43社が加入している敦賀市管工事共同組合の設立40周年記念行事に来賓として出席しました。
きらめきみなと館の大ホールでの開催でしたが、入り口でドッキリ

出迎えられたみなさん、黒いスーツに白いネクタイ…通常の議員活動スタイルの私は、「しまった…

」と思いましたが引き返すことも出来ず、「まぁ、綿パンでなかっただけでもOKとしよう…」と、そのまま中へ…。
管工事共同組合の記念行事は初めて、とのことで、会場にはいっぱいの人…たいへん大きなイベントでした。
でも、中には私と同じように「こんな大がかりなイベントとは思わなかった」と普段着の方もおられて、ホッ…

管工事組合って実は良く知らなかったのですが、敦賀市の上下水道など公共工事を請け負う会社のみなさんで設立された団体だそうで、「ひとり暮らし高齢者宅配管設備点検ボランティア」「安全パトロール」「除雪」「災害支援」「産業技術学院での配管講師」「配水管洗管作業」なども行っているそうです。
スケジュールの合間をぬっての参加で、最後まで参加することが出来ませんでしたが、地域経済を担っている中小業者のみなさんとお話する機会が出来て良かったです。