最近、ふと爪を見て、あれ?
子どもの頃、全部の爪にあった月半月が
今は、親指にしかないなぁ〜
ツヤが無くなって、縦線ができてきたなぁ〜
私の体、大丈夫?
でも、年のせいかなぁ〜😃💧と、
それ以上、気にとめていませんでしたが…
とある70代の女性が、
真っ赤なマニキュアをしていて、
それがとってもきれい💓
お話しをお聞きしたら、
20歳のころから50年以上、
マニキュアをしていて、
二日に1回、除光液で落として、
塗り直しているそうで…
すごい❗
そんなマメなこと私にはできないなぁ〜😃💧
マニキュアって、爪に良くないと思ってたけど、
50年間、ずっとしてても
きれいな爪を保てていることに驚きました。
私にはマネできないけど、
せめて、ツヤが欲しいなぁ〜
と思っていたところ、テレビで、
指をマッサージして血流を良くすると
良いらしいことがわかりました。
なるほど、これなら
三日坊主にならなければ…できる?😃💧
なんて、爪に関心をもってネット見てたら、
衝撃的なことがわかりました。
私、深爪だったようです。
私は、爪の先の白い部分が伸びてくると、
どこかにひっかかって、
爪が剥がれることを想像してしまい、
指先がぞわぞわ〜ってするんです。
だから、すぐに切ってたけど…
周りにいる深爪の人ほどじゃないし、
まさか、自分が深爪だとは思ってなかった💧
みなさんの爪はどうですか?
「爪の先から指が見えると深爪」だそうです。
指を横にして、
爪が指先から出てたら切るけど、
それ以上、短く切ってると、深爪認定!?
そして、深爪は、いろいろ良くないことも、
初めて知りました。
ばい菌が入りやすいだけでなく、
指先には骨がないので、
爪が指先まで伸びていないと、
指を守れないし、指先に力が入りづらいとのこと。

巻き爪も、深爪によるものらしい…
これからは、切りたくても我慢して、
深爪にならないよう心がけたいと思います。