接、戦争体験を聞ける最後の世代…
戦争体験を語ることは辛いこと。
でも、戦争のむごさ、悲しさ…などなど、
ぜひ、多くの方に語って欲しいです。
特に、子どもや若い人、
そして、政治に携わるみなさんに…←ここ大事!
さて、台風7号によって、
全国で甚大な被害が出ています。
敦賀でも、自主避難所が開設されました。
9時55分、笙の川では、
氾濫危険水位に達したとのことでしたが、
その後、水位が下がった、とのこと。
でも、雨の状況で、まだ安心はできません。
どうか、被害がでませんように…!
毎年、終戦記念日は、
街頭から、戦争や平和について
お話させていただいてますが…
今日は、雨風がひどいので中止に…
テレビでは、年老いた方が戦争体験を語り、
最後に「絶対に戦争はしてはいけない」と。
私たちは、直接、戦争体験を聞ける最後の世代…
戦争体験を語ることは辛いこと。
でも、戦争のむごさ、悲しさ…などなど、
ぜひ、多くの方に語って欲しいです。
特に、子どもや若い人、
そして、政治に携わるみなさんに…←ここ大事!
さて、台風7号によって、
全国で甚大な被害が出ています。
敦賀でも、自主避難所が開設されました。
9時55分、笙の川では、
氾濫危険水位に達したとのことでしたが、
その後、水位が下がった、とのこと。
でも、雨の状況で、まだ安心はできません。
どうか、被害がでませんように…!
2023年08月14日
iPad mini 6
台風が近づいてきました。
娘が、お盆に、久しぶりに帰省することになり、
楽しみにしてましたが…断念。
本当に台風、来るの? 嵐の前の静けさ?
このまま、シュワッと消えてくれたら良いのに…
大きな被害が出ないことを祈ります。
さて、注文していたiPadmini6が届きました。
今まで5年ほど使っていたiPadmini4が、
Wi-Fiが使えなくなって、
修理は出来ないとのことで、買い換えることに。
ガラケーの愛用者である私にとって、
活動上、iPadminiは必需品なので仕方ありません。
ただ、写真や書類のデータが
iCloudにたくさんあって…
夫が夜遅くまでauに電話しまくり、
iCloudのデータをパソコンにダウンロードして…
iPadmini4からiPadmini6にデータを以降して…
LINEもFacebookもInstagramも全部、
今まで通り、使える様にしてくれました。
ちなみに、auショップに
データ移行を頼むと有料です。
自転車保険に3ヶ月間入る契約をすると、
無料でやってくれるとのこと。
みなさん、自転車がなくても、
その方が安いので、3ヶ月だけ保険に入り、
3ヶ月後に解約している、とのことでした。
夫には長生きしてもらなくては、と
つくづく、思いました😃💧
娘が、お盆に、久しぶりに帰省することになり、
楽しみにしてましたが…断念。
本当に台風、来るの? 嵐の前の静けさ?
このまま、シュワッと消えてくれたら良いのに…
大きな被害が出ないことを祈ります。
さて、注文していたiPadmini6が届きました。
今まで5年ほど使っていたiPadmini4が、
Wi-Fiが使えなくなって、
修理は出来ないとのことで、買い換えることに。
ガラケーの愛用者である私にとって、
活動上、iPadminiは必需品なので仕方ありません。
ただ、写真や書類のデータが
iCloudにたくさんあって…
夫が夜遅くまでauに電話しまくり、
iCloudのデータをパソコンにダウンロードして…
iPadmini4からiPadmini6にデータを以降して…
LINEもFacebookもInstagramも全部、
今まで通り、使える様にしてくれました。
ちなみに、auショップに
データ移行を頼むと有料です。
自転車保険に3ヶ月間入る契約をすると、
無料でやってくれるとのこと。
みなさん、自転車がなくても、
その方が安いので、3ヶ月だけ保険に入り、
3ヶ月後に解約している、とのことでした。
夫には長生きしてもらなくては、と
つくづく、思いました😃💧
2023年08月13日
12日、父の七回忌&13日、家族の女子会
11日の夜、科学者会議の講演会から帰った後、
12日の父の七回忌でみんなで見る映像を作るため、
写真をチョイスし、番号をふり、
コメントの原稿を作り、BGMを決め…
後は、夫にお任せ。
夜中2時頃布団に入り、
翌朝6時に、「できたぞ」と起こされ、
できたものを見て修正し、朝7時に敦賀を出発。
私が運転して、一睡もしていない夫には
車の中で寝てもらい、堺の実家へ。
無宗教なので、お経は無し。
母と弟夫婦、妹夫婦、私と夫、7人で
お経の代わりに、
私と夫で作った「父の7回忌によせて」を
みんなで見ました。
中島みゆきの「糸」をBGMに、
写真がコメントとともに流れます。
父と母の結婚から、
私ら子ども達が生まれ、成長し、
それぞれ結婚して家族が増え、
最後、曾孫とも逢えた父…
踊りが好きで、カラオケが好きで…など、
父が楽しんでいる写真、
最後に、満面の笑顔の父母の写真の後、
父が生前、書き留めていた
家族への感謝を綴ったメモで終わり。
母も、みんなも、作った私も夫も、涙…💦
その後、家で食事を食べながら、
父を偲びつつ、話に花を咲かせました。
家族の賑やかな集まりが大好きだった父…
きっと喜んでくれてると思います。
夜、テレビをつけると、阪神対ヤクルト戦。
12回ウラで、阪神がサヨナラ勝利の瞬間!
父は阪神の大ファンでした。
シメは阪神の勝利で?
本当に、いい七回忌の法要になりました。
それにしても…
映像作り、楽しかったし… ←苦労したのは夫
もう、思い切って、敦賀市議会で2人目の
ユーチューバーになっちゃう? 笑
次の日は、母と妹と私と3人で恒例の女子会。
ドライブに行って、ランチと3時のおやつ。
夫はその間、日本橋でお買い物。
それぞれ、休みを満喫して、
夜、敦賀に帰ってきました。
明日、iPadminiを買い換えに行くので、
写真とかデータをパソコンに保存しなくては💦
今晩も、夫は徹夜になりそうです。
パソコンとか、私の苦手分野に
強い夫に心から感謝です😃💧
12日の父の七回忌でみんなで見る映像を作るため、
写真をチョイスし、番号をふり、
コメントの原稿を作り、BGMを決め…
後は、夫にお任せ。
夜中2時頃布団に入り、
翌朝6時に、「できたぞ」と起こされ、
できたものを見て修正し、朝7時に敦賀を出発。
私が運転して、一睡もしていない夫には
車の中で寝てもらい、堺の実家へ。
無宗教なので、お経は無し。
母と弟夫婦、妹夫婦、私と夫、7人で
お経の代わりに、
私と夫で作った「父の7回忌によせて」を
みんなで見ました。
中島みゆきの「糸」をBGMに、
写真がコメントとともに流れます。
父と母の結婚から、
私ら子ども達が生まれ、成長し、
それぞれ結婚して家族が増え、
最後、曾孫とも逢えた父…
踊りが好きで、カラオケが好きで…など、
父が楽しんでいる写真、
最後に、満面の笑顔の父母の写真の後、
父が生前、書き留めていた
家族への感謝を綴ったメモで終わり。
母も、みんなも、作った私も夫も、涙…💦
その後、家で食事を食べながら、
父を偲びつつ、話に花を咲かせました。
家族の賑やかな集まりが大好きだった父…
きっと喜んでくれてると思います。
夜、テレビをつけると、阪神対ヤクルト戦。
12回ウラで、阪神がサヨナラ勝利の瞬間!
父は阪神の大ファンでした。
シメは阪神の勝利で?
本当に、いい七回忌の法要になりました。
それにしても…
映像作り、楽しかったし… ←苦労したのは夫
もう、思い切って、敦賀市議会で2人目の
ユーチューバーになっちゃう? 笑
次の日は、母と妹と私と3人で恒例の女子会。
ドライブに行って、ランチと3時のおやつ。
夫はその間、日本橋でお買い物。
それぞれ、休みを満喫して、
夜、敦賀に帰ってきました。
明日、iPadminiを買い換えに行くので、
写真とかデータをパソコンに保存しなくては💦
今晩も、夫は徹夜になりそうです。
パソコンとか、私の苦手分野に
強い夫に心から感謝です😃💧
2023年08月11日
メガネ屋さん&敦賀空襲のお話
今日は、朝からがんばって、
議会便りを99%仕上げました。
夕方、メガネを作ろうと、メガネ屋さんへ。
私は、日常生活は裸眼でOKです。
でも、右目の視力が悪くて、乱視も強いので、
本や新聞を読む時用の老眼が入ったメガネと、
パソコン用のメガネが必要です。
実は先日、10年ほど前に作った
パソコン用のメガネが壊れて、
適当にクリップでかけて使ってましたが、
視力もあわなくなってきたので、
メガネを作ることに😃💧
今までは全国チェーンの
安いメガネ屋さんで作ってきましたが、
地域内循環のために、
今回は、地元のメガネ屋さんです。
検査して、フレームを選んで…
3時間近くかかりましたが、
胸キュンのステキなメガネができそうで、
嬉しいし、楽しみです💓
夜、あいあいプラザで開催されている
科学者会議の公開市民講演会、
「敦賀空襲・戦災をめぐって」へ。
講師は科学者会議の木戸聡先生で…
敦賀空襲のお話、
長崎の模擬原爆が落とされた東洋紡に、
15メートル幅のクレーターのような
穴があいた話、
被災者のお話、
アメリカ軍の捕虜の収容所が
東洋紡のところにあったお話、
満州に行って帰って来なかった人のお話、
などなど…
また、参加者の方が、
敦賀や福井が空襲で空が赤くなっているのが
小浜から見えた、と。
いろいろ、貴重なお話を聞けて良かったです。
たくさんの方、特に若い人に
敦賀空襲の話を聞いていただきたいし、
朗読劇みたいなことが出来たら良いなぁ〜
さぁ、明日は、父の七回忌です。
みんなで父を偲ぶためのDVDを
今から夫と作ります。
三回忌の時に作ったので、2つ目です。
できしだい、車で大阪へ向かう予定です。
実は夫は、今日、朝から、会議で
大阪に行ってたので、本日、2回目の大阪です。
ほんま、よ〜やる夫婦やな〜😃💧←自嘲気味?
渋滞に巻き込まれないよう、
気をつけて行ってきま〜す✋
議会便りを99%仕上げました。
夕方、メガネを作ろうと、メガネ屋さんへ。
私は、日常生活は裸眼でOKです。
でも、右目の視力が悪くて、乱視も強いので、
本や新聞を読む時用の老眼が入ったメガネと、
パソコン用のメガネが必要です。
実は先日、10年ほど前に作った
パソコン用のメガネが壊れて、
適当にクリップでかけて使ってましたが、
視力もあわなくなってきたので、
メガネを作ることに😃💧
今までは全国チェーンの
安いメガネ屋さんで作ってきましたが、
地域内循環のために、
今回は、地元のメガネ屋さんです。
検査して、フレームを選んで…
3時間近くかかりましたが、
胸キュンのステキなメガネができそうで、
嬉しいし、楽しみです💓
夜、あいあいプラザで開催されている
科学者会議の公開市民講演会、
「敦賀空襲・戦災をめぐって」へ。
講師は科学者会議の木戸聡先生で…
敦賀空襲のお話、
長崎の模擬原爆が落とされた東洋紡に、
15メートル幅のクレーターのような
穴があいた話、
被災者のお話、
アメリカ軍の捕虜の収容所が
東洋紡のところにあったお話、
満州に行って帰って来なかった人のお話、
などなど…
また、参加者の方が、
敦賀や福井が空襲で空が赤くなっているのが
小浜から見えた、と。
いろいろ、貴重なお話を聞けて良かったです。
たくさんの方、特に若い人に
敦賀空襲の話を聞いていただきたいし、
朗読劇みたいなことが出来たら良いなぁ〜
さぁ、明日は、父の七回忌です。
みんなで父を偲ぶためのDVDを
今から夫と作ります。
三回忌の時に作ったので、2つ目です。
できしだい、車で大阪へ向かう予定です。
実は夫は、今日、朝から、会議で
大阪に行ってたので、本日、2回目の大阪です。
ほんま、よ〜やる夫婦やな〜😃💧←自嘲気味?
渋滞に巻き込まれないよう、
気をつけて行ってきま〜す✋
2023年08月10日
議会便りが完成しません(;´Д`)
2023年08月09日
急な帰省と事故渋滞&長崎の日&子ども食堂
実は、昨日、父の6年目の命日でもあり、
珍しく、午後から予定が何もなかったので、
急きょ、車で、高速道路を使わずに、
大阪の実家へ帰りました。
夜中だと車が少なくてスイスイですが…
日中だったので、約5時間かかり、
家の近くで買い物をして、夜7時半ごろ到着。
母には内緒で行ったので、ビックリして…
サプライズ大成功✨
父の仏前で手を合わせた後、
母と、昔の写真を見ながら思い出を語りあり、
楽しい夜を過ごしました。
少しは親孝行できたかな?
さて、翌日の9日は、お昼11時に
後援会訪問をする予定だったので
朝7時前に実家を出発。
帰りは、渋滞に巻き込まれるかも?と、
最初から高速を使い、京都で降りて国道161へ。
ところが、比良のあたりで渋滞してて、
まったく車が動かない…
ちょうど、県道に降りる道があったので、
県道で敦賀に向かおうとしたら…
近江舞子あたりで渋滞でストップ。
ピクリとも動かない…
道を歩いてる方にお聞きしたら、
この先で朝早く、交通事故があって、
朝からずっと、止まったまま、とのこと。
困った💧
11時の約束に間に合わないかも…
鯖街道から帰るか?
大津まで引き返して高速道路で帰るか…?
とりあえず、Uターンして、道の駅妹子の郷へ。
こんな時の、道の駅❗
いつもは地元産のお店に一目散に行くけれど…
今日ばかりは、めったに行かない
道路や観光の「情報発信機能」の建物へ。
そして、タッチパネルで道路情報がわかる
デジタルサイネージで、
道路のカメラの画像を選択したら、
雪が降る冬の間だけで、今はお休み中💧
国道の道路情報を選択すると、フリーズなのか、
まったく画面があらわれず…ストップ💧
滋賀県の道路情報を選択すると、
「アクセスできません」の文字💧
誰かいないのか?と見渡しても
カウンターの人は不在💧
道の駅の機能、果たしてないやん💨
地元の物産店に行って買い物をして、レジで、
「道路の案内の人いなくてわからないんですけど」
と言うと、10時に来ます、と。
しばらく待っていると、案内の方が来られ、
北小松で事故があり、通行止めで
いつ、解除されるかわからない、とのこと。
しかたなく、敦賀に電話をして
11時の約束をキャンセルさせていただき、
昼2時からの会議までに敦賀に戻れば良いし、
山の上の鯖街道に向かって車を走らせると…
鯖街道も渋滞で、トラックや車がノロノロと
走っているのが遠くに見えてきました。
そして、交差点に信号がないため、
鯖街道を走っている車は止まってはくれず…
私の先には、鯖街道に合流できず、
数珠つなぎにストップしている車の列が…💦
しかたなく、ここも諦めてUターン。
再び道の駅に行って、状況を聞いても変わらず…
思い切って大津へ戻り、大津大橋を渡り、
長浜から高速道路で、敦賀に帰ってきました。
大阪を出て、7時間たってました💧
帰って、道路情報を見ると、
私が諦めて大津大橋を渡っている頃、
通行止めが解除されたようで…
もう少し、待てば良かったかな〜💧
事故では亡くなられた方もおられたそうで…
お悔やみ申し上げます。
さてさて…
そんなこんなで、バタバタしていたので、
長崎の原爆投下の黙祷ができませんでした…💦
今日は、長崎の原爆の日です。
朝のニュースでは、長崎の知事も、市長も、
広島の知事、市長と同じように核抑止力論を批判し、
核兵器廃絶を求める宣言やあいさつを
することになっている、と報道されていました。
これこそが、原爆で苦しめられた人々の
思いであり、願いです。
岸田首相、台風で長崎には行かないそうですが…
ぜひ、心の耳で聞いていただきたいものです。
午後の党の会議の後、夕方から子ども食堂へ。
今日は、孫ちゃんを連れて参加しました。
野菜いっぱいの工夫を凝らしたおいしい食事です。
デザートは、アーモンドプリンv
孫ちゃん達、お土産に花火をもらって
大喜びでしたv
さて、あーちゃん、明日は学童の遠足で、
日本原子力開発機構へ行ってうちわを作って
こどもの国に行く、とのこと。
原発関連施設に行くと、バス代の補助が出るから?
バァバは複雑です😞💧
珍しく、午後から予定が何もなかったので、
急きょ、車で、高速道路を使わずに、
大阪の実家へ帰りました。
夜中だと車が少なくてスイスイですが…
日中だったので、約5時間かかり、
家の近くで買い物をして、夜7時半ごろ到着。
母には内緒で行ったので、ビックリして…
サプライズ大成功✨
父の仏前で手を合わせた後、
母と、昔の写真を見ながら思い出を語りあり、
楽しい夜を過ごしました。
少しは親孝行できたかな?
さて、翌日の9日は、お昼11時に
後援会訪問をする予定だったので
朝7時前に実家を出発。
帰りは、渋滞に巻き込まれるかも?と、
最初から高速を使い、京都で降りて国道161へ。
ところが、比良のあたりで渋滞してて、
まったく車が動かない…
ちょうど、県道に降りる道があったので、
県道で敦賀に向かおうとしたら…
近江舞子あたりで渋滞でストップ。
ピクリとも動かない…
道を歩いてる方にお聞きしたら、
この先で朝早く、交通事故があって、
朝からずっと、止まったまま、とのこと。
困った💧
11時の約束に間に合わないかも…
鯖街道から帰るか?
大津まで引き返して高速道路で帰るか…?
とりあえず、Uターンして、道の駅妹子の郷へ。
こんな時の、道の駅❗
いつもは地元産のお店に一目散に行くけれど…
今日ばかりは、めったに行かない
道路や観光の「情報発信機能」の建物へ。
そして、タッチパネルで道路情報がわかる
デジタルサイネージで、
道路のカメラの画像を選択したら、
雪が降る冬の間だけで、今はお休み中💧
国道の道路情報を選択すると、フリーズなのか、
まったく画面があらわれず…ストップ💧
滋賀県の道路情報を選択すると、
「アクセスできません」の文字💧
誰かいないのか?と見渡しても
カウンターの人は不在💧
道の駅の機能、果たしてないやん💨
地元の物産店に行って買い物をして、レジで、
「道路の案内の人いなくてわからないんですけど」
と言うと、10時に来ます、と。
しばらく待っていると、案内の方が来られ、
北小松で事故があり、通行止めで
いつ、解除されるかわからない、とのこと。
しかたなく、敦賀に電話をして
11時の約束をキャンセルさせていただき、
昼2時からの会議までに敦賀に戻れば良いし、
山の上の鯖街道に向かって車を走らせると…
鯖街道も渋滞で、トラックや車がノロノロと
走っているのが遠くに見えてきました。
そして、交差点に信号がないため、
鯖街道を走っている車は止まってはくれず…
私の先には、鯖街道に合流できず、
数珠つなぎにストップしている車の列が…💦
しかたなく、ここも諦めてUターン。
再び道の駅に行って、状況を聞いても変わらず…
思い切って大津へ戻り、大津大橋を渡り、
長浜から高速道路で、敦賀に帰ってきました。
大阪を出て、7時間たってました💧
帰って、道路情報を見ると、
私が諦めて大津大橋を渡っている頃、
通行止めが解除されたようで…
もう少し、待てば良かったかな〜💧
事故では亡くなられた方もおられたそうで…
お悔やみ申し上げます。
さてさて…
そんなこんなで、バタバタしていたので、
長崎の原爆投下の黙祷ができませんでした…💦
今日は、長崎の原爆の日です。
朝のニュースでは、長崎の知事も、市長も、
広島の知事、市長と同じように核抑止力論を批判し、
核兵器廃絶を求める宣言やあいさつを
することになっている、と報道されていました。
これこそが、原爆で苦しめられた人々の
思いであり、願いです。
岸田首相、台風で長崎には行かないそうですが…
ぜひ、心の耳で聞いていただきたいものです。
午後の党の会議の後、夕方から子ども食堂へ。
今日は、孫ちゃんを連れて参加しました。
野菜いっぱいの工夫を凝らしたおいしい食事です。
デザートは、アーモンドプリンv
孫ちゃん達、お土産に花火をもらって
大喜びでしたv
さて、あーちゃん、明日は学童の遠足で、
日本原子力開発機構へ行ってうちわを作って
こどもの国に行く、とのこと。
原発関連施設に行くと、バス代の補助が出るから?
バァバは複雑です😞💧
2023年08月08日
敦賀空襲の講演会のお知らせ
2023年08月07日
兜のお話&秋のバス旅行
今日、町内の介護予防のふれあいサロンで、
社協さんから、「兜の単位は何でしょう」
というクイズが出され…
そこから話が、脱線して、話題は大谷翔平へ。
私は負けじと?、山車会館で、鎧兜を着て
写真が撮れる話を紹介。
でも、みなさん、「へ〜」と気のない返事で、
大谷翔平の兜のてっぺんが折れて、
何度も買い換えているらしいと大盛り上がり…
母から「大谷翔平ぐらい知ってなあかんよ」
と言われ、アメリカで活躍している
野球選手だと頭に刻んではいるけど…
何でここで大谷翔平が出てくるん?
すると、みなさん、
「ホームラン打ったら、兜をかぶるの知らんの?」
と言われ…
野球選手が兜? 何で?
そこで、手元のタブレットで検索して
写真を見たら、ほんまや!
兜って、彦根のゆるキャラ、
ひこにゃんが被っている兜を想像してたけど…
本物の兜やん!
なかなかカッコイイやん!
みんながキャーキャー盛り上がる理由も
ちょっと分かる気がしました。
ちなみに、兜は「一具」と数えるそうです。
ネット情報では、
大谷翔平の兜は一具33万円、と。
するとおばあちゃん「お金持ってるんやから、
どんどん、使ってもらわなあかんわ」と。
みなさん、爆笑。
これで、また、みなさん、長生きできそうです。
脱線しすぎて、社協さんを困らせる我が町内。
でも、社協さんのリードで、
その後、ちゃんと体操もゲームもできました。
感謝です。
夕方、医療生協みどり支部の運営員会へ。
秋にバス旅行で、岐阜県へ行くことを決めました。
コロナ前は、年2回、バス旅行をしていましたが、
コロナでしばらくお休みしていました。
春に、久しぶりに、ミニバス旅行をし、
喜んで貰えたので、
秋から、本格的に再開することに。
それにしても…
映画もあるし、視察もあるし、研修もあるし…
忙しい秋になりそうです。
忙しいと言う字は、心を亡くすと書きますが…
スケジュールに振り回されず、
一つ一つ、大事にしていきたいと思います。
社協さんから、「兜の単位は何でしょう」
というクイズが出され…
そこから話が、脱線して、話題は大谷翔平へ。
私は負けじと?、山車会館で、鎧兜を着て
写真が撮れる話を紹介。
でも、みなさん、「へ〜」と気のない返事で、
大谷翔平の兜のてっぺんが折れて、
何度も買い換えているらしいと大盛り上がり…
母から「大谷翔平ぐらい知ってなあかんよ」
と言われ、アメリカで活躍している
野球選手だと頭に刻んではいるけど…
何でここで大谷翔平が出てくるん?
すると、みなさん、
「ホームラン打ったら、兜をかぶるの知らんの?」
と言われ…
野球選手が兜? 何で?
そこで、手元のタブレットで検索して
写真を見たら、ほんまや!
兜って、彦根のゆるキャラ、
ひこにゃんが被っている兜を想像してたけど…
本物の兜やん!
なかなかカッコイイやん!
みんながキャーキャー盛り上がる理由も
ちょっと分かる気がしました。
ちなみに、兜は「一具」と数えるそうです。
ネット情報では、
大谷翔平の兜は一具33万円、と。
するとおばあちゃん「お金持ってるんやから、
どんどん、使ってもらわなあかんわ」と。
みなさん、爆笑。
これで、また、みなさん、長生きできそうです。
脱線しすぎて、社協さんを困らせる我が町内。
でも、社協さんのリードで、
その後、ちゃんと体操もゲームもできました。
感謝です。
夕方、医療生協みどり支部の運営員会へ。
秋にバス旅行で、岐阜県へ行くことを決めました。
コロナ前は、年2回、バス旅行をしていましたが、
コロナでしばらくお休みしていました。
春に、久しぶりに、ミニバス旅行をし、
喜んで貰えたので、
秋から、本格的に再開することに。
それにしても…
映画もあるし、視察もあるし、研修もあるし…
忙しい秋になりそうです。
忙しいと言う字は、心を亡くすと書きますが…
スケジュールに振り回されず、
一つ一つ、大事にしていきたいと思います。
2023年08月06日
ヒロシマの日&町内の子ども神輿
今日は、広島の原爆の日です。
広島市の平和記念式典で、
岸田文雄首相は「核兵器のない世界」と言いながら、
核兵器禁止条約には一切触れず…
広島市の松井一実市長は「平和宣言」で、
日本政府に一刻も早く核兵器禁止条約の
締約国となるよう求めました。
湯崎英彦知事も、挨拶で、「核抑止」を批判し、
「核兵器が存在する限り、人類滅亡の可能性があり、
核兵器は廃絶の他ない」と。
岸田首相の「聞く耳」が話題になっていますが…
同席していた岸田首相は、
どのような思いで聞いていたのでしょうか?
被爆者の声、子ども達の声が届きますように…!
さて、今日は、新和町1丁目の子ども神輿の日。
新和町1丁目祭りは、
悪天候とコロナ禍でしばらく中止が続き…
今年も、祭りは中止しましたが、
この間、行事がまったく無く、
子ども達との繋がりも薄くなっているため、
「子ども神輿だけでも」と区長さんに懇願し、
区長さん「出来ることだけでもやろう」と。
めでたく、6年ぶりに
子ども神輿の巡行が行われました。
さて、我が町内の小学生は、10数名。
この暑い中、参加してくれるかな?
と心配しましたが…
うちの孫ちゃんはじめ、
町内在住の方のお孫さんなど他市町から参加があり、
30名を超える子ども達で、
大賑わいの子ども神輿になりました💕
ワッショイ!ワッショイ!
暑い中、町内を練り歩き、
随所でジュースやゼリー、かき氷、ビール、
スイカ割りなどが待っていて、
大人も子どもも、楽しむことができました。
ただ…
我が孫ちゃんは、5才児の双子の一人が
始まる前から、暑い…と、半べそかいて抱っこ。
そのうち、小学1年生のあーちゃんも、
疲れて「抱っこ」…
左腕に5才児、右腕に1年生を抱きかかえ、
歩こうとしたら、一歩も足が出せず…
「頼むし、歩いて」と、ギブアップ。
私は、神輿は担がなかったけど、孫を担いで?
筋肉痛になりました。
さて、暑い中、がんばった子ども達、
帰りにお菓子とお弁当をもらって、
元気に帰っていきました。
役員の反省会でも、
「町内に子どもたち、おったんやなぁ」
来年はこうしよう、あーしよう…と盛り上がり…
私は「来年もやってくれるんや〜」と、ホッ💨
ただ…できれば、来年は、
猛暑でないことを祈ります。
広島市の平和記念式典で、
岸田文雄首相は「核兵器のない世界」と言いながら、
核兵器禁止条約には一切触れず…
広島市の松井一実市長は「平和宣言」で、
日本政府に一刻も早く核兵器禁止条約の
締約国となるよう求めました。
湯崎英彦知事も、挨拶で、「核抑止」を批判し、
「核兵器が存在する限り、人類滅亡の可能性があり、
核兵器は廃絶の他ない」と。
岸田首相の「聞く耳」が話題になっていますが…
同席していた岸田首相は、
どのような思いで聞いていたのでしょうか?
被爆者の声、子ども達の声が届きますように…!
さて、今日は、新和町1丁目の子ども神輿の日。
新和町1丁目祭りは、
悪天候とコロナ禍でしばらく中止が続き…
今年も、祭りは中止しましたが、
この間、行事がまったく無く、
子ども達との繋がりも薄くなっているため、
「子ども神輿だけでも」と区長さんに懇願し、
区長さん「出来ることだけでもやろう」と。
めでたく、6年ぶりに
子ども神輿の巡行が行われました。
さて、我が町内の小学生は、10数名。
この暑い中、参加してくれるかな?
と心配しましたが…
うちの孫ちゃんはじめ、
町内在住の方のお孫さんなど他市町から参加があり、
30名を超える子ども達で、
大賑わいの子ども神輿になりました💕
ワッショイ!ワッショイ!
暑い中、町内を練り歩き、
随所でジュースやゼリー、かき氷、ビール、
スイカ割りなどが待っていて、
大人も子どもも、楽しむことができました。
ただ…
我が孫ちゃんは、5才児の双子の一人が
始まる前から、暑い…と、半べそかいて抱っこ。
そのうち、小学1年生のあーちゃんも、
疲れて「抱っこ」…
左腕に5才児、右腕に1年生を抱きかかえ、
歩こうとしたら、一歩も足が出せず…
「頼むし、歩いて」と、ギブアップ。
私は、神輿は担がなかったけど、孫を担いで?
筋肉痛になりました。
さて、暑い中、がんばった子ども達、
帰りにお菓子とお弁当をもらって、
元気に帰っていきました。
役員の反省会でも、
「町内に子どもたち、おったんやなぁ」
来年はこうしよう、あーしよう…と盛り上がり…
私は「来年もやってくれるんや〜」と、ホッ💨
ただ…できれば、来年は、
猛暑でないことを祈ります。
2023年08月05日
原爆パネル展&子ども食堂ネットワーク&粟野ふる里まつり
今日は、新婦人と有志のみなさんで、
敦賀駅の交流施設オルパークをお借りし、
「原爆パネル展&敦賀空襲展&いわさきちひろの絵展」
を開催しました。
準備の後、午前中は会場係りで、
折り鶴を折りながら会場にいました。
駅を利用する方が見てくれたり、
チラシを見てわざわざ来てくださる方も。
見終わって、「お疲れさまです」と、
わざわざ挨拶をして帰られる方が何人もおられ、
何年もやっているけど、こんなことって、
あまりなかったなぁ〜と、ちょっと感動。
来年も、8月6日か9日に近い土日で開催する予定です。
来年は、映画「鶴に乗って」を上映しようか?
音楽を流そうか?と、楽しく盛り上がりました。
午後から、子ども食堂ネットワークの
ひとり親家庭への食糧支援のお手伝い。
100人超の食糧品、日用品を分けました。
助成金で購入したものも多いですが…
フードパントリーの周知がひろまり、
ご支援いただける方も増え、
たくさんの食糧品があつまりました。
明日6日、取りに来ていただきます。
私は予定があり、参加できませんが…
両手に抱えきれないほどの品物で、
喜んでいただけるかなぁ〜???
夜は、粟野地区のふる里まつりでした。
4年ぶりです。
めちゃくちゃ暑い中、大勢のみなさんで
賑わってました。
どの売店も、長蛇の列。
どの列がどのお店かわからないくらい…
列を横切りながら、老人会のテントへ。
町内の老人会のみなさん、
日ごろお世話になっているみなさんに
ご挨拶して、お話をしたり…
キッズのみなさんのダンスや
スコップ三味線の演奏に手拍子したり…
強い風で飛ばされそうなテントの
ブルーシートを外すのをお手伝いしたり…
消防団のコーナーでは、消防士の格好をしたり、
風船に水をかけたりしてて、微笑ましかったです。
大きくなったら、消防士さんや消防団員さんに
なってくれたら良いですね。
暑かったけど、楽しかったです💓
夜、明日の町内の子ども神輿巡行に備え、
孫ちゃんたちがお泊まりに。
生まれてからずっと週2、3回、5年ほど
母親代わりを続けてきたバァバばより、
なぜか、たまに会うじいじの方が大人気。
やけちゃいます…😃💧
じいじに鬼ごっこやかくれんぼで
遊んでもらって大はしゃぎの孫ちゃん達、
興奮して寝られないかな?
バァバ「早く寝ないと、
明日、お祭りに起きられないよ」
5才児の孫「こないだ、ばぁば、
なかなか、起きられなかったじゃん」
そんなこと覚えてて言えるようになったんや〜
と、子どもの成長を感じました…😃💧
敦賀駅の交流施設オルパークをお借りし、
「原爆パネル展&敦賀空襲展&いわさきちひろの絵展」
を開催しました。
準備の後、午前中は会場係りで、
折り鶴を折りながら会場にいました。
駅を利用する方が見てくれたり、
チラシを見てわざわざ来てくださる方も。
見終わって、「お疲れさまです」と、
わざわざ挨拶をして帰られる方が何人もおられ、
何年もやっているけど、こんなことって、
あまりなかったなぁ〜と、ちょっと感動。
来年も、8月6日か9日に近い土日で開催する予定です。
来年は、映画「鶴に乗って」を上映しようか?
音楽を流そうか?と、楽しく盛り上がりました。
午後から、子ども食堂ネットワークの
ひとり親家庭への食糧支援のお手伝い。
100人超の食糧品、日用品を分けました。
助成金で購入したものも多いですが…
フードパントリーの周知がひろまり、
ご支援いただける方も増え、
たくさんの食糧品があつまりました。
明日6日、取りに来ていただきます。
私は予定があり、参加できませんが…
両手に抱えきれないほどの品物で、
喜んでいただけるかなぁ〜???
夜は、粟野地区のふる里まつりでした。
4年ぶりです。
めちゃくちゃ暑い中、大勢のみなさんで
賑わってました。
どの売店も、長蛇の列。
どの列がどのお店かわからないくらい…
列を横切りながら、老人会のテントへ。
町内の老人会のみなさん、
日ごろお世話になっているみなさんに
ご挨拶して、お話をしたり…
キッズのみなさんのダンスや
スコップ三味線の演奏に手拍子したり…
強い風で飛ばされそうなテントの
ブルーシートを外すのをお手伝いしたり…
消防団のコーナーでは、消防士の格好をしたり、
風船に水をかけたりしてて、微笑ましかったです。
大きくなったら、消防士さんや消防団員さんに
なってくれたら良いですね。
暑かったけど、楽しかったです💓
夜、明日の町内の子ども神輿巡行に備え、
孫ちゃんたちがお泊まりに。
生まれてからずっと週2、3回、5年ほど
母親代わりを続けてきたバァバばより、
なぜか、たまに会うじいじの方が大人気。
やけちゃいます…😃💧
じいじに鬼ごっこやかくれんぼで
遊んでもらって大はしゃぎの孫ちゃん達、
興奮して寝られないかな?
バァバ「早く寝ないと、
明日、お祭りに起きられないよ」
5才児の孫「こないだ、ばぁば、
なかなか、起きられなかったじゃん」
そんなこと覚えてて言えるようになったんや〜
と、子どもの成長を感じました…😃💧
2023年08月04日
笙の川整備促進協議会&中村哲さんの映画&原爆パネル展
今日は、笙の川整備促進協議会の総会でした。
笙の川整備が、国の「大規模特定河川事業」に
採択されたそうです。
予算化しっかりついて、
笙の川の整備が早く進むと良いですね。
夜は、中村哲さんの映画の実行委員会でした。
9月17日(日)きらめきみなと館の小ホールにて、
午前10時から、午後1時半からの2回、上映します。
一般は500円。
高校生以下、障がいのある方は無料です。
小浜で観ましたが、涙無しでは観られない、
とても感動し、考えさせられる映画です。
ぜひ、お越しください。
また、明日は、敦賀駅の交流施設
オルパークで10時から午後4時まで、
原爆パネル展&敦賀空襲展&いわさきちひろ展
を開催します。
ぜひ、お越しください。
笙の川整備が、国の「大規模特定河川事業」に
採択されたそうです。
予算化しっかりついて、
笙の川の整備が早く進むと良いですね。
夜は、中村哲さんの映画の実行委員会でした。
9月17日(日)きらめきみなと館の小ホールにて、
午前10時から、午後1時半からの2回、上映します。
一般は500円。
高校生以下、障がいのある方は無料です。
小浜で観ましたが、涙無しでは観られない、
とても感動し、考えさせられる映画です。
ぜひ、お越しください。
また、明日は、敦賀駅の交流施設
オルパークで10時から午後4時まで、
原爆パネル展&敦賀空襲展&いわさきちひろ展
を開催します。
ぜひ、お越しください。
老朽原発は動かさないで!申し入れ&電車とバスに乗って感じたこと
3日、オール福井反原発連絡会は
福井県の杉本知事宛に
高浜の老朽原発の運転停止など求める
申し入れを行いました。
私も、オール福井反原発連絡会の構成団体、
原発住民運動福井・嶺南センターの一員として
出席しました。
今回は、廊下ではなく、
クーラーのある会議室での対応でした。
中嶌哲演さんが申し入れ書を手渡し、
40年超の老朽原発の停止、
フランスへの使用済み核燃料搬出についての
県民説明会の開催などを求めました。
県は、
「使用済み核燃料の県外搬出について
国からの回答を待っている」
「フランスへの搬出については
国自らが説明責任を果たすべき」
「運転40年未満の高浜3,4号機の故障については
おそらく規制委員会が追加検査することになる。
県の専門委員会でも審査する」
などと答えました。
中国電力と関西電力が共同で、
山口県の中間貯蔵施設計画を出したことについては、
「知事は、記者会見でプロセスを見守る、
全体として判断する、と述べた」
などと答えるにとどまりました。
私は、高浜町で全戸配布したアンケートの
中間集計について、下記の通り紹介しました。
・100通が返信されてきた
・原発について賛成が半数だが、
フランスへの使用済核燃料の搬出について、
「約束が守られた」と答えた方は5%
・老朽原発の再稼働についても、
不安に思っている人が7割超
そのため、高浜の住民の声を真摯に受け止め、
再稼働はやめるよう求めました。
さて、県庁まで夫と車で一緒に行って、
申し入れが終わった後、そのまま
勝山の市議選の応援に行く予定でしたが…
前の晩、体調を崩したことを心配した夫が、
「わし1人で勝山行くさけ、電車で帰れや」と。
ありがたく、県庁で分かれ、
ハピリンで遅い昼ご飯を食べ、←3時半
福井から自宅まで、
電車とバスを乗り継いで帰りました。
ふだん、車を乗り回して暮らしをしていると
県内を電車や車を乗り継いで移動するなんて…
まずないので、新鮮でした。
それにしても…
平成30年度に、
コミュニティバスの利用促進のため、
乗り換え検索システムが予算化されて、
てっきり、ヤフーの路線情報で、
電車とバスの乗り換え情報が出ると思ったのに…
出てくるのは、敦賀駅まで。
仕方なく、ネットで
コミュニティバスの時刻表を探して、
無事、敦賀駅からコミュニティバスに
乗り換えることができましたが…←最終バス
県内外から来られる方のために、
スマホやタブレットで検索して、
電車とコミュニティバスや周遊バスを乗り継いで、
敦賀市内の目的地まで行けるようにする
必要があると感じました。
これも、経験してみないとわからないこと…
体調を壊したことに、感謝?
福井県の杉本知事宛に
高浜の老朽原発の運転停止など求める
申し入れを行いました。
私も、オール福井反原発連絡会の構成団体、
原発住民運動福井・嶺南センターの一員として
出席しました。
今回は、廊下ではなく、
クーラーのある会議室での対応でした。
中嶌哲演さんが申し入れ書を手渡し、
40年超の老朽原発の停止、
フランスへの使用済み核燃料搬出についての
県民説明会の開催などを求めました。
県は、
「使用済み核燃料の県外搬出について
国からの回答を待っている」
「フランスへの搬出については
国自らが説明責任を果たすべき」
「運転40年未満の高浜3,4号機の故障については
おそらく規制委員会が追加検査することになる。
県の専門委員会でも審査する」
などと答えました。
中国電力と関西電力が共同で、
山口県の中間貯蔵施設計画を出したことについては、
「知事は、記者会見でプロセスを見守る、
全体として判断する、と述べた」
などと答えるにとどまりました。
私は、高浜町で全戸配布したアンケートの
中間集計について、下記の通り紹介しました。
・100通が返信されてきた
・原発について賛成が半数だが、
フランスへの使用済核燃料の搬出について、
「約束が守られた」と答えた方は5%
・老朽原発の再稼働についても、
不安に思っている人が7割超
そのため、高浜の住民の声を真摯に受け止め、
再稼働はやめるよう求めました。
さて、県庁まで夫と車で一緒に行って、
申し入れが終わった後、そのまま
勝山の市議選の応援に行く予定でしたが…
前の晩、体調を崩したことを心配した夫が、
「わし1人で勝山行くさけ、電車で帰れや」と。
ありがたく、県庁で分かれ、
ハピリンで遅い昼ご飯を食べ、←3時半
福井から自宅まで、
電車とバスを乗り継いで帰りました。
ふだん、車を乗り回して暮らしをしていると
県内を電車や車を乗り継いで移動するなんて…
まずないので、新鮮でした。
それにしても…
平成30年度に、
コミュニティバスの利用促進のため、
乗り換え検索システムが予算化されて、
てっきり、ヤフーの路線情報で、
電車とバスの乗り換え情報が出ると思ったのに…
出てくるのは、敦賀駅まで。
仕方なく、ネットで
コミュニティバスの時刻表を探して、
無事、敦賀駅からコミュニティバスに
乗り換えることができましたが…←最終バス
県内外から来られる方のために、
スマホやタブレットで検索して、
電車とコミュニティバスや周遊バスを乗り継いで、
敦賀市内の目的地まで行けるようにする
必要があると感じました。
これも、経験してみないとわからないこと…
体調を壊したことに、感謝?
2023年08月02日
誘致した企業の撤退
誘致した企業が撤退しました。
(株)アイランドの前を通ると、
「貸店舗」の赤い表示が貼ってあって…
慌てて市役所の担当課に行って
話をお聞きしました。
すると、アイランドは既に撤退してて、
分社化して誕生した(株)ビズシークが
業務を引き継いでいる、と。
でも、貸店舗の張り紙が貼っているということは、
そのビスシークも撤退したようで、
担当課は、確認します、とのことでした。
(株)アイランドは、2018年度、
企業立地補助金を使って敦賀市に進出。
クラウドサービスの問い合わせ対応等の
オペレーション業務を行う会社で、
雇用は5人で、家賃含め、
敦賀市が出した補助金は、3年間で1622万円。
ところが…
2021年12月末に撤退届けがあり、
2022年1月から、(株)ビズシークが
その後を継ぐ形で業務を始めたそうです。
アイランドの目の前にある植物工場も、
誘致して3年で撤退し、慌てて、
撤退した場合の補助金の返還基準を設け、
返還を求めた経緯があります。
(株)アイランドとは、
10年間は事業をする約束だったのに、
3年で撤退したので、
敦賀市は家賃の10分の7の返還を求め、
2021年度に、4,484,900円が
敦賀市に返還されているそうです。
ビズシークには、補助金は出していないので、
敦賀市としては問題ないようですが…
雇用の場がなくなったことは残念です。
4人、雇用されていたそうで、
みんさん、どうされたのでしょうか?
あらためて行って、よく見ると、
入り口に、シールのようなもので、
「アイランド」と貼ってある上に、
(株)ビズシークと書かれた紙が…
情報サービスの仕事って、
これから必要とされる業種と思っていましたが、
そう簡単ではないようです。
(株)アイランドの前を通ると、
「貸店舗」の赤い表示が貼ってあって…
慌てて市役所の担当課に行って
話をお聞きしました。
すると、アイランドは既に撤退してて、
分社化して誕生した(株)ビズシークが
業務を引き継いでいる、と。
でも、貸店舗の張り紙が貼っているということは、
そのビスシークも撤退したようで、
担当課は、確認します、とのことでした。
(株)アイランドは、2018年度、
企業立地補助金を使って敦賀市に進出。
クラウドサービスの問い合わせ対応等の
オペレーション業務を行う会社で、
雇用は5人で、家賃含め、
敦賀市が出した補助金は、3年間で1622万円。
ところが…
2021年12月末に撤退届けがあり、
2022年1月から、(株)ビズシークが
その後を継ぐ形で業務を始めたそうです。
アイランドの目の前にある植物工場も、
誘致して3年で撤退し、慌てて、
撤退した場合の補助金の返還基準を設け、
返還を求めた経緯があります。
(株)アイランドとは、
10年間は事業をする約束だったのに、
3年で撤退したので、
敦賀市は家賃の10分の7の返還を求め、
2021年度に、4,484,900円が
敦賀市に返還されているそうです。
ビズシークには、補助金は出していないので、
敦賀市としては問題ないようですが…
雇用の場がなくなったことは残念です。
4人、雇用されていたそうで、
みんさん、どうされたのでしょうか?
あらためて行って、よく見ると、
入り口に、シールのようなもので、
「アイランド」と貼ってある上に、
(株)ビズシークと書かれた紙が…
情報サービスの仕事って、
これから必要とされる業種と思っていましたが、
そう簡単ではないようです。
2023年08月01日
いじめ事案の調査委員会のガイドライン&はぴふるで健康チェック
今日は、文教厚生常任委員会の
所管事務調査がありました。
6月議会で、いじめなど重大事案について
調査委員会を設置する条例が出されました。
審査を付託された文教厚生常任委員会で、
調査委員会の答申について、公開しないが、
公表しないことは前提ではなく、
別途、設ける予定の「ガイドライン」に
明記するとの答弁で…
後付けような「ガイドライン」の登場…?
それでも議会としては、
議会閉会後に教育委員会が策定する
「ガイドライン」にそって
原則公表とすることを確認して、
条例を全会一致で可決した…
という経緯があります。
そこで、ガイドライン案ができたとのことで、
今日の所管事務調査では、
教育委員会から、ガイドライン案を
見せていただき、質疑をしました。
ガイドライン案は2つあって、
1つは、公表ガイドライン、
もう1つは、業務運用ガイドライン。
公表ガイドラインは、
公表の意義、目的、
公表することによる弊害、
公表のあり方、
公表するか否かの判断、
公表の仕方が書かれていました。
業務運用ガイドラインは、
調査委員会設置の準備、
調査委員会設置後の調査委員会と
教育委員会の約割、
報告、公表などについて書かれていました。
質疑の中で、若干、ガイドラインが
修正されることになりました。
また、6月議会の条例の審査の中で、
「いじめがあり、調査委員会を立ち上げる
必要があるから条例を作るのか?」との質疑に、
「ありません」と答弁したにも関わらず、
議会が閉会した2日後の福井新聞で、
いじめ重大事態で調査委員会を立ち上げる旨の
報道があり…
「あったんやん!」「虚偽答弁ではないか?」
とみんな思った訳ですが…
その答弁についての質疑では、
「その時は、調査委員会が必要な事案とは
考えていなかった」との答弁。
だったら、いつから必要になったのか?
と思いましたが…
今日はガイドラインについての調査だし…と
それ以上、突っ込みませんでしたが…
聞いたところで虚偽に虚偽を重ねる?
これが教育委員会かな…と心の中で諦めも💧
でも、敦賀の子ども達のためにも、
諦めていてはいけなかった、と反省💦
いじめの問題は深刻です。
そもそも、調査委員会がなぜ必要となるのか…?
調査委員会が調査をし、解決策を答申すれば、
すべて解決できるのか?
学校は、おとなの社会の縮図でもあります。
そう簡単なもんではないと思いますが…
心に傷をおった子どもは、ずっと苦しみます。
誰からどのようないじめを受けたのか、
学校側の対応も含め、
本人が納得できるような調査をキチンと行い、
いじめた側の更正プログラムも含めた
再発防止策を考えていただきたいです。
さて、午後、健康センター「はぴふる」へ。
入ってすぐのところに、
「健康ステーション」があって、
体組成計、血圧計が無料で使えます。
体組成計とは…
身長、年齢を入力し、
体重計に乗って、グリップを握ると…
体重、体脂肪率、脂肪量、筋肉量、体水分量、
推定骨量、BMI、アスリート指数、
基礎代謝量、内臓脂肪レベル、など測ってくれます。
そして、筋肉総合評価、体脂肪総合評価、
ボディバランスなどの評価もあって…
筋肉総合評価や体脂肪総合評価では、
同姓同体格の方と比較する図もあって、
ショックだけど、おもしろいです。
ぜひ、お気軽にお立ち寄り下さい、
とのことでした。
所管事務調査がありました。
6月議会で、いじめなど重大事案について
調査委員会を設置する条例が出されました。
審査を付託された文教厚生常任委員会で、
調査委員会の答申について、公開しないが、
公表しないことは前提ではなく、
別途、設ける予定の「ガイドライン」に
明記するとの答弁で…
後付けような「ガイドライン」の登場…?
それでも議会としては、
議会閉会後に教育委員会が策定する
「ガイドライン」にそって
原則公表とすることを確認して、
条例を全会一致で可決した…
という経緯があります。
そこで、ガイドライン案ができたとのことで、
今日の所管事務調査では、
教育委員会から、ガイドライン案を
見せていただき、質疑をしました。
ガイドライン案は2つあって、
1つは、公表ガイドライン、
もう1つは、業務運用ガイドライン。
公表ガイドラインは、
公表の意義、目的、
公表することによる弊害、
公表のあり方、
公表するか否かの判断、
公表の仕方が書かれていました。
業務運用ガイドラインは、
調査委員会設置の準備、
調査委員会設置後の調査委員会と
教育委員会の約割、
報告、公表などについて書かれていました。
質疑の中で、若干、ガイドラインが
修正されることになりました。
また、6月議会の条例の審査の中で、
「いじめがあり、調査委員会を立ち上げる
必要があるから条例を作るのか?」との質疑に、
「ありません」と答弁したにも関わらず、
議会が閉会した2日後の福井新聞で、
いじめ重大事態で調査委員会を立ち上げる旨の
報道があり…
「あったんやん!」「虚偽答弁ではないか?」
とみんな思った訳ですが…
その答弁についての質疑では、
「その時は、調査委員会が必要な事案とは
考えていなかった」との答弁。
だったら、いつから必要になったのか?
と思いましたが…
今日はガイドラインについての調査だし…と
それ以上、突っ込みませんでしたが…
聞いたところで虚偽に虚偽を重ねる?
これが教育委員会かな…と心の中で諦めも💧
でも、敦賀の子ども達のためにも、
諦めていてはいけなかった、と反省💦
いじめの問題は深刻です。
そもそも、調査委員会がなぜ必要となるのか…?
調査委員会が調査をし、解決策を答申すれば、
すべて解決できるのか?
学校は、おとなの社会の縮図でもあります。
そう簡単なもんではないと思いますが…
心に傷をおった子どもは、ずっと苦しみます。
誰からどのようないじめを受けたのか、
学校側の対応も含め、
本人が納得できるような調査をキチンと行い、
いじめた側の更正プログラムも含めた
再発防止策を考えていただきたいです。
さて、午後、健康センター「はぴふる」へ。
入ってすぐのところに、
「健康ステーション」があって、
体組成計、血圧計が無料で使えます。
体組成計とは…
身長、年齢を入力し、
体重計に乗って、グリップを握ると…
体重、体脂肪率、脂肪量、筋肉量、体水分量、
推定骨量、BMI、アスリート指数、
基礎代謝量、内臓脂肪レベル、など測ってくれます。
そして、筋肉総合評価、体脂肪総合評価、
ボディバランスなどの評価もあって…
筋肉総合評価や体脂肪総合評価では、
同姓同体格の方と比較する図もあって、
ショックだけど、おもしろいです。
ぜひ、お気軽にお立ち寄り下さい、
とのことでした。