2011年09月09日

一般質問の締めきり

今日(9日)午後1時に一般質問の締めきり。

発言通告の提出順にガラガラ(抽選箱)で発言順位を決めるのだけど…何と、今回は5番くじを引いてしまった〜あせあせ(飛び散る汗)

3日間ある一般質問日の、なんと初日の午後にあたってしまった…もうやだ〜(悲しい顔)

私としては、ゆっくりたっぷり質問の準備をしたいから、三日目の午前中あたりが良いんだけどなぁ〜たらーっ(汗)

まぁ、仕方ない…急いで準備しなきゃ〜ダッシュ(走り出すさま)

私の今回の質問は次の通りです。

1、住宅リフォーム助成制度について
2、食育の推進について
(1)食育推進基本計画の策定
(2)学校、幼稚園、保育園の給食の充実
3、看護学部の四年制大学の創設の問題

ちなみに、今回はなんと26人の議員がいる中、21人の議員が一般質問をすることに…すごいexclamation

活気があって気持ちが良いです手(チョキ)

20110909.jpg
発言者が多いので、気持ち良いぐらい、見事にずらりと並んだガラガラの玉。
5番が私が引いた玉。
posted by きよこ at 22:44| 議会、議員活動2010.10〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする