今日は、午前中は、文教厚生常任委員会で、
所管事務調査を行いました。
昨年度、敦賀市内の某小学校で、
本来、実施しなければならなかった
内科、歯科の健診が行われず、
今月に入って問題が発覚した、とのことで、
その経過、原因、今後の対策などについて
教育委員会の事務局長、担当課長から、
聞き取りを行いました。
それにしても…
先生も、子ども達も、保護者も、医師も、
1年間、誰も気づかなかった、と言うことですが、
そんなことってあるのでしょうか?
誰か本当は気づいていたけど、
言い出しにくかった…?
今後、チームを作ってチェックしていく、
コミュニケーションをはかれるようにする、
ということですが…
わざわざそのような体制を作らないと
ミスを防げないし、
コミニケーションもはかれない
職場の現状だった、とのこと。
逆に、体制強化で、
息苦しくならないか?心配です。
あらためて、大変だと感じました。
1年間、内科、歯科の健診がなかったことで、
児童の健康面が心配ですが、
問題があれば、教育委員会が
対応するとの回答だったので、
どこまで責任を負うのか、と聞いたところ、
「その時に、検討します」とのことでした。
大事に至らなければいいのですが…
午後は、孫守りと生活相談。
その合間に、明日の反対討論の原稿作り。
書けば書くほど、こんがらがって…
たいへん💦
エネルギー基本計画の見直しに対する意見書が
議員提案で出されるので、それについても
反対討論を書かなくてはならないのに…
ちっとも進みません。
寝不足で、議会最終日を迎えるのは
いつものこととは言え、
1つ、2つの討論原稿に苦戦するとは…
党議員が私1人だった
2015年から2019年の四年間、
徹夜で10数件の反対討論を作り、
「きよこさんのワンマンショーやな」と
保守の議員さん方に言われるほど、
反対討論をしまくった事もありましたが…
そんな〜時代も〜あったねと〜♫
懐かしいです。
今は、二人会派で、討論を分けられるし、
そもそも、反対すべき議案も少なくて、
助かります。
さぁ、もう一息、がんばります。
なお、明日10時から、議会が開会され、
この間、審査してきた議案の報告、
討論、採決があり、6月議会が終わります。
良かったら、傍聴にお越しください。
また、RCN、ネット中継などでも
ご覧いただけます。