2024年01月31日

立地適正化委員会を傍聴しました

今日は午後から、市役所で、

立地適正化計画の策定委員会があり、

傍聴しました。


意外にも、傍聴は、

福井新聞の記者さんと私だけ…😵💧


委員は、学識経験者として

福井大学教授と東洋大学教授。


市民団体からは、区長連合会、商工会議所、

不動産業会、農業委員会、建築士会、

社会福祉協議会、防災士会のみなさん。


さて、立地適正化計画は、

昨日のブログにも書きましたが…


政府の政策で、

商業施設、公共施設、医療機関など

暮らしに必要な機関を「都市機能誘導区域」に集約し、

その周辺に設けた「居住誘導区域」に住民を誘導して、

コンパクトシティをつくる計画です。


424825297_7145945092165105_5440597932436261178_n.jpg


赤い地域が「都市機能誘導区域」


駅周辺、本町通りから港のエリア、

敦賀病院や市役所の周辺です。


425348904_7148589088567372_1334729050214513961_n.jpg

 ↑
青い地域が「居住誘導区域」


都市機能誘導区域の周辺で、

西地区、松原地区と、粟野の一部です。


粟野は、27号バイパスで分断され、

居住誘導区域は、野神と若葉町1丁目だけ。


若葉町2丁目などバイパスよりも

南側は、居住誘導区域から外れています。


なぜ、これまで、私が問題にしてきたかというと、

それによって、支援の格差があるからです。


3世代ファミリー定住支援事業の

「住宅取得」への補助の上限は25万円ですが、

居住誘導区域内だと30万円です。


新婚・子育て世帯と移住者への住まい支援事業の

空き家の購入や空き家のリフォーム支援も

居住誘導区域内は、上限が150万円なのに、

区域外は60万円。


2倍以上の差があります。


旧耐震基準住宅の建て替え支援についても、

居住誘導区域内にしか出ません。


更に、新和町1丁目には、

和久野団地の平屋や2階建てを解体撤去した

広い空き地があって…


周りにお店や病院、保育、教育施設もあるので、

住みたいから売却して欲しいという要望が

市民から寄せられているのに、

居住誘導区域外で、家が建って、

人が増えると市の政策に反する、と

放置されているという問題もあります。


なので、私は、バイパスで区切るのはおかしい。


ヤスサキまで商業施設や学校、認定こども園が

密集していることだし、せめて、

居住誘導区域をヤスサキ周辺まで広げるべき、と、

計画が発表された当初から主張してきました。


策定されて5年が経過し、今回、

「現行計画の中間評価を踏まえた見直し」

「計画に防災指針の設定」とありますが…


どこがどう変わるのか…

示されていないので、わかりません😞💧


具体的な提案は、第2回の委員会?


お二人の委員さんからは、

「バイパスの北側と南側で区切るのは矛盾」

「粟野には人口の1/3が住んでいる。

粟野も都心化すべき」などのご意見が出され…


私は、心の中で大きな拍手❗


傍聴していて、質問したいことがいっぱい。


3月議会の一般質問で質問、要望しなくては💨


    🚗   🚗   🚗


その後は、1月末日ということで、

夜7時頃まで集金にまわりました。


最後の家で、「あがって」とお誘いを受け、

あんパンやお菓子を頂きながら、

ついつい話し込み…気がついたら8時半😵💦


でも、市政への貴重なご意見を

伺うことができて良かったです。


今月は、地震で始まり、コロナ…などなど、

長く感じた1ヶ月でした。


明日から2月。


2月14日には、3月議会が告示され、

21日から3月議会が始まります。


まだ、「こんにちは!山本きよこです」が

完成していません😖💦


大急ぎで完成させなくては〜💨


政務活動費の中間報告もあるし…

しばらく、寝不足が続きそうです。


posted by きよこ at 23:00| 福井 ☁| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月30日

コロナの後遺症?

夜2時に寝たのに…起きたら、お昼の12時💦


眠くて眠くて…コロナの後遺症? 


でも、まぁ、前の日が6時間、

その前の日が3時間しか寝てないから、

疲れが溜まっていただけなのかも…←言い訳😃💧


今日は午後から、孫守りをして、

夕方、町内会費や赤旗の集金をして、

夜は、党の支部会議。


帰って、9時に夜ご飯。


寝てる時間が長いと、起きてる時間が短くて

できることが少ないですね ←当たり前😃💧



さて、明日は、立地適正化計画の

策定委員会が開催されます。


国の政策どおりにコンパクトシティをめざし、

公的施設や商業施設を誘致する「都市機能誘導区域」、

その周りに居住を誘致する「居住誘導区域」を設定し、

一方で、住みにくい地域をつくってしまっている、

あの、「立地適正化計画」です。


粟野でいうと、

居住誘導区域をバイパスで区切っているため、

家を建てたり、県外から移住する場合、

同じ若葉町なのに、

居住誘導区域の1丁目と、

それ以外の2丁目、3丁目では

補助金に格差が生じています。


また、新和町1丁目の

市営住宅を解体撤去した空き地も、

お店や病院が近くて便利な地域だから、

家を建てたいし、売って欲しいという

市民が多いのにもかかわらず、

居住誘導区域の外なので、

「人が増えると、敦賀市の政策に反する」と、

売却もせず、空き地のまま放置しています。


ずっと改善を求めてきましたが、

いよいよ、見直される年になりました。


案内を頂いたので、

しっかり傍聴に行きたいと思います。


posted by きよこ at 23:00| 福井 | 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月29日

胃カメラ

今日は、胃カメラと歯医者でした。


胃カメラは、2020年12月にして以来なので…

3年ぶりです。


鼻から胃カメラ入れるのは

今回で3回目ですが…


こんなに辛かったっけ〜?😵💧


ま、口から入れるよりは楽ですが。


結果は、ポリープはあったけど、

「元気な胃」と。


ホッ💨


胃の動きを止める薬を飲んだので、

「食事は1時間後に」と言われ…


そのまま、食事をしないで歯医者へ。


治療のあとに、ここでも

「食事は30分以上、あけてください」

と言われ…


その後、買い物に行って、結局、

食事をしたのは、午後の3時過ぎで…


なんと、前の晩、7時にご飯を食べてから、

20時間、飲まず食わずでした。


正確に言うと、胃カメラの前に、

胃の動きを止める薬を飲みましたが…

それだけ、です。


コロナで1キロ痩せたけど、

またまた、痩せたかな〜?


なんて、ちょっと期待したりして😃


それにしても…水を飲まないと、

今頃、私の血はドロドロじゃないか?と

心配になり、とりあえず、水を飲んで、

それからお昼ご飯を食べました。


でも、うっかり、お腹いっぱい食べてしまい、

その後、車の運転中に、

どうしようもなく眠くなって…


車を停めて、車の中で仮眠しました。


今、マイブームのYouTubeの動画、

車中泊ソロキャンプみたい💓


その後、30分ほどで起きて、夜の会議に出席。


おかげで、頭スッキリで参加できました。


さて、今月も残り2日となりました。


集金もあるし、会議もあるし、焦りますが、

ムリせずボチボチ、がんばます💨


posted by きよこ at 23:00| 福井 ☀| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月27日

平あやこさんと街宣&つどい

日本共産党の衆院比例候補、

平あやこさんが敦賀に来られました。


3カ所で、街頭から被災地の様子など話され、

能登半島地震の救援募金の訴えも。


短い時間でしたが、

4300円ものご寄付が寄せられました。


ありがとうございます😊


全額、被災地へお届けいたします。


423479511_7129791893780425_2977037134128902456_n.jpg


午後は、平あやこさんを囲んでの集い。


新潟や富山の被災状況の様子や、

藤野やふすみ前衆議院議員や現地の党の

支援活動をお聞きしました。


また、参加された皆さんからも、

「家族で逃げたが、幼い孫のトラウマになった」

「プラザ万象に避難したが開いてなかった」

「介護が必要な親を抱えて

逃げることもできなかった」

「高い所へ逃げたら、目の前に原発があって、

不安になった」…などなど、体験が出されました。


また…

「原発が動いてなくて良かった」

「地震が来れば、原発事故が起きても

道路が寸断されて避難できない」

「対象を限定せず、ヨウ素剤を住民に配布して欲しい」

などなど…ふだん、声に出せない貴重なご意見も。


皆さんの声をしっかり胸に受け止め、

総選挙をはじめ、今後の議会活動にも

いかして行きたいと思います。


423479894_17847161940140222_2594785868224766510_n.jpg
posted by きよこ at 23:13| 福井 ☁| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月26日

コロナ闘病記

夕方、突然、孫ちゃんたちが

ママに連れられ、やってきました。


そして、じいじとばあばにプレゼント!と。


保育園で、松ぼっくりをつかって、

クマや兎を作ったらしい…


嬉しい〜💓


でも…せっかく、来てくれて、

プレゼントも嬉しいし、

会えたのも嬉しかったけど…


お家には上がってもらえなくて…

名残惜しいけど玄関先でお別れ…


どうしてかと言うと、

それは、私がコロナだからです😞💧


421760928_18318156136141130_3898039432798117256_n.jpg


実は、私、19日金曜日から、

コロナでずっとお休みしています。


18日の夕方から、乾いた咳が出だして、

夜、熱があがりだし…

19日の朝、38度の熱が…💦


喉も痛い…💦


ロキソニンを飲んで寝たら、

昼には熱が下がったので、

事務所に行って、頼まれていた印刷をし、

熱はもうないけど、念のため、病院へ。


インフルエンザとコロナの検査をしたら、

「コロナです」と…


ええ〜😵💦 まさしく、青天の霹靂⚡


外出するときは必ずマスクをして、

手指消毒もこまめにやっているのに…


12日にコロナのワクチンしたばかり…


効くまで2週間かかると言われてたけど

間に合わなかった〜😵💦


さて、医師の話では、

症状が出だした18日が「0日」で、19日が「1日」。


「5日目」(23日)までは、

外出はしないように、とのこと。


え? 23日は胃カメラと歯医者の予約が…


せっかく、やっと、予約したのに…💧


私「あ〜、でも、咳が出だしたのは

18日じゃなくて、17日だったような…?」

と、心の中でジタバタ…


医師「みなさん、そう言いますね〜。

一日でも早く復帰したいからね。ダメですよ」


私「23日の胃カメラは…」


医師「ダメです!」


困った…でも、仕方が無い…


熱もないし、喉痛も薬ですぐに治ったし…


3日目から、鼻水が出だして…

鼻風邪程度で家にいるにはもったいないけど…


まわりに迷惑はかけられません💨


潔く?会議や行事、胃カメラも歯医者も

ぜんぶキャンセルして、家で寝ていました。


そのうち、雪が降り、35センチも積もり…


雪かきしなければ…と思いつつも、

妙に眠くて、家に籠もって寝ていました。


そして、家の中で何をしていたかというと…


寝たり起きたりしながら…


経済学の本を読んだり、

党大会の配信を見たり、大会決定読んだり、

真面目に勉強もしつつ…


映画「すずめの戸締まり」を見たり、

親戚のオススメ、アニメ「薬屋のひとりごと」

「護送のフリーレン」を見たり…してました。


そして、6日目。


説明書や医師のお話では、今日から外出OKです。


でも、もし治ってなかったら、

周りに迷惑がかかるし…


念のため、夫が買ってきてくれた

検査キッドで検査したら、まだ「陽性」。


がっかり…💧


そして、7日目も「陽性」💧


えええ…???


いつになったら陰性になるの💦


そこで、ネットで調べたら…


感染した人が回復した頃、検査キッドで調べても、

感染後のウイルスの残骸を拾ってしまい、

「陽性」になることがあるので意味がない、と。


意味がないなんて…そこまで

言い切って良いのか?と不安でしたが…


感染期間は10日ほどだけど、

5日過ぎれば、感染リスクは減るそうです。


だから、5日が目安で、

5日たって、症状がなければOKなんだそう。


さて、私は…

すでにもう8日は過ぎたし、そろそろ良い?


夕方からガサゴソと動きだしました。


まずは、車を出すのに雪かきから。


最近は、YouTubeで

「女子ソロキャンプ」見るのにはまってて

久しぶりに自分の車で雪道を運転してたら、

このまま、どこかの山か海へ行って

キャンプしたくなる衝動にかられましたが…


事務所に行って、

明日の「平あやこさん」の準備です。


「平あやこさんのつどい」の参加確認や

当日の役割分担、配布する資料づくり、

宣伝カーのアナウンステープなどなど、

準備をして帰りました。


1週間も休んでいたので、

まるで浦島太郎のようです😃💧


まだ、100%回復しているわけではないので、

ボチボチと…


マスクや手指消毒もやって、

ソーシャルディスタンスもしっかりとって、

活動再開していきたいと思います。


ブログ用.jpeg

posted by きよこ at 23:00| 福井 ☁| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月23日

平戸からの贈り物

平戸に住んでいる

中学、高校時代の親友から

同窓会の写真といっしょに、

帽子とアームウォーマーが

送られてきました。


おりしも今晩から雪…?


冷えてきたけど、心はポカポカ💕


421262158_18317881192141130_3868497321567865039_n.jpg


彼女とは、中学、高校時代ずっと一緒で、

お互い、腹巻きを編んでプレゼントしたり、

交換ノートをしたり、

果実酒を作って飲みあっこしたり…


いろんなことを思い出しました。


お互い元気なうちに、会いに帰りたいなぁ〜

posted by きよこ at 23:00| 福井 ☁| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月22日

2つの原発の講演会

今週末、2つの原発の講演が催されます。


「原発問題学習講演会」


と き 1月27日(土)13:30〜16:00

ところ フェニックスプラザ3階

講 師 井戸謙一弁護士

    長沢啓行大阪府立大名誉教授

主 催 オール福井反原発連絡会


★オール福井学習会2024チラシ 3.jpg


「頻発する震災! 県内、ひずみ集中帯に」


と き 1月28日(日)10:00〜

ところ 福井市教育センター3階

講 師 岡本拓夫福井高専教授

主 催 日本科学者会議福井支部


岡本拓夫氏講演会(表面)2024-1-28 2_comp.jpg


いずれも参加は無料です。


ぜひ、ご参加ください。

posted by きよこ at 23:00| 福井 ☁| 原発関連2013.6.30〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月21日

平あやこさんが27日に来敦

新潟在住の日本共産党の衆院比例予定候補

平あやこさんが、27日に敦賀に来られます。


つどいや街宣では、

能登半島地震の被災地である新潟や富山に

藤野やすふみ前衆議院議員や

武田良介前参議院議員といっしょに

現地調査に行かれたときの報告も

していただきます。


よかったら、ご参加ください。


ブログ用.jpeg
posted by きよこ at 23:00| 福井 ☔| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月20日

爪のお話

爪は、健康の窓と言いますが…


最近、ふと爪を見て、あれ?


子どもの頃、全部の爪にあった月半月が

今は、親指にしかないなぁ〜


ツヤが無くなって、縦線ができてきたなぁ〜


私の体、大丈夫? 


でも、年のせいかなぁ〜😃💧と、

それ以上、気にとめていませんでしたが…


とある70代の女性が、

真っ赤なマニキュアをしていて、

それがとってもきれい💓


お話しをお聞きしたら、

20歳のころから50年以上、

マニキュアをしていて、

二日に1回、除光液で落として、

塗り直しているそうで…


すごい❗


そんなマメなこと私にはできないなぁ〜😃💧


マニキュアって、爪に良くないと思ってたけど、

50年間、ずっとしてても

きれいな爪を保てていることに驚きました。


私にはマネできないけど、

せめて、ツヤが欲しいなぁ〜


と思っていたところ、テレビで、

指をマッサージして血流を良くすると

良いらしいことがわかりました。


なるほど、これなら

三日坊主にならなければ…できる?😃💧


なんて、爪に関心をもってネット見てたら、

衝撃的なことがわかりました。


私、深爪だったようです。


私は、爪の先の白い部分が伸びてくると、

どこかにひっかかって、

爪が剥がれることを想像してしまい、

指先がぞわぞわ〜ってするんです。


だから、すぐに切ってたけど…


周りにいる深爪の人ほどじゃないし、

まさか、自分が深爪だとは思ってなかった💧


みなさんの爪はどうですか?


「爪の先から指が見えると深爪」だそうです。


指を横にして、

爪が指先から出てたら切るけど、

それ以上、短く切ってると、深爪認定!?


そして、深爪は、いろいろ良くないことも、

初めて知りました。


ばい菌が入りやすいだけでなく、

指先には骨がないので、

爪が指先まで伸びていないと、

指を守れないし、指先に力が入りづらいとのこと。


1b1c87979bca1f108d7492fa3e8c198e-1024x768.jpgのコピー.jpg


巻き爪も、深爪によるものらしい…


これからは、切りたくても我慢して、

深爪にならないよう心がけたいと思います。


posted by きよこ at 23:43| 福井 ☔| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月19日

田村さんが委員長に!

15日から18日まで、開催されていた

日本共産党第29回党大会が終わりました。


最終日に、中央委員の改選があり、

新しい役員が選ばれ、田村智子さんが

中央委員に選ばれました。


女性の委員長の誕生!


しかも、私より1歳若い58歳!


とはいえ…

志位さんが委員長になったのは46歳で、

もっと若かったけど…


志位さん、お疲れさまでした…と

胸が熱くなると同時に、

私たち世代が中心になって

次の世代を育ててかなくてはならない、と

責任の重さを感じました。


これから、3日間の大会で練り上げられ

決定した大会決議をしっかり読んで、

自分たちの活動の指針にするとともに、

今後の「政策と計画」を作って、

実行していかなくてはなりません。


身の引き締まる思いです。


実は、熱が出て、寝込んでますが…

早く回復して、がんばりたいと思います。


posted by きよこ at 23:00| 福井 ☔| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月18日

おからのサラダと煮物

おからって、豆腐のしぼりかす。


栄養満点だけど、食用として

利用されているのは、わずか1%。


年70万トンが廃棄されているそうです。


母から「おからのサラダ」を作ったら

おいしかったと聞き、

さっそく、おからを買って作りました。


一袋に300c入っていたので、

150cでサラダを作りました。


ふつうに、ポテサラ作るみたいに、

キュウリ、ハム、マヨネーズ、塩胡椒など

おからと混ぜ合わせるだけ。


おいしくできました。


9531E040-EF56-4848-AFAE-F4EBDE9A23DC.jpg


パサつきを抑えるために、

温めた牛乳とか、ヨーグルトを混ぜる人も。


なるほど〜! こんど、やってみよう!


また、残りの150cで、煮物をつくりました。


まず、干しシイタケを戻すところから。


器に水と干しシイタケを入れて、

冷蔵庫でひと晩かけて戻すと

うまみが出ておいしく戻せます。


この干しシイタケの戻し汁を使って、

おからの煮物をつくりました。


卯の花とも言いますね〜


おから煮も初めて作りましたが、

私好みのお味で、

おいしくできて良かったです。


IMG_2012.jpeg


でも、実は、昔から、おからが苦手…😃💧


喉がケホケホするので…


そこで、おから煮で玉子焼きを作ったら、

ケホケホしないでおいしく食べられました。


食品ロスにもなるし、体にも良いし、

これからも、おからを買って

料理して食べたいと思います。


posted by きよこ at 23:00| 福井 ☀| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月16日

スポーツ協会の懇談会

16日は、敦賀市のスポーツ協会の新春懇談会でした。


2013年に、2018年の福井国体にむけて、

初めて市議を来賓としてお招きいただいて以来、

予定が重なったりで、あまり参加できてなくて…


今回、たしか3回目です。


陸上、ソフトボール、グラウンドゴルフ、

ゲートボール、バスケットボール、卓球、

スケート、テニス、弓道、山岳…などなど、


各界を代表して参加されたみなさんから、

いろんなお話しをお聞きし、

敦賀のみなさんが、いかに活躍されているか

知ることができました。


とても勉強になった懇談会でした。


なるべく、これからも参加したいと思います。

posted by きよこ at 23:00| 福井 ☁| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月15日

虹の会で「はあとぽーと」へ&ふれあいサロン

15日は、午前中は、ボランティアの虹の会で、

地域活動支援センター「はあとぽーとさくらヶ丘」へ。


利用者さんにお茶を点て、いっしょに飲んで、

何気ないお話しを楽しみました。


お抹茶の作法は、

何度、習っても覚えられないけど…


荒い泡を最初に作ってから、

泡を潰して小さくするって…


洗顔石けんのクリーミーな泡を作るのと

同じだと知り、ちょっと感動。


ビールじゃないけど、

泡のおいしさもわかってきて、

家でもお抹茶を点てて飲んでみようかな〜と、

なんて、思っています。



午後は、今年最初の

町内の介護予防の「ふれあいサロン」。


社協の方のご指導のもと、

唱歌「富士山」を歌いながら体操をし、

最後に、双六をしました。


IMG_2002.jpeg


敦賀駅から出発し、気比神宮へ行くまでに、

蟹三昧したり、大阪の吉本で大笑いしたり、

富山、岩手、奈良や京都、名古屋に行ったり…


最初の30万円がどんどん減っていき、

新年早々、気が滅入る…💧と、みんなで大笑い。


ちなみに、この双六、ずいぶん前から使ってて、

マジックも薄くなっていますが、

面白いし、まだまだ使えます。


脳トレも、頭を使い、脳が少し若返りました。


さて、みなさん、ここでクイズです。


「○ん○ん○ん○ん」の、○に文字を入れて、

言葉を作れますか?


例えば…「ちんぷんかんぷん」


他には…?



   ↓ ↓ ↓



とんちんかんちん、

きんこんかんこん、

なんでんかんでん(長崎弁で、何でもかんでも)


まだまだ、あるそうです。


がんばって、若返ってください😃


posted by きよこ at 23:00| 福井 ☁| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月14日

愛発ん家でランチ&さよなら原発集会の実行委員会

先月から再開した愛発ん家で、ランチを食べました。

419823986_18316672621141130_1350589276382754703_n.jpg


会員でなかったら1000円だけど、

1000円払って会員になると

500円でランチが食べられるとのこと。


せっかくなので、会員になりました。


419836611_18316672603141130_8997125881191417351_n.jpg


美味しい料理がいっぱい。


量が多くて、無理かも😥と思ったけど、

知らない方と同席になって、

いろんなお話しをしながら、

ペロリと全部食べて、

食後のスイーツまでいただきました。


楽しかったし、美味しかったです。


毎月第2日曜日、とのこと。


ぜひ、みなさま、ご利用ください。


   🚗    🚗    🚗


午後から、「さよなら原発福井県集会」の

第1回実行委員会が開催されました。


「さよなら原発福井県集会」は

フクシマ原発事故の1年後、敦賀で開催して以来、

福井市や越前市、小浜市など場所を変えて、

毎年、開催し、今回で13回目です。


日時や場所はまだ未定ですが、

ぜひ、たくさんの方に参加者していただき、

成功させたいです。


IMG_1969.jpeg


16日まで、敦賀市役所1階にて

凸凹陶芸教室の共同作品の展示されています。


私も、凸凹陶芸教室が始まったばかりの3年間、

生徒だったから知っていますが、

大きい作品って、難しいんですよ〜!


すばらしい作品を、ぜひ、ご覧下さい。

posted by きよこ at 23:00| 福井 ☀| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月13日

能登半島の原発のこと

能登半島地震で、

北陸電力の志賀原発で

想定された揺れを上回る揺れが

記録されていました。


1号機の想定は918ガルのところ957ガル、

2号機の想定は846ガルのところ871ガルを

観測していた、とのこと。


みなさん、口々に

「原発が動いてたらどうなっていたか」と不安の声。


また、大きな被害を受けた珠洲市には、

かつて、原発建設の計画がありました。


推進派は、原発賛成を条件に、

立地地域の住民の子どもを関西電力や中部電力に

採用するなど、反対派を切り崩していきます。


1993年の市長選挙で、

推進派が僅差で勝利しましたが、

投票数があわないことが問題となり、

「開票手続きの根幹において誤りがあった」と

最高裁が選挙無効を宣言。


出直し選挙でも推進派が当選しましたが、

反対派はねばり強くたたかいを続け、

2003年12月、電力会社は原発計画の凍結を発表。


もしも、珠洲市に原発が建設されていたら、

能登半島地震でどうなっていたか…


原発事故がおきれば、避難を優先し、

救助は後回しになることは、

フクシマを見てもあきらかです。


次は、福井で大地震がおきるのでは?

との専門家の予測もあります。


日本原電2号機の再稼働、3、4号機の増設、

関電の老朽原発の稼働をやめて、

安全、安心の敦賀に!


それが、多くの住民の願いです。


posted by きよこ at 23:00| 福井 ☀| 原発関連2013.6.30〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月12日

コロナワクチン接種&議会便り&勉強のこと

今日は、5回目の

コロナワクチンを接種しました。


申込用紙をなくして、再発行してもらい、

4回目から、14ヶ月たっていました。


無料でできるのは、今回まで。


重症予防効果は1年以上あるそうですが、

感染予防・発症予防効果は2、3ヶ月程度とのこと。


これからも、ちゃんと、

マスクや手指消毒など予防をしなくては❗



さて、議会報告「こんにちは!山本きよこです」が

ようやくできました。


あとは、少しでも多くの方に見て頂き、

チェックして、誤字脱字を修正し、

より分かりやすく訂正していきたいと思います。


今月中には完成するよう、がんばります❗



さてさて…

最近、車の中で、音楽を聴かず、

日本共産党の講演会や

政策について述べている

YouTubeの音声をiPadminiで聞ています。


日本共産党創立101周年記念講演会


日本共産党の経済再生プラン


2024年 党旗びらき


速度は1.25倍で。


志位さんだと、ちょうど良いけど、

田村さんだと、早口すぎ?


でも、勉強になるし…


あらためて、家でちゃんと、冊子を手に

YouTubeを見たくなるほど、おもしろい!


今年の私の目標は、活動のバージョンアップだし、

おかげさまで、成長してる感があります。


…って、自画自賛で恥ずかしいですが…(^_^;)


これからも、貪欲に、

勉強にはげみたいと思います。


posted by きよこ at 23:00| 福井 ☔| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月10日

市役所で運転免許証出張窓口を開設&能登半島地震で被災された方に市住を提供

市役所で、運転免許自主返納出張窓口を開設します!


令和6年2月29日(木)午前9時から正午まで、

敦賀市役所 1階 生活安全課 16番窓口にて。


2000万円分のバスやタクシー利用券(3年間有効)の

手続きも、ワンストップでできます。


運転免許証を返納しようと考えて折られる方、

ぜひ、この機会をご利用ください。


なお、「運転経歴証明書」が必要な方は、

交付手数料1,100円(県証紙)

証明写真(縦3cm×横2.4cm)

返信用封筒(切手貼付434円分)を忘れずに!


  🚗    🚗    🚗


敦賀市は、令和6年能登半島地震で被災され、

住宅に困窮されている被災者の方に、

一時的に敦賀市市営住宅を提供することを決定!


家賃、敷金、連帯保証人は不要で、

原則、半年間だそうです。


ぜひ、ご活用ください。


posted by きよこ at 23:00| 福井 ☁| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月09日

議員団会議&敦賀病院事業管理者の訃報

今日の午後、松宮市議と、今年初めての、

日本共産党敦賀市会議員団の会議をしました。


2月21日から3月議会が始まります。


あっと言うまです。


この間、1日の地震の後の津波警報で、

エネ研へ逃げたら、車がいっぱいで渋滞した、

ヨウ素剤を持って逃げた…等々、

いろいろお聞きしています。


旧赤崎小学校に逃げたけど、

カギがあいてなくて、

避難先を探し回った、との声も。


障がいのある親を背負って逃げることもできず、

不安でいっぱいだったが家の中にいた、

という方も。


議員団として、みなさんの声をもっとお聴きして、

3月議会で伝えるとともに、

安全安心の対策を求め亡くては!と、

敦賀市の分厚い防災・災害計画をパラパラ…


これからも、常に目が届く所において、

チェックしていきたいと思います。


IMG_1958.jpeg



さて、家に帰ると、

敦賀市病院事業管理者、太田肇さんの訃報が…


驚きました。


令和31年4月、市立敦賀病院の院長になられ、

令和4年4月には、米島氏から引き継ぎ、

敦賀市病院事業管理者になられたばかり。


令和4年6月議会から、議会に出席され、

答弁にも何度か立たれていました。


昨年9月議会から、病気療養のため欠席され、

てっきり、良くなって戻ってこられると

思っていたのに…


あまり、お話しをしたことは

ありませんでしたが…


議会の休憩中に、

市民からの敦賀病院への要望について、

何度かお話ししたことが…。


私と1歳しか変わらない、60歳という若さ。


さぞ、無念のことと思います。


心よりご冥福をお祈りいたします。


posted by きよこ at 23:00| 福井 ☔| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月08日

党大会決議案のこと

今日は、成人の日でした。


成人になられたみなさま、

おめでとうございます。



今日は、日本共産党の若い「真ん中世代」で、

15日から始まる党大会の決議案の

読み合わせをしました。


仕事でなかなか自分では読めない、

という人もいるので、

「一緒に読もう!」とみなさんに声をかけ

集まってもらいました。


とは言え、急な集まりだし、連休中だし…

ということで、少人数での開催に。


支部会議では、たくさんいて、

つい、読み合わせしながらウトウト…という人も、

少人数だと、すぐに読む順番が回ってくるし、

寝そうになると、声をかけたりして、

わりと、寝ないで読むことができました。


実は、私は読むのは3、4回目…?


読めば読むほど、

大事なことがビッシリ詰まってると感じます。


アメリカ言いなり、大企業、富裕層優先の

自民党政治をどうやって変えていくのか…


日本共産党の「経済再生」の提案で、

貧困格差、気候危機、原発ゼロ、

食糧とエネルギー自給率向上の改革を進める。


ジェンダー平等、子どもの権利、あらゆる分野で

人権が尊重される日本の実現のための取り組み。


また、世界の深刻な軍事対軍事の

一方で、年に1000回以上も話し合いをもち、

軍事衝突がなくなったASEANの取り組み…等々。

(決議案全文)



さて、決議案は15日から始まる党大会で、

各県から選挙で選ばれた代議員の意見でもまれ、

修正、加筆され、

大会終了後に、「大会決定」として発表されます。


私の意見は、SNSの活用について書かれてるけど、

高齢のみなさんには難しいし、

拡散すれば良いだけの魅力的な材料を

中央が作成して欲しい、と要望したのですが…


ちょっとは盛り込まれるかな?


みなさんの英知で修正、加筆され発表される

「大会決定」が待ち遠しいです。


これからの党を作る「真ん中世代」も

がんばらなくては〜!


posted by きよこ at 23:43| 福井 ☀| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月07日

同窓会

今年、還暦を迎えるということで、

今日、平戸中学校の1980年卒業生の

同窓会が開催されました。


私は平戸には帰らず、

同窓会には出席していませんが、

同窓会を機につくられたグループLINEを見てると…


まず、平戸の亀岡神社でお祓い。


ちなみに、神社の神主も同級生。


その後、宴会に行って、2次会、3次会と、

かなり盛り上がっている様子。


中学校を卒業して…45年?


送られてくるLINEを見ながら、

面影がある人、誰かさっぱり分からない人…

みなさん楽しそうです。


私が高校卒業した後、両親は再び大阪に転居し、

平戸の家も父が亡くなったあと処分したから、

わざわざ平戸に帰ることもなくて、

同窓会には、一度も行ったことないけど…


次回は、10年後、古希とのこと。


行ってみようかな〜?


まずは、健康で長生きしなくちゃね😃💧

posted by きよこ at 22:42| 福井 ☔| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月06日

駅前で、能登半島地震支援金募金

1日におきた能登半島地震…


敦賀市は、職員を珠洲市に派遣し、

市役所ロビーの総合案内にも、

募金箱を設置しました。


日本共産党も、

能登半島をはじめとする被災地で、

現地の市会議員、町会議員を先頭に、

避難誘導や安否確認など、

支援活動に取り組んでいます。


また、井上さとし参議意義員や

藤野やすふみ前衆議院議員も

被災地に入り、活動されています。


私たちも支援に行きたいところですが…


能登半島は、まだまだ危険が多く、

ライフラインが寸断されていて、

受け入れ体制もできていないため、

今、できることとして、

募金活動に取り組むことに。


そこで、6日、敦賀駅前で、

松宮市議や後援会のみなさんと一緒に

1時間、お訴えしたところ、

たくさんの方がご協力くださり、

48890円もの募金が寄せられました。


中学生や高校生が募金してくれる姿に感動!


観光で来られた方やタクシーの運転手さんも。


みなさま、本当にありがとうございました。


いただいた募金は、

全額、現地へ送らせていただきます。


これからも、募金活動は続けていきます。


ご協力のほどよろしくお願いします


417761079_7051580498268232_7356694208000652506_n.jpg
posted by きよこ at 23:00| 福井 ☁| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月04日

党旗びらき

4日は、恒例の党旗びらきが行われ、

地区委員会事務所で、志位和夫委員長の

あいさつを視聴しました。


まず、日本共産党として、1日に

「2024年能登半島地震災害対策本部」を設置。


2日、被災者の切実なニーズをつかみ、

ニーズにこたえた活動、

救援募金を開始していることを報告。


地域の党市議、町議が、

住民によりそう活動をされている、とのこと。


そして、今後、政府にたいし、

(1)家屋の倒壊が激しいことを踏まえ、

住まいの確保に全力をあげる


(2)地域の産業復興に対する抜本的支援


(3)原発で起こったトラブルの詳細を明らかにし、

志賀原発、柏崎刈羽原発を廃炉にする


この3点を政府に強く求める、と述べました。


そして、国民の苦難軽減のため奮闘することは、

創立102年を迎えた日本共産党の立党の精神であり、

被災地と被災者支援に全力をあげることを

呼びかけられました。


また、世界と日本の動きに大きく目を向けると、

強く大きな党をつくる大きな条件が広がっている。


第1は、一昨年の「党旗びらき」で提唱した

東アジアに平和をつくる「外交ビジョン」の生命力。


第2は、昨年9月に発表した

「日本共産党の経済再生プラン」が、

「失われた30年」をもたらした自民党政治に

抜本的に切り込む政策提言として、

大きな力を発揮している。


第3は、自民党の裏金疑惑を最初にスクープした

「しんぶん赤旗」に対して、

大きな注目と評価が寄せられている。


…と述べ、1月15日から開催する、

日本共産党第29回党大会を成功させて、

総選挙で必ず躍進しようと、呼びかけられました。


驚いたのが、関東のある地区委員会での経験。


高校1年生が、学校の授業の一環として、

党の地区委員会で3日間、

インターンシップ(職業体験)を行い、

県議会議員と労働組合との懇談に同席し、

夕方には「地区ニュース」の印刷と

ポストおろしを体験した、とのこと。


地域支部の支部会議も見学し、

「支部活動で楽しいことはなんですか?」

「なぜ共産党に入ったのですか?」

「今後の党はどうなってほしいですか?」など質問。


支部のみなさんがそれぞれ答え、

食料支援活動や宣伝活動にも参加。


「とても楽しく、貴重で、知的興奮に

震えるインターンシップでした」と

感想を寄せてくれた、とのこと。


そして、その後、党が開催した

「若者タウンミーティング」の視聴会に参加して、

「自分の関心がある問題が出てきて興味がわいた」

と民青同盟に加盟したそうです。


曇りのない澄んだ目で党を見たとき、

綱領、歴史、活動の全体が、若い世代を

ひきつける魅力を持っているんですね〜✨


とても、感動しました。


党旗びらきを受け、

私も、党の「まんなか世代」の交流学習会を

再開することを決意し、LINEで連絡。


また、6日に党として街頭で、

震災支援の募金行動をすることも決意。


さぁ、行動開始です❗


posted by きよこ at 23:00| 福井 ☔| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月03日

辛いお正月

1日は、能登地方を震源とする

大規模地震が発生しました。


犠牲となられた方々に

心よりお悔み申し上げますとともに、

被災されたみなさまに

心よりお見舞い申し上げます。


更に、新潟に支援物資を

運ぼうとしていた海保機が、

旅客機と衝突するという痛ましい事故まで…。


何重にも、辛いお正月となりました。



日本共産党は、志位和夫委員長を本部長、

小池晃書記局長を本部長代理とする

「2024年能登半島地震災害対策本部」をたちあげ、

被災地の党組織、国会・地方議員が要望の聞き取り、

調査・救援活動にとりくんでいます。


災害救援募金も始めました。


お預かりした救援募金は、全額を

被災者救援、被災自治体への義援金に充てます。


募金は、下記で受け付けています。


【郵便振替】

口座番号  00170−9−140321

加入者氏名 日本共産党災害募金係

*通信欄に「能登半島地震募金」とご記入ください。


ぜひ、ご協力お願いいたします。


なお、党地区委員会として、

地震や津波の心配から、関西電力に

原発を今すぐ止めるよう要望しました。


posted by きよこ at 22:43| 福井 ☔| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月01日

謹賀新年

IMG_1834.JPG

みなさま、あけましておめでとうございます。


昨年は、市議選や映画会などなど、

みなさまには大変、お世話になりました。


今年は、ついに還暦を迎えます。


体を労りつつ…


金権腐敗政治を一掃し、

国民こそ主人公の政治を実現するため、

そして、憲法9条を守り、日本の平和を守り、

未来に希望が持てる社会を実現するため、

活動の幅を広げ、がんばりたいと思います。


これからも、よろしくお願いいたします。


posted by きよこ at 10:19| 福井 ☔| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする