それぞれの議員が様々な視点から、予算で上げられている事業について質疑するので、聞いていて面白いし勉強になります。
それにしても、26人議員がいて9人…しかも、新人議員が誰も質疑しないのは残念…
その後、分科会が開催され、私は担当する文教厚生関係(敦賀病院、福祉、教育)の事業について詳細に質疑をしました。
さて、次は、14日。

予算決算常任委員会で総括質疑が行われます。
総括質疑は予算構想など市長の見解を求めることができるので、これまた聞いていて勉強になるし面白いです。
RCNで放映しないのがもったいないくらい…!
ようやく今議会から、本会議のインターネット中継、録画放映ができるようになったところですが、一日も早く、委員会の様子もみなさんに見て頂けるようにがんばりたいと思います。