2023年12月23日

ついに、雪が積もりました(;´Д`)

朝、起きたら、雪国でした⛄


道路には、除雪車がはいった跡が…


明け方の除雪、

お疲れさまです&ありがとうございます。


それにあわせ、道までの歩道を

雪除けしてくれた夫にも感謝です。


IMG_1682.JPG


それにしても…

野坂山も3回、白くなったし、

昨夜のニュースでも、

雪がたくさんふるって言ってたけど…


ついこないだまで、寒くなくて、

まるで秋みたいやったのに…


早くも、除雪が必要なほど降るなんて、

本当に、驚きです。


朝は、雪でガタガタの道を、

ソロリソロリと運転しながら、

和久野の医療生協組合員ルーム晴ればれへ。


朝9時から、つるが子ども食堂ネットワークの

Xmasスケーキ・年末年始フードパントリーの

お米の袋詰め作業でした。


お昼の医療生協の会議が中止になったので、

引き続き、子ども食堂ネットワークのお手伝いで、

121袋のお米を持ってプラザ萬象へ。


お米が入った袋に、

お菓子を入れる作業のお手伝いをしました。



その後、1時前に、ぬけさせてもらって、

後援会のみなさん宅へ、

赤旗読者拡大に出かけましたが…


道がガタガタで、途中、タイヤが雪にとられ、

止まってしまいました。←スタックと言うらしい


雪かきをしている方にスコップを借りて、

動けるようになったけど…

怖いし、疲れる…💧


そのため、あきらめて家に帰り、

私も、駐車場付近の雪かきをしました。


夜の会議も、雪のため中止になり、

少し時間に余裕ができたので、

久しぶりに?書類の整理をしました。


そろそろ、年末の大掃除の時期…


ここ数年、小掃除ばかりだし、

今年こそは、中掃除にしようかな〜😃💧


posted by きよこ at 21:38| 福井 ☔| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする