2023年09月29日

決算審査&ヘチマ

29日は、予算決算常任委員会の全体会でした。


令和4年度決算について、16人の議員が

発言通告書にもとづいて質疑しました。


私は、私が所属する文教厚生分科会の

所管以外の10件について、質疑をしました。



私の質疑の中で、

市民税の滞納者が増えていること、

その中で、差押えなどの滞納処分や

嶺南の滞納整理機構へ引き継いだ件数も

増えていることがわかりました。


職員数は、正規職員が若干減り、

非正規である会計年度任用職員の割合が

5割を超えています。


保育園でも、正規の保育士が減り、

会計年度任用職員の割合が約4割に

なっているそうです。


このような中、心の病気の職員が増え、

前年度の4倍にのぼることがわかりました。


「働き方改革推進プログラム」にそって

思いやりのある職場にしていく、とのこと。


保育園では、ベテラン保育士が少ない中、

中途退職するベテラン保育士もおられ…


採用の際、40代までの、経験ある

保育士も採用するようにしている、

とのことでした。


運転免許自主返納支援事業では、

私が昨年の議会の一般質問で、

運転免許証の返納の出張窓口を設けてもらい、

敦賀市の自主返納支援(バス、タクシー券)と

一緒に手続きでできるように、と求めたところ、

今年2月27日に、市役所で

運転免許証自主返納臨時出張所が開設されました。


そこには21人が来場され、19人が返納し、

とても喜ばれたとのこと。


今年も7月21日に開催し、

10月6日、11月20日にも開設されるそうです。


また、敦賀の「食・味」情報発信事業費では、

「あべしキッチン」を開設している方に

YouTube、Instagram、Twitter(X)で

敦賀市内を観光してもらって

おいしいものを食べる動画、

敦賀の食材を使って料理をする動画を

配信してもらったそうです。


令和3年度は、栗原心平さんでしたが…


栗原さんよりフォローワーも少ないし、

YouTubeの再生回数も「いいね」も少ないけど…


110万円…どれだけ効果があったのかな〜???


また、みなさんの質疑でも、

いろんなことがわかり、深まりました。


次は、10月2日の分科会です。


分科会では、発言通告は無しで質疑ができます。


しっかり準備してのぞみたいと思います。


IMG_0334.JPG


新婦人のプチエコ小組で、

ヘチマタワシを作るべく、

ヘチマを育ててもらっています。


花が咲いた! 実がなった!と、

みなさん報告してくれます。


そして、ついに、茶色くなった!と。


写真を見たとき、奈良漬け?と思ったけど😃💧


カラカラに乾いたら、タワシになるそうで…


みんなで楽しみにまっています💓


posted by きよこ at 23:00| 福井 ☔| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする